生後五ヶ月育児 泣き止まない息子

このQ&Aのポイント
  • 生後五ヶ月の男の子ママです。息子が一日中泣いて泣いて困っています。
  • 息子は生まれたときから泣き虫で、産後二か月までは朝四時まで毎晩泣いていました。
  • 朝は7時に起き昼寝は10時と2時頃30分程度です。あとは一日中泣いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生後五ヶ月育児 泣き止まない息子

生後五ヶ月の男の子ママです。 息子が一日中泣いて泣いて困っています。 生まれたときから泣き虫で産後二か月までは朝四時まで 毎晩泣いていました。 今は夜23時にはねるのですが、いきなりキャー!! と叫びだし夜泣きを1時間くらいするのが 深夜1時と3時と5時にあります。 朝は7時に起き昼寝は10時と2時頃30分程度です。 あとは一日中泣いています。 しかもギャンギャンと泣き叫びます。 黄昏れ泣きとかでなく一日中なので今も片手でPCです。 家事は夜中にし、毎日睡眠時間は2、3時間です。 不安になり、市の育児センターや小児科に相談しても 個性だから。とか、そのうち落ち着くと言われます。 市の4ヶ月検診で50人くらいの赤ちゃんがいて、泣いて る子もいましたが、2時間ずっとないてたり、奇声をあげて いたのはうちくらいでした。 友人の同じ月齢の赤ちゃんにあってもみんなおとなしかったり 静かにぐずっていたり、泣いてもだっこやおっぱいでなきやんだり していて、何時間もギャンギャンなきはしません。 抱くと抱き癖がつくとか言われますが、顔を真っ赤にして嘔吐 するくらいなくのでだっこしたり遊んだりあやしますがなかなか うまくいきません。 アパートに住んでいますが、近隣より苦情がきます。うるさいと。 実家に避難しましたが、実母がうるさすぎて育児が手伝えない。 ノイローゼになるから出てってと言われました。 祖母宅も避難しましたが追い出されました。 旦那は遅いのでほとんど会いません。 私の育児方法が悪いのかと、一日中友人に見てもらいましたが コんなこは初めてといわれました。 いらだちたたきたくなります。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.3

それは辛いですね 実母に追い出されるレベルのぎゃん泣きベビー ご近所からの苦情 常に寝不足 パパとも分かち合えない これで赤ちゃんに手をあげずに堪えていらっしゃるご質問者様 ものすごく立派です 私の第2子がよく泣く子でした 一日中おんぶして 耳元で超音波くらってました 外に出かければ 注目を浴びるし 見知らぬ年配のご婦人に あらあら赤ちゃん泣かして とか言われて 泣きたいのは私だよ と思ってたし 路上で泣いたこともあります アパートには 夜勤明けでご主人が寝てる家もあって 申し訳ないし辛かったですが 抱っこしてもおんぶしてもどうせ泣くから もういいやと 部屋の隅に転がしておくことも増えました 0歳児相手に暴言も吐いたし たたいたこともあります 私はそんなダメダメママだったので 参考にはならないかとは思ったのですが ご質問者様のお気持ちが少しでも軽くなればと思い回答しています わが子が3歳くらいになり 泣く理由も話せるようになって 納得いった事もあるし そんな事でいちいち泣くなと思うような しょうもない事もありました 眠い まぶしい 痒い 風が冷たい 汗が気持ち悪い 服の肌触りがいやだ こっち見るな こっち見て あっち行って 行かないで なでなでして 触らないで ほとんどチンピラの因縁と同じです 私は3歳児相手に あんたそんなに不満だらけで人生楽しい? とか聞いてました ご質問者様が悪いわけではなく そんなタイプの赤ちゃんもいるということです 病気や発達の心配はもちろんついてまわるでしょうが いままでご質問者さまがされてきたように ときどき専門家に相談してれば問題ないと思います 防音室のある家に引っ越せれば一番いいのですが なかなかそうもいかないでしょうから 一部屋だけ卵パック張り巡らせて自家製防音室を作るなどするのも ちょっとばかばかしいけど楽しいですよ 泣きたい赤ちゃんには泣いてもらいましょう ママも時々そこで泣きましょう ご近所さんからの苦情は ひたすら謝りつつ ここはアパート 一生住むわけじゃない ご近所と上手くいかなくても仕方ない いつかは引っ越しする と自分に言い聞かせて なんとか乗り切ってください いつかいい思い出になります わが子は幼稚園に行くまで一日中泣いていました でも高校生になった今は泣きません できれば泣いてる姿を長時間録画しておいて 大人になったらお子さんに見せて ママ大変だったわと文句言いましょう 肺活量が大きくて 腹筋の強い子になると思いますので スポーツも音楽も向いていると思います 将来楽しみなお子さんです 支離滅裂な文章になってしまってごめんなさい いらだちはなかなかおさまらないでしょうが 30分でも1時間でもご質問者様の睡眠時間を確保して 少しでも心穏やかな時間を持てますように

kaki-tarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >わが子は幼稚園に行くまで一日中泣いていました でも高校生になった今は泣きません そうですよね、今目先の明日とか来月のことしか 考えてなかったです。。。 子育てって今後何年、何十年もつきあうのに お先真っ暗なきもちでしたが、いまでは元気な高校生の お子さんとの育児生活がきけてなんだか明るい気持ちになりました。 まさに外出をしたら注目をあび家族で遠出なんて遠い夢です。 二人目?とんでもない!といった気持ちです。 ですが、ご意見聞きすっとしました。 なかなかいきなりはむつかしいですが、 休息をとりつつがんばりたいと思います。。 ご意見いただけてよかった。。。

その他の回答 (4)

  • mof-mof-
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.5

こんばんわ。夜泣き、辛いですね。 まず23時に就寝というのが少し遅いかなと思います。なるべく21時くらいまでには寝かせたほうがいいみたいですよ。 日中はお散歩に行ったりしていますか?うちの子は泣いたとき、外に出ると泣き止むことが多かったです。あったかくなってきましたし、お外を歩くだけでも赤ちゃんにとってもお母さんにとっても、良い刺激、気分転換になるのではないでしょうか? 赤ちゃんがお昼寝したときは、お母さんも一緒に寝て少しでも体力温存してくださいね。

kaki-tarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 散歩中もギャンなきなのでなかなかできません。

  • 8601
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.4

大変ですね。 赤ちゃんが泣き止まないと、本当に辛いですよね。 長くなき続けられるということは体力のある、丈夫な赤ちゃんなのでしょう。 自家用車はお持ちですか?うちは夜中になく子を連れてドライブに行きました。 なぜか車に乗ると寝たりするんですよね。 私は子供が思うようにならない時、「子供は親の思う様に育つものじゃないんだぞ、と教えているんだな。ある意味親孝行だ。」 と考えるようにしました。ずーっと良い子でいて、20歳ぐらいで突然豹変されるよりはよいでしょう? こんなこと、慰めにもならないと思いますが、、、 私も、できれば預けるところを探して、少し休まれることをお薦めします。 ママの体が資本ですから。

kaki-tarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • v8ne2tri
  • ベストアンサー率43% (57/131)
回答No.2

こんばんは。 夜泣きって隣近所に気を使うし、寝不足にもなるし、イライラのループに陥りますよね。 男の子ですよね。産科の看護師がいってました。男の子は将来涙を流せないから赤ちゃんの時に、将来の分も泣いておくんだそうです。頼もしい男の人になるんじゃないでしょうか? 今の時点では気休め程度かもしれませんが・・・ 民間の一時保育に半日でも一度預けて、少し休まれてはいかがでしょう?睡眠が少ないと疲れもたまり今後も続く子育てに身体は資本です。毎日成長している息子さん。楽しまないともったいないです。 泣くというのは体力も使いますし肺も強くなる為の通過点です。 今のうちに沢山泣きなさいって言ってあげてください。 もうすぐお座りもできたり興味のある物がでてくると思います。息抜きを上手にしないと体がもちませんよ。 私も産後はアパートでしたから近所にすごく気を使いました。でも開き直って赤ちゃんはしゃべれないんだから意思表示は泣くしかないし・・・と考え、玄関口で、お隣に会った際はいつもすみませんと声をかけて理解を持ってもらえるようにお付き合いすることにしました。逆に応援してくれるようになりました。人付き合い嫌いですけど、そうやって地域に和んでいくのも公園デビューとか楽になり成長させられました。 まずは身体を一時でも休ませてくださいね。

kaki-tarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近隣の住民にも挨拶を気をつけたいと思います。

noname#188869
noname#188869
回答No.1

40代子持ち主婦です。 お辛いですね。 私のお友達も子供がコリックで、授乳している時と寝ている時以外は泣いていて大変でした。 育児がひと段落した時、彼女は「この子を抱いて、一緒に死のうと何度も高速道路を見下ろす橋に立ったわ」って言っていました。 追い詰められますよね。 自分が何か悪いことをしてるんじゃないか、と考えてしまいますよね。 彼女を含め、泣き止まない子を育てた方たちが振り返って言うのは、 「ウチの子は、気難しいの。赤ちゃんの時も何か気に入らないことがあったのよね。例えば、寝かされた向きが気に入らないとか、ちょっとしたことだったと思うの。」 です。 今、質問者様に出来るのは、泣き続けるという個性を受け入れることしかないと思います。 もし、預けられるお友達がいるならば、1時間でも預けてリフレッシュしてください。 いつもいつも一緒にいる質問者様、立派です。 たまには、ご主人にお願いしてお出かけしたりお昼寝したりして下さい。 質問者様のせいでお子さんが泣いている訳ではないです。 大丈夫です。

kaki-tarou
質問者

お礼

〉質問者様のせいでお子さんが泣いている訳ではないです。 大丈夫です。 という言葉に救われました。 ありがとうございます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後1ヵ月なんですが・・・

    こんにちは。生後1ヵ月の娘を持つ者です。 出産を終え、この1ヶ月間慣れない育児に戸惑い 精神的に不安定になってしまい涙ばかり出てきてしまいます。 この1ヵ月間は日が晴れていない事もあって 姑さんが洗濯と食事の準備をしてくれるなど周りの方々の助けもありましたが 生後1ヵ月過ぎた事もあり、そろそろ甘えてばかりではいられないなと思っております。 しかし今の娘の世話でも正直しんどいのに これから家事、育児をこなしていけるかが不安です。 そこでお聞きしたいのですが (1)素朴な疑問なのですが、この1ヵ月間、周りから 「今が一番大変な時期だね。3ヶ月もすれば楽になるよ」と励まされてきたのですが・・・ 3ヶ月経って楽になると言うのは夜に赤ちゃんがまとめて寝てくれるからですよね? でも、その分、昼間に起きてる時間が増えますよね? 昼間に寝ないで起きてるって事は抱っこの時間が増えて 今よりますます家事がはかどらないでしょうか? 皆さんは新生児時期が一番大変でしたか? それとも、大変なのはこれからなんでしょうか?^-^;; (2)娘に抱き癖がついてるのか 起きてる時間は抱っこしないと泣いています。 片手で家事をするのはとても困難なのですが・・・ 他の抱き癖がついているお子さんをおもちの方は お料理やお洗濯や、家事をどの様にこなされてますか? お味噌汁一つ作るのも片手ではできず、はかどらず困惑しています。 なにぶん初めての育児の為 バカな質問かもしれませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 生後一ヶ月 育児恐怖症?

    生後一ヶ月の男の子の新米ママです。 妊娠中はあの陣痛の痛みを乗り越えれば天使のような赤ちゃんをこの腕に抱けることを夢見て日々過ごしてきました。 実際に生んでみて出産直後から育児の大変さをひしひし感じています。 一日のうち抱っこしていない時はほとんど泣いています。もちろんミルク、おむつなどの欲求は満たされた上でです。抱っこして寝かして30分もすると顔を真っ赤にして泣き出し、、、の繰り返しです。 夜は2~3時間置きに起きますが、私の方はここ2、3日は赤ちゃんが寝ているときでさえ、いつ泣き出すか気になって、睡眠をとることもできなくなってしまいました。 赤ちゃんを愛しいと思う反面、どんどん自分を追い込んで行きそうで怖いです。育児恐怖症に陥っています。ベテランママさんアドバイスをどうかお願いします。

  • 生後2ヶ月の息子

    生後2ヶ月の男の子の新米ママです。夫と息子と3人暮らしです。 息子は最近、昼夜の区別ができてきて、夜は良く寝てくれるようになったのですが、そのかわりに、昼間はほとんど寝ません。。。 まだ一人遊びができず、目が覚めているときは常に抱っこされていたいらしく、「アーン、アーン」と泣きます。少し放っておくと置くと、ドンドン泣き声が大きくなります。それで抱っこすると、ご機嫌になるんです。 いわゆる、抱きぐせですよね。 抱っこできる期間は長くはないので、できる限り息子に付き合って抱っこしてあげたいのですが、家事がはかどりません。2ヶ月くらいの時期、他にあやしてくれる人がいない時間、どのように家事をされてましたか???

  • 生後1ヶ月の男の子なのですが、重すぎて…

    生後1ヶ月になる男の子のママです。 産まれた時から4300g、55cmと大きな子だったのですが先日の1ヶ月検診では5500g、60cmとさらに大きくなっていました。 泣くのが仕事の赤ちゃんですから、抱き癖など気にせずなるべく抱っこしてあげたいと思うのですが、抱っこしてうとうと寝たなぁと思って置くと泣く…の繰り返しで(これはみなさんよくあることと思いますが)3時間くらいザラってこともあります。 重いものですから腕もだいぶ疲れてしびれてしまうくらいです。座って抱っこしてあやそうとすると怒って酷く突っ張るような姿勢をとるので腰も疲れてしまって… ミルクやオムツもOKで体調が悪いわけでもないのにこのような状況だとちょっと参ってしまいそうだなぁ~と思い、同じような経験をされた方で(大きな赤ちゃんだったママの方)何か良い方法やアドバイスが頂けたら、と思います。 宜しくお願いします。

  • 生後一ヶ月、起きている時。

    一ヶ月が過ぎ、だんだん目を覚ましている時間が増えてきました。 そんなとき、何をして過ごしますか?家の子は起きている時にベットに置くと、数分で泣き出すので抱っこしていますが、「遊ぶ」といっても一ヶ月。どうしていいやら・・・。自分の用事も手が空かないのでできませんし・・・。 もともとせかせかした性格なので、ボーっと赤ちゃんに付き合うのが上手く出来なくて、いらいらしてしまいます。 皆さん、お子さん抱っこしながら何をしていますか?どんなこと考えていますか? 楽しい育児のために、お願いします。

  • 1歳2か月の息子の育児に行き詰ってます。。。

    こんにちは。 1歳2か月の男の子の母親です。現在2人目を妊娠中なんですが、息子はかなりの甘えんぼなのか、母親の私が少しでも目の前からいなくなると、異常なくらい泣いて手がつけられなくなります。 それだけでなく、他の人が抱っこしようとすると、物凄く嫌がり、父親でさえダメなんです。 じいちゃん、ばあちゃんの所へ行っても、息子はちっともなつかないし、大泣きするので、いつも「母親の育て方が悪い」みたいな感じで言われてしまいます。 本当に泣き方が異常なくらいひどいし、常に機嫌が悪い息子の育児に行き詰っています。 私の息子の育て方が悪かったのでしょうか?最近物凄く悩みます。抱き癖を気にせず、常に抱っこをし、嫌がることはさせず、かなり甘やかして育てた気もします。 今、妊娠中ということもあり、精神的に不安定になっていることもあるのですが、育児ノイローゼのようになってしまっています。 旦那は仕事に忙しく、あまり育児をしないし、じいちゃんばあちゃんに頼ることも出来ない状況でして、なんだか育児をどのようにやっていけば良いか分からなくなっています。ママ友達はたくさんいるので、それだけが救いなのですが、みんな忙しい身なので、頼るわけにも行かず。。。 もちろん子供はかわいいです。でも、正直今はノイローゼ気味です。 支離滅裂な文でごめんなさい。この時期、どのようにして乗り切ったら良いか、アドバイスを御願いします。

  • 生後3ヶ月 怒鳴ってしまう

    生後3ヶ月半の男の子の新米ママです。最近おっぱいの回数も落ち着き、夜も寝る時間も少し長くなってきました。朝8時頃に起きると、10時、12時、15時、19時と4回ほど、30分~1時間くらい昼寝をして夜22時頃ねるのですが、眠くなるたび大泣き。抱っこしてもすぐ泣き止まず、20-30分抱っこするとやっと寝てくれます。しかも座っての抱っこはダメで立ってゆらゆら縦だっこでないと寝ません。機嫌よく一人でいてくれるのは目が覚めておっぱい飲んだ後30分間くらいで、すぐに眠くなり泣き始めます。いつ頃になったら昼寝がもう少しまとまるようになるのでしょうか?一人で寝付けるようになるのでしょうか? 3ヶ月になれば楽になると信じていましたが、とても楽になった~と思えません。またオムツを替えてもおっぱい飲んでも抱っこしても泣き止まない赤ちゃんに”うるさい!””もう知らない!”と怒鳴ってしまうこともしばしば…。結局無視することもできず抱っこして寝た赤ちゃんの顔を見て、”お母さんまた怒鳴ってごめんね、何か伝えようとしてるだけなのにね”と自己嫌悪になります。あやせばよく笑い、微笑みかけてくれる我が子は本当に可愛いです。でもすぐに苛立ってしまう自分もいるのです。 まわりのママ達は、何だか余裕に見えて、自分だけがこんなに苛立ち、私の赤ちゃんが特別泣く子なんじゃないかと思えてなりません。 赤ちゃんの気質は個人差が大きいと分かってはいますが、何だかこの先が不安です。

  • 生後二ヶ月双子の育児がつらいです…

    生後二ヶ月の双子がいます。 帝王切開で産み傷も癒えないまま母子同室。入院期間も術後6日。身体はボロボロ。退院して自宅に帰ってトイレに行くだけで身体ががたがた震えてしまい、シャワーも熱いのを浴びても同じ。このままじゃ身体がおかしくなると思い、18万払い助産院に一週間産褥入院しました。 実母、姑ともに他界しています。主人は朝7から帰宅は22時や23時。たまに休日も出勤。 家事などは夕食はco-opのおかずを宅配。昼間は簡単にできるお茶漬け。 掃除などはベビの部屋をコロコロで。ベビの布団だけ天気の良い日に干しています。 完全ミルクで同時に飲まし哺乳瓶などを固定するのを使いのましています。 昼間は自動のラックにのせ、メリーをつけています。 勝手に寝ています。 夜は19時にベビーバスでお風呂。 20時に最後のミルクを飲まし電気を消し21時ごろ勝手に寝付いています。朝は5時や6時に目を覚まし(たまに2時に目を覚ましミルクを欲しがります)三時間間隔くらいでミルクをのましています。一日6回。2時に飲むときは7回になります。 上記のように育児をしているのですが、夕方15時や16時くらいから20時くらいまでずっと泣いているんです。首も座っていないのに同時抱っこしていますがダメ。 毎日毎日やってもやっても終わらない。 手を抜いてなんて言われますが、これ以上手の抜きようがない… ミルクも三時間開かずに無理くりあやし三時間。飲む量を増やしても同じ。一人は生後二ヶ月で200飲むときもあります。 ずっと泣かれるとどうしてよいのかわかりません。 イライラし精神科に通いました。薬を飲んでもベビたちに暴言を吐き「死んじゃえ」とか「一人ならよかったのに」とか「双子を育てられる人に双子は授かるなんて言われるけど、そんなの私は望んでいないし、私にできない」とか言ってしまいます。 クッションを投げつけてしまうときも… ひっぱたいてしまうときもあります… 精神科に通っているし薬も飲んでいるのにどうしてこんな風になってしまうのでしょうか? 乳児院に預けることになってしまうのでしょうか? 腱鞘炎で両手の親指が曲がらす、抱っこしたり哺乳瓶洗うのに激痛もします。手術するべきらしいのですが、主人が公務員なのに早く帰れず見れる人もいません。手術し毎日消毒が必要らしいのですが。 市の育児サポートは6ヶ月にならないとダメです。 どうしたらよいのでしょうか? なんで私ばかりこんなに無理しないといけないのでしょうか? 双子とわかった時点で堕胎すべきだったのでしょうか? ベビーシッターさんを頼むにせよお金ばかりかかります。実家のサポートがある人はお金かからないですよね?一人ならなんとか育児できますよね? 世の中双子にやさしくできていない。 主人も公務員なのに早く帰れずその家族の私に負担がのしかかる。 もう嫌です… 消えたいです…

  • 生後2ヶ月半の赤ちゃんの生活リズムについて

    いつもお世話になってます。 今度は生後2ヶ月半の赤ちゃんの生活リズムについて質問させてください。 はじめての子どもです。 完母で育てています、 最近夜は、22時くらいに授乳をすると、 夜中に1度起き、授乳すると、朝の8時くらいまで 寝てくれるようになりました。 しかし、色々な書き込みをみていると、 赤ちゃんを寝かせつけるのは、22時では遅いと かかれていました。 19時半くらいに一つまえの授乳がありますが、 その授乳後に私は、ごはんを食べたり色々するので、 寝室に一人で寝かせて置くのがこわくて、 リビングのお布団の上で寝かせています。 みなさん、19時や20時と早い時間たいに 寝かしつけているひとは、 赤ちゃんは、寝室に一人でいるのでしょうか? はじめての事なので、よくわかりません。 22時の最終?授乳のときは、一緒に寝室へ 行き、寝かしつけています。 また、寝かしつけの際、ふにゃふにゃ言うので、 だいたい抱っこで寝かしつけています。 抱き癖がつくとも言われますが、 まだまだ小さい赤ちゃんだし、 私は、抱っこで寝てもいいと思ってますが、 つい最近友人の赤ちゃんは自力で寝るように なったと言われ、 どっちが良いのか迷ってきました。 結局抱っこで寝かしつけても、ベビーベットに移すと うっすら目をあけ、そこからまた、 赤ちゃんががんばって寝入ってくれるので、 始めからベットに置いてあげたほうがいいのか。。 みなさんは、どんな方法で寝かしつけしてますか?

  • 育児

    産まれて20日目くらいのあかちゃんがいます 私は毎日朝5時起きで会社にいきます 嫁は体が痛いといって私に夜育児をたのみます 赤ちゃんはいっこも寝ません 育児してたら あっという間に朝方の4時 毎日こういうことがあるってことは ないんですが 私は現場しごとなので 体がえらいです しかも睡眠なしで 足元ふらつきめまいがし 寝不足で仕事になりません 少し寝させてと夜中の3時に嫁にいったら 私もねてないんよと言われます ねてなくてえらいのはわかるけど 2時間だけでも寝させてほしいです! 私は抱っこが下手で なかなか泣きやまないし 余計疲れます それからすこしでもわたしが 嫁に育児のことで 寝させろと愚痴をいったら じっかにかえって面倒みてもらうとかいわれます! それにわたしは 仕事からかえったら 洗濯料理もしてあげてます それ+育児といったらさすがに くじけてしまいそうです まあでも嫁は朝から夜まで 育児だけはしてます これは私の考えがわるいのでしょうか ぜひコメントお願いします