• 締切済み

LINE POPで指が動きません・・・。

mayucyaの回答

  • mayucya
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.1

グーパーしたり、タイピングゲームしたり・・・ とにかく指を動かしなさいwww 指が動かないならそれしかないでしょ! スマホの調子は指の運動では治らないので 携帯ショップに持っていってください。

関連するQ&A

  • LINE POP

    私は、スマホのエクスぺリアをつかっています LINEもやっています でも、LINE POPをplayショップからダウンロードしようとすると Googleアカウントを追加 既存のアカウントを追加するか、新しいアカウントを作成しますか? とでてきます この場合どちらをやればいいですか? スマホ初心者なのですいません

  • LINE POPで高得点を取りたいです。

    会社の同僚からLINE POP(携帯アプリ)の招待を受けて始めました。 結構、面白いのですが、高得点が取れません。自分は20万点以上超えないのですが、どうすれば高得点が簡単に取れるようになるのでしょうか?LINE POPの攻略法ってあるのですか? 裏技とかあれば嬉しいのですが、結局課金しないと高得点は取れないんじゃないかと、斜めから見てしまいます。 そんなことないのでしょうか。私の考え過ぎですか?

  • LINE POPで高得点を取りたいです。

    LINE POPについて質問です。最近、会社の同僚と始めましたが、レベルがなかなか上がらず高得点が取れません。 課金しないと難しいでしょうか? LINE POPは無料ゲームと思っていますが、課金システムがある以上、避けられないのかなと思い始めました。 皆さんは課金しないと100万点以上出せないと思いますか?

  • LINEの引き続き

    ドコモの携帯補償サービスで同じ機種(XperiaZ4)に7500円で交換しようと、 思っているんですが、(現機種が調子悪いため) 1つ気にかかることが、LINEの引き継ぎです。 今、スマホとPC連動でLINEやっているんですが、 新しいスマホが届いたら、LINEの友達追加って1人ずつやって、 認証してもらわないといけないんでしょうか? また、PCの方に残っているトーク履歴とかってどうなってしまうんでしょう? スマホの方に移行できませんか? メールアドレスとパスワードさえわかっていれば大丈夫でしょうか? ちょっと説明不足だったらすみません、聞いてください。 とにかく、LINEの引き継ぎを成功させたいのです。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEの使い方について教えて下さい

    先日までガラケーとタブレット持っていて、LINEはタブレットでのみでした。 グループを作って6人でLINEのやり取りをしていたのですが、ガラケーの調子が悪くなったので、この機会にスマホに替え、LINEもスマホでするようになったのですが、スマホのほうのLINEのメッセージが、同時にタブレットのほうにも送られてきて、おまけに自分のメッセージが自分のメッセージ(グリーンの吹き出し)ではなく、相手のメッセージと同じ側に白の吹き出しで表示されます。 どうしたらスマホでのみのLINEになりますか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEのデータ

    今までスマホでラインを使っていました。先日、別の使わなくなったスマホ(SIMカードを入れて、ネットをつなげるようにしたもの)に、ラインを入れようとして、自分の携帯番号を入れて登録してしまいました。あっという間に、使っていたスマホの方のラインは消えてしまい、焦ってまた、そのスマホにラインを登録しました。(この作業で、ネットのみのスマホにはライン登録はなくなり、使っているスマホに新しいラインが登録されてしまいました。) 友だちなど全て消えてしまいましたが、それらはまた承認しなおせば入りますが、POPやバブルなどのゲームはどうなりますか?今のところ、ゲームのデータは残っていますが、ランキングから、友だちが消えて、自分一人になっています。最近してなかったゲームはデータがすぐに全て消えました。いま残っているものも、消えるのは時間の問題なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • IMAPとPOP

    複数のパソコンやスマホでメールを使用している場合に、OUTLOOK使用でアカウントのメール設定においてIMAPとPOPを混在してもいいですか? PC1でPOP、PC2でIMAP、スマホでPOPのように使用し、POPなどに統一しなくても問題ないでしょうか?

  • PEラインが指に食い込んで痛い

    スピニングリールでルアーを投げるときにPEラインが指に食い込んで痛いのですが、それを防ぐ商品を教えて下さい。 それと今度初めて船で釣りにいくのですが、おすすめの酔い止め薬を教えて下さい。

  • ガンプラ HG 手の指のパーティングライン

    ガンプラ HG 手の指のパーティングライン 僕は普段MGを作っているのですが、パーツ数が多くて嫌気がさしてきました。 そこで気分転換にHGダブルオーガンダムを買いました。 指にパーティングラインがあります。デザインナイフやらタイラーやらで処理を試みたのですが親指の部分が細かすぎて微妙に面が崩れてしまいました。 今回に限らずHGの手のような細かく多面の部品のパーティングライン消しは苦手です。 このままではアッガイやズゴックしか満足に作れません。 何か良い方法はありませんか?やはり慎重に作業するしかないんでしょうか? 自分なりに調べたのですがいい事例が見つからなかったので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • ラインをすると振り回され疲れませんか

    私はスマホを持っていますがラインはしていません。 特定の友人や知り合いとたまにメールでやりとりしている程度です。 しかしスマホの持っていると「ラインをしようよ。」をときどき誘われますが断っています。 理由はラインに振り回されて自分がやらないといけないことができなくなるからです。 また「今日は朝から雨だね。」とか「昼メシは何食ったの?」みたいな会話をしたいと 思いません。 今年、ある人からラインを誘われた時、断りました。代わりにスマホのアドレスと携帯の番号を教えました。 すると途端に連日メールが20回以上も送られてきて閉口しました。内容もどうでもいいような ことばかり。 「今日は忙しいからメールは送らないでくれ。」とメールしても相変わらず20回以上メールがきました。 その人は私と会って話をしている最中もしょっちゅうスマホを見て誰かにラインで書き込みしてるので落ち着きませんでした。 その人からメールが来ても 返信しないで無視しているとまた次のメールがきて、それも無視していると私のスマホに 電話してきて「なぜメールの返信をくれないのだ!」と怒ったように言ったので、私はその人とは縁を切りました。 メールでさえそのようなことになるのですからラインはしたくありません。 メールなら自分が都合がいいときに返信したらいいことですし、 私の場合、送られてきたメールがただの近況報告だとしたら返信しないこともあります。 ラインの場合「既読」マーク がつくので、相手にメッセージしないといけないような強迫感のようなものを感じそうです。 ラインをしていると学生なら勉強、社会人なら仕事、主婦なら家事がおろそかになってしまうような気がしますが、そうでもないのですか? ラインをしていると心が疲れませんか?