• ベストアンサー

どれがいい?おすすめ『HDD内蔵のDVDレコーダー』

gottani_milkの回答

回答No.2

今回パナソニックが新発売したように、他社もHDD/DVDレコーダーに地上波デジタルチューナーを続々採用する可能性大です。 色々の評価を見て、パイオニアのDVR-710H-Sの購入を予定していたのですが、もう少し待つことにしました(笑。

関連するQ&A

  • DVDレコーダー 内蔵hddてとにかく消して

    DVDレコーダー 内蔵hddてとにかく消していったほうがDVDレコーダーには良いのですか?劣化しやすい?? ぱんぱんにためこむと壊れやすいとかあるんですか?

  • お勧めのデジタルチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダー

    先日地デジ対応テレビを購入しました。 それで現在デジタルチューナー非内蔵のレコーダーを使ってるんですが、今度デジタルチューナー内蔵のレコーダーを購入しようと予定してます。 何かお勧めのデジタルチューナー内蔵HDD・DVDレコーダーってありますか? テニスの試合などをHDDに録画してそれをDVDに書き込みする時にDVDの容量オーバーなどでHDDに保存してあるのを所々編集(カット)してからDVDに書き込みってことを行うので、出来たら編集などがコピーアットワンス(?)に引っ掛からないようなのがいいので、そうゆうのがありましたらそのレコーダーも教えてください! よろしくお願いします。

  • HDD内蔵のDVDレコーダー

    新しくDVDレコーダーを買い替えたいと思っています。HDD内蔵で価格が5万円~6万円ぐらいで考えているのですがどのメーカーがいいのかいまいちわからないのでおすすめのDVDレコーダーがあればおしえてください。

  • DVD・HDDレコーダー内蔵テレビはありませんか?

    液晶テレビ又はプラズマテレビでDVDレコーダー及びHDDレコーダーを 内蔵しているものを探しています。 HDD内蔵だったら結構あるようですが、DVD内蔵が見当たりません。 できれば壁掛けとしたいので、台座に組み込まれているものでは無く、 垂直?にDVDが入るものまたは近いような商品をご存知の方はぜひ教えてください。

  • HDD内蔵DVDレコーダーの音がうるさい

    DXブロードテック 3in1 VHS&HDD&DVDレコーダーの「DVHR-V160」を買いました。電源を入れているだけで非常に音がうるさいです。 後ろにファンクーラーのようなものが付いていてそれの音がうるさくてたまりません。みなさんの持っているHDD内蔵DVDレコーダーも同じでしょうか?このファンがついてないタイプのHDD内蔵DVDレコーダーはありますか?HDD内蔵というくらいなのでパソコンと同じくファンがないタイプはありませんか?静かな機器がいいのですが・・・。 もしかして大手メーカーのを買えば問題なかったのかなーと後悔しています。 又HDDは付いていないタイプのVTR+DVDレコーダーならファンはついていないのでしょうか?

  • PSXかPS2&HDD内蔵DVDレコーダーかどちらにしようか・・・

    現在、我が家にはPS2もHDD内蔵DVDレコ-ダーも所有していませんが 息子2人にはPS2をせがまれ、私自身はHDD内蔵DVDレコ-ダーの購入検討をしています。 HDD内蔵DVDレコ-ダーの用途としてはHDDに取り溜めして保存したい番組だけをDVDにといった感じで 特に編集とかはしない使い方が中心となると思うのですが 価格的に調べてみるとPSX(5100)のほうが割安に感じますが 実際に同じような用途で購入した方はどのような感想なんでしょうか? 参考にさせていただきたいのでご意見をお願いします。

  • 安いHDD内蔵DVDレコーダーをさがしています

    次の条件でHDD内蔵DVDレコーダーの購入を考えています。 おすすめの機種、いくらくらいの物があるか教えていただけますでしょうか? 1、とにかく安いもの 2、国内有名メーカー品 3、HDD容量はいくらでもかまわない 4、家庭で子供と妻が使うレベル よろしくお願いします。

  • どうしてDVDレコーダーはHDD付きが増えたのでしょうか?

    DVDレコーダーが始めて発売されたころは、DVD単体機がほとんどでしたが、今のDVDレコーダーはHDD付きが多くなり、VHSビデオ一体型のDVDレコーダーにもHDDが付くようになりました。 なぜDVDレコーダーは、ここまでHDD内蔵が増えたのでしょうか?

  • HDD内蔵DVDレコーダーかDVDプレーヤーか

    DVD初心者です。よろしくお願いします。 DVD機器を初購入しようと思っているのですが、DVDレコーダーを買うべきかプレーヤーを買うべきかで悩んでいます。 現在はPCでTV録画し、それをPC上で自分の見たい場面だけを編集してDVDに落としています。でも、DVDプレーヤーがないのでTVで見ることができません。 目的は、TVで(TV番組を)編集したDVDを見ることです。 ですから、DVDプレーヤーさえ買えば問題はないのですが、PCでTVを録画するというのに抵抗を感じているのが、プレーヤーを買うのにためらっている理由です。(PCはうっかり電源を切ってしまってTV番組の録画ミスが起こる可能性があったり、他の家族もPC使うので、同じように電源を切ってしまったり、録画中にフリーズしてしまうおそれがあるので心配です) それならば、HDD内蔵型DVDレコーダーを買おうかと思っています。すると、PCのように自分の好きなところで映像を切ったり張ったり編集できないのではないかというのが、レコーダーを選べない理由です。 予算は5~6万です。この予算で希望にそったレコーダーが買えないのであれば、安いプレーヤーを買おうかと悩んでいます。 自由に編集可能なHDD内蔵DVDレコーダーの機種でおすすめがあれば教えていただきたいです。 ちなみにもうひとつ質問なのですが、ビデオデッキとHDD内蔵DVDレコーダーがあれば、ビデオの映像をDVDに落とすことは可能ですよね? 機械初心者なので至らないところも多々あると思いますが、よろしくお願いします。

  • DVDレコーダのHDD

    最近は大容量のHDD内蔵DVDレコーダが出てますが 実際HDDの寿命はどれくらいなのでしょうか? NECのAX300なんかは常時90分ぐらいをHDDに録画 しつづけたりするみたいですけど・・・ PCのHDDは5年くらいとかよく聞きますがDVDレコーダ なんかは毎日かなりの時間使うと思うのでもっと寿命 は短いのでしょうか? となるとあまり大容量のHDDはもったいないですか・・