• 締切済み

word2003の罫線削除についての質問です

s-uzenの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.6

段落罫線の削除、うまくいかないようでね。 編集記号の表示/非表示をオンの状態にして、段落改行記号が表示されるようにしておき、段落罫線のある行の左余白部分をクリックするか、ドラッグ操作で段落記号も選択した状態で行を削除で消えませんか。 段落罫線をどのように作成したのかによると思いますが、罫線の上の1行で消せない場合、前後の複数行を選択して行った場合ではどうですか。 ワードで水平線が削除できない! http://allabout.co.jp/gm/gc/297967/4/ 上記の方法は既に紹介済みの方法と思いますが、段落罫線の行を選択しておき、Ctrl+Q(書式のクリア)でも削除できるとの情報がありましたが、この方法ではどうですか。  

関連するQ&A

  • Wordでしょうか?それとも何のソフトでしょうか?

    右側の画像はWordでしょうか? WordだとしたらWord(XP・2003・2007)どれでしょうか? 私は左側の画像のWord2010を使っていますが、変換候補欄には記号と[全角]しか表示されず、 右側の画像のように変換候補欄に記号と[全角]の下に<ダッシュ>や<長音>等という言葉が出た事がありません。 <ダッシュ>という言葉が変換候補欄に出るのは、Wordではないような気もするのですがどうでしょうか? 私は右側の画像のような変換候補欄に<ダッシュ>や<長音>等と言う記号の補助説明が表示されているのを見た事がありません。 この分野に詳しい方、ご教示下さいますよう宜しくお願い致します。

  • ワードで表を作成中、罫線の削除法がわからなくなってしまいました

    こんばんは。 OSWIN VISTAです。 ワード2007で表を作成していて、表中の罫線を削除しようとして 「罫線の削除」が「呼び出せなく」なって途方にくれているお恥ずかしい状態です。 ワードのヘルプで「罫線の削除法」には辿り着きました。 そのヘルプには、「線を消去するには「表ツール」の「デザイン」タブの「罫線の作成」で「罫線の削除」をクリツクして線を消去します  とあります。 ワードの画面上部のメニューバーの「挿入」からツールバーの「表」には辿り着きましたが、「表」にカーソルを当てても「デザイン」タブに辿り着けません。「デザイン」タブに辿り着くにはどうしたらよいのでしょうか。 また、ワードで表を作成してよくギモンに思うのですが 表中のあるセルの高さを他のセルの3分の一位にぐつと 小さくしようとしてカーソルを表のヨコ罫線に当てて、カーソルが 矢印の形状に変わった時にヨコ罫線をカーソルで上に押し上げても カーソルから手を離すと元の木阿弥になって、こちらが望むような セル高さにはなりません。 こんな場合のコツが何かあるのでしょうか。

  • ワードの背景から罫線を消したい

    普段はMeでネットなどをしていますが、フロッピーを使わなければならないときはXPでワードを使用しています。 XPでワードを開くと、背景にグレーでうっすらと罫線が引かれていました。(Meではそういうことはないのです)文字を打つ分には問題なかったのですが、表を入れるときに表の黒い線とグレーの線がごっちゃになって見難いです。 これ、何とかならないものなのでしょうか?一番上の「罫線」から「罫線なし」を選んでもどうにもならないので、どうしたものかと思っています。ちなみにXPのパソコンは妹のものですが、本人も「最初から罫線があって見づらい」と言っていたことから何かの設定はしていないものと思われます。 対処法をご存知の方、教えてください。

  • wordの罫線の色?

    xpでword2003を使っています。 「線種とページ罫線と網掛けの設定」から罫線の線種がギザギザ?で太さ1.5で文字に囲み枠をつけました。 画面で見る上ではちゃんとできてはいるのですが、プリントアウトしたら薄いグレーになっています。 線種の色もちきんと黒を選んでるのですが。。 対処法を教えて下さい。

  • Word2000で罫線の間に改段記号を入れる方法

    お世話になります。 Word2000で2つの罫線(表)があったとします。 上下の表の間に改段記号があります。 この改段記号を削除すると、上下の表は1つに合体します。 それで、直後ならやり直しできますが、保存した後などにやっぱり、上下の表に分けたいと思ったとき、どうすれば間に改段記号を入れることができるのでしょうか? あのー、言っている意味がわかってもらえるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Wordでダッシュ線を

    Wordでダッシュ線を打ち出したいんです。 よく、文章の間に二コマ分ほどのラインで使用するダッシュ線ですが、なぜかMacでは打ち出せません。 Win版のWordだと「ー」をダッシュの長さぶん打ち、変換ボタンで一本のダッシュができますが、Mac版ではそれができないんです。 罫線では文字間の設定でズレてしまいますし、前文を修正挿入するとズレてしまって困ります。 Macでもダッシュ線をひくにはどうしたらいいか教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Wordで連続ハイフンを入力すると削除できなくなってしまいます。

    Wordで連続ハイフンを入力すると削除できなくなってしまいます。 文章の区切りのつもりで、半角のハイフンを数十個連続入力したところ、それらが1本の罫線状になって、どうしても削除できなくなってしまいました。全文をテキスト出力し、内容の体裁を全部作り直しするしかないのですが、予防法と対処法を教えてくださるよう、お願いします。

  • 罫線をダッシュやマイナスに変換する方法

    ワードで作成した表を、メール本文(テキスト)にコピーしたいのですが、その場合、表の罫線がダッシュ”―”やマイナス”-”に変換されてくれると嬉しいのですが、そんな 方法はないですよね。

  • word 罫線→並べ替え エラー

    wordで、罫線→並べ替えをすると 「ディスクの空き容量またはメモリが不足しているため、操作を完了できません。」 と、エラーが出てしまいました。 今までは、正常に動作していたのですが、 突然このような症状が起こりました。 試しに、エクセルで同一ファイルで 罫線→並べ替えをしたのですが、 こちらは正常に動作しました。 ファイルサイズは、30kbくらいです。 これは、一体何が原因なのでしょうか? 対処法があれば、ぜひ教えて下さい。

  • Word2003でEscapeキーで一括削除出来ない

    PCを買い替え、Word2003にしたところ、今まで文字確定する前だったらEscapeキーを2度押せば、それらの文字が一括削除できたのですが、それが出来なくなってしまいました。 2度押しても、漢字変換されてたものが、変換前のひらがなに戻って、下破線のままで止まってしまいます。 どなたか、対処法を伝授願います。