専門学校のメリットとデメリット 一生その仕事しかできないのか

このQ&Aのポイント
  • 専門学校に通うことのメリットやデメリットについて考えます。
  • 専門学校は一般教養が身につかないと言われる一方、実習などの学び方があり専門知識を深めることができます。
  • また、専門学校卒業後に大学に編入することもできますが、その場合将来の選択肢が限られる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

専門学校

 息子が 理学療法士の専門学校(3年制)に通ってます。  知人に 専門学校は それしか勉強しない 一般教養が身につかない  人脈がない 視野が広がらない 出世できない  一生その仕事するしかない  転職できない  大きい病院には就職できない  など 言われました。  その通りの事もあるかもしれないですが  とても悲しかったです。  大学に行かれたお子さん方は 上記の事 クリアされてるのでしょうか。    学校は 設立されて 30年たっています。 県病院などにも  毎年 就職しています。  いろいろ調べて 今の学校に 本人が決めました。  すべて 否定され 悲しいです。  世間では 専門卒は 駄目というイメージなのでしょうか。  就職してから大卒の後輩が 先に昇進してしまって 惨めな思いしてしまいますか。    学校の勉強 実習など とても大変で 親がこのようなことを気にしていては   いけないのかもしれませんが 頭から 離れません。  本人は あまり気にしてなく理学療法士になってそれでずっと働くからいいよと 今は言ってます。    卒業したら 大学に3年次編入とかしたりしたほうが 長い将来 いいのでしょうか。  この場合 理学療法の学科の編入できる所は 近くにないので 福祉系とかになると思います。  そうすると 頑張って 免許をとれたとして 2年間 理学療法士として 働くのが   遅くなると思います。 勉強 技術忘れてしまいますか。  どうなのでしょうか。いろいろ 考えてしまいます。    子供自身 今 頑張ってるから このまま何も気にしなくていいんでしょうか。  こんな気持ちを断ち切りたいです。   長文 乱文失礼しました。                   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.7

一般教養、人脈、視野は社会に出て経験をつめば身に付くでしょうし、出世するかどうかなんてこれからの人生、誰にもわかりません。転職しないで一生同じ仕事を続けられるのは幸せな事ではないでしょうか?どの職業も大卒かどうかにかかわらず実力が伴わなければ評価されないと思います。他人の言葉を気にせず頑張って下さい。

bluesky2255
質問者

お礼

 ご回答いただいて 気持ちが楽になりました。  ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • dent1ist
  • ベストアンサー率37% (55/146)
回答No.6

県一のEnglishハイスクールと言われる進学校から 歯科衛生士の専門学校に 入学をした 20歳既婚 女性です。 なんか古くさいこと、言われていますね。 今なんか、学歴より手に職ですよ。 私の卒業した高校の友人も国立大にいける学力を持ちながら、美容師の専門学校に行きましたよ。 理学療法士、歯科や看護師よりだいぶ楽だし、 給料も高いですから 良いなあ、理学にしといたら良かったかなって よく思います。 理学、大きな病院に就職できない?何でそんなことが知らないのに言えるんですかね?(笑) 公立の大きな病院に理学療法士は沢山いますし、人材も必要とされています。 ハローワー○なんかみたらいーっぱい求人がありますよ。 私も高校入学時からずっと専門学校志望でした。 高校が進学校でしたので、先生はやたらと大学を薦めてきましたが断固拒否&無視。 今や国立大に行ったとしても5、60%しか就職できないのに。 この不況は手に職ですよ。私の住んでいる県内でも看護学校や看護科のある高校なんか大人気。 そんな狭い視野の知人の言うことは、もう古いですよっ!何にも心配なさることないです。 傷つかないで、お母さん! 高齢社会の今、 医療系は最も必要とされていますよ!

bluesky2255
質問者

お礼

 優しいお言葉 とっても嬉しいです。  ありがとうございます。    子供にも ご回答を励みに目標に向かって  頑張ってほしいなと思いました。    ありがとうございました。      

noname#177093
noname#177093
回答No.5

はっきり言えることは、なんとなくとか何か見つけるためとか行かなきゃ行けないとか 目的もなく大学に行く人よりいいと思います

bluesky2255
質問者

お礼

 そうですね。  ありがとうございます。

  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.4

別に知人さんが間違ったことを言ってるとは思いません。 大学に行って、それ以外も勉強し、一般教養を身につけ、人脈を広げ、視野を広げて、出世したいのなら大学がいいんじゃないですか。 質問者氏が親として心配するのはごもっともですが、おそらくお子様にこの件を話したとすればあっけらかんと「そんなものに興味はない」とスパッと言い切るでしょう。出世だ人脈だとかいう話は大卒のエライ人に任せて、専門学校では目の前で困っている人にどう対処するかを真剣に学んでいます。出世の仕方なんて全く教えていませんし、教える気もない学校が専門学校なんです。 今後のその手の人向けの対処方法としては、「うちの子は出世とかに興味がなくって一生現場で人の役に立ちたいって言うんですよ。」と笑って流すのがいいんじゃないかと思います。 いかがでしょうか。

bluesky2255
質問者

お礼

 ありがとうございます。    何に重きを置くかの違い 正解も間違いも無くて  価値観は 人それぞれで良いんだなと あらためて思うことができました。  動じることなく笑い流せる親でありたいなと思います。    子供が納得し進む道を応援したいと思います。  

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

仮定の話として。 もしも貴女と息子さんが同席している場で,その知人が同じことを言ってきたとしたらどういう対応をとることになったんでしょうか。想像してみるのも一考かと。 卑屈に苦笑いしながら言われるがままになっているようでは,息子さんの方こそ悲しいですよね。 私は男親ですから,息子が同席するしないに関わらず, 「そうまでお前に言われる筋合いはないよ。いつもそういう他人を蔑む物言いしかできない奴って心底嫌いだから,黙っててくれる?」くらいのことはあからさまに言うかな。そういう人の性根って直らないですからね,距離を置くのが吉かと。 ママ友の場合はややこしい人間関係があるようで,陰湿な対立がいつまでも続くこともあるようですから,そんな単純にケンカ売るわけにもいかないかもしれませんが。 知人が席を外したところで息子さんにフォローを入れる形でもいいでしょう。子どもにはちゃんと「親はあなたの味方だ」というメッセージを伝えておきたいですよね。 ということで。 理学療法士に合格できたとして,その後さらにどのようなキャリアアップの道があるのか,については他の回答者の方々におまかせします。 親としてはそれをすべて子ども任せにせず,その道を自分でも検討したうえで子どもにアドバイスをおこない,自分も子どもも納得してその道に決めたのなら,あとは赤の他人がどうこう言おうと堂々としていればいいんじゃないですか。

bluesky2255
質問者

お礼

 ありがとうございます。  その通りですよね。  そうしていきたいと思います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

専門卒の会社経営者です。 昔のそのような考え方もあったことでしょう。 しかし、技術系や国家資格者には、専門卒の方が多いと思いますし、その分野に特化した知識を深く学ぶことができるのが、専門学校の良いところだと思います。 私が経営する会社では、専門卒はその年数すべてを技術評価としてみるようにしています。その代わり、大そる者は、半分が学歴評価で、残り半分を技術評価として評価していますね。 私の経営者としての経験上、技術者としては、十分にその分野で学んできた専門卒者の方が高く評価されます。例としては、専門卒5年程度の人であれば、大卒10年程度の人と近い技術力を持っているように感じることがあります。 ただ、部下をつけての管理能力で言えば、専門卒がだめとは言いませんが、大卒者の方が管理分野で能力を発揮するような部分も多いように見受けられますね。ただ、技術も管理能力も認められる専門卒者も多いように思いますね。 大学では学問を中心に扱うのが通常です。しかし理学療法などの専門学校の場合にも資格試験や就職のために実務も学んでいることでしょう。そう考えると、理学療法士には大卒者も多く、そして大きく違わない技術力も持っているかもしれません。 理学療法士は独立系資格ではなく、独自の判断で活動することの多くに制約を持たされてしまいます。 近い分野での柔道整復師は独立なども可能な資格なはずです。私の友人は、はり師ときゅう師を目指す専門学校を大学と並行し行き、大卒者としての医学系などの知識を持ちつつ、はり師きゅう師を取得し、就職を接骨院として実務を学びながら、夜間と通信で柔道整復師の専門学校へ通い柔道整復士の資格を取得しましたね。 一つの資格でも十分な技術を評価される資格であるのは認めますが、幅広い業務ができる方が金儲けを考えれば有利です。ご本人が金儲けをさほど考えなくとも、雇入れ給与を払う側としては、いろいろな業務を扱える資格者の方が便利が良いのです。 就職後でも遅くはありません。通信や夜間の大学などへの編入、専門学校などを活用して技術を高め、資格取得をさらに考えることも一つの道だと思いますね。

bluesky2255
質問者

お礼

 ありがとうございます。  ご回答を参考に子供と話したいと思います。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.1

教員です。 >知人に 専門学校は・・・・ 今からはるか以前ならそのような話がありましたが、現在では気にする必要はありません。 特に医療系の専門学校は、就職先からの評価が生命線ですから、相当気合が入っていると思ってください。 たしかに大学に比べて勉強期間が短いので、一般教養や関連知識の習得はハンデがありますが、逆にかなりハードなカリキュラムになっていますから、引け目を感じることはありませんよ。 心配でしたら、専門学校に見学に行くなり相談に行くなりしてみてください。

bluesky2255
質問者

お礼

 ありがとうございます。  安心しました。

関連するQ&A

  • 大卒?専門学校卒?どっち?

    4年生大学を卒業後、理学療法士などの専門学校に行き、専門学校を卒業したとします。そして理学療法士として就職する時は、大卒になるんですか?専門学校卒ですか?どっちなんでしょうか?

  • 働きながら専門学校

    高校生です。 私は理学療法士になりたいので、理学療法学部のある大学に進学し、将来は整形外科のリハビリテーション科に就職したいと考えています。 ですが、あん摩マッサージ指圧士の資格も取りたいと考えています。 そこで、大学を卒業してから整形外科に就職し、働きながらあん摩マッサージ指圧士の資格の取れる専門学校に通いたいと思っているのですが、そういったことは可能なのでしょうか? ご回答お願いいたしますm(__)m

  • 理学療法士(専門学校卒)の大学編入と大学院入試について

    理学療法士の専門学校(専修学校)を卒業して(できれば見込みの状態で) 理学療法養成大学の4年次に編入できる大学をご存知ありませんか? 調べた限りでは北里大学のみでした。 理学療法士の専門学校(専修学校)を卒業して(できれば見込みの状態で) 理学療法の大学院は受験できないのでしょうか? やはり学士の資格がないとだめなのでしょうか? その場合必要な学士の資格は通信制などの理学療法と関係ない学士資格でもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 専門学校卒でも研究する道はありますか?

    私は四年制大学卒業後、就職しましたが、理学療法士の夜間の専門学校に通おうと考えています。 理学療法士になることを第一に考えていますが、 学校見学の際、「将来、この道で研究してみる気持ちはないですか?」と聞かれました。 私は、その時は全くそんなこと考えてもいなかったのですが、 もし、専門学校卒でも研究ができるのなら、その道もいいかなと思いはじめています。 しかし、よくわからないのは、本当に専門学校卒業でも研究ができる道はあるのでしょうか? 大学院に入り直して、とかそれなりの過程を経なければいけないのでしょうか? そこらへんがよくわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 専門学校について

    理学療法士への道へ進みたいと思っています。 関西地区で理学療法士の専門学校に行きたいのですが、どの専門学校がいいのか分かりません。 どなたか教えて頂けませんか?

  • 大学か専門学校か 

    僕は高2の理系で3年も理系でいくつもりです。 いちよう将来は理学療法士になりたいという夢はあります。 そして、できれば国立大学を受験したいという気持ちがあるのですが 理学療法の国立大学はあまりにも高倍率でいけそうでありません。 だから、理学療法の専門学校へいくかそれとも理学療法以外の道で大学へ進めばよいか迷っています。 やはりなんとなく大学へ行ったら進路は決まらないものなのでしょうか? もし何かアドバイス等があればよろしくお願いします。

  • 医療系の専門学校 中退

    この前医療系の専門学校に入学して理学療法士目指している19歳です。今中退しようか迷ってます↓↓ 今の状況は (1)勉強の内容が難しすぎて興味がでなくて授業に全く集中できません↓しかもこの前呼び出されて、このままの成績でいくと確実に留年すると言われました。これからどんどん勉強も難しくなっていくのにやっていける自信がありません。 (2)今は理学療法士になりたいとはそんなに思いません。ただ資格さえとれば仕事いっぱいあるし、給料もいいし、将来困らないからなろうと思う程度です。 (3)親は辞めることは大反対です。理学療法士の仕事は他の仕事よりずっと楽やし、今辞めて働くよりはずっと楽やから留年してでもいけと言われてます。 (4)辞めて好きなこと勉強しに大学行くことも考えましたが経済的に苦しいのでそれは諦めました。なので今はこのまま続けるか、辞めて働きなが通信制の大学いくか迷ってます。

  • 大学か専門学校か・・・。

    教えてください。大学にも専門学校にも同じ専攻科目ってありますよね。例えば看護師、鍼灸師、理学療法士などなど。それって同じ資格をとるんだと思いますが何が違うんでしょうか?なぜ大学を選んだのでしょうか?なぜ専門学校を選んだのでしょうか?

  • 医療系専門学校 大学

    私は今高校二年生の男です 医療系の学校についていくつか質問があります 私は進学先を理学療法士の資格が取れる学校にしようとかんがえています。そこで大学に行こうと考えたのですが、父親はしっかり仕事をしていて、母親は少し病気を患っており仕事をしてません。なので金銭的に大学は諦めようと思っています。(理学療法士の学科のある国公立大学が県外にしかなくて一人暮らしをするにしてもお金がかかるため) 1、そこで専門学校に行こうと思っています。専門学校はネットなどを見るとひどい口コミ(自主退学に追い込まれるとか、先生がサポートしてくれないとか)ばかりで心配なのですが、実際のところどうなのでしょうか? 2、専門学校の選び方としておすすめの選び方を教えていただけませんか? 3、バイトをしながら専門学校に行くのはきついですか? 4、理学療法士の資格を取れたとして卒業後の就職先での仕事は安定しているのでしょうか? 質問が多かったですが医療系の仕事に就いている方やその専門学校の教師の方などからの、アドバイスが頂ければ幸いです どうかよろしくお願いします!

  • 大学か専門学校

    私は将来、建築士を目指している19歳の女です。 それで専門学校にいくか大学に行くか迷っています。 専門学校にいくとしたら、卒業したら大学に編入するつもりです。 それなりにいい大学に行こうと思っています。 どちらにしろ4年間学校に行く事になります。 親は4年間学校に行くんだったら最初から大学に行くべきだと言ってます。 しかし私は受験勉強をしたことがなく今から勉強してもいい大学にはいけません。 それに専門学校に行くとしたら、大学に編入したあと大学に通っている間に2級建築士を取得すりつもりです。 それだったら就職にも有利かなと思っています。 それか学校にいかず一年間浪人していい大学を受けるかの3択です。 皆さんはどう思いますか。 この時期ですが真剣に悩んでいます。 皆さんお返事の方お願いします。