• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレジットカードの審査)

クレジットカード審査について

このQ&Aのポイント
  • 夫のクレジットカード審査について教えてください。夫は38歳で、これまでカードを申し込んだことがありません。
  • クレジットカードの審査には、クレヒスが重要な要素となります。夫はローンを組んだ経験がありますが、3年で完済しています。
  • 夫は現金で買い物をし、通販ではベルーナ家具のコンビニ後払いを利用しています。クレヒスが真っ白だと審査が通りにくいと知りました。近くの流通系でクレジットカードを作りたいと考えていますが、信用情報の開示はした方が良いでしょうか?また、開示機関はCICとJICCで良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>クレヒスが真っ白だと事故を起こした人との区別が付かないので審査が通りにくいと知りました。 そうですね。破産者はクレヒスが真っ白になるので、年齢が20代後半以上でクレヒスが無いと、審査に通りません。 >今回、クレヒスを作りたいので近くに利用する店のある流通系(イオンかセゾンかセディナ)の1つに申し込みをしてみようと思うのですが・・・。 セゾン辺りは審査が緩いそうなので、クレカを作れる可能性はゼロではありません。 もし、審査緩い系でも駄目なら、低額の商品を「書類に書き込んで申し込む、12回や24回払いの分割払い」で買って、1~2年かけて滞納も延滞も無く完済すれば、それがクレヒス(信用実績)になってCICとJICCに載ります。 分割払いを何社か組んで滞納さえしなければ、信用実績が載るので、審査が厳しい系のカードも「収入証明」さえあれば審査に通ります。 >念のため信用情報の開示をした方がいいですか? 不要です。 >また、開示機関はCICとJICCの2つで良いのでしょうか? CICとJICCで得られる情報は同一。両者はデータベースを相互に共有化しているから、CICに載ればJICCにも載ります。その逆も同じ。 両方に開示請求するのは費用の無駄です。

rinrin2x
質問者

お礼

詳しくご回答して頂けて助かります。 ネットで見たサイトでローン暦がなくても開示してから申し込みをと書かれているのを見たので質問しました。 必要ないのですね。 近くにイオン・セイユー・ダイエーがあるのでその3店舗を候補にしたのですが、教えて頂いたセゾンに申し込みをしてみようと思います。 通らなければ分割を申し込んでみます。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.3

収入や勤務先や勤続年数等の条件に問題がなければ、クラヒスが無くても審査に通ります。 当初の限度額が低く抑えられる可能性はありますが。 その為だけにカードを作る必要は無いでしょう。ただ、イオンカードでイオンで買い物すれば5%引きになる日も有るので、作っておいて損は無いと思います。 候補にセディナがあがっていますが、お近くにダイエーがあっても近い将来OMCカードがダイエーで使っても、メリットがなくなる可能性がありますよ。 ダイエーもイオン配下になりましたからね、昔のニチイもイオンに買収されカードもマイカルカード(今のポケットカード)からイオンカードに変わっちゃいました。 今まで、借金もクレジットも使ってないのなら、開示は不要です。何故なら情報が無いのですから。 なお、CICとJICCで開示により出てくる情報は異なります。 両者はCRIN(これは全銀協も加わっている)とFINEで情報交流していますが、相手先から得た情報は開示しても出てきません。 例えばCICがJICCから得られるFINEの情報はJICCで開示手続しろと書かれています。 http://www.cic.co.jp/confidence/exchange/ 基本的に借金の情報はJICCにショッピングの情報はCICにあります。

rinrin2x
質問者

お礼

ダイエーがイオンになるのは知りませんでした。 近くにイオン・セイユー・ダイエーがあり、3店とも買い物へ行くので候補に入れていました。 ネットのサイトでローン暦がなくても開示をと書いてあったので質問しました。 教えて頂いたように、限度枠を低めに申し込みをしてみたいと思います。 情報についても参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

杞憂に終わる確率が99% なんで事故歴も無いのに信用情報を取得するのか?

rinrin2x
質問者

お礼

すみません、ご回答頂きましたが全く参考になりませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう