• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リストを選択しない場合の登録)

リスト選択なしでの登録方法

このQ&Aのポイント
  • 住所録を作成する際、リストを選択しない場合、10のテキストボックスで入力し、登録ボタンで指定範囲に入力するが、一番最初の行に登録されてしまう問題が発生
  • リストボックスで行を選択すると登録&更新は可能だが、リストを選択しない場合は登録されない
  • Windows7・SP1 Office2010を使用している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jin34
  • ベストアンサー率80% (17/21)
回答No.2

入力フォームを初期化するときに ListBox1.Index=-1を加えればいいでしょう。 「'データをクリア」の部分にかなと思います。

Rord
質問者

お礼

わざわざ御丁寧な解答ありがとうございます。これ以上聞くのは愚問ですね。 わからなくなって舞い上がっていました。あとは自分で解決します。 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

  • jin34
  • ベストアンサー率80% (17/21)
回答No.1

ListBox1.ListIndexが-1になっていないんじゃないでしょうか。 マクロをステップ実行して、 If ListBox1.ListIndex = -1 Then の次にどの行に飛ぶかを確認すべきかと思います。 もしくは Private Sub CommandButton2_Click() の次の行に MsgBox ListBox.ListIndex を挿入して、 リストからの選択なしの時に正しく -1 と表示されるか見てください。 If文がFalseとなる(=-1と表示されない)なら、 フォームを初期化するときにListBox.ListIndex=-1を入れてやればいいと思います。 そうでなければ自分には原因不明です。

Rord
質問者

補足

 ご指摘の方法で、If文がFalseとなり正常に最終入力行の次の空白行に入力されます。 ご面倒でしょうが具体的にお願い出来ませんでしょうか? 勉強不足で申し訳ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう