• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入力規則のドロップダウンリストを連動)

Excel VBAのデータ参照方法について

このQ&Aのポイント
  • Excel VBAで別ブックからデータを参照する方法について苦戦しています。現在参考にしているサイトでは、ドロップダウンリストを作成し、そのドロップダウンリストの値に応じて別のセルにデータを表示する機能を実装するような内容が書かれています。しかし、コードの一部でエラーが発生しているようで、正しく動作しません。
  • 具体的には、セルA2からA10までにドロップダウンリストの入力規則を設定し、選択された値に応じてセルB2からB10にデータを表示するようにしたいと考えています。ただし、以下のコードを実行すると、エラーが発生してしまい、正常に動作しません。
  • 具体的なエラーは、セルB2の入力規則を設定する部分で発生しています。セルA2の値が空の場合には、セルB2の入力規則も削除するように指定していますが、その後の処理でエラーが発生してしまいます。改善策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HohoPapa
  • ベストアンサー率65% (455/693)
回答No.5

>まさに、 > 入力規則を設定するブックが開くときに > マクロで候補群の埋まったブックも開き >必要なセル範囲の候補群たちを >元ブック側に定義する > という方法を取っています。 ありゃ、ごめんなさい。 既に解決しているようですが 私のコードを紹介させていただきます。 候補群を配列変数に保持するやり方です。 よかったら参考にしてください。 '以下ThisWorkbookモジュール Private Sub Workbook_Open()  GetMyList End Sub '以下、シートモジュール Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)  SetMyList Target End Sub '以下、標準モジュール '//------------------------------------- '// 定数、変数 '//-------------------------------------  Const Listbook = "C:\OKWave\コンボボックス制御\候補群.xlsx"  Const MaxRows = 7   'メインの想定最大候補数  Const Maxcols = 10  'サブの想定最大候補数  Const MCombRow = 2  'メインの候補群セットセルの行位置  Const MCombCol = 2  'メインの候補群セットセルの列位置  Const SCombRow = 2  'サブの候補群セットセルの行位置  Const SCombCol = 3  'サブの候補群セットセルの列位置  Dim MyLists(MaxRows, Maxcols) As String '候補群格納変数     '//------------------------------------- '// 候補群ブックから一覧を取得して、 '//  二次配列に格納し、主コンボボックスに候補群をセット '//------------------------------------- Sub GetMyList()  Dim wb As Workbook  Dim RowCounter As Long  Dim ColCounter As Long  Dim wkList As String  Dim tgRange As Range    '候補群格納ブックが開いていたらいったん閉じる  For Each wb In Workbooks   If wb.FullName = Listbook Then    wb.Close   End If  Next wb    Set wb = Workbooks.Open(Listbook)  Erase MyLists    With wb.Sheets(1)   For RowCounter = 1 To MaxRows    For ColCounter = 1 To Maxcols     MyLists(RowCounter - 1, ColCounter) = _      .Cells(RowCounter, ColCounter).Value    Next ColCounter   Next RowCounter  End With  ColCounter = 1  wkList = ""  Do   If MyLists(0, ColCounter) = "" Then Exit Do   wkList = wkList & MyLists(0, ColCounter) & ","   ColCounter = ColCounter + 1  Loop  If wkList = "" Then Exit Sub  wkList = Left(wkList, Len(wkList) - 1)     With ThisWorkbook.Sheets(1)   Set tgRange = .Cells(MCombRow, MCombCol)  End With  ChgValidation tgRange, wkList  wb.Close   End Sub '//------------------------------------- '// 副コンボボックスに候補群をセット '//------------------------------------- Sub SetMyList(ByVal Target As Range)  Dim ColCounter As Long  Dim RowCounter As Long  Dim ColNum As Long  Dim wkList As String  Dim tgRange As Range    If ((Target.Row <> MCombRow) Or (Target.Column <> MCombCol)) Then Exit Sub  With ThisWorkbook.Sheets(1)   .Cells(SCombRow, SCombCol).Value = ""  End With  ColNum = 0    For ColCounter = 1 To Maxcols   If Target.Value = MyLists(0, ColCounter) Then    ColNum = ColCounter    Exit For   End If  Next ColCounter    RowCounter = 1  wkList = ""  Do   If MyLists(RowCounter, ColNum) = "" Then Exit Do   wkList = wkList & MyLists(RowCounter, ColNum) & ","   RowCounter = RowCounter + 1  Loop  If wkList = "" Then Exit Sub  wkList = Left(wkList, Len(wkList) - 1)    With ThisWorkbook.Sheets(1)   Set tgRange = .Cells(SCombRow, SCombCol)  End With    ChgValidation tgRange, wkList End Sub '//------------------------------------- '// 入力規則の設定、候補群セット関数 '//------------------------------------- Sub ChgValidation(MyRange As Range, SelText As String)  With MyRange   .Validation.Delete   .Validation.Add Type:=xlValidateList, AlertStyle:=xlValidAlertStop, Operator:= _     xlBetween, Formula1:=SelText   .Validation.IgnoreBlank = True   .Validation.InCellDropdown = True   .Validation.InputTitle = ""   .Validation.ErrorTitle = ""   .Validation.InputMessage = ""   .Validation.ErrorMessage = ""   .Validation.IMEMode = xlIMEModeNoControl   .Validation.ShowInput = True   .Validation.ShowError = True  End With End Sub

ampm2007
質問者

お礼

新たな方法をご提示頂き、有難うございました。

その他の回答 (5)

  • HohoPapa
  • ベストアンサー率65% (455/693)
回答No.6

さきほどポストした補足です。 画像を添付漏れしたので上げます。 また、範囲名を使っているのではなく 候補群の値を直接、入力候補群設定フィールドに 埋めています。

  • watabe007
  • ベストアンサー率62% (476/760)
回答No.4

こちらのテストではエラーなく動いています。 Sub Macro2()の内容は見ていませんので Sub name_1()   Dim lCol As Long, lRow As Long   Dim i As Long, nName As String   Dim Wb As Workbook   Set Wb = Workbooks("MyBook.xls")   On Error Resume Next   With Wb.Sheets("Sheet2")     lCol = .Range("A1").End(xlToRight).Column     Wb.Names("項目リスト").Delete     Wb.Names.Add Name:="項目リスト", _       RefersTo:=.Range(.Cells(1, 1), .Cells(1, lCol))     '----名前の定義     For i = 1 To lCol       lRow = .Cells(1, i).End(xlDown).Row       nName = .Cells(1, i).Value       Wb.Names(nName).Delete       .Range(.Cells(1, i), .Cells(lRow, i)). _         CreateNames Top:=True     Next i   End With End Sub '↓ If c Is Nothing Then の場合の処理だけで、見つかった場合は処理は無し? Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)   Dim c As Range   Dim Wb As Workbook   Set Wb = Workbooks("MyBook.xls")   If Not (Application.Intersect(Target, Range("A2:B10")) Is Nothing) Then     name_1     Application.EnableEvents = False     If Target.Column = 1 Then       If Target.Value = "" Then         Target.Offset(0, 1).Value = ""       Else         Set c = Wb.Sheets("Sheet2").Range(Target.Value). _           Find(Target.Offset(0, 1).Value, lookat:=xlWhole)         If c Is Nothing Then           'Target.Offset(0, 1).Valueが見つからなければ           Target.Offset(0, 1).Value = ""         Else           '↑見つからなかった時の処理だけで見つかった時は?           MsgBox c.Address(External:=True) & " にミッケ"         End If       End If     End If     If Target.Column = 2 Then       If Target.Value = "" Then         Target.Offset(0, -1).Value = ""       End If     End If     Application.EnableEvents = True   End If End Sub

ampm2007
質問者

お礼

ご教示頂いたコードで確かにエラーにはなりませんでしたが、 肝心のSub Macro2()が利用できずに、 当方の求めている動作にはなりませんでした。

  • HohoPapa
  • ベストアンサー率65% (455/693)
回答No.3

>別ブックからデータを参照する方法 やりたいことの要は、 添付画像を例にすれば、 =IF(A2="",A2,INDIRECT(A2)) なかでも、 INDIRECT(A2) この記述で、"果物"という名前を持つ範囲名のセル群を 自ブックではなく、同時に開いている別なブックから探してくれるか? ということと思います。 詳しく確認したことはありませんが、 複数のブックが開いている可能性もありますので、 エクセルは、そこまでは賢くないだろうと思います。 少なくとも私が行ってみる限り探してくれません。 また、 =IF(A2="",A2,INDIRECT(A2)) を =IF(A2="",A2,INDIRECT([候補群.xlsx]Sheet1!$B$2:$B$6)) と書き換えることも許してくれません つまり、セルの入力規則に使う候補群を 別なブックのセル範囲から得たいのであれば、 http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/vba/vba_validation.html この延長上では実現するのは、非常に厳しと思います。 やるとすれば、例えば、 入力規則を設定するブックが開くときに マクロで候補群の埋まったブックも開き 必要なセル範囲の候補群たちを自シートに複写するとか 配列変数に格納しながら、A2セルの候補群を埋め その後、Worksheet_Changeのイベントを使い、 B2セルの入力規則の候補群フィールドに 動的に、候補群を埋め込む必要があるものと思います。 (少なくとも私はこの方法で実現しています。)

ampm2007
質問者

お礼

Set c = Wb.Sheets("Sheet2").Range(Target.Value).Find(Target.Offset(0, 1).Value, lookat:=xlWhole) を With Wb.Sheets("リスト") lCol = .Cells.Find(Target).Column Set c = .Columns(lCol).Find(Target.Offset(0, 1).Value, lookat:=xlWhole) End With に改変することで思い通りの動作が確認できましたが、不安です。

ampm2007
質問者

補足

まさに、 入力規則を設定するブックが開くときに マクロで候補群の埋まったブックも開き 必要なセル範囲の候補群たちを 元ブック側に定義する という方法を取っています。

  • watabe007
  • ベストアンサー率62% (476/760)
回答No.2

>同ブックの別シートではRange(Target.Value)で探せるのに・・・ Workbooks("MyBook.xls")に正しく範囲名が設定されているのか確認した方が よいです。 >ActiveWorkbook.Names("項目リスト").Delete >ActiveWorkbook.Names.Add Name:="項目リスト", _ この場合、MyBook.xlsは、アクティブにはなっていないでしょう Wb.Names("項目リスト").Delete Wb.Names.Add Name:="項目リスト", Sub name_1()   Dim lCol As Long, lRow As Long   Dim i As Long, nName As String   Dim Wb As Workbook   Set Wb = Workbooks("MyBook.xls")   On Error Resume Next   With Wb.Sheets("Sheet2")     lCol = .Range("A1").End(xlToRight).Column     Wb.Names("項目リスト").Delete     Wb.Names.Add Name:="項目リスト", _       RefersTo:=.Range(.Cells(1, 1), .Cells(1, lCol))     '----名前の定義     For i = 1 To lCol       lRow = .Cells(1, i).End(xlDown).Row       nName = .Cells(1, i).Value       Wb.Names(nName).Delete       .Range(.Cells(1, i), .Cells(lRow, i)).CreateNames Top:=True     Next i   End With End Sub

ampm2007
質問者

補足

ご指摘の通り、名前の定義は元ブックに作られていました。 が、MyBook.xlsに定義を作ると入力規則で名前の指定が出来なくなってしまいます(外部指定が出来ない)。 なので、以下のように書き換えました。 Sub name_1() Dim lCol As Long, lRow As Long Dim i As Long, nName As String Dim Wb As Workbook Set Wb = Workbooks("Book2.xlsx") On Error Resume Next With Wb.Sheets("リスト") lCol = .Range("A1").End(xlToRight).Column ActiveWorkbook.Names("項目リスト").Delete ActiveWorkbook.Names.Add Name:="項目リスト", _ RefersTo:=.Range(.Cells(1, 1), .Cells(1, lCol)) For i = 1 To lCol lRow = .Cells(1, i).End(xlDown).Row nName = .Cells(1, i).Value ActiveWorkbook.Names(nName).Delete ActiveWorkbook.Names.Add Name:=nName, _ RefersTo:=.Range(.Cells(2, i), .Cells(lRow, i)) Next i End With End Sub この場合の Set c = Wb.Sheets("Sheet2").Range(Target.Value).Find(Target.Offset(0, 1).Value, lookat:=xlWhole) は、どのように書き換えるのでしょうか?

  • watabe007
  • ベストアンサー率62% (476/760)
回答No.1

なぜエラーが出たのか探ってみては Set c = Wb.Sheets("Sheet2").Range(Target.Value).Find(Target.Offset(0, 1).Value, lookat:=xlWhole) ←ここでエラー    ↓ On Error Resume Next Set c = Wb.Sheets("Sheet2").Range(Target.Value).Find(Target.Offset(0, 1).Value, lookat:=xlWhole) If Err Then MsgBox Wb.Name & "のSheet2の範囲名:" & Target.Value & " から" & vbCrLf & _ Target.Offset(0, 1).Value & " を探していますが間違いないですか?" Application.EnableEvents = True Exit Sub End If On Error GoTo 0

ampm2007
質問者

お礼

試してみました。 Wb.Name=sheet2 Target.Value=項目2 Target.Offset(0, 1).Value=2-1 と、間違いなく、こちらの意図している文字列を探しに行っているように見えたのですが、どうやらRange(Target.Value)がダメなようです。 Targetが項目1ならA列から、 Targetが項目2ならB列から、 一致する文字列を探したいです。 同ブックの別シートではRange(Target.Value)で探せるのに、 別ブックにすると、なぜダメなのでしょうか?

ampm2007
質問者

補足

ご教示有難うございます。 確認できる環境に居ないので、週明けに試してみます。 ちなみに、エラー内容は『アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラー』です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう