• 締切済み

最終月のバイト代について。

去年の12月の15日付けでコンビニのアルバイトを辞めました。 ですが、辞めるまでいざこざが生じ、なんとか解決しました。 その話し合いの最中に「最終月のバイト代は直接受け取りだから」と店長が軽く触れ、詳しい説明が辞めるときにされるのだろうと思っていましたが、結局その軽く触れた時のみでバイト代の話は終わってしまいました。 制服をクリーニングした後返却した時に受け取ろうと思っていたのですが、店長はその時おらず、またアポを取って行こうと思いました(2月の話です) その後何度も携帯に連絡を掛けたのですが、一向に出ず、留守番にも切り替わりませんでした。普段であればすぐに出る人だったのでこれは明らかに無視しているのでは・・・?とも思いました。 ただお店に直接電話をするのも迷惑だと思い、自分の問題なので携帯に掛けていたのですがもう何ヶ月も経つのにお給料がいただけないのは正直キツいです。 今月に入ってからは連絡する気力すら湧かず、今まで放置していました。 電話がつながったとして、「全然連絡してこないから受け取る気がないのかと思った」等と言われてしまうのはとても悔しいです。 普通に考えて今の今まで向こうから一度として連絡がないのはおかしいことではないのでしょうか?経営者としてそのようなことをしていいのでしょうか。 私もこういった経験がはじめてなのでどう対処していいのか困っています。 今後の対応についてお力をかしていただきたいです。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

>普通に考えて今の今まで向こうから一度として連絡がないのはおかしいことではないのでしょうか?経営者としてそのようなことをしていいのでしょうか。 普通ですよ。 なんで辞めた人の給与「取りにおいで!」と優しく言わないといけないの? 辞めた=赤の他人 だよ。 ご質問者様も店長から「取りに来い!」と言われるの嫌と思うけど? 給与の受け取りには2年越えると時効となるので、早々連絡して取りに行きましょう。 それより・・・ご質問者様の考え方が間違ってる。 >ただお店に直接電話をするのも迷惑だと思い、自分の問題なので携帯に掛けていたのですが 辞めるに至った事をウジウジしてても仕方ない。 赤の他人なんだから「金取りに行く」と店に掛けないとダメでしょ。

関連するQ&A