• ベストアンサー

愛媛西予下瀬橋交差点のうどん屋さんはどうなったの?

40年ほど前、それ以上前からあると思うのですが、愛媛県西予市下瀬橋交差点にある、大きいうどん屋さんは今も営業してるでしょうか?田舎の東宇和郡野村町惣川に行く時、いつもこの交差点で曲がっていました。その時、いつもここで昼食をとりました。思い出のお店です。10年ほど前には少し寂れて、お店もの勢いがなく、何となくなくなっているかなと思い気になっています。赤いポルシェの耕耘機が飾っていました。ご近所の方、または詳しい人教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.1

現在はローソンになっています。 http://goo.gl/maps/TZ81K

take928
質問者

お礼

本当に跡形無く、お店が無くなっていますね。麺処いけだは無くなっていたんですね。驚きました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

地図で調べたら、TSUTAYA宇和店、くすりのレデイ宇和店などは見つかりました。 ストリートビューで見る限り、うどん屋らしい物は見つかりませんでした。 「大介うどん」という看板は見つけました。 「めん処いけだ」だったら、コンビニになったようです。

関連するQ&A

  • 銀座でランチ(数寄屋橋交差点付近)

    こんにちは。 銀座の数寄屋橋交差点より片道5分以内で ランチが食べれるところを探しています。 数寄屋橋交差点の近くに勤務しています。 しかし お昼休みは50分です。 (会社にもどり 歯磨き等をして1時間の休憩です) モザイク阪急が一番近いのですが,モザイクの 地下のお店はほぼ全て制覇してしまいました。 カフェでもいいです。 素敵なお店があったらおしえてください。 そして 食事が出されるのが  早ければ早いほどうれしいです

  • 松山のロボうどん、ロボットうどん

    愛媛県越智郡菊間町にあると言われるうどんの自動販売機はなくなってしまったかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 松山にはうどんの自動販売機なるものがあると聞き松山市にてレンタカーを借りて、愛媛県越智郡菊間町に行きましたが発見できておりません。 駅前のタクシー運転手の方に聞いたので場所は間違いないと思うのですが。。。 ちなみに探訪した場所は太陽石油を越えた峠にあたり、農免道路のT字交差点のすぐ近くの果物屋になります。 カップラーメンの自販機は確かにあったのですが、それに変わられてしまったのでしょうか? まだ数日松山市内に滞在しておりますので、情報のご提供をお願い致します。自分は一箇所の情報しか知りませんが他にもあるようでしたらそちらの情報も知りたいと思います。

  • 立体交差点での右折

    立体交差点で右折する場合、対向車線までの距離が長いと対向車線を横断して交差点を通過してよいのか、手前(つまり橋の下です)で止まって横方向の信号が青になるのを待つべきか、判断に迷うのですが、交差点の中に停止線が無ければ、どれだけ離れていても通過してよいのですよね? 立体交差ではありませんが、一方通行の交差点が(往きと帰りで)二つ並んでいるような国道(確か17号)もあります。そのような場合は、右折したらすぐ対向車線を渡る前に信号を確認しなければなりませんよね。

  • 愛媛・松山市内のマドンナうどん(そば?)のあるお店

    愛媛・松山市内で“マドンナうどん(そば?)”なるメニューのあるお店を教えて下さい。 相当昔、たまたま入ったお店なので記憶があやふやで、今もそのお店があるのか判りませんが、もう一度そのお店に行ってみたいのです。 そのお店の雰囲気は、繁華街にあって、カウンターとテーブル席がある、こぢんまりとした普通のお店です。 問題は、私が食べた“マドンナうどん”が、どんぶり一面の“ワカメうどん”なんです。(これは、大人にしか判らない? (^g^;)) そこで、今度はぜひとも“坊ちゃんうどん”を食べて、具が何かを知りたいのです。(玉子?竹輪?) 昨年、一昨年と、松山市へ行った時も探したのですが、結局見つけることが出来ませんでした。 近々松山市へ行くチャンスがありそうなので、今度こそは探し当てたいと思っています。どんな情報でも構いません。よろしくお願いします。

  • 「迷い道」という名の交差点について

    最近、飲み会で友人に聞いた話がどうしても「都市伝説」とは思えず、 絶対に事実であると確信に近いものを抱いているのですが、調べようにも調べきれずに困っています。 私は神奈川県北西部の町、以前は津久井郡と呼ばれていた地域で育ちました。 記憶を辿る限りでは小学生3,4年生くらいのころ・・・20年近く前になりますでしょうか、自宅からそう遠くはない地域・・・車で1,2時間程度内の地域だったと思います。恐らく神奈川県西部、東京都西部、山梨県東部あたりなのですが、「迷い道」という交差点を通ったことがあるのです。 山の中、五叉路か六叉路の交差点で、信号があったか無かったかは定かではありません。 当時の記憶も個人的には珍しいほど鮮明で・・・ どこかへ出かけた帰り、霧雨の降る夜でした。 母が運転し、父が助手席に座ってガイドをしているのをぼんやり眺めながら、私は車の後部座席でうつらうつら。 裏道へ裏道へと案内しがちな父のせいで母が道に迷い、挙句その「迷い道」なる交差点に掛かるに至り、母が「そのものずばりだな」と笑いながらも音を上げたのを覚えています。 私が両親に頼まれて、後部座席のシートに仕舞われていた地図(関東広域地図だったような・・・)を引っ張りだして渡したのも覚えています。 結局、そこでぶち当たった五叉路か六叉路は、最終的に内3本(?)とも津久井へ抜けられるという結論に達し、どれでもいいから行っちゃえ!と踏み切ったところまでで記憶が途絶えています。記憶が戻るのは、自宅近くの橋の上で目を覚ましたところ・・・。 両親には確認をとったのですが、「何かそういう面白い名前の、道の多い交差点にぶち当たった記憶はあるが、そんな名前だったかは少々あやしい」という共通見解でした。 友人の語った「迷い交差点」という都市伝説とほぼ同じ内容になってしまっているあたり若干怪しいのですが、名前もおおよそ間違いないと思います。 どなたか、そういった「迷い道」的名前の交差点にお心当たりのあるかたはいらっしゃらないでしょうか。 また、交差点を網羅して検索できるサービスなどもご存知の方がいらっしゃれば、お教えいただけると幸いです。

  • 二段階右折の仕方が分からない交差点

    浅草駅の南にある駒形橋西詰へ 浅草橋から言問橋方面へ抜けたい場合、 同じように蔵前二丁目。 国会前交差点を右折する場合(どの方向から進入した場合でも) 新宿トンネル手前四谷四丁目交差点を 四ツ屋駅方面から新宿通りに進む場合 R6の藤代バイパスと旧6号との分岐にある小浮気交差点を取手方面から旧6号に進みたい場合、 どうすればよいか教えてください。 特に、駒形橋西詰の二段階右折の仕方が分かりません。五叉路に加えて左折専用レーンまであって、全く分かりません。

  • 交差点内30mに関して

    もう10年以上前ですが、免許取るときに勉強した中に、交差点内及びその手前30mは駐停車禁止と書いてあった記憶があるのですが、今調べてもどこにも記述がありません。 法改正で変わったりしたのでしょうか?(ちなみに正しくは5mだそうです) これは引っ掛け問題だったので(問題は「交差点から30m以内は駐車禁止である」)覚えているのですが。 (正解は×です。交差点手前なので。)

  • 交差点での特殊?な左折

    良く1車線の一般道の交差点で交差点の道路とは別に左折用の車道がある場合がありますよね。(上手く説明できないのですが) その左折用の車道を使うとき、信号は無視して左折して良いのでしょうか?私はいつも信号が赤でもその左折用車道から左折して右から車が来なければ進んでしまいますが、信号が赤の時は左折用車道でちゃんと止まっている人もいます。 どちらが正しいのでしょうか。

  • 高戸橋の踏切?のルール

    東京の新目白通りで、車で高戸橋交差点を落合から江戸川橋方面に行く時に、路面電車と交差しますね。 踏切は無いのですが、電車が近づいているときは警報音が鳴っているようです。 ルールとしては電車が優先なのでしょうか。 様子を見ているとほとんどの場合電車のほうが待っていて、車がいなくなってから通過しているようです。 いつも気になっているのですが。

  • 交差点の一旦停停止について

    近所の交差点ですが、四年ほど前までは、一旦停止だったのですが、その後一旦停止ではなくなり 事故が多発しています。地域の人が不安で警察に一旦停止に戻してほしいと問い合わせましたが 警察は、「ドライバーの運転が問題だ。」と言ってそれ以上とりあってくれませんでした。子供たちの通行も多く心配です。交差点を一旦停止に戻すにはどのようにすればよろしいでしょうか教えて下さい。