• ベストアンサー

枚、通、部、式の使い分け

書類を送付する際の送り状に記すときですが、 一枚、一部、一通、一式の使い分けが分かりません。 どのように、使い分けるのでしょうか?

noname#223937
noname#223937

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

1枚は文字通り紙が1枚の場合です。一通は1枚の場合でも複数枚の場合でも一括りで一通です。 部は同じ物が複数あるうちの1つです。つまり、契約書のように同じ物を2つ作ってその一方のことです。この場合、その1つが1枚でも複数枚でも良いです。 一式とは見積もり書とカタログと注文書などの内容の種類が違う書類が複数あって、それで一括りになるという感じの物です。 まあ、枚数でいうと、1枚=<一通=一部<一式という感じでしょうか。

noname#223937
質問者

お礼

ありがとうございます!! 助かりました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 通と枚の使い分け?

    書類等で1通とする場合と1枚とする場合がありますが、どのように使い分けるものでしょうか?

  • 「分かる」と「判る」と「解る」の使い分け

    ビジネス(技術)レポートをまとめる時、「分かる」と「判る」と「解る」の使い分けに困っています。使い分ける際の考えかたと、意味の微妙な違いと使い分けの事例も教えてください。

  • 願書送付時の書類について

    社会人から、専門学校を受けたいと思っています。 願書等を送付する際に、送り状は必要でしょうか。 その際、願書とともに職務経歴書を添付したいのですが、構わないでしょうか。 募集要項に載っていない書類を送るのは、失礼にあたると聞いたので‥。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 送付、送達などの言葉の使い分けについて

    お世話になります。 特許法などで送付、送達などという言葉がありますが 使い分けは、どの様な基準で行っているのでしょうか? また、他にも同じような言葉があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 致命的ミス! 別の会社あての送り状を送ってしまった…。

    履歴書を送付する際に、うっかりして別の会社あての送り状をいっしょに送付してしまいました。 志望の動機などもその送り状に書いてあるので、こんなことになると、印象が非常に悪いと思います。 電話して正しいものと差し替えるつもりでいますが、採用に大きく響くでしょうか? とくに、人事経験された方の意見聞きたいです。

  • 送り状の文面

    内定をいただいた企業に卒業見込証明書、健康診断書を郵送するのですが 送り状をどんな文面にするべきかで困っています。 1ヶ月ほど前、先に承諾書と成績証明書を郵送し、その際の送り状には 内定をいただいたお礼と抱負、未提出書類は改めて送付する旨を書いたのですが 今回改めて書類を郵送する場合の送り状は 『書類の準備ができましたので郵送します』といった文面だけで大丈夫でしょうか。 それとも近況等も記載するべきなのでしょうか。 また、この場合あて先は人事部長と採用担当者のどちら宛するべきでしょうか。 (履歴書等の応募書類は採用担当者宛に、承諾書は人事部長宛でした) 失礼の無いように送りたいので、どのような文面(と宛先)が良いのか アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 返送書類の送付状

    契約書が二部送られてきたので、一部返送するのですが、その際の送付状の文章がいまいちわからないのですが、ネットで調べて書いてみたので、何かおかしなところがあったら教えてください。 書類送付のご案内 拝啓 貴社におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 早速ではございますが、下記の書類をお送り致します。 ご査収のほどよろしくお願い申し上げます。 敬 具  記 [添付書類] ○○○○契約書 一部 以上 よろしくお願いします。

  • 説明を受け?ご説明を受け?

    就職活動で履歴書等を企業に送る際の送り状の一部です。 書類を送ろうと考えている企業には先日会社見学会に行ったので、送り状にも「会社見学会にて新卒採用についての説明を受け、ぜひとも応募させていただきたく…」というような文を入れたいのですが、この場合「説明を受け」ではなく「ご説明を受け」となるのでしょうか?何か不自然なような気がしたので、質問させていただきました。 より丁寧で正しい言葉遣いにしたいのですが、どのようにしたらよいのか、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 転職先へ送付する提出書類の送り状の作成で困っています。

    こんばんは。 転職先に必要書類を送付するときに送り状をつけるのが普通だと思います。 自分でいろいろと調べながら書いてみましたので、添削をお願いいたします。 __________________________ 提出書類の送付について 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。  さて、先日ご案内いただきました提出書類を送付させていただきますので、ご査収くださいますようお願い申し上げます。                                     敬具 __________________________ 以上です。 非常に短くて簡単にまとめています。 提出書類の明細を書くのが普通かと思いますが、書類が10種類以上あるので、省略して本文で「先日ご案内・・・」という記述で簡単に済ませたほうがよろしいかと思いました。 大きな問題はないとは思いますが、念のため添削をよろしくお願いいたします。

  • ○○殿と○○様の使い分け

    こんにちは。 入社7年目のサラリーマンです。 いまさらながら、はずかしい質問です。 タイトルの通りですが、先日、お客様宛に書類を送付した際、「○○殿」と記入したところ、同僚から「社外の人には(殿)ではなく、(様)を付けるべきだ」と言われました。 また、○○部長、○○課長のように役職の付く場合に(殿),付かない場合には(様)とするのが基本だと言う人もいます。 さらには、どちらでも良いので気にする必要はないという人もいます。 入社したときにそのような基本事項は教育されたような気はしますが、すっかり忘れてしまっています。 皆さんはどのようにお考えでしょうか?

専門家に質問してみよう