• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:韓国の高校野球チーム50しかないって本当ですか?)

韓国の高校野球チーム50しかない!?WBCを振り返る

myu_kaoriの回答

  • ベストアンサー
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.1

はい、その通り約50校です。 これは、韓国のスポーツはエリートしかできなく、小学校、中学校の時から淘汰されます。 なのでその50校は、甲子園常連校並みの実力です。 もし日本の甲子園大会に出たら、かなり活躍すると思われます。 なので、高校に入ってから野球部に入る・・・なんてもっての外! 自由にスポーツできるという環境では無いです。 ちなみにサッカー部は137校らしいです。(日本は野球と同じ約4000校)

noname#218046
質問者

お礼

myu_kaoriさんご回答有難うございます。 ニュースで驚いたのですが、ご回答で更に驚きました。 アーチェリー選手が韓国から日本に来てノビノビと競技が出来るようになって成績も上がりロンドン五輪日本代表で活躍した事をTVで見た事がありますがその時は「あ、そうなんだ...」的な印象だったのですが今回のご質問とご回答でお国柄の違いという事を改めて知らされました。 韓国って知力もスポーツも全てが英才教育選抜淘汰で出来ているんですね。 こんなに近いお隣の国なのにこんなにも違うんですね。ビックリしました。 ご回答に感謝いたします。

関連するQ&A

  • 今夏の北京五輪の野球・韓国代表チームについて

    こんにちは。 来春の第二回WBCの日本代表監督の人選を巡って議論がかまびすしい ですが、今夏の北京五輪の韓国代表チーム監督は、韓国プロ野球チームの現役監督なのでしょうか。プロフィールをご存知の方、ご教示下さい ませんか。 野球・北京五輪の準決勝?の対日本戦に先発した21歳の長身痩躯の 韓国の左腕投手は、所属チームはどこでしょうか。あの素晴らしい投球で年俸400万!(某スポーツ紙の引き写し)とは驚きました。 同投手のプロフィールもご存知の方、お願い致します。

  • WBC韓国チームについて

    今日、皆さんもご存じのことだと思いますがWBCで日本が韓国に敗れました。 そこで私が見た光景は、韓国チームナインがマウンドに大韓民国旗を立てていたことです。この行為は3年前のWBC・北京オリンピックの時にも同じことをしてくれました。それも、日本に勝った時だけなんですよね・・・。 確かに、韓国人にとっては過去の歴史的な問題もあって「あの日本に勝つ」ということは大変うれしいことだと思います。また、野球はスポーツなので勝った時はおおいに喜んでいいと思います。 しかし、勝者には敗者の気持ちを尊重しなければならないと思うのです。その場にいた日本選手はもちろんのこと、テレビを通して見ている私たちも、対戦相手の国旗をマウンドに立てられるということが不快感を覚えることを彼らにはわからないのでしょうか? もしくはわかっていて、にやにやしながらやっているのでしょうか? 当然、後者のほうですよね。 以上は私個人の意見です。皆さんはどうお思いなのか、意見を聞かせていただければと思います。 最後になりますが、下手な長文、お許しください。

  • 韓国チームが太極旗をマウンドに立てたことについて

    今、WBCで日本に勝った韓国がマウンドに太極旗を立てたことが問題となってますが、疑問があるのでどなたか知ってる方がいたら教えてください。 できれば、ソースもつけていただけるとありがたいです。 1、韓国は日本以外の国に勝った時、やはりマウンドに太極旗を立てたんでしょうか? 2、1の質問において立てていた場合、その国の人たちも日本と同様にその行為を不愉快に思ったのでしょうか? 3、韓国チームは、日本がこの行為を不愉快に思っているということを知っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本当の「ドリームチーム」

    こんばんは。 本日ありましたWBCの「日本vs韓国」は残念な結果になりましたよね。明日の「アメリカvsメキシコ」の結果次第では準決勝進出の望みもありますが、可能性としては低いのではないでしょうか? 今回の「王JAPAN」ですが、とても良いチームだったとは思いますが参加辞退の選手もいたりとかでJAPANとしては小さくまとまった感が否めないのではないでしょうか? そこで皆さんがJAPAN監督となり選手の人選をしてもらいたいのです。チームJAPANとしてドリームチームを作るに当たり私見で結構ですので最高のチームを作って欲しいと思います。大まかでも詳しくでも結構です。選手選出及び夢のオーダーを考えてもらえないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 韓国高校野球チーム数は50校ってホント?

    先日清原氏が韓国の高校野球を視察する番組がありました。 そのときのナレーションやテロップで、高校野球において、日本では4000数校あるのに対して、韓国は50数校しかないということでした。 この韓国が80分の1なのに日本よりむしろ強いというのが、 少しいきすぎなんじゃないかと思いました。 何か理由があるのでしょうか? 例えば、高校の部活ではなく、クラブチームが盛んだとか、 高校の数が圧倒的に少なくて、マンモス校だとか、 高校では軟式やソフトボールが盛んだとか、 登録システム完全でなく50校しか公には登録されてはいないとか、 なにか、数字のマジックってないんでしょうか?

  • 最強の野球チーム

    最強の野球チームを作るなら、いつの時代の誰を選びますか? 日本国内で時代が一致している選手でお願いします。監督とかは特に縛り無しでいいと思います。

  • 野球の「全日本」

    なぜ、野球はWBC、オリンピックなどの国際大会があるときに球団は選手を出し惜しみをしたり、シーズン中の国際大会(サッカーでいうところのキリンカップのようなもの)をさけたりするのですか。 プロリーグのあるバレーボール、サッカー、バスケットボールは国際大会があると監督の思惑の選手がほぼ集まっているように思えます。 プロである以上、球団は営利を目的とし、選手はチームの勝利の為にプレーをし、その中で給料をもらっていると思います。 このことはプロ野球と同じと思います。 なのになぜ、野球だけが国際大会での選手集めに球団は出し惜しみをするのですか。 また、選手も拒否をする者が出たりするのでしょうか?

  • なぜサムライJAPANなのか

    WBCの時、日本の野球チームは「サムライJAPAN」と呼ばれていました。これはなぜでしょうか。サムライが日本のシンボルであることは分かりますが、どうして野球選手をサムライと呼ぶのでしょうか。 日本代表のサッカー選手や他のスポーツの選手をサムライと呼んでいませんよね。何か理由か歴史があるのでしたら教えてください。

  • 日本プロ野球チームの実力

    私は、日本のプロ野球選手、監督、その他関係者は、日本プロ野球至上主義的なところがあるのではないかと思っています。 元プロ野球選手の解説者の中には外国選手、チームの事を良く言わない方が多くいますが、実際の所、日本のプロ野球チームの実力はたいしたことは無いのではと思いますがいかがなものでしょうか。 先ほどもテレビで、元選手で現解説者の栗○さんが、オーストラリアとは100回試合をして99回は勝てる、しかし今回はその1回だった、と発言していました。 何か、日本のプロ野球及び関係者は井の中の蛙みたいで情け無いのですが。

  • 姑息な韓国野球!

    昨日の試合ですけど、ルール違反では無いにしても、開始直前での、大幅なメンバーチェンジってありなんでしょうか? 星野監督曰く、 「監督会議で紳士協定を結んだのに、1時間前とメンバーがかなり変わっていた。大きな会議で決めたことなのに疑問に思っている。絶対に負けられんと思った」 韓国のアンフェアなやり方に怒りを覚えた!っとの事でしたが・・・ どうして、韓国人ってあんなにもマナーが悪いのでしょうか? WBCの時も、国旗をマウンドに突き刺していましたけど・・・ 姑息な手を使って負けてりゃ、間抜けなだけですけど。