• 締切済み

まずは黙祷を

2011年3月11日14時46分。 東日本大震災から2年が経ちました。 大切な家族を失った人 大切な思い出が奪われた人 体にも心にも大きな傷を背負ってしまった人 遠くから見守ることしかできなかった人 多くの人々がいろんな想いのなかで2年間を過ごしてきました。 皆さんはこの2年をどのように過ごしてきたのでしょうか? 私たちは当時何を思ったのでしょう。 そして、その想いを忘れてはいないでしょうか。 2年前の願い・決意はありましたか? そのために実行していますか? 叶いましたか? 今まで、そしてこれから、復旧・復興に加速度的に進めていくことでしょう。 そのスピードに追われてしまうと、大切な想い・願い・決意が置き去りにされてしまうことがあります。 菅政権・野田政権・安倍政権と政治は変わっていき、福島第一原発事故では大きな傷跡が残り今でも癒せずにいます。 目まぐるしい変化・スピードのなかで、すでに置き去りにしてきたものがあるのではないでしょうか? だからこそ、3月11日から数日は歩みを止めてもいいはずです。 胸に手を当ててください。 そして、もう一度目を閉じてください。 この2年間何を想い・何を願い・何を決意したのか、 そして何をしてきて、何をせずにいたのか、何をしていくべきなのか。 皆さんの2011.3.11から今日までの意見を聞かせてください。 http://wakuseinokaitenn.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 がんばって逃げました。  しかも線量が高い部分でした。  また、逃げました。  ご飯もなく、すし詰めで、情報もなく、携帯もつながらず。  ツイッターでつぶやく暇もありません。  何か所も避難所をめぐりました。  一週間以上同じパンツと靴下でした。着替えもなく寒かったです。  髪も洗えず、ふろにも入れず、お湯もなく、水もなく・・・・。トイレもつまり最後はみな野山でしていました。    支援の毛布の薄さと汚さには閉口しました。  体育館の床の冷たさは骨までしみました。  一時帰宅で自宅に入ろうとしましたが、雑草に覆われていてかなり苦労しました。  生きている。  生かされている。    それだけです。  で、福島だと後ろ指刺されるのはなぜでしょうか?  首都圏の電気を作ってきたのに、東京で脱原発のデモが起きる。  是非にも福島に来て欲しい。  何も思っていません。  何も願いもしません。  ただ、夢であってほしいと思います。  なんちゃって全部夢・・・・。  地震で家が壊れて  津波で流されて  東電事故で避難させられて  もういうことありません。  夢落ちにしてくれませんか?  今日までの意見・・・・・。  そんなもんない。  止まっているから・・・・。  でもね?被害者意識はないよ。私だけかもしれないけど。  むしろ今で良かったと思う。  まだ、目の黒いうちに何とかできるならそうして欲しいと思う。  

  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.3

ぶしつけですが、皆さんの回答にお礼がないのはどういうことでしょうか? この様な質問をして、誠心誠意回答した方にお礼しないのは被災者を愚弄するのと同じです。 黙祷、 心ある方はやりますよ。 意見、 みんながあります。 聞くだけ聞いてお礼をしない、要求だけのクレーマーと同じです。 それとも単なる仕切りたがり屋ですか??? 震災後、みんなが考えてきました。   なんでこんなことになったんだろ?   なんで逃げなかったの?   なんで予測できなかったの? すべて後の祭りです。しかし日本人は学びました。 「想定外を想定する!」ということです。 科学的でない  ←  「ふざけるな!」ということです。 科学は想定の上で証明できることを知らないのか!!! 今後の日本は、地震・津波・原発・放射線障害などで目覚ましい進展があると期待します。 防災・減災でも、幅広く意識付けできることでしょう。 ただし、忘れていけないことがあります。被災者に寄り添うことです。 幸いにも、私の親族は全員無事でしたが、安否が確認できるまでの数日間はどうやって被災地に行こうかと考える毎日でした。 あの時の感情は今でも大切にしています。 なぜなら、復興は被災地だけでできることではない、支援は継続していかねばならないからです。 そのためには声を聞き、考え行動することです。 大事なことですが、聞くだけは罪です。 相手に無用の期待を持たせてしまいます、その反動はどうなるでしょうか? せめて状況を伝える、だめでも結果を伝えるということが必要です。 あなたの質問に対し、本音で回答してくれた方にお礼をしましょう。 それが、「絆」の第一歩です。

回答No.2

はじめまして♪ 震災当時も今も地域の「消防団」に関わっています。 東北ですが運良く津波被害(ダケ)は無かった田舎者です。 震災時、揺れ方が尋常じゃないと感じ、すぐ母に「ガラスから離れて!!」と叫んだのを思い出します。 運良く家族で怪我も無かったのですが、その後の電気、ガスが止まり、水道も出ない、津波や家屋倒壊に見舞われた人から見ればどう思われるかは痛い程感じて這いますが、寒い時期に暖房も無く調理も出来ない期間は非常に苦しい期間でした。 おっしゃる通り、まずは命まで失われた方々の仏教なら三回忌、合掌と黙祷です。 そして、大切なご家族を失い今も困難な生活をされている方々に対して、せめて生活が回復出来る復興が出来るだけ早く訪れますようにお祈り致します。 日本が再生するには、原発問題の解決と、経済の発展により今後の保障や高齢者の安心な生活の基盤でしょう。 経済に関しても、たまたまここ最近はニュース等で好景気になりそうな報道の在るようですが、田舎の商店や農家には全く別世界の感覚です。 大きな事を行なう時は、必ず反対の人が居ますが、私の地域でも道路や橋、町役場の新庁舎などでいつまでたっても結論が出ません。 少数意見を無視しろと這いませんが、どこかで判断しないと動きませんし、数人の反対者の為に多くの人が思っていた事と違う結果に成るのも、違うのでは無いかと違和感が在ります。 震災後、本当にあれこれ、いろんな事が在りますが、シッカリした将来ビジョンやコンセプトを貫き通せる情熱が無さ過ぎなのでは無いかと危惧しています。 この冬はかなり雪が多くて、とても困りました。 しかし、行政側は長期的な判断で、「しっかり除雪はしなくて良い、長期的に成るので、軽く除雪車を運航し、定時に帰ってこい」と言ったとか、、 おかげで、我家では裏側の車庫前に近所の人のびっくりな状態で、2ヶ月間で入り出来なく成りました、、、 大震災以降のお役所の方々の考え方と、私達一般住民の意見が、なんだか変な印象に成っています。 早く、政治家も町民も、商業、工業、農業、漁業など、いろんな人の大多数が納得出来る日本に成ってほしいと思います。 世の中、日本全体から見たらゴミの様な物でしょうけれど、有志で手作りろうそくを販売し、売り上げを津波等の被災された方々の義援金にするための強力は続けています。 コンセプトは「参加出来る人が造る、20年は続ける」それだけです。 性d作参加者や販売参加者、数百人ですが、昨年の実績は目標の50万どころか半分にも満たない送金額でした。でもムダでは無いと信じて続けてく事としています。 個人が出来るのって、そんなモノなのかもしれませんが、長期に続けるって言う気持ちです。 去年も今年も自分の自営業としては黒字ですが、生活費にいろんなモノを費やしました。こんな状況では数年内に自己破産する方向を考えるしか無い。そんな中でも田舎の商店は出来るだけ生き残りたいと、頑張っていますよ。 キツいよ、ほんと。。。。

回答No.1

元消防団員です 東日本大震災は、悲しい現実で、忘れてはいけない事です 私も被災地に行って現実を見てきたいのですが、なかなかそうもいかない現実です 私も消防団員の時に今回とは比べ物に成らないですが地震を経験し、被災家屋を壊した事もあります 又担当の市町村では有りませんでしたが、一つの部落ほとんどが山崩れで、埋もれた事もあります≪田舎でしたのでお亡くなりになった方は少なかったですが≫ 消防団員を辞めてから津波も、見ました、50cmでこんなにすごいのかと言う感じでした とても10m以上など想像できません 今回の津波で、ここまでは来ないだろう、明治と昭和の津波の時はここまで来なかった、 その様に思って亡くなられた方も多いと思います 又消防団員でも水門閉鎖や避難誘導中に亡くなられた、消防団員もいたでしょう 人間は何時かは死にます、でも、犬死にはしてほしくは無い、 津波警報が出た段階で1m以上の津波の可能性が有ると言う事を、皆様に判ってほしい たかが50cmの津波がどれだけ恐怖を与えるか判ってほしい その為にもここの場を借りて色々質問に答えています、 もし時間が有るようでしたら、大規模災害のカテゴリーの方も除いてみてください 私なりに質問に答えています 私にはこれしかできませんが、少しでも、今回の様な、災害が発生した時に、お亡くなりに成る人を減らせればと思って答えています

関連するQ&A

  • 菅さんやめたら仙谷さん?どおして?

    ようやく、菅首相もおやめになる覚悟ができつつ あるようです。 これで、震災地の復興・復旧、福島原発の収束、 それらによる、日本経済の立ち直り、 与野党が協力して(別に大連立を時間かけて議論しなくても できるやん)、ようやく日本の未来に光が・・ と、喜び始めたところ、野田首相に仙谷官房長官? 仙谷さんがまた顔出すの? 菅さんせっかくおろして、さらに醜悪な人また持ってくるの? 1、民主党には仙谷さんしか有能な人はいない 2、仙谷さんを再起用すると国民が大喝采する 3、仙谷さんがからむと、自民も公明も立ち上がれも、   手放しで喜んで協力してくれる と、民主党の幹部は考えている? 西岡参議院議長が、菅さんの周囲を「共同正犯は去れ」 とおっしゃったけど、野田さんも、海江田さんも、枝野さんも 前原さんも、もち岡田さんも、今は一回引くべきでは? 菅政権が失敗した責任は、菅内閣がとるべきでは? 政治家は考え方が違うのかな?教えてください。

  • 震災当時、もし自民党政権だったらどうなっていた?

    5年前の震災当時は民主党政権でした。 民主党にとって初めて手にした政権でありながら、最大かつ唯一、最悪の試練が震災でした。 当時は、“菅辞めろ 石原黙れ 枝野寝ろ”という川柳が出たくらい、右往左往している様子がありました。 枝野さんの顔は青白く、今にも倒れそうな痛々しい感じでしたし、菅さんもヘリで原発を視察したものの、それが功を奏したわけでもありませんでした。 さてあれから5年が経ったわけですが、津波被害も原発被害も復興はまだまだ道半ばという印象を受けます。 民主党政権でなく、もし自民党政権だったら当時の危機管理対応や復興のシナリオはどうだったんだろうと思うことがあります。 そこで、皆さんはどう思いますか? これだけの未曾有の大災害だったので、たとえ自民党政権であっても、当時の危機管理対応や復興のシナリオはなかなか描けないでいたと思いますか?同じように右往左往していたと思いますか? 民主党よりもむしろ、危機管理対応や復興のシナリオでは劣っていたと思いますか? それとも、長年政権を担っていた「一日の長」で、違った形の対応や復興のシナリオを描いていたと思いますか?

  • 安倍政権のスピード感

    永らくダラダラと続いた野田政権。結局、解散以外何も決められず、諸問題について何ら方向性も示す事すらできず政権交代となりました。 安倍政権になってから、あのTTPでさえ『交渉参加』の意思表明がなされ、補正予算の成立、経済政策と動いています。 総理が変わっただけで、こうも違いが出るものなのでしょうか? いったい、野田元総理は一年もの間、何をしていたのでしょうか? 安倍政権のスピード感。野田政権と比べていかがお感じでしょうか? 内容の詳細はともかく、全体的な動きについて感じられていることをお伺いしたいと思います。

  • 菅が総理の時に小沢が代表代行だったら

    2010年9月に行われた民主党代表選挙では現職であった菅が予想通りに再選して、形だけの挙党体制で小沢に代表代行就任を依頼しましたが小沢が固辞して、脱小沢体制を固めました。 菅内閣は海上保安庁巡視船に衝突してきた中国漁船船長を那覇地検の判断として釈放したことで国益を大きく失墜させて、マニフェストに掲げていなかった消費増税路線を推し進めたことも重なり、2010年の暮れには「菅じゃもうダメだ」という空気が日本国内に漂っていました。 そのような状況で、2011年3月11日に未曾有の東日本大震災が発生し、総理の菅はなんの見識もないのに東電本店へ乗り込み現場を混乱させて被害を拡大させる、権力志向が相当強いためになかなか総理を辞めようとしませんでした。西岡参院議長が異例の論文を発表させました。 もし、小沢が菅内閣下で代表代行を受けていれば、中国にやりたい放題やられることもなく、東日本大震災発生時には無能な管に代わって陣頭指揮を執っていち早い被災地の復興が出来ていたのでしょうか?そうなっていたら「小沢待望論」が再び沸いて、民主党の小沢一派が復権して菅・前原・岡田・野田・仙谷の反小沢連合を民主党から追い出し、消費増税にストップをかけて自民党への政権交代は起こらなかったのでしょうか? 鳩山、菅、野田は総理の資質が全くなく、鳩山は運がよかったからに過ぎず、菅は所詮野党党首の器でしかなく、野田に至っては偽メール事件で危機管理能力が欠如していることが明らかでした。

  • 民主党の方が被災地をナメ切っています!!

    復興庁の水野参事官の「左翼のクソども」発言や自民党の高市政調会長の「原発事故で死者は出ていない」発言が被災地をナメていると批判されていると思いますが、民主党のやった事の方がよっぽど被災地をナメ切っていると思います。 菅政権では復興担当大臣の人間のクズ松本龍が被災地知事を恫喝したり、不倫やった人間失格野郎のモナ男こと細野豪志が原発担当大臣になったりと、そっちの方がよっぽど被災地をナメ切っていると思います。 野田政権ではモナ男は環境大臣兼任になるし、経産大臣が「福島は死の町だ」「放射能つけちゃうぞ」などとバカな事言って辞めさせられたりしています。 さらにモナ男は「大臣として福島のために尽くす」と言いながら昨年の代表選で野田が再選された後は政調会長になるし、どこまで性根が腐っているのかと思いました。 このように民主党のやった事の方がよっぽど被災地をナメ切っていると思いますが、どうでしょうか?

  • 菅元総理のマスコミの批判について

    菅元総理の震災後の対応で現地にヘリコプターで行った行動について批判があります。 対応についての詳細はあまりよくわかりませんがわたしはこう感じます。 批判する人は、今回のように現地に行ったら「なぜ行った?」と批判をし、現地に行かなかったら「なぜ行かなかった?」と批判をすると思います。 報道の仕方を「この時期に指揮が出来る場所から離れ被災地へ行ってしまった・・」とも報道出来ますし「行動力がある菅総理、震災直後にヘリですぐ視察しリーダーシップを発揮する・・・」とも報道出来ます。 オバマ大統領は竜巻で被害にあった現地に行っていますが、批判的なものはなかったような気がします。 要はみんなマスコミ報道に流されすぎたと思います。 そのマスコミは電力会社からCMなどで多額のお金をもらっている立場です・・・ゆえに電力会社に批判的な菅総理が叩かれる構図がわかります。 ほとんどの人は金と権力に弱いですからね。 また、事故調で菅総理の話を自己弁解をしていると批判する人もいますが、状況報告をしているだけだと思います。 菅総理になんの偏見も先入観を持たずに質疑応答を聞いてみると、どう考えても東京電力の対応の悪さが気になります。 批判をする人は東日本という膨大な地域で起きた地震・津波や原発事故が同時に起きた場合には逆にどう対応すればよかったのか答えられるのでしょうか?? まあ、後付けの話などいくらでも作れますが・・・ どんな対応がよいか答えられてもその提案も私が批判してみせます・・・嘘です。それでは同じレベルになってしまいます。 ちなみに私は菅元総理は権力にこだわっているとは思えませんでした。 権力の座について権力者と戦っているイメージがあります。 それで権力にこだわっているイメージがついてしまったのではないでしょうか? 菅総理は消費増税を発表した後に参議院の選挙で負け、それから消費増税については触れていません。 これって民意を反映しているのではないでしょうか? 逆に野田は選挙で負けたのにもかかわらず消費増税を押し進めようとしています。 野田は消費増税では官僚寄りであり原子力問題については電力会社寄りの考え方で金と力がある人に媚びている感じがします。 菅総理は非難場所の学校に行った際にも市民には優しい口調でずっと笑顔で対応していました。 そこでの批判内容が「震災の直後の酷い状況の時に来て見てほしかった・・・」です。 ようは震災直後に被災地に行っても行かなくても批判されるという事です。 個人的には震災後にすぐに現地視察をし、救助の自衛隊の人数を状況が明らかになるにつれ徐々に増やしていき、東電が事故から逃げ出そうとしているところを捕まえて対応させた点や原発事故後自然エネルギーに力を入れていこうとしていたりといろいろ十分な対応をしていたと思います。 これが金と権力のいいなりの野田の場合はこうでしょう・・・ 東電「もしかしたら海水を注入しないと原発が危険かもしれません。しかし海水を注入をすると原発は廃炉になります。」 野田「それでは廃炉にならないように海水は注入するな・・」ってなりそうではないですか? また、がれきの対応も菅総理の時は対応が遅いと批判が集中していました。 しかし野田政権の現在もあまりすすんでいないのに野田には批判がありませんが、その当時「がれきがまだ残っている、菅は何やっているんだ・・」と批判していた人は今どこへ行ってしまったのでしょう?? 誰も言わないので私が言います。 「がれきの撤去がすすんでいない、対応が遅すぎる、野田は何やっているんだ・・・復興の妨げになっているのは野田のせいだ。野田は辞めろ。野田以外なら誰でもいい・・・」←当時の菅批判の内容を野田にあてはめてみましたが違和感がありませんよね・・・ ちょっと話が長くなりましたが管総理に対しての批判の内容は「見た目としゃべり方がなんとなくむかつく・・」が一番適切ではないでしょうか?? 実際管総理に批判的な人はあの見た目としゃべり方はどう思いますか??

  • 一本釣浜田政務官 『大震災はアメリカの地震兵器』

     菅内閣の目玉人事の浜田政務官は『今回の大震災は米国の地震兵器によるもの』とのことです。アニメや漫画の世界ならいざしらず、大震災にかかる復興担当政官として他党から一本釣りしてまで引き込む人材なのでしょうか (別の質問でもこの議員はまだ一回も震災地の視察をしていない人です)。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110711/plc11071121050010-n1.htm  大臣、副大臣、政務官はそれなりの見識、実力が必要な重要なポストだと思っていましたが、この程度の人材で務まる役職なのでしょうか。そして菅総理は政権与党の民主党議員は皆この政務官のレベル以下で役にたたない議員と思っているのでしょうか。  民主党政権は沖縄米軍基地でもせっかくの案をめちゃくちゃにして『方便だった』と言い逃れています。大震災の復旧復興は政府の意向で遅れに遅れています。一日も早い復興を願っていますが菅総理や民主党支持者の御見解を賜りたいです。

  • 菅直人の有能なところはなにですか

    KYだとか無能だとか言われつつ「ニタニタ」しながら避難所を訪れたりしている菅首相です。 今回の震災対応についても「政府を挙げて、やるべきことはしっかりやってきている」と言っています。 辞めれという意見の多いなか、精神を患ったような顔をして頑張っています。 皆さん、菅直人君がいかに有能で責任をはたしているか述べてください。 間違ってもマスゴミのようにけなしてはいけません。   資料 http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201104250206.html 菅首相「統一選、厳しい結果」 震災対応の影響は認めず 2011年4月25日12時58分  菅直人首相は25日午前の参院決算委員会で、民主党が不振に終わった統一地方選について「それぞれ厳しい結果になっていて、そのことは真摯(しんし)に受け止めなければならない」と述べ、事実上敗北を認めた。  一方で、震災や原発事故への政権の対応については「政府を挙げて、やるべきことはしっかりやってきている」と述べ、対応への不信感が敗北につながったとの見方を否定。「震災の復旧復興、原発事故を何としても抑えていくことに、今後も全力を挙げて取り組みたい」と、続投に強い意欲を示した。  また首相は、本格的な復興対策を盛り込む第2次補正予算について「財政再建の道筋も併せて打ち立てたい」と表明。「国債や復興債が必要になる。どう償還するかしっかり考えることが、国際的あるいは市場の信認を維持するうえで重要だ」と述べた。増税の扱いが今後の焦点だ。

  • 民主党政権時代

    2009年9月16日 2010年6月8日 鳩山由紀夫 2010年6月8日 2010年9月17日 菅直人 2011年9月2日 2012年1月13日 野田佳彦 民主党政権時代についての質問です。 民主党のことを親の敵であるかのように悪く言うおじさん(50~、地方の自営業者、)をしばし見かけるのですが民主党政権時代は一体何が悪かったのですか? この質問に関して、外交問題(中国、アメリカ、韓国)についての回答はご遠慮下さい。 内政問題について悪かった点を箇条書きにしていただけると助かります。

  • どうして菅首相はやめなくちゃいけなかったの?

    自民党の日替わりおじさんたちは論外としても、 鳩山さんだって、前原さんだって、その他もろもろも、平和で何もないときに やめざるを得ない人材が、どうして、千年に一度の津波で問題がおきて、 原発だって、事故したのは「作った」自民党政権時代のシステムの問題で、 問題がおきなければそれはそれで、わからないこと。 そして、何もないときに、やめた人人たちにくらべれば、この大変なときに、 そのまま、やらせて・・・と、私は思うのですが、何で、何の解決にもならないことで 永田町はもめるたのでしょうか? 野田さんがだめだとということではないので、すばらしいシゴトをしてくれればそれでいいのですが、 誰がやっても、千年に一度の災害、原発事故の対処のできはいいとは思えないからです。 素人のおばさんにわかるように、どなたか、教えてください。 どうしても、「菅さん」が「菅さん」だからだめなんだ、鳩山さんとか、前原さんとかの方が ずっとましと思えるのが不思議なんです。

専門家に質問してみよう