『でじたるーむ』とは何ですか?

このQ&Aのポイント
  • 私はJCNのコールセンターに最近勤め始めて数日経ちました。でじたるーむという言葉についてわからないことがあります。
  • 最終試験で合格点(80%)合格できなければ明日再テストとなります。この問題に自信を持って答えられません。
  • 以前経験した同業他社の試験では90%で合格しましたが、今回は不安です。どなたか教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

『でじたるーむ』とは何ですか?

私はJCNのコールセンターに最近勤め始めて数日経ちました 今は研修期間ですが、どうしてもわからないことがあります でじたるーむ です テストの問題には『でじたるーむを簡潔に説明してください』と出ていましたが今一つピンときませんでした 実は今日最終試験としてこの問題が出ましたが自信が持てず適当にカンで答えました 『でじたるーむ JCN』とネットで検索すれば出てきますが長々していて覚えきれません 基本的なことですが今更講師や同期の方に聞けず悩んでいます http://jcntv.jp/service/droom/droom.php 最終試験で合格点(80%)合格できなければ明日再テストとなります それで合格しなければ私は解雇の憂き目に遭ってしまうのです………… 正直なところ、受かるかどうか不安です 本当のことを言うと以前同業他社で10日くらいいましたが最終試験でパスできなかった ため業務終了になりました(そこでは90%で合格でした) 二度と同じことを繰り返したくないので どなたか、わかる方がいればお願いします。m(*- -*)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176869
noname#176869
回答No.1

>『でじたるーむを簡潔に説明してください』 大家さんがケーブルテレビを一括で契約するものです。

mimekohime777
質問者

お礼

 ありがとうございます。 とてもわかりやすいです^ω^

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

比較対象が無くて、理解できていないように思えます。 もともと、その分野に詳しくない人が コールセンター職などで、知識を必要としている場合には マニュアル内の前提知識が無いために 適切に理解できないことがあるように見えます。 実際、おかしな説明事例を伝え聞くと なんとなく、何を勘違いして、そういう説明をしてきたのかわかることがあります。 でじたるーむは何か?ではなく でじたるーむの利点と問題点は何か? そういったカタチで、しかるべき人に相談すべきだと思います。 コールセンターの人が、独自の理解や知識を元に 消費者に対応すれば、トラブルの可能性もでてきます。 消費者に質問されるとしたら 利点と問題点ですから、そこをより具体的に 会社の公式発言とできる説明ができるように 社内の誰かに教えてもらうのが堅実だと思います。

mimekohime777
質問者

お礼

そうさせて頂きます。

noname#176467
noname#176467
回答No.2

【でじたるーむ】とは、 集合住宅のオーナー様が全世帯分のご利用料金をケーブルテレビ局と一括契約でご負担されているので、入居者様は無料でケーブルテレビまたはインターネットを楽しめる。そのようなお部屋がJCNでじたるーむ(※)です。 ※建物の導入メニューにより、ご利用いただけるサービスが異なります。 また、NHK受信料は含まれてはおりません。 ※建物の導入メニューにより、料金やご利用サービスが異なります。また、NHK受信料は含まれておりません。 緊急地震速報 http://jcntv.jp/service/jishin/jishin.php 気象庁より配信される「高度利用者向け地震速報」を利用して、緊急地震速報を提供します。

mimekohime777
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • デビューのための最終テストが気になります

    今日新しい職に就きました仕事内容はケーブルテレビを取り扱います ちょっと気になることがあったので書かせていただきます この仕事では覚えることが多いので研修の講師は『暗記しなくてもいいのでどこに 何が書いてあることだけ覚えてください』 …………と本人がいっているのに確認のためのテストでは 何も見ずに問題を解かなくてはいけなかったのです(`Д´) しかもその問題は〇×や選択式や穴埋め式ではなく記述式がほとんどだったのです………… 問題もかなり難易度が高く例えば 電波障害地域とは何かわかりやすく説明してください パススルー方式とは何ですか? と言った内容の問題があり結果は惨憺たるものでした………… あとで講師に聞いたら『結果は特に評価しない』といっていたのですが、正直不安です 講師からすれば、何年ものベテランでたかだか30ページのテキストなんて余裕と思ったのでしょう しかし新人の私からすれば普段あまりテレビを見ないので日本語で書かれていても内容を理解するのがやっと………… 今までの研修のテストでは資料を見ながら解いていたので彼の行為には嫌悪感すら感じました 私が逆の立場なら、このような複雑はテストなら『どんな資料を見てもいいですよ』『あと時間が足りなかったら5分 おまけしますよ』といっていたでしょう とにかく研修講師のやり方に大いなる疑問を持ちます 『この仕事は暗記しなくていい。どこになにがあるかさえ覚えていればいい』と言っていたのに テストでは『資料を全部しまってください』 何ていうなんて矛盾以外の何物ではありませんか? 就業先は申し申しhotらいんでそこではデビュー前に最終テストのようなものがあり合格しないと そこで業務終了になること噂を聞きました(以前私はそこで働いていて最終テストの結果が良くなくて 解雇されたことがありました) いまはテストのことだけ気になります

  • 大手予備校の講師になるには・・?

    K塾・Yゼミなどの講師の採用試験ってやっぱりかなり難しいのでしょうか。 専門科目以外にも試験があるのでしょうか? 実際、講師のレベルも様々だと思うのですが、東大に現役で合格するような生徒を教えられない講師も存在するのでしょうか? 要するに、講師もレベル分けされて授業を行っているのでしょうか? 生徒から質問されて「ちょっとこの問題は解らないなぁ」などと言ってしまうことは決して出来ないのでしょうか。 常に高校レベルの問題は満点をとれなければ失格でしょうか?

  • 宅建取得時の登録講習の5点免除?5問免除?

    宅建取得に苦戦しています。 来年は登録講習を受けようと思っていますが(現在不動産業です) 登録講習を受け最終日のテストに合格すれば本試験で5問免除されますが 5点免除とは違うのでしょうか? 例えば本試験が35点で合格点の場合 30点を取れば合格になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • awkでの出力ファイル処理について

    ログデータ(200506.txt) /test/test.php:ban1827:Service:hon:menu:2005/06/01 6 /test/test.php:ban1827:Service:hon:room:2005/06/01 2 /test/test.php:ban1827:Service:hon:top:2005/06/01 23 /test/test.php:ban1827:Service:hon:menu:2005/06/02 3 /test/test.php:ban1827:Service:hon:room:2005/06/02 8 /test/test.php:ban1827:Service:hon:top:2005/06/02 9 ログデータ(list.txt) ban1827 テスト プログラム BEGIN{ FS = "\t" } { split($1, f, ":") gsub(" ","",f[2]) if( ( f[1] == "/test/test.php")&&( f[3] == "Service" )){ if( f[4] == "hon" ){ if( f[5] == "top" ) gTop[f[2]] = $2 else if( f[5] == "menu" ) gMenu[f[2]] = $2 else if( f[5] == "goods" ) gGoods[f[2]] = $2 else if( f[5] == "room" ) gRoom[f[2]] = $2 } logyear = substr(f[6],1,4) logmon = substr(f[6],6,2) logday = substr(f[6],9,2) logdate = logyear logmon logday } } END{ List = "list.txt" KekkaList = "d_result" logyear logmon ".xls" printf( "日付\t番号\t名\t室\t\t\t\t") > KekkaList printf( "\t\t\tTOP\tMenu\tGoods\tROOM\n") > KekkaList while((getline < List ) == 1){ printf( "%s\t%s\t%d\t%d\t%d\t%d\n",logdate, $0,gTop[$1],gMenu[$1],gGoods[$1],gRoom[$1]) > KekkaList } close( List ) } 上記のようなプログラムを作成し、下記のようなコマンドをうっていますが、 自分の思うような結果になりません。 gawk -f sec_php_daily.awk %1%2.txt 出力結果は下記のようになります。出力したい結果は日付毎なのですが、どうしても最終日付の値しか表示されません。どのようにしたら日付毎を表示できるのでしょうか?(下記数値は適当です) 20050602 ban1827 テスト 67 23 0 15

  • 結構、学校がイヤになってます。 これでも資格とれば一人前なのかな?

    結構呆れてます 8)国試を意識したテスト問題なのだが、先生によっては国試の「奇問、ひっかけ問題」を中心に出すために弁別性が悪いように思われる。不合格者が多すぎて下駄を履かして合格者を増やした。 9)礼儀作法を守れと言いながら、    a.だらしない服装(そのまま帰るつもりなのか、コートをきたまま)オリエンテーションをする。もちろん暖房は入っている。    b.生徒と話すのに職員室の机にアゴを乗せ抱きかかえるようにしながら話す。 10)生徒に勉強をさせようと「追試の範囲をいままで習ったとこ、同じ勉強するなら本試験で合格したほうが楽だぞ。」と言う。 11)「全試験会わせて240点とったら合格だから・・・」を乱発する。 (たとえば60点で単位修得すると前期、後期でテストが計4回、合計240点とればいい。すなわち3回終了時点で平均80点有る生徒なら後期期末テストが0点でも合格する) 12)記述問題が出題された時、質問が抽象的で多数の生徒が問題について質問をした。しかし先生の出題意図がわからず、先生の期待する答えを書けない人が多数出た。 テスト終了後、先生が解答を言うと「あ~、そういう答えだったんだ」というため息に教室がおおわれた。 13)外部講師が授業のプリントを事務方にコピーしてとリクエストすると拒否する。内部講師は自分で機械を操作している。 14)5回目の外部講師の顔がわからずに内装工事関係者扱いをした。 15)校長先生が変わったが、2ヶ月経っても遅刻届など生徒への関係書類は前校長の名前まま こんな学校ですが、全国平均の国試の合格率は95%程の資格ですからみんな合格するでしょう。 でもこれで患者さんを治療するなんてこわいとおもいませんか? 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=471853

  • 法律とは関係ないかもしれないけど・・・・教えて下さい

    私は大学4年生で、就職も決まり後は卒業だけの状態なのですが、 あるテストを落としているので卒業するために、再試験を行いました。 その試験には、私以外に40人近くの人が単位を落としています。 そして、試験を行いテスト問題をみると今までやったことのないような難しい問題が出ていました。当然、誰も解けるわけもなく、全員不合格でした。 これで私たちは絶望のそこに落ちたわけです。 そこで一筋の光が射し、再テストの再テスト、つまり 再々テストをやることになりました。 私たちは、前回のテスト(再テスト)のことを勉強し、分からないので 出題者の下で働いていた教授にその問題を聞き解きました。 完全に教わったわけではないので、自分たちがこのように解きました。というのをその教授に見せ、これで当たってる。といわれたので、完璧(?)に覚え&理解しました。そして、再々試験です。思っていたとおり、その再試験で出た問題でした。しかし、完全解答したノートをそのまま写しても時間内に書くことができないので、かけるとこまで書きました。 それで今日、その再々試験の結果がでました。 全員不合格です。それで出題者の教授にいったら・・・・・ その解き方が間違っているといわれ、他の教授にきいて当たってるといっていたということも伝えました。 そしたら、その先生が間違ってるって・・・・・・・ <間違えた先生もその教科を担当しているのに・・・・> これでは、どうしようもありません・・・・・法律ではないのですが、誰も解けないような問題を出すことについてどう思いますか?

  • 通信)科目最終試験の問題はいつ配られるの?

    友達から、通信制大学のテスト問題(科目最終試験問題)を見せてもらったのですが、それは、いつ配られるのでしょうか? 当日なのでしょうか? 試験を登録?してから送られてくるのでしょうか? おしえてください。

  • 警視庁 二次試験の体力試験

    東京都警視庁の二次試験についての質問です。 二次試験の体力テストにそれぞれ 上体起こし 反復横とび バービースクワット 腕立て伏せ があるのですがそれぞれどの程度が合格ラインなのでしょうか? 知っている方がいらしたらお願いします。 また最終合格を決めるのは一次と二次の合計点なのでしょうか? 質問ばかりですみませんが知っている方がいたらよろしくお願いします。

  • 看護大学新設校について 看護学生さんや看護師に質問

     高校3年生の女子です。  今月とある看護大学新設校を推薦で受験し合格することができました。  合格できたことはとても嬉しかったですし、  今から大学に行くまでに、看護大学で学ぶ事の予習をします。  ですが、新設校ということで       ・講師の方をまだ集めている最中で、どんな方がくるのかわからない       ・定期試験や単位を取るためのテストの過去問がなく、先輩もいないため体験談が聞けない       ・実習も辛く厳しいという意見をよく聞きます。       ・新設校は国家試験に合格できるのか(実際に知り合いで新設校の4年学生ですが、絶対に国家試験受からない、国家試験対策の模試の結果も駄目。という話を聞きました)                                   という不安がつきまとって、本当にこの大学でよかったのかと思っています。      質問したいことは、        (1)看護大学は、最終的には看護師国家試験に受かるために勉強をしますが、    学校によって勉強に使う教材や、学習内容に大きな違いはありますか?    (2)看護学生1年次からしておいたほうが良いことはありますか?    (3)新設校に通っていて困ったこと、困っていることはありますか?    (4)1年次から国家試験対策の問題集、過去問などをやっておいたほうがいいんでしょうか?             ということが聞きたいです。  ちなみに補足ですが、  大学は新設校ですが、専門学校は同じ系列で昔からあります。(看護師国家試験合格率は80%台だった気がします。)  長くてすみません。ぜひご回答をよろしくお願いいたします。   

  • 有資格だけで講師をしてもいいんでしょうか?

    昨年、宅建試験に合格したのですがまだ登録はできていません。 この4月から自分で宅建講座を開いて講義しようと思っている のですが、主任者証が交付されていない人でも講師をしても 問題はないのでしょうか? また、行政書士有資格者とか社労士有資格者とかの表示で 講師を行ったりするのは特に問題はないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう