• ベストアンサー

最長の髪の毛の長さ

saneyloveの回答

  • saneylove
  • ベストアンサー率21% (63/287)
回答No.3

限界…かどうかはわかりませんが… 私も結構中学生の時は長かったです。 私は親に言われた位で考えたりしませんでした。 自分が切ろうかなぁって思った時に切ったら良いと、思いますよ。 その人に合っていたら、それで良いと思います。 おしりの所迄きたら、引くかなぁ~ でも 手入れしてたら気にはなりません。

pinkghost1031
質問者

お礼

おしりにきたらやっぱり引きますかー(>_<) 切ろうと思ったら切ればいいですかね・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 髪の毛が硬いんです・・・。

    私は、中学二年生です。髪の毛が硬いので、バレー部のような短いカットしかできません。すぐ髪の毛がごわついたり、ゴロンと寝るだけで髪の毛がボサボサになるので悩んでます。皆からは、毛が太くて多いと言われます。これは良いことなんだと思うんですが・・・。 髪を傷めず、お金をかけずにできることがありましたら教えて下さい!!

  • 髪の毛

    今中2です、僕は小学生まで長めの髪でさらさらだったけど、中学生になって髪の毛がチリチリになって前髪はもうくせ毛になりました、どうしてでしょうか?? もう前みたいな髪の毛に戻すことはできないのでしょうか誰か教えていただけませんかお願いします!!!

  • 髪の毛を伸ばすと「切ったら?」と言う人の気持ち

    髪が太もも位まである女性が切った方が良いと言ってきました。 切った方が良い事を沢山主張してきました。 「髪が短いと毎月 私の場合は 3週間に1回は 美容院に行かなくてはいけなくなるの。」 と言うと 「そうかぁ。」 ととても残念そうに 私に髪の毛を切るのを勧めるのを止めました。 髪が短いある女性も 自分も伸ばしていたけど 短い方がシャンプーやセットが 楽よと言ってきます。 そんなことは分かっています。 でも何故 皆 髪の毛を伸ばそうとすると 切ったら? と言い出すのでしょう? 私の髪は伸ばしてても傷んでいませんし キチンと結んでうっとおしくならない様にしています。 伸ばしていることで 「切ったら?」と言う人達に迷惑掛かっているとは思えないのですが。 皆さんはどのように思いますか?

  • 今中学生ですが髪の毛に悩んでます。

    今中学生ですが髪の毛に悩んでます。 周りのみんなはワックスとか付けているけど僕はつけると地肌が見えて髪薄いって言われます。 どうか回答ください。

  • 髪の毛がベタベタ,ガチガチ(?)します…。

    髪の毛がベタベタ,ガチガチ(?)します…。 中学1年生です。。。;; 一週間前くらいから髪の地肌(?)がすごくベタベタします。 お風呂は…夜に入ってタオルで拭いてドライヤーはしません;; 髪が乾いてくるとベタベタガチガチしてきます… 一応リンスやシャンプーはちゃんと洗い流しているつもりなんですが…;;

  • 髪の毛が細く・・

    ここ最近髪の毛が前よりすごく細くなってしまった感じがします。 なんか髪に元気がないというか…。 髪の毛をちゃんと全体にばらつかせないと地肌が見えてしまうほどです。 髪の量は他の人と変わらないのですが、髪をあげて生え際をみてみると本当に髪の毛が細いです。 4月に高校生になるのですが、フケが出てしまうので中学の頃は休みの日以外は朝シャンをしていました。 シャンプーはコラージュフルフル使ってます。 どうすれば髪の毛が太くなりますか? 洗い方は指の腹で洗ってます。 小学生の頃爪で洗ってた頃があったのですがそのダメージが今に至ったのでしょうか? どんどん細くなってきてる気がするので禿げるんじゃないかって心配です。

  • 髪の毛をまっすぐにしたい !

    中学生の女子です 。 髪型は 、前髪ぱっつんのミディアムぐらいの長さです 。 中学生になったぐらいから髪質が変わったような気がして 、小学生のときは ショートにしてもロングにしても髪はすごくまとまるし自然に内向きになったりして 毛先も開いてなかったのですが 、中学生になったぐらいから 髪を濡らしたお風呂上がりとかは外ハネがひどくて ( >_< ) 全然内向きにならなくて 。 めっちゃ時間をかけてドライヤーでいっつも整えてるんですが すっごくうねるし … つむじとか前髪の毛はちょっと縮毛のような気もしてます ;; これって縮毛矯正するしかないですか ?! お返事お願いします !

  • 髪の毛がすごく薄くなってきてるんです・・・

    僕はまだ中学2年生なんです。 最近僕は髪の毛が薄いと友達に言われ 自分でもそう思います。 特に一番気になっているのは前髪なんです. いつもは完全に前が見えなくなるくらいなのに 最近は薄いので目が隠れないんです。 いつもお風呂はすごく抜けるし髪を動かすと抜けるときもあります。 抜けた髪はいつも先端に白いものがついてます それはもう生えないって事なんですよね?? あと髪が長いというのもあるんでしょうか? 誰か対処法を教えてくださぃ!!

  • 髪の毛、梳かれ(すかれ)過ぎた!!

    こんばんわ&明けましておめでとうございます 無知で申し訳ありませんが、今年もなにとぞよろしくおねがいします 最近(ずーっと前から)困っていることがあります>< 実は中学・高校1年くらいまではあり得ないくらい髪の毛の量が多すぎて巻きが入るほどでした(癖毛なので><) その度に、なじみの美容師さんからすいてもらっていました。 その美容師さんはすき過ぎてということはしてくれなかったので、髪の毛もハネる事ことなくスタイリングがとてもしやすかったのですが・・。 それが高校2年くらいのときでしょうか、いつも行っている美容院が休みだったので一回だけ違う美容院に行ったのですが、そこの美容師さんに髪の毛をすかれすぎてから、髪の毛の質が変わり、今は少なくなっています>< なじみの美容師さんが言うには「あまりすいてしまうとひよこの毛みたいになってハネやすくなるんですよねぇ・・・」だそうです>< ハゲてるとか薄くなっているとかではないのですが、癖毛で量が極端に少ないとスタイリングがしにくくて困っています><(癖毛っということもあるので・・・><) 今は、髪が長いのですが髪の毛の先端がすかれすぎた後遺症(?苦笑)で前後ろとも跳ね上がっています(すかれ過ぎてハネちゃってる状態です) もみ上げのところなんかドライヤーでセットしないとアルファベットのの「J」になってしまいます>< 髪の毛の量を元に戻すにはどうすればいいのでしょうか? 素人考えであれなんですが、こういうときはいっそ坊主にして最初から伸ばすと戻るのかなぁ~~なんて思っています(でも、坊主はちょっと・・・><) このまま髪の毛の先端が「J」になっているのはイヤなので、どうか皆さんのご助言をお願いいたします

  • 髪の毛、梳かれ(すかれ)過ぎた!!

    こんばんわ&明けましておめでとうございます 無知で申し訳ありませんが、今年もなにとぞよろしくおねがいします 最近(ずーっと前から)困っていることがあります>< 実は中学・高校1年くらいまではあり得ないくらい髪の毛の量が多すぎて巻きが入るほどでした(癖毛なので><) その度に、なじみの美容師さんからすいてもらっていました。 その美容師さんはすき過ぎてということはしてくれなかったので、髪の毛もハネる事ことなくスタイリングがとてもしやすかったのですが・・。 それが高校2年くらいのときでしょうか、いつも行っている美容院が休みだったので一回だけ違う美容院に行ったのですが、そこの美容師さんに髪の毛をすかれすぎてから、髪の毛の質が変わり、今は少なくなっています>< なじみの美容師さんが言うには「あまりすいてしまうとひよこの毛みたいになってハネやすくなるんですよねぇ・・・」だそうです>< ハゲてるとか薄くなっているとかではないのですが、癖毛で量が極端に少ないとスタイリングがしにくくて困っています><(癖毛っということもあるので・・・><) 今は、髪が長いのですが髪の毛の先端がすかれすぎた後遺症(?苦笑)で前後ろとも跳ね上がっています(すかれ過ぎてハネちゃってる状態です) もみ上げのところなんかドライヤーでセットしないとアルファベットのの「J」になってしまいます>< 髪の毛の量を元に戻すにはどうすればいいのでしょうか? 素人考えであれなんですが、こういうときはいっそ坊主にして最初から伸ばすと戻るのかなぁ~~なんて思っています(でも、坊主はちょっと・・・><) このまま髪の毛の先端が「J」になっているのはイヤなので、どうか皆さんのご助言をお願いいたします!