- ベストアンサー
ドメインとサーバー内データの権利について
- ドメインとサーバー内データの権利について知りたいです。
- 現在、個人事業主として運営しているサイトAのドメインとサーバー内データの権利について問題が発生しています。
- 名義人としてサイトAを運営しているが、共同事業者のBが抜けることになりました。この場合、ドメインの権利とサーバー内データの権利はどちらにありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考え方の1つなので「絶対に正しい」わけではありません。 法律では明確にされない部分になりますからお互い、納得できないのであれば裁判で白黒つけるしかありません。 仮に弁護士を通じたとしても双方の弁護した異なる主張をすれば裁判になりますし、弁護士見解が法律的に100%正しいわけではありませんのでそれを念頭に考えてくださいね。 Bさんに対してきちんと「使用料」を支払っていたのならば事業の主体があなたなのですからドメイン、サーバーのデータについてはあなたの権利と主張して問題ないでしょう。 またドメインの管理料、サーバーの使用料があなた名義で支払われていた場合もあなたの権利と主張できるでしょう。 でも帳簿上で「ドメイン・サーバー使用料」があなたの支出であることが明確でない、Bさんのクレジットカードから引き落とされていてそれに対してあなたが支払いをしていないような状況だとドメイン、サーバーの利用権利はBさんにあると思っていいでしょうね。 サーバー内のデータについては事業を行う上でアップロードしたものですし、顧客情報などについても事業で得たものですから当然、事業主であるあなたに権利があると考えられます。
その他の回答 (1)
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>この場合、ドメインの権利、そしてサーバー内のデータ等に関しての権利はどちらにありますでしょうか? これって民事がらみでしょうし、しかも法律が弱いIT関連となったら、関係者以外はよく分からないのではないかと思います。 たとえば、事業が、通販事業であり、重要なものがドメインとサーバー内のデータのようにみえるけど、実際には、そこで扱っている商品に魅力があり、その仕入れルートに価値がある、また現在の顧客データも相応の価値があるとします。 となれば、ドメインもサーバ内のデータの権利をBさんに渡したとしても、商品データと仕入れの先の権利、顧客情報さえあれば、別ドメインで、新サーバを用意すれば、通販業務は継続できるってことになると思います。そして、Bさんは仕入れルートの権利が無いから、ドメイン・サーバがあっても通販を続けられなくなります。 サーバで動作する通販プログラムの権利をどうするかは、それがオリジナルか、パッケージソフトでどこかから購入したものか等によって変わるでしょう。 2人で話し合って解決できる感じがあるならいいのですが、そうでないなら、まずは事業系、IT系に詳しい弁護士さんに相談され、客観的・一般的な判断基準を得るのが第一ではないかと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 プログラムについては私がオリジナルで作成したものなので、そちらに関しては主張し、最悪はドメインは放棄し、新規ドメインにて継続するという方向で考えたほうがよさそうかもしれないですね。 いままでのSEO対策が水の泡ですが。。 このようなトラブルを予期できなかった自分の甘さを痛感しております。 裁判ではっきりさせるという方法もあるかと思いますが、時間、お金、労力等に見合ったものになるかも考えた上で、とりあえずは話し合いを持ちかけてみる努力を行いたいと思います。
お礼
ご意見、ありがとうございます。 ドメイン、サーバーの使用料に関しては、支払いは全てBが行っており、支払いをこちらから申し出たこともあるのですが、受け取ってはいません。 もともと2人で始めたもので、私側が個人で支払っているものもあるので、「こっちは俺が払うからいいよ」的な感覚もあったもので。 支払い履歴等を見てもBが全て支払いをしているのは明らかですので、やはりドメイン、レンタルサーバーの利用権を主張するのは難しそうですね。 裁判で白黒つけるのは、費用、時間など、お互いに損をする可能性も大きいので、冷静になって権利関係について話し合いを持ちかけてみるようにしてみたいと思います。