• ベストアンサー

このスポーツの、ここがつまらない、ここが嫌い

satotyaman1020の回答

回答No.13

サッカー、野球 小さい玉追っかけるの見て何が楽しいんだろうか? ごく一部ファンが下品なのもあります。 たとえば、巨人が嫌いだと非国民と言う巨人ファンとかもう;_; 別にアンチ巨人ではありませんが、興味がないと言ったらこう言われました。 フィギュアスケート、体操、新体操、シンクロナイズドスイミング等 一つ一つの動きに対し、点数をつけていくスポーツ。 あの手のスポーツは、個人的主観や思い入れも入ると思います。 「足、曲がってたけど、転んじゃったけど可哀想だから+1点しちゃおう」みたいなの。 きっと入れてない事を願うしかない。 一部の男性、下心丸見え。 男子のは見ないの?って聞いたら色がないから嫌だそうです。 そんな目でスポーツ見てるの^^; オリンピックも興味がありません。

localtombi
質問者

お礼

スケートや体操系は、傍らで専門家のコメントをもらわないと訳が分かりませんね。 微妙な動きが加点や減点になるのでしょうけど、素人目には分からないです。 プロ野球も本当に衰退しましたね。 巨人偏重が生んだ結果かもしれませんが、注目すべき監督や選手が引退していって総体として面白くなくなったということもありそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あなたの嫌いなスポーツは何ですか?

    みなさん、スポーツはお好きですか? 当方男ですがスポーツ観戦に一切興味がありません。 珍しいと言われます。 私が嫌いなスポーツは (1)野球  魅力を感じない、ダラダラしてる印象がある、21時以降野球中継をやって好きな番組が見れない、お金で物を言わす、阪神が嫌い 特に巨人が負けて喜ぶ阪神ファンは恰好悪い (2)ボクシング 品性を感じない、知的なスポーツとも思えない。メッタ打ちしたもん勝ちという感じ ガラの悪い人が多い気がする。 (3)相撲 なんでこれが日本の国技?ブヨブヨとして太ったまわしを着た男が抱き合ってるのが嫌、 昔のしきたりや風習にとらわれていて閉鎖的な所、不祥事が多い 以上が私が嫌いである理由です。 みなさんが嫌いなスポーツは何ですか? 理由も教えて下さい。

  • 好きなスポーツと嫌いなスポーツをそれぞれ3つづつ挙げて下さい。

    好きなスポーツと嫌いなスポーツをそれぞれ3つづつ挙げて下さい。

  • 他人のスポーツ観るのが嫌いな理由。

    以前ここでも質問した学生時代の友人の話です。 http://okwave.jp/qa/q8875327.html 彼はスポーツするのは好きなのですが、観るのは嫌いらしく、彼にスポーツ観戦のどこが嫌いか聞いたら「例えば野球なら『ちゃんと打てや!!』とか『ちゃんと捕れや!!』と思ったり『自分ならもっと上手く打てるのに。』とか『自分ならもっと上手く捕れるのに。』って思ってしまって、観れば観る程下手くそに見えて来て、観てもイライラしたり、ムカムカする。自分が運動するなら良いけど、他人が運動してるのを観るのは全然楽しくないしおもんない。」って言ってました。 その為、試合も全然観ないし、スポーツニュースやスポーツに関する情報も殆ど見ないらしく、プロ野球選手の話題になった時も「ダルビッシュって誰?ダルビッシュって誰だっけ?」って言ったりして、選手を殆ど知らなかったです(唯一イチローくらいは知ってました。)。 ただ本人は学校でテニス部に入り、僕のテニス相手をしてくれましたし、他にも放課後や休みの日に数名の友達と一緒にボーリングへ行ったりしていました。 スポーツ観戦は好きだけど、自分がスポーツするのは嫌いって人は、僕も過去に沢山出会ってきました。 またスポーツ観戦嫌いな人も、これまでに沢山出会ってきましたが、そうした人に嫌いな理由を聞くと「ルール覚えるのが嫌い。」とか「運動するのが嫌い。」等と言った「スポーツ自体が嫌い。」や「運動その物が嫌い。」と言う理由の方達ばかりでした。 反対に彼の様に、自分がスポーツするのは好きだけど他人のスポーツ観るのが嫌いで、試合は勿論の事、スポーツニュースやスポーツ番組なども基本的に観ないと言う人に、僕は今まで出会った事が無かったので「珍しい」と思ったのですが、皆さんはどう思いますでしょうか?

  • このスポーツの、ここが嫌い

    ○シンクロ:作り笑いが嫌い。スポーツと笑顔の関連が理解できない。 ○プロ野球:精神的駆け引きが嫌い。精神論も嫌い。 ・・・さて、皆さんは?

  • スポーツに全く興味が持てないんです・・どうしたらいいでしょうか

    スポーツに全く興味がわきません・・ 人と話す時(特に男性)、よくスポーツの話題があがりますが 私が全く無知な為、話が続きません・・。 やはりこれだけスポーツの話題があがるという事は 政治や社会と同じように、基礎知識をつけておいたほうが いいんでしょうか? しかし、スポーツが嫌いで、野球・相撲・K1・・、1分も見ていられません・・。 特に一番嫌いなのが野球なのですが・・。 こんな事言うと変人扱いされるので、誰にも言ってませんが、 野球選手のユニフォーム姿見るのも嫌なくらいなので、 今後、好きになろうと努力してみても多分無理な気がします・・。 野球などに一切興味ない夫を見つけようかと思ってるくらいです。 ・・・と、こんな感じで、ちょっとおかしい私なんですが やっぱり人とは楽しく会話したいし、一般的な会話が出来る人に なりたいと思っていますので、なんとかしてスポーツ嫌いを克服したいんです。 (好きにはなれませんが)どうしたらいいでしょうか?

  • 好きなスポーツドリンク、嫌いなスポーツドリンクは何ですか?

    好きなスポーツドリンク、嫌いなスポーツドリンクは 何ですか?理由などもお願いします。 ちなみに私は 好き→ステビア:甘さ控えめでゴクゴクいける。    今も売ってるんかな? 嫌い→エネルゲン:どうしても味に馴染めない。 あと、アミノ式なんかも美味しい。

  • スポーツカー好きですか?嫌いですか?

    みなさん、スポーツカー好きですか?嫌いですか? 私は全然好きじゃありません。 全然ほしいと思いません。

  • 運動嫌い、スポーツ嫌いのかた、どうやって体力づくりしてますか?

    私は極度の運動嫌い、スポーツ嫌いです。 嫌いというか、「カッコ悪い」という印象です。 ラジオ体操や、テレビでよくやってる美容に効く体操を見てると 「いくら美容や健康のためとはいえ、こんな無様な格好するなんて・・・」 プロ野球やサッカーを見てるときは 「ただの、玉投げ、玉蹴りじゃん。大の大人が必死になっちゃって・・・」 挙句の果てに最近人気のフィギュアスケートに対して 「そんな恥ずかしいポーズとって得意げになられても・・・」 と思ってしまいます。(スポーツ好きな人ごめんなさい) ちょっと体を動かそうと思っても三日坊主です。なので運動不足になりがちです。 体を動かす事に慣れてないためか、かけっこはいつもビリだし重い荷物も持てません。 でも身体能力が高い人や体力がある人に凄く憧れてます。 運動嫌い、スポーツ嫌いのかたはどうやって体力づくりしてますか? ものすごく嫌いでも健康のためなら仕方がない、って諦めて運動してるんでしょうか?

  • 好きなスポーツキャスター 嫌いなスポーツキャスターは?

    先日、携帯のニュースで、スポーツキャスターの人気投票の結果を見ました。 1位が元テニスプレーヤーの松岡修造さんだったのですが、その結果に驚いてしまいまして…。 そこで、私もここでアンケートを取ってみようかなぁ…と思い立ちました。 皆さんの好きなスポーツキャスター、嫌いなスポーツキャスターを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今スポーツ嫌いの人は

    オリンピック盛り上がってますね。 テレビも五輪一色です。 僕は毎日夢中で見てるんですが 世間にはテレビは好きだけどスポーツが嫌いと いう人も多いはず。 そういう方は今の状況をどう思ってるんでしょうか? やはりビデオを借りまくったりしてますか?