• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:27w6d 鼻骨はエコーには映らない?)

27w6d 鼻骨はエコーには映らない?

hiyuki777の回答

  • hiyuki777
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

こんばんは^^ 質問の内容を見ての感想。 ネットを見てみると自分の子は他の子と何か違う(気がする...)。 その不安を解消しようとさらにネットで調べまくり、悪いことばかりに目が行きさらに不安になる。 そしていつの間にか悪い情報にしか目が行かなくなる。 分かります。。。私がそうでしたから^^; 主治医の先生は何か変だと思うことがあれば伝えてくれます。 それがないなら、あまり心配しないでいいと思います。 ネットは便利です。でも、誤った情報もたくさんありますよ。 調べてはいませんが、ダウン症の子は鼻骨がないんですか? 今後エコーを見るたびに鼻骨?に目が行き心配になる... なんかもったいないですよ。

chome522
質問者

お礼

コメントありがとうございます!!!! ほんとにその通りですよね! ネットの悪循環にはまってます。。 どんなにいい情報がたくさんあっても、その中のたったひとつの悪い情報が目について頭から離れなくなって。 。 鼻骨がなかったり、短かったりするみたいです。 不安になればなるほど、いろんな情報に振り回されてしまって。 せっかくの妊婦生活、べびちゃんのためにも明るく過ごさないとですよね。 前向きにいられるようにします! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 16wBPDが突然大きくなり18w相当になりました

    BPDについて教えてください。 15w6d 妊婦検診でBPD32mmでした。 ほぼ週数通りです。 16w3d 妊婦検診とは違う病院で4D外来に行きました。 通常のエコーでも見てもらえるので見てもらうと、BPD39mmでした。 18w相当です。 4日間で7mmも大きくなってしまってます。 (帰宅後気づいたので、先生には4日前のサイズは言ってません。。) ちなみにFLは2cm(16w1d相当)、ACは10cm(16w2d相当)です。 BPDが大きくて、FLが短いと、染色体異常の可能性があると聞いたことがあるし、BPDが突然大きくなって週数よりかなり大きいのは水頭症とかの疑いもあるのでは...と不安になってしまいました。 同じようにBPDが大きめでも大丈夫だったとか、経験談など教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • エコー写真の映り方

    今17wなのですが、14wからのエコー写真が気になります。 写真の上から14w、16w、17wなのですが 14wの首の後ろにあるのはNTでしょうか? 先生は何も言わず、順調だけでした。 11wの時のエコー写真はあるのですが、後ろ姿なので首の浮腫は分かりません。 17wの時、里帰り出産する病院の先生に聞いたら気になるなら羊水検査するしかないと言われました。 17wのFLとBPDは週相当で平均でした。 それともう一つ気になることがあります。。 毎回顔の目鼻口辺りが、はっきり映らず黒い空洞?みたくなってます。 鼻骨も見えません。 こんなものなのでしょうか???

  • 5ヶ月検診までは大きめ、6ヶ月検診で小さめと・・・BPDや、FLの平均値は?

    今日、6ヶ月(21週3日)の検診に行ってきました。 そのときはあまり深刻に考えなかったのですが、帰ってきて、じっくりとエコー写真、数値をみて、とても心配になりました。 4週間前の検診:頭の大きさ(BPD)4.2cm、1週間くらい大きめ。 今日の検診  :頭の大きさ(BPD)4.5cm、2週間くらい小さめ。 つまり、4週間も経っているのに、0.3cmしか大きくなっていないんです。 今、21週なのに、19週のおおきさでしかないんです。胎児発育遅延?でしょうか?前回流産していることもあり、神経質になっています。 ちなみに頭の大きさしか、計ってもらっていません。この時期って調べて見たらFL(大腿骨長)も計ってくれるのが普通みたいですよね。 癖のある先生で、今更ながら転院も考えています。先生と合わないからといって病院変えてもいいんでしょうか? それと、BPDや、FLの平均値がしりたいのです。調べたのですが、わかりませんでした。わかれば教えていただきたいです。

  • 35w2dでFL(大腿骨長)が短いそうです・・

    本日35w2dで検診へ行ってきました。 今まで順調に育ってきてくれてたのですが、今回FL(大腿骨長)が57.7mmと標準より2wぐらい成長が遅いと指摘されました。 その他の数値は標準だそうです。 念のため来週赤ちゃんのトラブルにも詳しい先生にあらためてエコーで調べてもらう予定ですが、不安でいっぱいです。 FLの成長が遅いと骨の病気やいろんなことが考えられるって先生には言われたのですが、具体的なことは分からず。 病院から帰宅してネットで自分なりにも調べてみたんですがよく分かりませんでした。 先生の言うとおり本当にいろんなことが考えられるんだろうとは思いますが、今は不安でいっぱいでじっとしていられません・・ どなたか同じような診断経験のある方、もしくは何かご存知のことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠8ヶ月 胎児が大きい(BPDとFL)

    いつもお世話になってます。 29w6dの検診の際、すこし大きめだねと言われました。 結果は↓です。 BPD79mm(31w6d相当) AC243mm(30w1d相当) FL60mm(33w0d相当) 推定体重:1590g(30w5d相当) 帰ってきて思ったのですが、BPDが2週間、FLは3週間も大きいのに、ACは平均で、不安になってしまいました。 よく先生に指摘されないなら大丈夫だよ~と言われますが、先生は性別を見るのとサイズを測る以外に何か見てくれている様子はありません。 水頭症など、心配で不安で、2週間後の検診までドキドキです。 ネットで同じくらいの時期に2週間頭が大きく、水頭症の可能性を指摘されて病院を紹介された、というのを見ました。 撮ってもらった足の裏のエコー写真も指が4本に見えてしまってり、もう不安で仕方ありません。 後期胎児ドックを受けようか、悩んでしまいます。 ここで聞いても、実際なにも解決しないことは承知の上です。 同じような状況だったけどなにも問題なかったなど、経験談をお聞かせいただけると嬉しいです。 また、BPDとFLが大きくて、ACが小さいと考えられる病気などはあるのでしょうか。 なにかあるのなら、病院やできることなど、万全の体制で迎えてあげたいと思います。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • 18w6dのFL(大腿骨長)が短い…

    本日、18w6dで健診に行きました( ´ ▽ ` )ノ 最近は胎動も感じ始めて、とっても幸せな気分でした! 今日も、エコーで赤ちゃんの姿をみれて、とっても嬉しかったです。 先生にも、赤ちゃんも元気だし、順調ですよ~! と言われたのに、帰ってからエコーを見直し、一気に不安になりました。 BPD 42.7ミリ FL 22.7ミリ 足…すごく短くないですか?? ネットなどで調べると17w0dくらいの長さだとでてきました。 とすると、約2週間分短いことになりますよね… ネットを開くと、ダウン症や、四肢短縮症など、いろんなことがでてきて、ますます不安倍増です。 先生が大丈夫だと言ったので、大丈夫なんだろう。と思っても不安になります…。 同じような経過だった方や、知識がある方、なんでもいいです。 教えてください。

  • 33w水頭症について

    先週9ヶ月(33w)の検診に行きました 。 31wの検診では頭、お腹、大腿骨は すべて33w相当の大きさでした。 33wの検診では、頭が38w、お腹と 大腿骨はまったく成長していません でした。 エコー写真を見て、水頭症の心配と か・・・と質問をしたところ、こう やってウネウネいろんな影が見える から大丈夫って言いながら指で写真 を辿り、左側に来たときに先生が一 瞬止まり、そのまま話が終わりまし た。 左側だけウネウネとした影が見えず 真っ黒く映ってるんです。 先生の最後の沈黙が気になります。 また帰って前回のエコー写真と見比べていたところ、脳の真ん中の部分(たらこのような脳室2箇所)が大きくなっています。 これは脳室肥大?なのでしょうか。 次回の検診で先生にしっかり確認し ようと思いますが、頭だけすごく大 きいし、片側だけエコーが真っ黒な ことや脳室が大きくなっていることが気になります。 片側だけ水頭症になることはありま すか? エコーの映り方で、正常な脳でも一 部真っ黒く映ることはあるのでしょ うか・・・ 脳室は大きくなっていくものなのでしょうか・・・ ご意見お願い致します。

  • エコー写真の数値

    臨月を迎えた者です。 エコー写真について御質問させて下さい。 私は現在37週で、 今なにげに、エコーを見て気付いたのですが、 36w5dの時点 BPD 92.6   38w4d FTA 80.32  38w0d FL  64.1  35w2d 体重 2809g 37w1d 34w5dの時点 BPD 87.7  34w5d FTA 60.03  32w3d FL  63.3  34w6d 体重 2186g  33w4d 32w5dの時点 BPD  83.1  32w3d FTA  58.66  32w1d FL 62.1 34w1d 体重 2005g 32w4d 30w5dの時点 BPD  83.1  32w3d FTA  51.61  30w2d FL 56.6 31w1d 体重 1752g 31w1d やけに数値に ばらつきが有る様な気がして 頭の大きさが2週間分も大きいと 「何か問題が有るのかなぁ?」と 心配になってしまって…。 勿論、授かった命なので そうで有ったとしても 大切に大切に育てますが、 他の方はどうだったんだろう? と思いまして書かせて頂きました。 エコーなので多少の誤差は仕方無いとしても 私の様に極端に 2週間もずれる事は有り得る事なのでしょうか? また、水頭症やダウン症 等などの可能性は エコー写真のみでは解らないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 妊娠9ヶ月 前回の検診から頭以外成長していない

    33w6d妊娠9ヶ月の妊婦です。 今日検診だったのですが、2週間前の検診からほぼ成長していませんでした。 お腹回り(AC)は2週間前の検診からそのままで33w相当、大腿骨(FL)は短くなっていて33w相当、でも頭(BPD)だけは38wの大きさで5週間も先走って大きくなってました。 推定体重も2週間前の検診から+200gで2100g。 でもこれは頭の大きさ(BPD)が大きくなったためだと思います。 診察室を出て、前回のサイズと見比べて、あれ!?と思ったので、先生には聞けてません。 先生も前回から大きさが変わってないことは気付いてないと思います。 頭が大きいから水頭症とか、頭が大きくて足が短いのはダウン症の特徴とか、いろいろ気になってしまいます。 うちもそうだったなど、お聞かせいただけると嬉しいです。 実際生まれなくちゃ何も分からないのは承知の上です。 よろしくお願いいたします。

  • 妊婦検診のエコー写真の記号について☆

    こんにちは(^-^)☆皆さんいつもご質問にお答え頂きありがとうございます! 先日、妊婦検診に行きエコー写真をもらったのですが、調べてもわからない記号や意味がいくつかあり、教えて頂きたく投稿しました(>_<) (1)BPD 54.5mm 22w4d+6.6SD→児頭大横径は分かるのですが、その後の22w~はどういった意味でしょう? (2)EDD (3)AC 161.8mm 21w5d+7.4SD→腹部周囲長は分かるのですが、その後の21w~はどういった意味でしょう? (4)FL 29.2mm 19w4d+2.3SD→大腿骨長は分かるのですが、その後の19w~はどういった意味でしょう? (5)EFW(JSUM) 402.21g 21w1d→EFWは推定体重でしょうか?それと、その後の21w1dはどういった意味でしょうか? お手数ですが、わかる方教えて頂きたいです<(_ _)> よろしくお願い致します!!

専門家に質問してみよう