• ベストアンサー

パチンコ台と地面の距離

osiete-poo3の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

地面からドル箱を置く台までが約80cm~90cmで、+ドル箱の高さ(ハンドルの高さとほぼ同じです)10cmで… 地面から台の底辺は、約90cm~100cmと言ったところでしょうか? 高過ぎると見にくいので、90cm位で調整してみてはどうでしょう。

kaiketugoo
質問者

お礼

詳しい数値、有り難うございます。 早速それで作ってみようと思います。

関連するQ&A

  • パチンコ実機

    パチンコの実機を購入検討中なんですが、台によって出る台とか出ない台とかあるんでしょうか? あと、玉は別売りですか?

  • パチンコ実機 裏玉循環加工されていないパチンコ台を裏玉循環加工したいの

    パチンコ実機 裏玉循環加工されていないパチンコ台を裏玉循環加工したいのですがどこでもしくは」どうやってやることができるのでしょうか? 購入時にしてもらいたいのですが、できない、取り扱っていないという状態で自分でやるしかないようなのです。だれかどうやってやればいいのかを知っていらっしゃる方がいれば教えてください。

  • パチンコの操作って単調すぎませんか?

     パチンコ屋に言ったこともない素人の疑問です(実機は打ったことがあります)。  パチンコの操作はどの台も右手のハンドルを回すだけですよね?しかも絶えず動かしてるのではなくほぼ固定です(動かすのはアタッカーが開いた時や右打の時くらいでしょうか)。  逆にビデオゲームの世界では沢山のボタンやスティックを絶えず動かし、画面に注視しながら複雑で素早い操作を要求されます。こっちのほうが遥かに面白いと思います。ビデオゲーム世代が増えているのに台の操作は旧態依然です。  パチンコの操作は単純すぎてゲーム性がなく面白く無いと思うのですが、パチンコ経験者の方はどう思いますか?

  • パチンコについて

    最近、パチンコをし始めようかと思っています。というのも、私の周りの人がパチンコで沢山儲けているからです。 勝つ時もあれば負ける時もあると聞きましたが、一度ゲームセンター内にあるパチンコをしてみた所、少し興味を持ちました。しかし私は、パチンコに関して全くの初心者です。 そこで教えて頂きたいのですが、 (1)パチンコのルール (2)当たりやすそうな台の見極め方 (3)パチンコにかけるお金(だいたいいくらくらいか) (4)パチンコをするに当たって気をつけておかなければならないこと について教えて下さいm(_ _)m 長文になりすみません。 よろしくお願いします。

  • パチンコを梱包するダンボール

    タイトルの物を買いたいのですがホームセンター等に売っていますか? パチンコが入るサイズとなるとかなり大きいと思うのですがどのサイズを買えば良いのでしょう? パチンコの中古販売会社がダンボールも販売しているようですが割高な上に送料もかかるのでホームセンターでの購入を考えています。 よろしくお願いします。

  • ラウンドワンのパチンコで、、

    店によって違うのかもしれませんが、 ゲーセンにあるパチンコは大概のものが設定できるのですよね? 調べてみたとこ10段階までできるとからしいですが。。 ラウンドワンのゲーセンのコーナーにはだいたいパチンコが置いてあるのですが、私の町のラウンドワン(ゲーセン)にもパチンコはあり、そこのパチンコもおそらく設定ができるものだと思うのですが、 当然と言えば当然なのですが、設定などについてはふれておらず、台も見た目は実機そのままなので何も知らない人は確立もその台に書いてある確率だと思ってしまっていると思います。 私のところのゲーセンでいわゆる甘デジというのが入ってきました、 もちろん台には99/1、当たりやすいスペックと書いてあります、でも設定で確率を変えられることができるのであれば、甘デジも何もないのではないでしょうか? それもあってそもそも台に書いてある確率など参考にならないと思っているんですが、これをラウンドワンの手人に言ってみたら店員は認めてくれるでしょうか? その後、台に書いてある確率の欄をなくし(隠す?)パチスロの様に「今日の設定」など台の上に掲示してくれる様にしてくれるでしょうか? 一回言ってみようと思っていて、言っても効果が見込めなさそうな気がして踏ん切りがつかないでいたのですが、これを聞いても大丈夫なものなのでしょうか。 長々と失礼しましたが、よろしくお願いします。。

  • こねこねする台・麺台

    粉モノ料理にこってます。 だけど、麺台がありません。とても欲しいです^^ ホームセンターなどに売ってる木の板を麺台代わりにつかってもよいものでしょうか? 麺台、使ってる方がいらっしゃたらどんな素材のどんな大きさのものを使っているのか是非教えてください

  • 【アイロン台の中身】

    【アイロン台の中身】 アイロン台の布を取り換えようとして、間違って布の下にあるウレタン?のような物まで切ってしまい、使えなくなってしまいました。 買いかえれば簡単なのですが・・高さのあるアイロン台なので下手をすると粗大ごみになりますし、もったいない気がするので、自分で直そうと思います。 そこで教えてください!! ・アイロン台の布は市販されているのですが、中身は何を入れたらよいのでしょうか? ・熱にも耐えられるもので、アイロン台としての程よい硬さのものでしたら何が良いのでしょうか? ・できれば具体的な製品名?(ポリウレタンとか布団綿)を教えていただけるとホームセンタで購入できるので助かります ※残った台はむき出しの木の板とパイプの台だけです ※木の板は厚さがあるので固定するのは容易だと思います

  • 最近のパチンコ・・・。

    ichizoといいます。お願いします。最近パチンコ打っていると、すごい勢いでテンションが下がっていって困っています。最近の新台は大体打っているんですけどどれもいまいちな気がして・・・。 何かおすすめの台があったら教えて下さい。 ちなみに自分は実践向けで時間効率がいい台より、リーチがころころ変わったりするパチンコの方が好きです。

  • ホームセンターで買った木製の小さな台

    ホームセンターで木製の小さい台を買いましたが、この木に貼り付けてた紙(製品名とか書いた)を剥がして手に持ってたところ、何か匂うんで嗅いで見たらやっぱりその紙!強烈な臭いが染み付いてるんです。案の定紙を持っていた手にも臭いが移っていました。(急いで石鹸で洗いました)コレはその台の木の臭いなんでしょうか?それとも木に塗った何かの薬品の臭いなのでしょうか?ちなみにその台には今ポットを置いてあるんですが、コレは食卓に近つけてても大丈夫な素材なんでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。