• 締切済み

ATAPI ZIPドライブ で起動する方法

FDDを取り外したのですが、変わりにATAPI ZIPドライブをDOS/V機に取り付けてみました。 BIOSでも同様に A を外し、ZIP をエナブルにしてます。 ZIPは、挿入しているたけで、起動中に止まるので有効にはなってると思いますが・・ WindwsXPでマイコンピュータを開くと、(A:)は、FDDアイコンのままです。この状態で触ると数秒間フリーズするような不具合があります。 ZIPではMS-DOS起動用のフォーマトが出来ません。 コマンド プロンプトからFDに起動ファイルを作る要領でパスだけZIPドライブにしても無理でした。 またXPインストールの際、F6で S-ATAカードのドライバーを読み込ませますが、その際も搭載していない A: ドライブを参照しているようでZIPを認識しません。 そもそも無理な事なのでしょうか ?

みんなの回答

noname#198951
noname#198951
回答No.3

たぶん無理。 OSインストール時は標準FDDのAドライブ(3.5インチFDD)とBドライブ(5.25インチFDD)と、インストール用光学ドライブしかドライバーの読み込み先として選択出来ないので、ドライバーを必要とするZIPを読ませる前にZIPを使えるようにするドライバーを読ませないと無理だと思います。 ZIPは発売当時から完全にデータ受け渡し用としか使えなかったからOSのインストールは不可だと思います。

bettybanana
質問者

補足

ご回答有難うございます。 9X時代のようなブートフロッビーならZIP用ディバイスドライバーの追加書き込みで認識させられそうだという事ですよね。?! WindowsXPインストール時にF6で、AHCIドライバーを組込む方法はnLiteとかありますけど、玄人シコウのようなドライバーは、かなり動作テストの時間かかりますから、何度もCDに焼き直し出来難いです。 正直、根性続きません(汗)。 で、ZIPドライブを搭載してるので、それでリードできれば最適って思いました。テスト用です。 日本版しか使った事がないので分かりませんけど、もしかして、英語版とかならいけるのでしょうか。? この対応状況は、国内限定制限のようにも思えてるのですけど

回答No.2

AT互換機でAドライブはFDDと決まっています。BIOSで認識されません。

bettybanana
質問者

補足

ご回答有難うございます。 当たり前の事ですけど、起動時に何かフロッピーを入れとけば、そこで停止しますから、それで認識していると判断してます。あとBIOSの設定を Aドライブ 無しにする事は出来ます。まぁ、何も変化無しなんですけどね。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

ABはFDD固定です、ZIPを繋いだら認識しないのは当たり前です

bettybanana
質問者

補足

ご回答有難うございます。 2000より以前は B と認識することもあるなんて聞いてましたけど・・

関連するQ&A

  • PC98の起動ドライブの変更方法

    NECのPC9801BX4(MS-DOS6.0)を使ってます。 以前はFDDにFDが入っていてもHDDからOS(MS-DOS6.0)やシステムが起動していたのですが、HDDの交換をして再度OSのインストールして以前の環境に戻そうとしているのですが、FD(データのみ)がドライブに入っているとNo System File と表示されてしまいます。システム設定メニューや固定ディスク起動メニューの様な設定メニューで「起動ドライブの優先順位をFDDからHDDにする」ユーティリティがあったような記憶があるのですが、忘れてしまったらしく、思い出せません。 どなたか、宜しくお願いいたします。 PS、この問題は起動時にFDを出しておけば良いのですが、DOS上のアプリが起動時にデータのFDが入って無いとエラーが出るためFDは常時ドライブに入れっぱなしの状態で使いたいため。

  • Zipドライブについて・・

    先日、友人からかなり昔のZipディスクを貰って(それには共通の思い出が記録されてて)、それを見るには「Zipドライブが必要」と言われ、パソコンの事に疎い当方は何も聞かず、何も考えず(Zipドライブに違う種類があるのも知らなかった)オークションサイトでエプソンZipドライブのEZ-111Aなるものを買ってしまいました。これ(EA-111A)の接続構成図を見ると98+SCSIタイプとDOS/V+SCSIタイプ、Macintosh+SCSIタイプとDDOS/V+パラレルタイプの接続方法は載ってますがそれ以外の接続方法は載ってません。 皆さんにお聞きしたいのはここからなんですが、当方の持ってるパソコンはWINDOWSのXPデスクトップなんです。果たして上記のZipドライブと当方の持ってるパソコンは接続できるんでしょうか?また、接続できる場合はどういう機器(アダプター等)が必要でしょうか?装着可能だった場合にパソコンの接続等について全くのド素人が(接続可能なアダプター等を買って)果たしてそれを取り付けられるのでしょうか。。 因みに中身を見たいディスクには「DOS/V&PC-98」と書かれてます。

  • ATAPI? シリアルATA?

    プレクスターのDVDドライブを購入しようと思っているのですが、シリアルATA接続のPX-716SAか、ATAPI接続のPX-716Aか、どちらを買ったらよいかが分かりません。 取り付けるパソコンはDELLのDIMENSION8300です。デバイスマネージャを見てみると、 「IDE ATA/ATAPIコントローラ」となっています。 どちらを買えばよいのでしょうか?どちらでも大丈夫なのであればどちらのほうが高速なのでしょうか?

  • Cドライブで起動ディスクで起動するのと同じように起動したい

    フォーマットしたCドライブ(ハードディスク)で、起動ディスクで起動するのと同じように、DOSを起動したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 起動ディスクのデータをDOSでコピーするだけでいいのですか? コマンド等も教えてください。 WIN95 98 ME どのディスクもあります。 できれば95で。 付属のFDDが外付けでなぜか使えなく、内臓なら使え、CDドライブと共に使えないもんで。

  • USB-メモリによる DOS起動

    USB-メモリに、Virtual Floppy Drive(Vfwin.exe) と HP USB Disk Storage Format Tool(HPUSBFW.exe) を使って MS-DOS システムを Install すると、USB-メモリ から DOS起動することができますが、USB-メモリは HDD と認識され C:ドライブ となりますが、これを A:ドライブ(FDD) として DOS 起動することはできないでしょうか? MB は、Gigabyte: GA-P35C-DS3R です。

  • 起動画面にDIAGNOSTIC disketをAドライブに・・・

    使っているのはcompaqの古いパソコンです。OSはDR-DOSです。 起動するとメモリを読み込んだ後システムオプションがセットアップされない。 DIAGNOSTIC disketをAドライブに入れるよう英語で支持が出ます。 DIAGNOSTIC diskとは何でしょうか?DOSのフロッピーを入れたのですが、認識しません。 (フロッピーは故障後に5インチFDDがもともとついていたのを3.5インチFDDが付けられるように変えたのでうまく作動しているかは確認していません。)

  • OSの切り替え方法について

    現在、AドライブにWindows98SEを組み込んで、Aドライブから 起動しています。 CドライブにはMS-DOS5.5のOSと古いアプリケーションソフトが沢山 組み込まれています。 時には、MS-DOSのソフトを使用したいのですが、MS-DOSの 上にEOSystemというソフトが組み込まれて、その上に各APが 組み込んであります。 AドライブからDOSコマンドで、Cドライブ起動に変更する方法、 及びCドライブからAドライブ起動に変更する方法を 教えてください。

  • 起動FDDをUSBメモリに置き換え

    フロッピーで起動させるプログラムを持っています。 中身はよく分かりませんが、DOS(MS-DOSやPC-DOS)ではなく独自OSのようです。 最近はFDDが付いていないPCが多いので、このフロッピーの中身をUSBメモリに移して同じように起動できないかといろいろ調べたのですが、見つけられませんでした。 (DOS起動するUSBメモリの作成法はいくつかのサイトがありました) USBタイプのFDDを使えば問題はクリアできるのですが、FDDの信頼性が低いことや、FDDがそのうち入手困難になるかもという心配からUSBメモリ化の手法を是非覚えたいと思っています。

  • 起動ディスクとFDDドライブがないのですが

    VirtualPCで95を入れたのですが、 起動ディスクがありません。 インストールは無理でしょうか? XPマシンしかないので起動ディスクを作れません。 また、FDDドライブもありません。 必要なら外付けFDDを買おうと思うのですが、 起動用に使えますか?

  • Cドライブから起動してセットアップさせたい

    付属のFDDが外付けでなぜか使えなく、内臓なら使え、CDドライブと共に使えないもんで。 フォーマットしたCドライブ(ハードディスク)で、起動ディスク で起動するのと同じように、DOSを起動したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 起動ディスクのデータをDOSでコピーするだけでいいので すか? コマンド等も教えてください。 WIN95 98 ME どのディスクもあります。 WIN98の起動ディスクでやってみたところ。 次のように出てしまいました。 ------------------------ シークエラーです。 読み取り中ドライブA 診断ツール用の一時ドライブを作成できませんでした。 処理に必要な拡張メモリが不足している可能性があります。 パスが見つかりません - \COMMAND.COM パスが見つかりません - \EXTRACT.EXE パスが見つかりません - README.TXT コマンドまたはファイル名が違います。 診断ツールが ドライブに読み込まれました。 ファイルが見つかりません。 ---------------------- AUTOEXEC.BATの path=%RAMD%:\;a:\;%CDROM%:\ を path=%RAMD%:\;c:\;%CDROM%:\ に変えました。 CONFIG.SYSはA:\となっているところはありませんでした。 どうすれば正常に起動し、CD-ROMドライブを認識しますか?