• ベストアンサー

住宅ローン

当方、30代前半既婚、子なしです。 年収は600万台半ば。 この度、3300~3400万程の住宅ローンを組む予定なのですが…借りすぎでしょうか?(と言っても引き下がれないのですが) 現在、変動金利が0.8(金融機関優遇適用後)ということもあり、調子こいて借りすぎかなと感じています。皆さん年収と比較してどれくらい借りているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

年収だけで考えてはいけません。年齢も加味して、これからの生涯収入から試算しないと、将来困ったことになるかもしれませんので。 具体的には収入の25%程度までを返済に充て、全期間固定金利(今なら2%程度?)で定年までのローンを試算します。これに頭金を足し、諸費用(物件価格の5~10%程度で、基本的に現金が必要)を引けば購入可能物件価格が出ます。これで買えるかどうかであり、先に物件価格ありきでは無理なローンとなる可能性もあるでしょう。審査に通れば完済出来るなんて保証はなく、あくまで無理のないローンでないといけません(無理のないローンより、銀行審査の方が遥かに緩い基準)。これで買えないとなると、頭金の貯蓄から始めることになります。家の購入は一朝一夕で出来るものではありません。5年先10年先を目標に頭金を貯め、その間に不動産やローンのことについて勉強もするべきでしょう。特にローンまで不動産屋に任せては損する可能性もあるので、自分で出来るだけ多くの金融機関に相談したいところです。 固定金利で試算しましたが、変動金利の選択も当然ありだと思います。ただ、試算だけは全期間固定金利でも無理のないローンにしておき、差額を貯蓄して将来の金利上昇に備えないと安心出来ないでしょう(一部は繰上返済)。0.8%がずっと続くなんて考えておられないとは思いますが、金利が上がった時に返済出来るかどうかも考えておくべきです。金利上昇は下がる時に比べ早いですし(過去の事例)、変動金利が上がった時に既に固定金利は上がっているでしょうから乗り換えも手遅れだと思います。全期間固定金利で少々高くても総支払額の決まった安心を取るか、変動金利で総支払額が少なくなるかもしれない賭けをするかの違いに過ぎないでしょう(○年固定も所詮変動金利であり、リスクの先延ばしに過ぎない)。どちらを選択するかはあなたの自由ですが、景気が良くなれば必ず金利は上がります。ましてや、35年ローンともなれば今と同じなんて考え難いですので。なお、変動金利の仕組みについても十分理解しておくことを強くお勧めします。 http://allabout.co.jp/gm/gc/10400/ http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/plan/090319_mibarai/ 定年までのローンとしましたが繰上返済も必須であり、10年程度は短縮して完済後は老後資金の貯蓄に充てたいところでしょうか(年金だけでは生活出来ない可能性高し)。頭金についても物件価格の20~30%以上は欲しいですし、多くの頭金を用意することによってローン残高>家の価値になり難く、何かあった時に売却して清算することが可能です。これが逆だと差額を現金で用意しないと売ることすら出来ません。返済出来なくなって抵当権を行使され、競売で安値で売られ借金だけが残るなんてこともあり得ますので。 頭金以外にも、いざという時の貯蓄も必要です(これについては家の購入に関係なく)。生活費の半年から1年分以上は常に現金貯蓄で置いておきます。これがないと減給や失職、不意の大きな出費に対応出来ず即破綻する可能性もありますので。 上記では返済額を収入から試算しましたが、現在の家賃からの考察も必要です。これよりも数万円少なくないと今と同じ家計状態にならず、これから出来る貯蓄が減ったり赤字になることもあるでしょう。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位、マンションの場合は修繕積立金や管理費等)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上しておくと安心)。 ローンというのは将来の収入を今使ってしまうことであり、これが過分だと将来困ることになります。定年までしか安定した収入がないのですから、これからの生涯収入ですべて賄わなければいけません。これには老後資金を含まれており、年金で足りない分を平均寿命程度まで支出出来る必要があるでしょう。 人生を左右する借金をするのですからこの程度のリスクヘッジは必要であり、今払えるとか何とかなるだろうとその程度で判断するのは危険過ぎます。完済出来なければ意味がなく、家のために大きなリスクは避けるべきでしょう。 家は生活の質を高める道具の一つにしか過ぎません。これによって家計を極端に切り詰めたり、払えなくなって破たんし家を失った挙句借金だけが残るようでは本末転倒にもなりかねません。なので、くれぐれも無理のないローンを組み、外食や旅行もして人生を楽しみましょう。どこにも行かないし、休日もずっと家に居て家だけが全てというならまた話は別ですが…。 当方、30代前半既婚、子なしです。年収は600万台半ば。この度、3300~3400万程の住宅ローンを組む予定なのですが…借りすぎでしょうか?> 3400万円を年2%で28年ローンを組むと、月132,236円の返済になります。年収650万円だとすると24.5%程度の返済率になり、何とかなりそうな範囲だと思います。ただ、他の支出や貯蓄額は家庭によって大きく違います。将来のために十分な貯蓄をしつつ、この返済額に加え固定資産税や修繕費用も払えるかどうかです。これからお子さんをもうけられるのであれば、その分の費用も必要になってきます。こども1人当たり1000万円のローンを組んだと思っても良いでしょう(学校によってはその数倍)。このように、これからの大きな支出を考えて、老後も困らないようにしておけば安心ですよ。 あと、今新築を買っても平均寿命程度には築50年くらいになります。一生に一度しか買えない家計状態なら終の棲家にする必要がありますので、この辺りも考えて購入時期を決めましょう。奥さんの年齢にもよりますが、女の人の方が寿命は長いですので注意が必要です。

その他の回答 (1)

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.1

初めて買った物件は、年収の7倍強。 2回目が、年収の約3.5倍ってとこですね。 さて、質問者様は35年ローンですかね? だったら、だったらなんとかなりますよ。 今後の家族計画にもよりますけどね。 ちなみに私の場合は、8年くらい前で私、嫁、子1人、自宅購入の2年後くらいにもう1人産む予定でした。 初めて買った自宅は、当時20代で年収も500万くらいでしたが3800万のローンが何故か通りました。 当時は金利も今みたいに低く無かったのですが、妻に働かせる事無くギリギリでしたが返済できていました。 一応自分の立てたキャリアプラン通りに給与も上がっていっていたので、毎年返済は楽になっていました。 丁度質問者様と同じ年収くらいに差し掛かった時には返済はだいぶ余裕ができていました。 その家を売却して、2件目の家を購入したのですが、それが約1年ちょい前。 4300万くらいの物件でした。 理由はもっと広い家が欲しいってのと、質問者様同様優遇金利って事で、私もちょうしこいて買い換えする事にしました。 その時は年収も1000万超えていたので5000万円以上の物件も買えたのですが、子供がトータル3人に増えていたので、かなり悩んだ結果、借金するなら4500円まで!と決めました。 その根拠は、FPの方に相談した結果です。 FPに相談して、今かかっている家計を細かく分析して頂き(食費やら電気代小遣い等非常に細かく)、無駄な出費と子供の成長過程に於いてかかってくる費用、車の買い替え時期や、老後の生活費、収入の変化予想までを計算して、確実に返済可能かつ、ちょっとだけ余裕のある生活ができるライフプランを出して頂いたのです。 それが4500万くらいの物件なら余裕ですという回答でした。 それまで日々の生活費や、生命保険や学資保険の組み方など適当にしていたのですが、FPの方に無駄の省き方を教えて頂き、その通りに変更したらだいぶ金銭的に余裕ができました。 質問者様も一度FPに相談してみてはいかがでしょうか。 私なんかはかなり目からうろこの状態でしたよ。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えについて

    現在都市銀行で住宅ローンを組んでいますが借り換えでメリットが出るなら手続をしたいと考えています(最近、住宅ローンの優遇金利をよく耳にするので)。 現在残高が1,900万円、20年。変動で2.375%です。 ネットで調べてみようとしましたが多すぎて絞り込めません。 お薦め金融機関や相談機関はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • オススメ住宅ローンは?

    住宅ローンの選定に悩んでいます。 金利はどこの金融機関も大きな差がないので、その他の特典や利用しやすさ等を比較したいと思っています。 私が調べたところ、 ・繰り上げ返済の手数料 ・生命保険、火災保険の優遇加入制度 等があるかと思ってますが、ほかに比較要素をご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。補足ですが 年収1000万以内 借入予定額3500万 会社は一部上場企業でほとんどの大手金融機関の優遇措置条件を利用できそうでした

  • 住宅ローンについて 変動又は固定

    はじめまして この度建売住宅を購入する事が決まり住宅ローンについて悩んでおります。 この場にて皆様のお知恵を拝借できればと思っております。 物件価格2600万円 頭金1150万円 借入金額は1600万円 期間は25年 年収380万円 年齢32歳 にて某都市銀行の仮審査はパス出来ております。 そこで 現在の変動金利2.375%に対しローン期間内-1%優遇の1.375%の保証料無料の 金融機関 又は 10年固定1.9%、10年経過後ローン期間内店頭表示金利に-0.6%優遇の保証料有(約25万円程)の金融機関にて迷っております。 どちらを選択すればよろしいでしょうか?

  • 住宅ローンの疑問

    新築マンションの住宅ローンで優遇金利というものがあり、変動でも固定でも全期間マイナス1.5%ぐらいひくというものがありますが。 やっぱり変動金利が一番安い金利で1.5%ぐらいなのですが 全期間変動にしたら、優遇金利が適用されたとしても高くなっちゃうのですか? 今固定なら3%台が多いみたいですが、これで計算すると毎月の支払い金額が3万ぐらいあがっちゃいます。ですが、長い間でみるとこっちのほうがお得になるのでしょうか?

  • 住宅ローンについて。

    宜しくお願いします。 今回3000万円の住宅ローンを借りる事になりました。 今の低金利の時代、住宅ローンを変動・固定どのように借りるのが 賢い組み方なのでしょうか? 夫(34歳)の年収580万円になります。 妻(私)はパートで年収70万ぐらいになります。 子供はまだいません。 (1)全変動で借りる。 優遇金利が1.5%取れる予定です。 金利の動向を見ながら、上がりそうになったら固定に借り換え。 (2)35年固定で借りる。 (3)変動と35年固定をミックスで借りる。 夫は(1)で借りて、どんどん繰り上げ返済をしていけば良いと言いますが、 近いうちに子供も欲しいですし、正直どれだけ繰り上げ返済が出来るかわかりません。 全変動で借りる事は無謀ではないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換え 有利な銀行は?

    りそな 住宅ローン 35年 (2004年6月~、残32年)変動金利 現在 2.0%(0.7%優遇)固定金利優遇2006年6月~ を組んでおります。 当時まだそんなに景気は良くならないだろうとと思っておりましたので (大きな間違いでした。あの頃に固定金利にしておけば・・・) 変動金利にしたのですが、これからまだまだ金利が上がりそうなので 30年、25年の固定金利の住宅ローンに借り換えようかと思っております。 あと繰越返済しようと思っている300万があるのですが 繰越返済で5万円かかるのでいっそ借り換えした方が よいのじゃないかと思っております。 お勧めの住宅ローンをお教え頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 出来れば、繰越返済が無料のところがよいです。 既婚 夫婦二人 結婚2年 男性 32歳 年収600万

  • 住宅ローン

    住宅ローン 低金利時代に新しく住宅ローンを組みます。 変動金利の一番低いものを選ぶ(a)のと、 変動金利でも全期間優遇幅(a)より0.3%高い商品を選ぶのとどちらがよいでしょうか。 35年の間で金利とはどの程度変動するものなのでしょうか・・

  • 住宅ローンについて

    今年中に一戸建てを住宅ローンを組んで購入します。3500万円の35年ローンを組んで月々10万円くらいづつ返済する予定です。金融機関は中央ろうきんを考えています。ローンを組むとしたら変動金利で組んだ方が良いでしょうか?固定金利で組んだ方が良いでしょうか?もっとお得な金融機関はありますか?

  • はじめまして。今、住宅ローンのことで迷っています。 最近、建売分譲住宅

    はじめまして。今、住宅ローンのことで迷っています。 最近、建売分譲住宅を購入し、契約まで終りました。 後は住宅ローンの金融機関を決めて融資契約が決まれば来月位には引き渡しになるんですが、なかなか絞り切れなくて困ってます。購入予定の物件は長期優良住宅でフラット35sが適用できるので、今年中に申し込めば優遇が大きいと思うのですが、変動金利の低利率にも引かれます。 両方をとってフラット35パッケージという商品もあるみたいですが、取り扱いが身近な銀行にはありません。住宅業者の担当者は変動を薦めています。どうするべきなのでしょうか? オススメの住宅ローンがあれば教えて下さい! 下手な文章を長々とすいません。

専門家に質問してみよう