• 締切済み

いまどきLINEやってないってやばいんでしょうか?

Liverpool88の回答

回答No.4

大丈夫ですよ。自分もやってませんよ。 LINEやSkypeといったものはただのコミュニケーションツールです。少し前のmixiやfacebookなどと同様に生活に必須というわけではないのでやってない方もたくさんいます。 ですがまぁ,あなたもやればその話の輪の中に入れるのでやっていないと取り残されたように感じるかもしれません。 ですが,やっている本人たちからすれば見放したわけではなく情報を共有している人と会話しているだけです。それが結果としてあなたの方から疎外感を感じ疎遠になってしまうのでしょう。ですので機会があれば始めるもよし,今までどおりに生活するのもよしです。 質問に回答するとするならば,やばくはないしメールを相手が嫌がっていないのなら大丈夫。 ですが,始めるきっかけがあれば,やってみるのもいいかも。 Skypeについては無料電話とでも思えばいいです。

voo2tg8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • LINE.....

    20代後半の女です。 私はLINEやFBなどは一切してません。 携帯もスマホではなくガラケーです。 元々友人が少なく、社会人になってからは数少ない友人と疎遠になり、 今は友人がいないといってもいい状態です(^_^;) LINEは便利だと言うことは知っているのですが、 先日、知人から「今どきLINEしてないなんて信じられない!(笑)変わってるね。」 と言われました。 彼氏とはキャリアメールで連絡を取り合ってます。 でも今の自分にはあまり必要性を感じないので、気にしたことがなかったけど 今更ながらLINEしていないことはそんなに変なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • ipad=LINE

    ipadでLINE又はSkypeのアプリをダウンロードして友達と会話しようとおもいます。LINEとSkypeのメリットとデメリットを教えて頂けないでしょうか

  • 「イマドキ」って気にします?

    また合コンネタで恐れ入ります。 昨日、とある飲み会がありまして、「好きな映画や音楽」の話になったところ、 僕の連れの友人(男)が「チェッカーズ」と答えました。すると一人の女が 「何それ~!?イマドキ、ヤバくない!?」と叫んだので、慌てた僕は 「でも、チェッカーズって俺らの世代じゃよく耳にしたし、いい曲もたくさんあったよな!」と フォローしたのですが、「好きな音楽」に「イマドキ」も何もあるんでしょうか? 僕なら、たとえそれが古いものだったとしても、人の発言に対しては、 自分の情報の記憶を呼び起こしながら「あ~、あれはああいう所が良かったよね。」と 話が広がるように持っていきます。僕も、新しい情報はなるべく吸収して 話題に乗り遅れないようにはしますが、自分の好みを語る時ぐらい 自分の感性で語るのは普通だし、「イマドキ」に縛られてたら、じゃ君の「自分」はどこにあるの?と思います。 その女は、他の人の発言にも「メリーに首ったけ?古くな~い!?映画あんまり見ないの!?」などと 言っておりまして・・・悪気があるのか、優越感に浸りたいのか、 会話の全てがこんな調子です。会話ってこんなもんじゃないと思うのですが、 僕もいいオヤジですし、ズレているのかも知れません(笑) 皆さんなら、やはり気にします?(ちなみにその女も30代です)

  • 男性とのLINE

    20代の女です。気になる男性が居て、LINEなどをしています。こちらが送り、返事が来て私が送り返すと既読がついて終わるのですがたまに男性の方から画像が送られたりなどLINEが来たりします。 送っても既読だけつく時がありますが、やはり気のある女性には既読だけつけずに返事しますよね?LINEだけで判断するものではないですし、ただ単に忙しいだけかもしれないのですが、片想い特有のネガティブで嫌われてしまったのでは?と今はLINEを控えて、誘うのも臆病になってしまっています。 相手は30代後半の男性の独身で、彼女も居ないそうです。アドバイスお願いします。

  • LINE

    どうしてもパスワードが思い出せなくログイン出来ません、LINEの問い合わせたにも名前とか画像などの写真をおくっても全く対応してくれません、今時パスワード忘れた場合返信用のパスワードリセットメールを用意している会社は多いのに何でLINEはこんなに適当なんでしょうか? パスワードを忘れた場合はこちらからもメールアドレスが古いものらしくヒットしませんどうしたらいいでしょうか? 何かいい知恵が有れば教えて下さい。

  • LINEってみんなやっているの??

    アラサー女子です。 最近仲いい高校時代の友達組がみんなLINEを始めたらしいです。 だからたまに飲み会するときには、みんなLINEでやりとりして、私には普通のメールがきます。 わたしはあんまりメールとかマメじゃないので、特にLINEもしなくて普通のメールさえあればいいかな~と思ってます。 LINEって正直高校生や大学生の学生が主にやっていると思ってました。 でも社会人でもやってる人も多いみたいですね。 会社関係の人も載ったり支障はないのでしょうか? 20代後半、30代でLINEやっている率ってどのくらいなのでしょうか? 皆さんの周りもやってる人多いですか??

  • ラインって、

    ラインってめんどくさくないですか? 普通のメールでいいじゃん、と思うのですが、、 メール、通話たくさんする人にはメリット大ですが、 周りのLINE使用率が高すぎてビックリしました。(当方29歳女です。) このアプリはずぅーっとこの先衰退することはないのでしょうか?? mixiはだいぶ廃れてきましたが、、

  • 急!!LINEでんわの疑問点

    スマホ歴、LINE歴が浅くLINEでんわのことがよくわかってません。。 ①【 QRコードからともだちになった人と LINEでんわをする (お互い電話番号は知らないはず?)】ことになったのですが、 トーク画面の右上の時計マークの横に電話マークがなくて 【 どうやってLINEでんわするのか謎  】 LINEでんわは相手からかかってくる予定。 こちらからかけ直したい場合や、ふつうにLNEでんわしたい場合に 知りたいです。 ②【 QRコードからともだちになった人と LINEでんわをする 】 ←この時、【 初期設定でこれやってたら 繋がらないから、注意して!みたいな項目あったら教えてください。 】 ③ 【 配信リンクを受け取ってLINEでんわする場合の操作法 】を教えてください。 ④【 LINEでんわで 録音ではなく、●録画する●やり方は? 】

    • ベストアンサー
    • LINE
  • 彼からLINEやmixiで突然連絡が来なくなった

    長文失礼します。 出来れば男性からの回答をお聞きしたいです。 30代後半女性です。 1年ほど前に共通の趣味がきっかけでmixiで知り合った彼と仲良くなり、 今年の5月からはLINEで会話するようになりました。 どちらも最初に誘ってきたのは彼のほうからでした。 遠距離なので実際に会ったことはありません。 彼は私より1歳年上でお互い独身です。 LINEは10日間ほど頻繁にやりとりしていました。 1時間以上の電話も数回ありました。 初めのころは彼のほうが押せ押せで頻繁にメールを送ってきていたのですが、 本気にはせずうまくかわしていました。 私が気のない素振りをすると怒ったり、 違う男性とLINEしてるんじゃないかと嫉妬されたりもしました。 ただ、この時期は彼がちょうど仕事を退職した時で暇を持て余していたらしく、 私のことを「仕事をするまでの暇つぶし」くらいにしか思っていなかったのかも知れません。 LINEでの会話は共通の趣味だったり、 たまに彼が暴走してエロトーク(一方的にです)になったりしましたが、 体目当てのような会話になったことはありません。 ところが後半のほうは私も彼のことが気になってしまい・・・ 彼からも「本気で好きになってしまった」、「仕事を始めたら本気で告白する」と言われ、 お互い好きだという気持ちは確認し合っていました。 何かを約束していた訳ではないのですが、 お互いの気持ちを知ってからは「そうなれたらいいね」くらいの感覚で 将来のことを話したりもしていました。 その後、彼が体調を崩してしまい、しばらく連絡を断っていました。 「6月から仕事行くことになった」、「まだ本調子じゃない」など連絡をくれましたが、 1週間前のLINEを最後にぱったりと連絡が途絶えました。 mixiなどはやっているようですが、私には連絡はありません。 私が彼に本気になってしまう前には、 ・仕事してないから不安定で(私のことを)好きとか言ってるだけ ・急にLINE始めて今は熱くなってるけどいずれ冷める ・遠距離だし携帯でつながってるだけ など、彼に話したことがありましたが、 彼は「そんなことはない」と否定していました・・・ いま思えば、最初に私が言っていたことが正解だったのでしょうか。 彼は職人さんで仕事モードになると入り込んでしまうため、 性格がガラッと変わってしまうようなことは言っていました。 仕事を始めたので、私とのことはどうでもよくなってしまったのでしょうか。 それとも初めからそんな気はなかった(単なる暇つぶし)のでしょうか。 私も子供じゃないのでLINEの危険性などは当然理解しているので、 優しそうに感じても実は真逆だったり・・・なんてこともあると思いますが。 彼の仕事に対する真面目さだったり優しさが嘘だったとは思いたくないんです。 いまの中途半端な関係は私には耐えられないので、 彼にハッキリお別れを言ってスッキリしたほうがいいのか悩んでいます。 何度かメールを送ろうとしたのですが、 心のどこかでまだ彼を信じたい、好きだという気持ちがあるので送れないままです。 彼に拒絶されることを考えると・・・ 傷つきたくないのでメールすることをためらってしまいます。 よく男性は、自分から追いかけるのが好きなので、 女性から追われると飽きて冷めてしまう・・・なんてことを聞きますが、 そう考えるのが普通なのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 三十代後半でもいまどき結婚していても、指輪をしていない男性はごく普通に

    三十代後半でもいまどき結婚していても、指輪をしていない男性はごく普通にいるんでしょうか?