• 締切済み

日本人の本音

kentakenteの回答

回答No.4

1 いっぱいありすぎます  ・女の子が可愛すぎる。 ・MADE IN JAPAN 品質は、世界トップクラス 技術力 ・とにかく、女の子です。女の子が全てです(笑)日本に日本の女子達がいるかぎり、私は日本を嫌いになることは絶対にない。 日本、大好きです。 2 ・『日本はこんなに素晴らしい国だ』 こんな風にいって、自国の悪い所は棚にあげて他国の悪口ばかり前面に出したりしてるところ。 ・外国差別が激しい ・特に、ネットの嫌韓は病気 ・ネットの掲示板が荒れすぎ(無駄に熱くなりすぎ。もっと現実でそのエネルギー使おうよw) ・スポーツにおいても、外国差別がひどい ・頑固 ま~こんなところでしょうか。

nairatinamuh
質問者

お礼

最近はネットで何処のページを開いても誹謗中傷ばかりですね。 確かに現実社会でそのエネルギーを使って頂きたいですね。 ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本音と建前―本音だけの世界は、あり得ないのか?

    私の外国人の友人が、日本の文化で1番難しく、不可解なのが“本音と建前”だ、と言っていました。 彼女の国にも社交辞令や、お世辞の習慣は、あるでしょうが、日常的に使われる建前には、驚いていました。 私も、日本人ながら鈍感なほうで、(またいちいち相手の気持ちをうかがったりしないので)本音と建前を使い分けなければならない状況には、少々疲れを感じます。 本音だけの社会は、成り立たないのでしょうか?

  • 本音と建て前

    日本には本音と建て前を使い分けるという風習がありますが、 これを日本独自の文化でいいところがたくさんあるという人がいますが、 現在の腐った日本を作り上げたシステムの元凶だと思います。 例えば嘆かわしい事の一つに大人が子供に教育する際この、本音と建て前を使います。 親が自分の子供に「信号はきちんと守りなさい」 と、教育します、 が、 その親は、平気で赤信号でも車が来なければ信号無視をします。 さらに子供と親が一緒の時などは子供と一緒に信号無視をします。 子供が「信号は守らなきゃいけないんだよ」 というと、 親は「大人が一緒の時はいいんだよ」 といい、 ごまかします。 本当にこのような本音と建て前を使い分ける腐った国民性を直さないと これからの日本はどうにもなりません。 僕の大好きな日本をこんな腐った国にした日本人の一人として僕も本当に苦しいです。

  • そんなに言えないような本音なのか?

    最近TVとかでも 小さな子供に言わせますよねえ 本音と建前がわからないような子供に言わさないとホントか建前かわからない 少し大きくなった子供はその辺を言って含めればわかりますから わざと「わーきれい」とか言わして 信ぴょう性を持たす そんなに言えないことがあるんですか? そんなに言えないようなことを考えているのですか? 僕は精神障害者で52才童貞ですよ、腹が出てます 障害者年金3級 月5万弱貰ってます。 AKBは好きだけどエグザイルはあんまり好きじゃない。嵐ブームを起こしたのはマスコミか?

  • 韓国の本音のところの敵国は?どこなの?

    大韓民国=韓国という国が解りません。 大韓民国=韓国という国の敵国は、建前でなく本音のところの、これはどこなのですか? 休戦中の朝鮮人民共和国=北朝鮮ですか? それとも、我が国=日本国というのは、本当なのですか? それとも、アメリカ合衆国=米国、真底は? さっぱり解らなくなっています。 教えてください。

  • では本音を教えてください、あなたは幸せですか?

    前回の質問(こんなに住みやすい国なのになぜ幸福度が低いのか?) http://okwave.jp/qa/q8348749.html で幸福度が低い理由に 日本の民族性を挙げる人がいました(謙遜、卑屈)。 また「幸せですか?」と訊いて「はい、幸せです」と、本音を答える日本人は少ないからという理由も 説得力がありました。 しかしながら別の回答では、日本人の自殺率の高さを挙げて、労働、社会保障等の問題点を挙げていました。 === そこで改めて再アンケートなんですが、 「あなたは幸せですか?幸福度は高いですか?」 謙遜せずに、本音で答えてください。 また、幸福度が低い人に質問ですが、 「どうしたら幸せになれると思いますか?」 忌憚なくお答えいただければ幸いです。

  • 日本人の本音と建前は必要な事でしょうか?

    日本人の本音と建前は必要な事でしょうか? 私は珍しく あまり本音と建前のない人間で 大概の事は本音か冗談なのですが 建前を繕いながら本音ではきつい事を言う日本人の習慣 これは必要な事なのかどうか?日本人らしくないと言えばそれまでですが 建前が嘘になることもしばしば 偽善者的でもありますよね?

  • 日本は本音では、韓国の事を馬鹿にしていませんか?

    先日、台湾人の友人と九州にある歓楽街の焼き鳥屋で食事をしていた時のことです。 店内にあるテレビを何げなく見ていると、ニュース解説で有名になった某氏が、韓国の話題をしきりに取り上げ、そして、日本と比較し、「韓国の社会システム、IT、教育はこんなに日本より進んでいる・・・。」とやっていました。 酔いも回りだした台湾人の友人が、「最近、日本のメディアはしょっちゅう韓国の事を取り上げて、韓国をよいしょして持ち上げるけど、本音じゃ韓国の事、馬鹿にしてるんじゃないか!?」と言います。 そこで私が「なんで?」と聞くと、友人は、「普通、台湾でも、そして、中国でも同じだけど、自分の事をよいしょしてご機嫌をとろうとする人間がいたら、まず、こいつ何か魂胆があって自分の事をよいしょしているか、自分の事を馬鹿にしているのか!?と疑って警戒するよ。」との事です。 そして、友人の話しは続き、「日本は韓国の事をしきりに"永遠のライバル"だ"宿敵"だなんて言っているけど、一体、世界中のどこの国が日本と韓国がライバル関係にあるなんて思っているんだ。台湾だって韓国の事をライバルだなんて思ってねぇよ!!ガハハハ。」と高笑いです。 そして話しはまだ続き、「韓国なんてOECD加盟国でありながら、途上国に援助なんてほとんどしたことがねぇんだぜ、国際社会の一員としての責務をほとんど果たしたことがない国が、なんで、日本のライバルなんだ!!笑わせてくれるよ!!」、「日本がもし、途上国や中国へ援助しなくてもよく、アメリカの国債も購入しなくて、それらに使った金を国内に投資していたのなら、今頃、世界中どこにもないすごい国になっていたよ!!」酔いも回っていた友人の話しは、この先も饒舌に延々と続きました。 友人の最後の言葉が「最近、キムチ野郎、おだてられて、ご機嫌じゃねぇか!?」とマジに馬鹿にしてました。 内心では、日本政府もメディアも私の台湾人の友人と同じことを思っているのでしょうか?

  • 本音って何ですか

    こんにちは。最近、「本音」とは何か分からなくなりました。 ムカつく事があったりして「これは友達に話したい!!」と思ったことでも、いざ友達の前に来ると「まあ、いいや」と流してしまいます。今まで生きてきた中で、と言っても17年そこらなんですが、人に「本音」を話したことはないんじゃないか、と思うほどです。寧ろ、「人に弱いところは見せたくない」「自分を知られるのが怖い」と話そうとしてきませんでした。そうしているうちに、自分が本当に思っていることが分からなくなってきました。 私だけでしょうか…。人に「本音」を見せるのは、怖くありませんか? よろしくお願いします。

  • 本音が聞きたい。

    こんにちわ 1ヶ月前に付き合った彼女が最近少し様子がおかしいので 「なんかオレに言いたいことある?」 と聞いたのですが、なんでもないよと言います。 ですが、メールが素っ気ないんです。 そこで僕は何日かして「言いたいことあったら言っていいよ。」と言いました。 彼女は、「自分のこととか本音は誰にも言いたくないんだ。」と言いました。 質問です。 どうしたら彼女は本音を言ってくれるのでしょうか? それともこのままなにも言わないでこのことをそっとしてあげるのがいいんでしょうか? かなり文章が変ですが柔らかな回答お待ちしております。

  • 私には本音を言えというのに彼はあまり言いません

    彼は滅多に言わないくせに私には言わせようとします。 仕事で海外にいる彼と遠距離をしています。 知り合って3年、2人で会うようになって2年、彼が 海外 に赴 任して1年 です。 1年間連絡を取ってきました 。昨年末、彼のいる国へ、彼の提案で年越しに旅行を兼ねて行きました。 滞在先では色んな準備を整えてくれてあって、楽しく過ごせました。 その時の会話です。 到着した日の夜、部屋について2人で一つのベッドに寝転んでいると、彼が私を身体の上に乗せ始め、されるがまま乗り、彼仰向け、私うつ伏せで彼が話し始めました。 彼「言いたいことはちゃんと全部言わないとだめだよ」 「んー」 彼「そうじゃなかったら、友だちとか他人と一緒でしょ?(彼と私は)違うでしょ?(にっこり)」 「うんうん」 彼「思ったことはちゃんと言わないとだめだよ 言わなきゃわからないから。」 「うん」 彼「うんじゃなくて(笑) 言っても嫌いにならないから 」 「・・・」 本当かよ。と思ったのが顔に出たんだと思います。 彼「俺が何か言ったら嫌いになる?」 「ならない」 彼「でしょ?(にっこり)」 「うーん」 付き合って欲しいなどの言葉がないままだったので、 私とあなたはどういう関係なの?という意味で、彼と私を交互に指差しました。 彼「そんなこと心配してたの?そんなの言わなくたってわかるじゃん(笑)(にっこり楽しそう)」 「・・・」 「すきだよ(名前)ちゃん(にっこり) (名前)は?すき?」 「(にっこり返し)」 わざわざ日本から10時間以上かけて会いにきているのだから、好きなことは分かり切ってませんか? 確かに私は不満も文句もあまり言いません。普通の女性なら文句を言ったり不安を伝える場面でも気にしてない風にして何も言いません。それがばれてるのかはわかりません。 「言わなかったら、友達とかその辺の他人と同じでしょ?」 って、彼は友達にも本音を言わないってことなんでしょうか? 私には本音を言えという割りに、彼は思っていることなどを一切いいません。 彼が本音を言ってるのに、私が言わないから、というのならわかりますが、、、