• 締切済み

法政大学法学部志望の中3です

今年から高校生になります。高校の偏差値が48で法政大学の法学部(約60)は合格できるんでしょうか?また、普段からどういった勉強をしてたほうがいいんでしょうか?

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

2番さん3番さんのご意見を元に、あなたの状況をきちんと書きましょう。 特に都市部の偏差値48の高校ですと、絶望的、と言っておきましょう。 高校という箱が悪いのでもそこの教師が悪いのでもありません。 現時点でそこにしか入れないような学力であることが悪いのです。 それとも、あなたの学力は遙かに上だが、部活をしに行くとか、そういうお話でしょうか? それでも自分で相当しっかり勉強していかないと、その高校のペースで勉強していたのでは苦しいですがね。 ブッチギリのトップが最低条件で、それをクリアしたからと言ってまだ判らないでしょう。 (都市部の高校の場合) 中学の学習内容と全く別に高校の学習内容が存在するわけではありませんし、中項の学習内容と全く別に大学受験に必要な学習内容が存在するわけでもないのです。 現に、中学の学習内容と全く別に高校受験に必要な学習内容が存在しているわけではありませんよね? 高校の学習内容は中学の学習内容の延長線上にあります。 それに対して、都市部の偏差値48の高校にしか行けない人だと、まず中学の学習内容が穴だらけであるはずです。 従って、その高校ではおそらく、中学の学習内容の復習をしつつ、そろりそろりと高校の学習内容を入れていくことになります。 しかも、そういう学力にしかならないような生徒は、概ね勉強熱心であるわけでは無いし、理解力が優れているわけでもありませんから、そこから授業のペースを上げてまともな進学校の連中に追いつくようなことはまず無理です。 むしろ、まともな進学校の連中との差はどんどん開いていくことになります。 それがその高校のペースとなります。 当然、高校の学習内容は、浅く、少ししかやれないはずです。 普通に法政大学に進学できるようなそこそこ難関の進学校ですと、おそらく初日から高校の学習内容に入り、せめて法政の受験レベル一歩手前くらいの授業が為されることと思います。 法政に行きたいのでしたら、もっと勉強して、もっと良い高校に行く方が無難です。 偏差値60以上の高校。最低でも55の高校。 大学に進学するのは高校生の半数です。 偏差値はど真ん中が50ですから、48の高校ですと、特に都市部だと、真ん中かそれより若干下の連中が集まっているということを意味しそうです。 大学受験に於いて、底辺大学相当、それも苦しい、という意味です。 更に、大学受験の偏差値はその上位半数で取り直した物と考えて良さそうです。 (もっと言うと、法政の偏差値が60になるような模試だと、おそらく上位1/3が対象でしょう) だから、本当は偏差値60の高校で頑張らないと入れないくらいのハズです。 いずれにせよ、あなたが今すべきは、中学の学習内容をきっちり完成させることです。 高校がどうこう以前に、あなたが中学の学習内容を身に付けていないなら、それがネックになります。 もしその高校に行くことが確定しているなら、今から全力で中学の学習内容をやり直し、やり終えたら(5月か6月か知りませんが)、高校の基礎的な学習内容を、全力でやっていってください。 勿論、その高校の授業の予復習くらいはして当たり前で、その内容くらい完璧にしておかないと、話が始まりません。 それだけでは全く足りないだろうと思いますんで、そこを自力でやり続けなければなりません。辛いでしょうね。 予備校に行けば、って、予備校について行ける学力であれば良いんですが、その高校にしか行けないような生徒だと、普通の予備校の授業には、全くついて行けないでしょう。 それと、法政の入試科目について、私は敢えて書きませんでしたが、その理由は、偏差値48の高校相当の数学力しか無い場合、それを放置して「法学部」になんて入ったところで、「論理的思考力のトレーニングが不十分」なために、勉強について行けないことが予想されるからです。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

「高校の偏差値が48」なんてのは本質的には意味が無い。 意味があるのは、質問者が入る高校の進学実績。 毎年同じような学生が入ってきて、同じような勉強をして、同じような大学にすすんでいく。 http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20ooitakenn.html 宇佐高校 偏差値 46 http://kou.oita-ed.jp/usa/course/post-2.html 偏差値で輪切りになっている地方と、普通高校の選択肢が少ない地方とでは全然意味が違う。 東京近辺だと、輪切りが進んでいるから、普通に勉強して一般入試は厳しいんでないかな? 入ったら 推薦がないか確認してください。 推薦の可能性があれば、全科目全力が必要です。 推薦がないなら、英語はとにかく学年一になるくらい勉強してください。 数学ができるようでしたら、数学もがんばってください。 3教科(350点満点) 【地歴】世B・日Bから1(100) 【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(150) 《国語》国語総合(備考参照)(100) 《数学》数I・数A・数II(100) ●選択→国語・数学から1 3教科(350点満点) 【国語】国語総合(備考参照)(100) 【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(150) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》政経(100) 《数学》数I・数A・数II(100) ●選択→地歴・公民・数学から1 というのが、法学部の受験科目になります。 英語は外せません。 国語 社会 数学 この3つから二つ選択となります。

noname#197650
noname#197650
回答No.2

一般的に高校の偏差値-10がいける大学の偏差値です。 つまり、あなたの場合、48-10=38がいける大学の偏差値です。 つまり、頑張らなきゃ入れません。どのくらい頑張ればいいかというと、たくさん、です。 >また、普段からどういった勉強をしてたほうがいいんでしょうか? 偏差値48のあなたが普段どういった勉強をしていたのか、 ここに書いてくれれば、修正できる可能性はあります(できないかも)。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.1

大学受験で出身高校の偏差値なんて関係ないですよ。 実はですね……私、高校受験をインフルエンザで出願していた高校どこも受験できなかったんですよ(笑 結果的に焦って新聞に載っていた2次募集に飛びつき、とりあえずそこを受験しました。 自分の当時の学力よりも遥かに下のレベルの高校でした。 でもまぁ仕方がないですからね、高校受験で浪人したくなかったのでそこへ行きましたよ。 当然自分よりレベルの低い学校ですから、鼻くそほじりながら漫画読んでても学年1位とかとれちゃうんですね。 質問者様も法政目指してちゃんと勉強していれば、そんな状況になっていくと思うのですが、ここに罠があります。 「驕ってはならない」 です。 私の場合は1位という状況に驕ってしまい、来年受験って時に試に模試を受けたら散々な結果でした。 まずは、予備校に通えるのなら通う事。 高校自体の学力レベルが低い場合は、そのレベルでの授業になったり、競争になります。 従って、なかなか上に上がりにくい環境にあります。 マラソンとかでもペースメーカーとかいるし、自分よりかちょっと速い相手と走った方が自分の最高記録も伸びたりするじゃないですか。 それと一緒。 予備校とかで自分と同じレベルの学力のライバル達と競う事です。 それが大事。 勉強方法はひたすら教科書を読んで問題解くだけでもOKです。 そして2年生の夏までには学年で1位が普通ってなるくらいまで勉強して、夏あたりからはとにかく法政大学の過去問を解きまくって、出題のクセを掴む事です。 一つの大学に既に目標が定まっているのですから、上記のような勉強方法で大丈夫だと思いますよ。 私はそれで大学は志望のとこに行けましたから。 ちゃんと勉強続ければ絶対合格できますから、頑張ってくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう