• ベストアンサー

日本語を英語にして頂けませんか?

可愛く冗談ぽく、お願いします。女性目線で (1)英語があまり話せないメグライアンじゃダメでしょう?(笑) (2)私は多分又LAに行くと思います   (3)私は愛犬の散歩したり、英会話の勉強をしています  日本はまだまだ寒いのでLAが恋しいな~        よろしくお願いしますm(__)m    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

(1)→この文意味がとれません。英語があまり話せない私はいくらMeg Ryanのような美人でもだめでしょう?という意味ですか?それなら I guess I can't be your date probably because of my poor English, even if I looked like Meg Ryan. (2) I'll probably be in LA again.   (3) I walk my dog and study English conversation. It is still cold in Japan. I wish I were in LA. 以上で、いかがでしょうか?

niveve
質問者

お礼

Him-hymnさんへ そうですね。 (1)文の意味はですね、映画(めぐり合えたら)のように  運命的に出逢い惹かれても英語が話せなければ難しいと言うニュアンスです。 ご丁寧にありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

こんなのどうでしょうか。 Even if I happened to be a heroin like Meg Ryan, I could not be your date because I cannot speak like Meg Ryan.

niveve
質問者

お礼

Him-hymnさん ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178591
noname#178591
回答No.1

2番なら・・・ I'd probably also go to LA だとおもいます^^; あまり力になれなくてごめんね・・

niveve
質問者

お礼

kmrmykbbさん ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • *****(笑) を英語で表現することは出来ますか。

     日本語では文字でもまるで会話の如く表情まで表現できることに感謝していますが、 英語で「***(笑)」と冗談ぽく言い表す書き方というものはあるのでしょうか。 英会話に堪能な方、よろしくお願いいたします。

  • 英語苦手の日本

    英語が苦手の日本人の理由の一つ。失敗を恐れる、があります。なぜ日本人は失敗したらダメと教わるのでしょうか。英会話はくらいは失敗したっていいんじゃないの?

  • 英語にお願いします!

    あなたと仲良くなりたいしもっと色んな話がしたいけど(英語だと)言いたいことが言えないのがすごくもどかしい。 言葉の壁がなければいいのにって思う。 これでも少しずつ英語を勉強してるんです。 あなたは日本語を勉強してる? もしあなたが日常会話程度でも日本語の勉強をしてくれたら私も気が楽だしもっとコミュニケーションとれるのになーって思う(笑) 以上ですが最後の文章は冗談ぽくというか相手の気分を悪くさせないようにしていただけたら嬉しいです(^-^;) よろしくお願いします。

  • 日本人講師に英語を習っているのですが

    英語やり直し勉強中の社会人(初心者レベル)です。 英会話教室に通っています。先生は日本人です。 勉強していて分からないことは自分で調べるようにしていますが、授業中にふと疑問に思ったことなど、先生に質問しています。 でも先生が答えられないときがままあるんです。 たとえば 「my friendとfriend of mineはどう違うんですか?」 「私もよく分かりません」 とか 「streetとavenueはどう違うんですか?」 「さあ。どうなんでしょうね」 など。 家に帰ってから自分で調べてますが、英会話の講師がこれぐらいのことも説明できないのって普通なんでしょうか? 今は個人で教室をやってる方ですが、元々は大手の英会話教室で何年も教えていたそうです。 英会話教室の講師に文法説明を期待するのは間違いということがこのカテゴリでも、よく書かれていますが、日本人の先生であってもダメなんでしょうか?

  • 英語と日本語で一対一対応しないもの(特に名詞)

     以前(確か平成5年)、NHKの英会話番組(やさしい英会話?)で司会のケント・エルウッドさんが「私は日本に来て、”エビ”の事を”エビ”という一つの単語でしか表さないのを知りビックリした」みたいな事を(日本語で・・・笑)言っていたのが記憶にあります。  そんな事言うなら、私から言わせると「海獣」は英語で「seal」か「sealion」で一括表しているのではないですか?(余談だけどこの二つの単語が辞書で並ぶのが面白い(偶然ですね))  他に甲虫も「beatle」・・・じゃなかった、(近頃離婚騒動で気になったので・・・笑)「beetle」で一括表しているのでは?(小さい甲虫は知りませんが)。  このように英語と日本語は一対一対応しませんが(英語>日本語)の場合でも(英語<日本語)の場合でも良いですから、一般的なものでありますでしょうか?(動詞の場合は明らかに意味の違う場合にして下さい)  宜しくお願いします。

  • 日本人は英語が苦手な人が多いのは何故だと思いますか

    日本人は中学~高校で6年間英語を勉強します。さらに大学へ進学した人は大学でも英語の授業を 受ける人もいます。 また英会話スクール(語学専門学校)に通う人もいるでしょう。 それにもかかわらず多くの日本人は英会話が苦手でネイティブの欧米人と会話できない人が多いと 思います。(私も英語は苦手で外人と英会話ができず困ったことがあります、泣) 学校で英語を学んでいるのに多くの日本人が ネイティブの外人と会話ができないのは何故だと思いますか。 中学校や高校の英語の授業の教え方に問題があると思いますか。

  • 英語は英会話、では日本語は?

    小4の息子からこんな質問が、”おかあさん、英語は英会話って言うけど日本語は日本会話って言うの?”ヒェ~そんなこと考えてもみなかった!改めて考えてみると、全然わかりません。どなたか教えてください!

  • 英語教育の前に日本語!という意見。

    20歳の学生です。 みなさんは、小学校で英語必修、どう思われますか? また、近年盛んに言われる、英語の前に日本語を、という意見をお持ちでしょうか? 私の意見を書かせていただきます。私は専攻は日本文学と日本語学の間のようなものをやっていまして、当然日本語というものに関心があります。その傍ら、英語学習も大好きです。 私の勝手な分析なのですが、小学校の英語というものの質によるかと思うのです。にわか英語ブームで始める英会話、ではなく、文法からしっかり英語を学んでいる人は日本語にも関心があったり、またしっかりした言葉を話したりします。 しかし、会話のみではない、文法+基礎という土台の上で会話を学ぶ、という英語をやる学校は少ないです。小中一貫の私立なんかは、割と良い英語が学べるような気がします。会話から入っても、後に中学で真面目に且つしっかりした文法を勉強するスタンスなので。 公立で英語必修というのはどうなのでしょうか。 後に中学高校に入って、文法などをサボってしまう子は、スカスカ状態ですが、中学に入ってから、きちんと文法も学ぶ子にとっては、良い導入になると思うのですが。でも、そういう子に限って、日本語もきちんとしていたりすると思うのです。 英語をやめたからといって日本語が良くなる、というわけでもないような気がします。 「使える英語」という表現にだまされて、文法を無視して、楽な会話だけを学ぶのは、本物じゃないような気がします。 そういう面ばかりが顕になり、将来文法をきちんと勉強する子にとっては、お金がかからず英会話が学べるのですから、良いチャンスをもぎとってしまうような気がするのですが、皆様いかがでしょう。

  • 英語の勉強法(英語と日本語の関連付け)

    英会話(英語)の勉強をしていて悩みに突き当たっているのでアドバイスをもらえたら嬉しいです。 TOEICは400点程度の会社員です。日常会話をファーストステップとして易しいセンテンスをパッパといえるようになりたいです。英会話スクールに通っていて、中学1~2年レベルの易しい内容で勉強しています。 ■悩み 1. Where did you go to ~など易しい会話でも予測しないで会話が始まると頭が真っ白になり、意味が理解できなくなることです。後で反復して考えると意味はわかります。 2. 英文を読んで書いて喋ってはできるのですが、頭の中で意味がリンクしないことです。英語と日本語の関連付けが非常に不得手です。  何を学習したらいいのかわからなくなってしまっています。あなたの思うことを聞かせてもらえらた嬉しいです。特に克服した経験を持つ方のお話は歓迎です。

  • 日本語を話す外人と英語で話したい

    ①日本語を勉強したい外人(母国語英語) ②英語を勉強したい日本人 このふたりで会話する〜みたいなアプリとかサイトとかってありますか? コミュニティとかでもいいんですが

このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップグレードした結果、EPSON製の複合機のスキャナーが正常に動作しなくなりました。
  • この問題を解決するためには、EPSON社からの対応パッチを待つか、互換性のあるスキャナーに買い換える必要があります。
  • Windows11へのアップグレード前に、EPSON社の公式ウェブサイトで対応情報を確認することをおすすめします。
回答を見る