- 締切済み
いすゞのウィザード(ディーゼル)について質問です。
いすゞのウィザード(ディーゼル)について質問です。燃料添加剤投入後、エンジンの調子がわるくなり、エンストまでするようになりました。原因としては燃料系を疑って間違いないでしょうか? 先日遠出をするにあたり、燃料添加剤(商品名は伏せますが、効果が高いと有名な青い缶ボトルに入ったもの)を行きの高速のSAで投入したところ、エンジンの調子が悪くなりました。 症状が多く複雑なのですが、挙げていきますと ・アクセルを踏み込むと回転数が上がったり下がったりする(上がった時だけ少し加速するor上がっても加速しない) ・上り坂や、赤信号やカーブの時にブレーキを踏んで減速or停車した際にエンストしやすい ・PやNだとアクセルを踏むと元気よくエンジンが回るし、エンストもしない(本当に元気に吹かせます) ・黒煙は無いが、白煙が少し出ている ・カタカタ音がする ・アクセルを踏みながら数秒かけてエンジンがかかる時もあれば、スッとかかる時もある ・エンジン始動直後(100~2000m)は問題なく走る(エンジン音も普通) 段々症状が悪くなっていき、投入後100kmほど走ったところで完全にアウト。 現在は現地のいすゞに預けて修理をしてもらってます。 とりあえず以前からチェックランプの付いていた(走行に問題は無く放置してました)スロットルを交換してもらい、直ったかと思ったのですが、5kmほど走ったところで症状が再発。四苦八苦しながらいすゞへ引き返しました。 何か機械を繋げて数値を色々見てましたが、その数値に問題は無いとのこと。 燃料フィルターを交換しましたが変化無し。 今はハーネスとオイルプレッシャーセンサーを交換してもらっています。 これで直らなかったらインジェクター交換(30万)とのことですが、高額なので出来れば避けたいです。 質問としましては 1.今回の症状は燃料添加剤によるものと見て間違いないのか 2.故障を疑うのは燃料系で間違い無いのか 3.インジェクター交換をする前に修理してみるべき箇所はあるか 4.インジェクターを交換すれば確実に直るのか 以上です。 車の情報としては ・いすゞ ウィザードLS(直列4気筒直噴式DOHC 16バルブターボディーゼルエンジン) ・年式:13年(2001年)式 ・型式:KH-UES73FW ・1年前に116800kmで中古購入、現在140000km走行 ・マフラーとショックを社外品に交換済み(前オーナー) あと、購入直後に自分の無知で高速で時速100kmくらいからギアをLに入れて1回エンストさせてます。 その直後は調子が悪かったのですが、しばらくすると正常になりました。 オイル交換は3000kmごとにしています。 以上になります。 とても困っており、学生で資金も限られているためご教授願いたく質問させていただきました。 自分なりに調べたところ、ATが怪しいかなぁと思ったりもしているのですが、エンジンの回転自体がおかしいので何とも言えない状態です。 あと、整備士の方が燃料キャップを匂って「なんか軽油臭くないなぁ」と言ってましたが、スタンドのレシートはちゃんと軽油になってました。 人生初マイカーで、とても気にいっているので最低でも30万kmまでは乗りたい、むしろずっと乗っていたいと思っている大好きな車なだけに悲しいです。 同じような症状になって修理経験のある方、現役整備士の方など、ご回答お願いします。。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
効果のある添加剤なんて存在しないんだけど、ガソリン・ディーゼル兼用って、それ燃料じゃなくてオイル添加剤だったんじゃ? まー好きで不純物いれたんだから軽油を継ぎ足して薄めるとかかな。詳しくないので分からないけど、他のところまでダメになっていないと良いですね。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
多分、変な燃料添加剤を入れて、燃料ポンプを焼いてしまった可能性大です。 見栄をはって、変な燃料添加剤を入れたためです。インジェクターなんて交換しても変わりません。
補足
燃料ポンプを交換、修理するべきだというご指摘でしょうか? 見栄を張ったというか、大好きな車にご褒美のつもりで入れました。 これからは続けてオイル交換だけをまめにしていこうと思います。
- jtmaw0
- ベストアンサー率24% (166/687)
おそらく青色缶の燃料添加剤だと○○○ズだと思いますが、 軽油にガソリン用の添加剤を入れたって事は無いですか、 軽油は軽油用と、ガソリン用とは別になります 軽油に水分が混入しても不調になります。
補足
ガソリン、ディーゼル兼用の物を入れました。 これからは一切添加剤を使わないと決めました。
症状からすると、燃料系でしょうね。 どう考えてもATを疑う状況にはないですよ。確かに高速走行中にLにぶち込んだらぶっ壊れててもおかしくないですが、1年ちゃんと走っていたことや、エンジンの回転自体に問題があるわけですから。 燃料添加剤がどんなものか不明ですし(最低限、主成分くらいは書きましょう)、入れた量やそのときの燃料の量も不明ですが・・・。 燃料が極端に少ないところに投入して、スタンドまで動かすときに高濃度で燃料系に入り込んだかな??? ディーゼルの燃料ポンプは燃料の成分・添加剤で潤滑させているため、アルコール系のものが高濃度で入ればビミョー。 当然のことなので書かれていないのだとは思いますが、燃料は全部抜き変えてもらったのですよね? もし廃油の産廃処分で経費がかかるとしても、状況を考えると抜き換えは必須でしょう。 まあ、変なモノを入れておかしくなったと聞いていれば、ディーラーの整備士はこのくらいはチェックするでしょうけど。
補足
丁寧な回答ありがとうございます。 投入した添加剤の主成分はポリエーテルアミン(PEA)というものです。 入れたときのタンク内の残燃料は約45~50lです。 30~60lに対して1本が目安ですので、濃すぎたという事は無いかと思います。 燃料はまだ抜いてないです。。。 明日ディーラーにそのように伝えてみます。 あと、その燃料ポンプ?というものの故障も考えられるでしょうか?
添加物もしくわ軽油の問題じゃないのかな? http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2010/20101201_01_0940108.html http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2012/20120619_01_0970780.html http://web.pref.hyogo.lg.jp/pa04/documents/000154910.pdf 問題の燃料の入れ替えなんかで改善しませんかね?
補足
大手チェーンでの給油でしたので燃料の問題は考えにくいですが、燃料の入れ替えを検討してみます。
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
ディーゼル車に効果のある燃料添加剤なんて無いし 青い缶なんてわからないし 何を入れたのか知らせたくないんだったら答えは得られないし 古い車に燃料添加剤なんか入れたら余計に悪くなるのはよくあることだし。 ちゃんとディーラーや修理工場で直してもらってください。 無駄な出費になっちゃいましたね。
補足
商品名を伏せているのはマナーです。ネガティブイメージの情報になってしましますので。 いま現在ディーラーに預けているところという風に記載していますが。
補足
先ほどディーラーから連絡があり、燃料を抜いて入れ替えたところ、9割り方改善されたとのことです。入れたのは燃料添加剤ではありましたが、これからは余計なものは入れないようにすると誓いました。