濃い大学生活を送るためには

このQ&Aのポイント
  • 一浪を経てMARCHに入学した大学一年の者です。妹が私の第一志望だった大学(MARCHより上)に現役で受かりました。妹との差を感じて自己嫌悪に陥っています。
  • 障害を抱えながら大学受験勉強をしていた私にとって、妹の受験合格は辛いものでした。しかし、嘆いてばかりではせっかくの大学生活が勿体ないと思い、学業や社会的な面で濃い大学生活を送るために努力しようと考えています。
  • 現在は英語の勉強をしているだけではなく、ボランティア活動や読書、勉強をさらに充実させることで、濃い大学生活を送るためのスキルや知識を身に付けようとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

濃い大学生活を送るには

一浪を経てMARCHに入学した大学一年の者です。 妹が私の第一志望だった大学(MARCHより上)に現役で受かりました。 とてもショックを受け、自分の駄目さに呆れ、酷く自己嫌悪に陥っています。 妹は私と違って賢く要領がとても良いです。姉として酷く劣等感を感じています。 その第一志望は私が中学の頃から行きたくて仕方がない大学でした。 言い訳ですが、私には障害があり、高校の時は闘病しながら大学受験勉強をしていました。 ですので、今回の件はとても悔しいです。妹と顔を合わせるのも、話すのも辛いです。 幸い私は下宿していて、妹と離れて暮らせるのでまだ気持ち的に楽だと思います。 正直本当に辛いですが、嘆いてばかりではせっかくの大学生活が勿体ないです。 この悔しさを胸に濃い大学生活を送りたいです。 学業や社会的な面で濃い大学生活を送るには何をすべきでしょうか。 現在、英語の勉強はしていて、それに加えてボランティア、読書、勉強をもっとしようと考えています。

noname#191972
noname#191972

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

”何が濃い”のかは分らないし、あなた次第だと思うよ。 別に恋愛でもいいし、難関資格合格でもいい。 それは人それぞれ違うのが大学の良いところじゃない? また立派な妹さんだと誇りに思うべきだし、またシュウカツなどであなたに頼ることもあると思うし、仲良くして欲しいな。 1番いるのはスピード感かな。 病気のこともあって云々、と書いてたけどもう2年生なるんだよね。 計画するのはいいけどとっととやらないと、直ぐに大学生終わっちゃうよ。 そこはちょっと気になった。 スピードは特に社会人で1番求められるし、自信がないなら意識的に上げていくといいよ。 自分なりに感じた(周囲の女子大生とか見て)濃いキャンパスライフは 1.サークル・バイトなどを通じた恋愛、友人関係(一生モノです) 2.数日間であれインターンや企業バイトなど社会との関わり 3.ファッション、読書、旅行などの趣味に走る 4.シュウカツに受かると言うこと(身も蓋もないですが、シュウカツの是非で自己肯定感は変わってくると思います)。そのためには資格、コミュ経験、成績、学歴、英語力、海外経験、インターンやゼミでの活躍などの総合点です。 当たり前ですけど好きな事を見つけて一生懸命やる。よほど異常なことじゃなければ卓越出来るし、仲間から評価される。 僕は最初なんの気なしに行った海外やサークル活動が面白くてやってたらいつの間にか評価されたし、そういう経験は凄く生きている。 あとは挨拶とか笑顔とか肯定感とか「人として」の部分かな。 で、毎回、万人から好かれよう、毎回上手くいくわけじゃないってのを受け入れるべきかな。 1、2年から難関資格取得を目指せば陰口も言われるし、テニサーなら遊んでるアホだって言われることもある。何やっても必ず批判はされるし、でも何もやらなければ評価されない。 親が学歴フェチならあなたがどんなに頑張っても妹さんばかり評価するかも。 でも「それはそういうもんなんだー」って受け入れたらラクになれるよ。 あなたが好きなこと、やるべきことを頑張ってたら あなたの性格や能力、仕事を通じてあなたを評価する人も出てくると思うし、そういう自分を目指す、肯定してあげることで幸福感は増すと思いますよ。 せっかくの休みですから、留学や旅行など、具体的に計画・実行するといいんじゃないですかね。 紙に書いたりして ・○○サークルに入る ・夏までにTOEIC700点取る とか具体的に実行して行くといいですよ。実行できると達成感を持てますし。 アホな話、合コン行きまくってもいいんですよ。 クソみたいな経験でもあとで笑い話にはなります。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 分かりました。具体的な目的を計画を持って実行します。 好きなことを一生懸命やることは大切ですね。忘れてました。 とても参考になるご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#194521
noname#194521
回答No.6

「濃い」ではなく「充実した」と書けませんか? やりたいことは、寸暇を惜しんで全部やりましょう。ネットなどで暇つぶしをしなければ、かなりのことをやれますよ。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね。やりたいことをやります。 ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

No.4の加筆。 それからね,ふつうの子をかかえる家庭からみれば,あなたの家庭は「姉妹そろって有名大学にいってる。うらやましい!」となるんですよ。わかってますか?

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね。今の現状にもきちんと感謝します。 ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

きょうだいがいれば,どちらかが出来がいいということは,まず確実に生じます。そのうち,下のほうが(上の失敗をみながら育つので)「要領がとても良い」というのも,よくあるはなし。童話でも,元手をうまく運用してお姫様と結婚するのは,末っ子と相場が決まってるでしょうが 笑。 「親に見捨てられて,あたしゃ大学にやってもらえなかった」というなら,愚痴のひとつも聞いてあげますが,誤差の範囲のはなしでしょ? 50年という年月のなかでは。だから,歳をとりなさい。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 そうですね。悔しいですが今後も努力します。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#197650
noname#197650
回答No.3

絶対、資格マニアが湧いて来るんだろうなー。 と思ってたら予想通り。笑った。 就活対策でもしておけばいいんじゃない? 筆記、WEB試験、自己PR、志望動機。 どれも、よく準備してかかった方がいいよ。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなりありがとうございました。 そうですね。 ありがとうございました。

  • theworld4
  • ベストアンサー率20% (94/457)
回答No.2

その向上心をなくさないこと、お酒を飲まないこと。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね。酒は飲めません。 ありがとうございました。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

(1)サークルや部活に入る (2)ボランティア活動に精を出す (3)取れる資格は出来るだけ取っておく → 結構、後で効いてきます   妹が大学生活を普通に送っていたら挽回するチャンスです。   資格は就職に有利だけでなく、万が一、転職したりする時に   大学の卒業証書よりはるかに有効です。   卒業証書は殆ど意味ないです。 今、とても後悔している中年のおじさんからでした。 資格は国家資格・民間資格から検索して下さい

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 参考になりました。ボランティア活動をやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 志望大学が遠方で下宿生活の選択をしなければならない場合。

    志望大学が遠方で下宿生活の選択をしなければならない場合。 看護学部志望の受験生のものです。 そろそろ志望大学を決めないといけないのですが、、 自宅通学のできる大学はほとんどがFランク大学か新設の大学です。 あまり評判がよくないか、新設では情報が全くありません。 なのでその中では行きたい大学はありません。 志望大学に行こうと思ったら、下宿しか選択肢はないんです。 そして勉強もがんばらないといけません。もちろんですが。。 親に相談しましたが、経済面で下宿は絶対反対と言われました。 大学在学中に海外留学を1カ月程度考えているので、 そのお金も必要になってくることを思うと 親が反対するのはもちろんのことだと思っています。 そして、下宿だと奨学金を自宅通学の2倍以上は借りないといけない結果でした。 こういう場合は私は志望大学をあきらめるしかないのでしょうか? それとも看護師になってから借金地獄になるのを覚悟ででも、 親を説得して志望大学に行くべきでしょうか?

  • 大学生活について

    私は現在大学一年生で下宿をしていますが、友達があまりできず、加えて講義のほうも、入学前に思っていたこととちょっと違うことをやっていて、今の大学生活を楽しめていません。 特に下宿の友達がいないのが本当につらいです。 そこで友達のいる地元のほうの大学に編入を考えているのですが、このような考えで編入というのは甘い考えでしょうか? もちろん勉強のための編入なんですが、それ以上に友達のことのほうが大きな理由になってしまっています…。

  • 今通っている大学のことで

     私は現在東洋大学の1年生です。現役の時に第一志望の学習院大学に受からず、たまたま受け今の大学に合格し、浪人は嫌だったのでここに入学しました。しかし、友達の多くがマーチ以上の大学に通っているのをみて、また毎日第一志望に受かっていたらなあと考えてしまい、高校を卒業してからの一年間鬱々と過ごしていました。受けるかどうかは置いといて、教育関係のバイトもしながらずっと受験の勉強もしてきました。  正直いって勉強時間も現役のときより少ないですし、今通ってる大学の単位も取れているので2年生には上がれます。でも、このまま今の大学を卒業して大学名が一生ついてまわると思うと・・。 見下しているようですが、私はこの大学の生徒であることを恥じているのだと思います。かといってきっぱり辞めると言い出すこともできずにいます。もう一度、第一志望の大学を受けてみたほうがいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 大学生活とは?

    来年私立法学部を受験するのですが大学生の一日・1か月・1年でのライフスタイルを 教えてください。当方現役学生ではありませんが入学が出来たら卒業を目指し 学業に専念するつもりですが、学費のこともあり働きながらの生活をする予定です。 それと各種奨学金等を受けておられる方がいらっしゃいましたら合わせて 参考にさせていただきたいのでぜひご教授ください。

  • 下宿の生活。

    春から大学で京都での下宿を考えているのですが、 下宿生の話を聞いていると生活が大変そうです。 自分はサークルにも入りたいし、いろいろ買い物も好きなので、 もちろんバイトもするつもりですが、相当生活がつまるのではないかと思って心配です。 あとほしいものがあって20万ほど貯めたいのですが、 親からの仕送りが家賃+αぐらいだとして、貯めるのにどれくらいかかりそうでしょうか??文系なのですが、学業も単位を落とすなど、おろそかにしたくはありません。そもそも20万なんて貯められますか? 人並みの友人関係なども大切にしたいと思っているのですが それもまたお金かかりますよね? 下宿に関して楽しみであり不安だらけです。 まとまりない文章ですが、いろいろ教えていただけたらと思っています。お願いします。

  • 大学生活について

     2年後の裁判所職員一般職と国家一般職を目指して日々勉強しています。 この1年、図書館や下宿で勉強ばかりしたり、友人と遊んだりしてたので 公務員試験の2次試験の面接試験に不安を抱いています。 現在バイトは合否待ちです。 このような生活で大学生活を終わらせても大丈夫でしょうか? アドバイス等があれば頂きたく思います。よろしくお願いします。

  • 大学生活において…

    お伺いします(特に信大生の方、あるいは長野市民の方に) 信州大学(工学部)を受験するものです。 一度は信州大学を受けようと決めて、願書だしたのですが、 今になって「俺はわざわざ下宿してまで田舎に行くのか、」と思えてきてしまいました。 なんだか大学生活が味気なくなりそうだし、社会経験も少なくなりそうで正直不安です、、、 なのでここ2日ほど勉強のモチベーションが上がらない、 というダメな状況に陥ってます。 実際、信大生の生活、駅の周りの雰囲気やらはどんなですか? よろしければ教えてください。

  • 大学生活でこれはやっとけ!ってことありますか?

    今春から理系学部の大学生になりました☆ そこで大学生活の目標や計画を作って頑張っていこうと思っています。 私的に今思いつくのは、専門的な知識を増やす・読書・TOEIC・留学・バイト・サークル活動などをやっていこうかと・・・ ちなみに大学院に進学したいと考えています。 勉強でも就職関係でも人間関係でも人生においてのことでもかまいません。 「大学生活でこれはやっとけ!」 ってことありますか? 先輩方の意見が聞きたいです^^

  • 1浪後の大学生活について

    今年で18(現役)、高校中退で大検の者です。 8月末あたりで大学進学を決め勉強してきましたが、 やはり時期が遅すぎたので 1年浪人することになりました。 が、どうしても1浪後の大学生活が不安です。 1学年上の同い年に敬語を使うのは仕方ないとして、 同級生に年齢が上だからと気を使われたり、 何かと頼られたりしないでしょうか? 私大文系は浪人生が殆どいないと聞いたので、 浮いてしまわないか不安です・・。 志望大学は地方(名古屋)の私大で、 レベルは日東駒専と同じ位の文系です。 なので本当に浪人生は少ないんじゃないかと思ってます。 浪人経験ある方、周りに浪人生いる学生の方、 考えを聞かせてください。お願いします。

  • 大学での生活

    就職に関して(就職の面接?)、学歴は関係ない。大学でなにを学んんできたかが大切だとよく言われますが、具体的にはどんなことでしょう? そんなに大切大切というなら皆意識して同じような答えしか出てこない気がする・・ 自分らしさを表現する?他人には持ってなくて自分にあるもの?自分の一押し?なにを考えても飛びぬけて凄くて、就職を勝ち抜くような大学での生活ってあるんでしょうか? 勉強にサークルに留学にボランティアにって・・そんなの学生の8割は言いそうですしね。 皆さんが考える、就職で「おっ」と思われるような大学生活ってどんなだとおもいます? 理系など専門なことはぬきにして。