- ベストアンサー
- すぐに回答を!
2009年式パジェロミニのヘッドランプ
2009年式パジェロミニ(ABA-H58A)の純正ヘッドランプについて、ロービームとハイビームの明るさ(ワット数)について、そしてできましたら色温度についてお聞きしたいです。

- 国産車
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バジェロミニだと おそらくハロゲンと思われますが 12v 60/55wです 純正なら2700k程度です。 ケルビン数は色温度であり、明るさとは関係有りません
関連するQ&A
- HID ヘッドランプ
4灯式ヘッドランプのロービームにHID(H7)を装着しましたが今度はハイビームがあまりにも暗く感じて ハイビームもHID(H1)にしようかと思いますがロービームのように常時点灯なら問題ないと思うのですが 頻繁なローハイの切り替えは寿命に影響するのでしょうか?
- 締切済み
- 国産車
- ベースキャリアを自作したい パジェロミニH58A
平成21年式パジェロミニABA-H58Aルーフレール無しに乗っています。 手ごろな値段のベースキャリアがないため(純正のみで高価)自作したいと考えています。 しかし雨どい式やドア引っ掛け式と違ってどのように固定してどのような構造になっているのか分かりません。 ルーフに溝がありそこにフットをなんとかして固定するようなのですがいまいち分かりません。 ここはどのようにして固定するものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- H8年式パジェロミニのアルミホイールについて教えてください。
H8年式パジェロミニのアルミホイールについて教えてください。 バンパーグリルが樹脂なので多分平成8年(1996年)後期だと思うのですが。 H56Aです。4WDのVRIIです。 地元の中古店に在庫がなく、アルミホイールをネットで買おうと思うのですが、1995年式のみだとか、前期専用だとか、混乱してしまいます。 私が、ネットで調べた限りでは、タイヤは175/80R15 90Q で、ホイールは15×5J PCD114.3 ハブ67 オフセット46なのですが、ネットで同じ仕様でも前期のみとか、わかりません。 地元の中古店に、社外品ですが、サイズがサイズは15x5J オフセット+48 PCD114.3のホイールがありましたが、テリオスキッドに履いていたみたいで、パジェロミニだと、内側に引っ込むので無理ですと言われました。三菱純正品での購入しかないのですか?何年式のホイールが適合するのでしょうか? 教えてください。お願いします。
- 締切済み
- 国産車
- エンジンオイル交換 オイルグレード パジェロミニ
パジェロミニ(ABA-H58A 2010年式 VR)のオイル交換をする予定なのですが、オイルのグレードについて質問です。 オイル銘柄や粘度についてメーカーからの指定はあるのでしょうか? どのくらいのものをいれたらいいのでしょうか? ターボですので少し神経質になってしまいます。 アドバイスのほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- H社”F○T”のヘッドランプの点灯
昨日嫁の車でH社の”F○T”が納品されました。 で私の一番の注目がディスチャージヘッドランプでしたので, 早速日中に関わらす点灯してみました。(夜間は走っていません) 前の車に青っぽいライトが写ったので,いい感じ~と思ってハイビームにしてみました所, ロービームのライトが消えた形跡がないのですが異常でしょうか? (ハイビームのライトが余分に光った感じに見えたのですが・・・) H社の”F○T”は消えない物? 私のN車の”テ○ノ”は消えていると思います。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- プレマシー(1999年製)ヘッドランプ交換
お世話になります。 初期型プレマシー(1999年製)のユーザーです。 経済的な理由で、新車の購入ができません。 そのため、ヘッドランプが暗く感じているので、バルブを交換したいと考えています。 そこで、教えていただきたいことがあります。 1.純正バルブを使用しないとバルブの寿命が短くなりますか?。 2.お勧めの(信用できる)バルブメーカーはありますか?(ハロゲンバルブにしたいと考えています)。 3.バルブのワット数を上げるとバッテリー寿命が短くなりますか? 4.この車固有の交換時の注意点などあれば、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- H13年式ワゴンR/RRのロービーム
H13年式ワゴンR/RRを乗っているのですが、今日左のロービームが点いてないことに気づきました。 ロービームはプロジェクターになっているのですが、交換するにはプロジェクターごと交換しなくてはいけないのでしょうか? それとも、球だけでいいのでしょうか? もしご存知でしたら、純正部品でしたらいくらぐらいするのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- パジェロミニ フォグ
H6年式のVR2、H56Aのパジェロミニなんですが、フォグを付けようと思っているんですが、スイッチの配線が来ているか判りません。 フォグの方は来ているのですがスイッチの方が確認できません。 どこら辺に付いているんでしょうか? あと丸球の型のミニカのフォグのスイッチは使えるでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 メーカーに問い合わせたところ仰られる通り60/55Wでした。 ケルビン数については回答されなかったのですが、どう見ても8000kかそれ以上あるのです。 これは純正ではなく後付のHIDが入っていると考えられるのでしょうか? それとも普通のバルブでそのようなものがあるのでしょうか? ただそれにしても後付HIDのような点灯直後の安定しない動作が一切みられないのでおかしいなと思っていたのです。