• ベストアンサー

海外で自分のスマホ使えますか?Wifiもよくわかり

Human_beingの回答

回答No.1

厳密には違うらしいですが、Wifi=無線LANと思っていただいて構いません。日本ではパケホーダイなどの定額料金制が利用できますが、海外の回線を使うと従量課金制になってしまうものが多く、スマホの通信料は膨大なため通信料が高額になってしまうのです。 Wifiでの通信は暗号化されていて、そのためのパスワードの入力が必要になります。パスワードはホテルのフロントなどで尋ねれば教えてくれると思います。

hettutare
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます けど…アナログ人間のわたしには そのWi-Fiの使い方? どうすればいいのかがわかりません

関連するQ&A

  • スマホを通話のみで使えますか?

    今auを使っていて、スマホを白ロムでWIFIで使っているのですが、通話もしようかと考えています。 その場合パケほうだいのようなプランに入らざるおえないのでしょうか? ネットが高すぎるので、可能なら通話をスマホ、ネットはスマホをWIFIで使い、通話料のみで使えればと思っています。 あまりネットは使わないのでそのコストを何とかできないでしょうか? すでにスマホは持っています。 auショップに行ったのですが、月8千円くらいのパケ放題に入らないといけない、そうでないとアプリが勝手に通信などして数万払うことになるかもしれないと言われました。 店員の知識不足でしょうか? パケ放題にはいらず家のwifiとスマホの通話のみのプランがあるそうですが、具体的になんといえば店員でもわかるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 海外でのワイファイ

    バリ島に行きますが、海外での3GS使用はパケ膨大な課金になるということで理解しました。 泊まるホテルでワイファイが使用可能ということですが、ワイファイマークが出ているときなら、メールの送受信をしても課金されないという認識でOKですか?

  • 海外でWifiを使って国内ドコモへのEmail

    例えば海外ホテルの部屋のWiFiを使って(Yahooメール)スマホから国内にいるドコモの友人にメール (@docomo.ne.jp)した場合、相手の受信料はどうなるんでしょうか? 相手はパケ放題などに入ってないので、高額になるのか日本で送る時と変わらないのか どうかについてお聞きしたいです。詳しい方よろしくお願い致します。

  • モバイルwifiルーター

    質問させて頂きます。 現在、ドコモガラケーを使用中で、新ipad(wifi32G)を予約し届くのを待っている状態です。 希望として、ipadやスマホ、ニンテンドーDS、PSPをwifi化で外出先でも手軽に画期的に使用したい。 そこでどうしたら価格的にも機能的にも満たされるのか悩んでいます。 例えば、テザリング機能を備えたスマートフォンを持って、ipadやDS、PSPをつなぐ場合、 1)テザリングをいくらしてもパケット放題など金額は固定なのか(ドコモだと7GB以上の通信から従量課金制になる?) 2)7GBの通信量とはどの程度のことなのか?(普段はyoutubeを見たり、SNSをしたり、ちょっとした調べ物をしたりという程度だと思います。) 3)現在携帯代金として(通信、通話料含む)月額1万円程度だが上記の様にするといくら位になるのか? はたまた別の方法として モバイルwifiルーターを契約して(ドコモのクロッシィなど)、スマホをパケ放題契約せずに契約しipad、DS、PSP、スマホをルーターにwifi接続 この接続方法だと 1)常にwifi化のスマホのメールはガラケーのようにリアルタイム受信が出来るのか? 2)モバイルwifiルーターの充電は何時間もつのか?(頻繁に使用することとして) 3)モバイルwifiルーターの基本料+スマホの基本料を足したらいくら位になるのか? 4)スマホのパケ放題を設定していないため、常にwifiだけで受信を行うようにする設定はスマホにあるのか?(3G通信されるとパケット代が馬鹿にならないため、予めwifi通信のみにしたい) 上の2つの例のどちらが価格的にも機能的にも特なのか悩んでいます。また別の方法でお得な方法が有りましたら教えて下さい。 無知なため説明が下手ですがよろしくおねがいします。

  • 海外でのスマホ料金

    来週、初めてハワイにドコモのスマホを持ってゆきます。そこで気になるのがパケット代や通信料です。日本ではパケ放題なので気にしていないのですが、海外ではどのように利用料が発生するのでしょうか?例えばGoogle Earth などのアプリを起動したり、Googleで色々な検索をしたらいくらぐらい料金が発生するのでしょうか?また普段登録している楽天のメルマガなど受信したらいくらぐらい料金がかかるのでしょうか?大雑把な質問内容で恐縮ですが大体の目安でかまいませんので教えてください。よろしくお願いします。

  • 海外での携帯

    近々、ハワイに行きます。 DoCoMoの906iを使っています。 ①ハワイで通話は可能ですか? ②メールも含めて、iモードは使えるのでしょうか? ③パケ放題に加入していてもメールの送受信には課金されるのでしょうか? (1メール辺りはいくらかかるのでしょうか?) 教えてください。

  • スマホで検索できなくなりました。

    ドコモのホームルーターをスマホに繋げています。ホームルーターの調子が悪いのか、スマホの調子が悪いのか分かりません。試しにwifiをオフにしてみました(グーグルアプリやツイッターアプリのキャッシュの削除後)。検索が出来ます(速度は非常に遅いが)。尚、スマホを再起動してみました。 wifiをつないだ方が検索できないなんて一体どういうことでしょうか? ルーターに問題があるのならテレビでYouTube見たり、このパソコンで投稿できないと思いますが。よく分かりません。

  • ドコモのスマホの方へ

    ドコモはスマホのアプリて個別課金ですか?auは定額取り放題とかって聞いたんですがどーなんでしょう?スマホ契約でないので的外れな質問でしたらすいません。

  • 携帯からスマホへ

    携帯について。ドコモを長年使用しています。通話は殆どなくパケ放題です。無料通話が最小のプランで月5000円かかっています。ドコモにこだわる必要はないのですが、他社のスマホに移行できずにいます。やはり、スマホ代金2万はかかっても2年縛りで元がとれて、月々が安い他社へ移行した方が良いですよね!?詳しい方、お願いします。

  • スマホのWiFiについて

    auのスマホ(is04)を使っています。 ネット接続は節約のため3Gは使わずに、WiFiだけを利用しています。(モバイルネットワーク設定のデータ通信を無効にしています) ついでに通話もWiFiを使おうと思っているのですが、スカイプ(スマホ購入時に予めインストールされていたアプリ)から発信しようとしたところ、「日本国内への発信はau携帯からの発信となります」と言うメッセージが表示されます。これだとauから発信しているのと同じで、スカイプのメリットがまるでありません。※通話料金もauからの請求になりますし。 3Gを使わずWiFiだけで通話発信が出来る方法はありませんか? お分かりの方いらっしゃったらお教え下さい。