• ベストアンサー

然別湖の冬場の行き方について教えて下さい!

NyanTa_sapporoの回答

回答No.2

そうですねぇ。。。。車の運転が好きではない方ならバスの方が良いのかな? 私なら絶対、車ですが。 車の場合、ナビによると札幌→然別湖で3時間22分。 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01100&arr=018319&rsel=c&tsel=a 高速を使えるので、清水町までは楽です。 その後、道の駅のあたりも平地の田舎道で見晴らしもよく大丈夫だと思います。 その後、然別湖までがガードレールのあまりないクネクネの山道になります。 雪の山道が好きではない方なら、あの山道は嫌いだろうなぁ。。。どうなんだろう?とは思います。 ちなみに私、1月下旬に新さっぽろから然別湖まで高速を使わずに3時間切りました。 (追い越し禁止で3台ごぼう抜きする運転なので、一般の方の参考にならず) バスだと、然別湖に2つしかないホテルのうち、私が気に入っているホテル風水のHPの交通アクセスに、 JR新得駅から1時間、帯広駅から1時間20分と記載あります。 http://www.hotelfusui.com/access/ ホテルに詳細を電話すると教えてもらえるでしょう。   (ホテル風水だと露天からの景色が絶景。もう1つのホテルは露天からは何も見えない) 然別湖の氷上露天風呂、いいですよ。大自然で。是非、おすすめです。

関連するQ&A

  • 釧路→帯広:藤丸百貨店の無料バスについて

    道民です。 たまには質問してみようと思います 釧路から帯広の藤丸百貨店(道東でタダ1件の百貨店)まで走る 無料送迎バスが3月1日に走ったようですが, 釧路近郊の方でだれか実際に乗った人や,北海道のローカル放送のTVで見た人います? 昨日の北海道新聞より↓ http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/79168.html (この記事は3/14以降削除されます) http://k-c.mine.nu/np/view.php?b=all&id=953379 釧路から帯広までは距離が約120kmあるはずですが, そこを往復で無料バスを走らせるのは道民にとっても衝撃的 群馬県の高崎高島屋が東京駅から往復の無料バスを走らせているのと同じですから。 釧路から丸井今井が撤退し,帯広に買い出しに行く人の流れができているようですが,それにしてもこんな距離に百貨店が無料バスとは(温泉宿の無料送迎バスでもあるまいし)。まだ定期的に走っていないようなので,今後の動向次第ですが,釧路市民以外や観光客の人も利用できるとうれしいですね。 釧路近郊の方にとって,こうゆうバスがあると,もちろんうれしいですよね? 帯広まで車で買い出しに行くというのは,釧路近郊の人たちにとって,そう頻繁じゃないと思いますが,ガソリン価格高騰の折,このような無料バスが長く生き残り,道内に増えてほしいと思います。採算性や存続性など,どのようにしたら無料バスが盛り上がるのか,道民以外の方も含めて,ご意見があれば,ご忌憚なくどうぞ。札幌にも主要都市間規模の無料バスがほしい! http://d.hatena.ne.jp/maksim727/20080216/p1

  • 車を買ってまだ一年もたっていないビギナードライバーなんですが

    車を買ってまだ一年もたっていないビギナードライバーなんですが 暇なんで今日一人で車で札幌に行ってみようと思います(帯広→札幌) でも札幌は車も多いし、車線も多いしということで危ないかなぁとまだ寮でグズグズしてるところなんですが 運転初心者が一人で札幌にいけるもんでしょうか

  • 北海道おすすめの食、湯、遊!!

    10日から3泊4日で北海道旅行に行きます。今まで何度か行ったことはあるのですがくわしい方教えてください。 (1)札幌から日帰りで行ける温泉。雪を見ながら露天風呂に入りたいので露天風呂がおすすめのところがいいです。 昨年、洞爺湖に初めて行き湖を見ながら露天に入るのを楽しみにしていたらその曜日は毎週掃除で露天に入れないと言われがっかりしたのでリベンジしたい気もしますが定山渓、登別でもいいです。 (2)札幌近郊のラーメン屋さん。チェーンで道外に出店してるとこ以外がいいです。 (3)北海道おすすめの過ごし方!小さい子供がいるのでスノボとかはムリですが・・・絶景とか遊べるところとか。 (4)おみやげにおすすめのもの。ロイズ、白い恋人、六花亭は好きなので買いますが他にもあれば・・・ 雪道をレンタカーで運転する自信がないので移動はバス、電車にする予定です。今のところ、ジンギスカンを食べるくらいしか予定がありません。質問たくさんですがよろしくおねがいします。

  • 冬の札幌の観光バス(支笏湖行き)ありますか?

    たぶん7,8年前に札幌に行った時の事です。 冬の、札幌駅前から、(たしか)支笏湖畔の丸駒温泉の露天風呂に立ち寄って(入湯)、千歳空港でも降りれて、札幌市内まで戻る。 ・・・・と言うルートの定期観光バスがありました。 その日は悪天候のため参加できませんでしたが、真冬の雪景色の中、丸駒温泉の露天風呂に入るのが売りのバスツアーでした。 今でも、そのような定期観光バスがありますか? 北海道中央バスのサイトを見ましたが、ヒットしませんでした。 もしくは、似たような雪景色の楽しめれる定期観光バスはあるでしょうか? ご存知の方、教えて下さいませ・・・。

  • 北海道旅行5泊6日について

    北海道旅行5泊6日について 名古屋から8月上旬に5泊6日の北海道旅行を考えています。 1日目 新千歳9:35着  10:30 札幌到着、観光 札幌泊 2日目 帯広 帯広泊  3日目 帯広 帯広泊 4日目 釧路 釧路泊 5日目 釧路 釧路泊 6日目 市場で朝飯の後釧路 → 新千歳までもどって午後1番の便で帰名 みたいなコースを考えています。 都市間はJRかバスで、都市内移動はレンタカー(札幌のぞく)を考えています。いくつか質問があります。 1 道東フリーきっぷって今は販売されてないのですか??その他、何かオススメのきっぷはありますか 2 車は1週間に1回くらいしか運転はしません。北海道の運転は結構荒いのでしょうか?? 3 どのようなガイドブックを購入しようか迷っています。るるぶを見ても、イマイチな感じを受けまし      た。みなさんのオススメのガイドブックあれば教えてください。

  • 開放的な温泉(京都~浜松)

    京都から浜松の区間で、降りた駅からバスでも30分以内のところにある開放的な露天風呂はないでしょうか? 下呂温泉みたいな、無料で皆が利用できる所です。 あったら、教えてもらえるとうれしいです。 最近、ストレスがたまっているので… 無論、混浴目当てではありません。 どんなに小さな露天風呂でもいいです。 宜しく御願いします。

  • 北海道でおすすめの温泉(宿)

    私は東京に住んでいますが、9月の3連休に札幌へ結婚式に参ります。 せっかくですので、どこか温泉にでも行こうと思います。 札幌から車で2時間以内で行けて、ゆっくりくつろげる温泉旅館(できれば露天風呂あり)があれば教えてください。 予算は1泊2食付で12,000円程度を予定しています。 よろしくお願いします。

  • 北海道の無料露天風呂

    まだ行きませんが、夏休みの前あたりに 北海道なんて行ってみようかと画策しています。 たぶん車になると思いますが、 無料で入れる露天風呂を探してます。 少し歩いた山の中、 半分海入ってんじゃないの??っていうお風呂 景色がとにかくいいなど メジャー、マイナー、マニア問わず、教えてください。 理想としてはただ露天風呂しかないところで、 あんまり管理されてなく、いつでも入れる感じのところなんてあれば最高です

  • 2月の連休に北海道へ。車、服装、お勧めプランなど。

    2月の連休に北海道へ人生初の雪祭りに行きたいです。 2泊3日です。 必ず行くところは、小樽のお寺へお参りするのと、さっぽろ雪祭りです。 そこで質問です。分かりやすく箇条書きにさせていただきましたので、長くなって申し訳ないですが、教えていただけたら幸いです。 1、私は、どちらかというと、東京では車は持っていないので普段運転はしない運転初心者なのですが、 やはり車の移動はやめたほうがいいですか? 夏や秋に北海道に行ったときにはだいたいレンタカーで移動するのですが・・・。 2、服装や、靴などはどのようなものが良いでしょうか? 3、最初にも述べましたが、絶対に行かなければならないところは、南小樽のお寺へのお参り、そしてメインの札幌雪祭りです。 2泊3日ですが、他にどんなところに行くことが可能ですか? おすすめのスポットなども教えてください。 札幌は結構行ったことがあるので、雪祭りだけでいいと思っています。 あと、小樽も結構行ったことがあるので、南小樽へのお参りだけでよいかなと思っています。 なので、それ以外で結構自由な時間があります。おそらく、車での移動は危険でやめたほうがよいと言われると思いますので、(^^;、電車での移動になると思うのですが・・・。 希望としましては、温泉や、自然が大好きなので、そのようなものがあれば嬉しいです。 雪を見ながらの露天風呂に憧れています。(^^ 宿泊については、札幌に一泊して、それ以外をどこか皆様に教えていただいたプランによってどこかに決めて、泊まりたいなと思っております。 函館、登別、には行った事がありますのでそれ以外が良いかなあ・・・。 北海道全制覇したいです。 4、雪祭りは、3日行くなら3日全部見たほうがいいでしょうか? 5、網走、知床、帯広、稚内、旭川、釧路、などはどれも遠すぎて無理でしょうか? 冬の北海道初めてなので、とても楽しみにしています。 まだしばらく期間的にも時間があるので、いろいろとお話させていただけたらとても嬉しいです。 北海道大好きなので期待しています。 宜しくお願いいたします。

  • 札幌から帯広まで車で何時間かかりますか?

    札幌から帯広まで車で何時間かかりますか? 仕事で明日金曜日に札幌から帯広まで行かなければなりません。 明日朝7時頃出発です。 高速道路をフルに使って、実際の所最短何時間ぐらいかかるでしょうか? もちろん、速度違反で捕まらない程度の速さの運転が前提です。 札幌は高速大谷地インター出発でJR帯広駅到着、辺りを目安に教え て貰えればと思います。 よろしくお願いします。