• ベストアンサー

マーチングとか鼓笛でスネアがなぜ人気

小学校とか中学のマーチングとか鼓笛で希望をとると、たいていスネア(小太鼓)が人気となりますが、なぜなんでしょうか?結構重い楽器なのに、意外と女子が希望することが多いような気がします。パレードとかきついと思うんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174680
noname#174680
回答No.1

太鼓の中では小さいからじゃないでしょうか それにスネアは花形ですよ。 アメリカのDCIというマーチング大会ではスネアの技を競う部門もあります。

関連するQ&A

  • マーチング(鼓笛)のホルダー・ベルト

    女性の方にお聞きします。 私は、マーチング(というか鼓笛隊のようなもの)でスネアをやっていて、ドラムをホルダーや、たまにベルトで固定するのですが、大変恥ずかしいのですが、胸が浮き出るような状況になってしまいます。 みなさんはどうように対応なさっているのでしょうか? 特に、ベルトでドラムをつけた場合、その問題は深刻です(笑)。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 女子でマーチングドラム

    女子だけの学校の吹奏楽でマーチングをやっているんですが、スネアの担当になりました。 同じような経験をなさった女の方にお聞きしたいのですが、パレードとか、いろんな場面で、女子でドラムを叩くのってイヤじゃないですか?スネアとか重いし、なんか大きい音を立てて演奏するのがすごく恥ずかしいんですが。

  • 鼓笛でドラム

    鼓笛隊ではじめてドラムをすることになったのですが、まったくの初心者です。 正直、「タイコを叩いてパレード」するのはとっても恥ずかしいのですが、 鼓笛でドラムをやっている女性の方のアドバイスをお願いします!

  • 打楽器の女の子

    打楽器をやっている女の子(女子高生や女子大生)の方に質問します。 打楽器をなさっていて恥ずかしいと思ったことはありませんか? 特にタイコ系(スネア、バス、セット)は何となく男っぽい感じがするのですが…。 ほんとはフルートとかの木管やりたかったんだけど、 人数の関係でパーカになってしまったとか。 特に、マーチングなんかでは重い楽器を持ってパレードしなければならず、 羞恥プレイにしか見えないのですが…。 やってる御本人の気持ちを聞いてみたいです。

  • 皆さん、小学校の鼓笛隊、受け持ちは何でしたか?

    小学校に鼓笛隊ってありましたね! 運動会で披露するために、日夜練習しました。 ですが、メインの楽器の数は限られてましたから、当然なれる人も限られました。 まず先頭の指揮棒を上げたり下げたりする指揮者みたいな人は、背がスラッと高くて可愛い女子でした。バトンも可愛い女子でした。 この女子だけ、白いミニスカートと衣装があったような記憶があります。 男子に人気があったのはトランペットですが、これも結構クラスで目立っていた男子でした。太鼓は体格がいい男子。 そして・・・ 残りのどうでもいい生徒、もとい、メインの楽器から惜しくも外れた生徒はタテ笛(リコーダー)で、行進の後からゾロゾロ歩きながら吹いてました。 私は当然タテ笛です。 親が写真を撮ろうにも、ゾロゾロ同じ格好の生徒ばかりですから、わからないと言ってました。 その位、タテ笛は地味でした。悲しかったです。 そこで、皆さんは、何の楽器を演奏しましたか? 嬉しい、悲しい思い出はありますか?

  • 園児マーチングの楽器について

    園児がマーチングで使う楽器の小太鼓などは重さの違いによって音質の違いはあるのですか?また、メーカーによって違いは大きいのか教えてください。

  • 幼稚園・保育園の鼓笛指導

    鼓笛がある幼稚園や保育園の先生にお伺いします。 たとえば、小太鼓とかは、先生になる前はやったことがない女の子が多いと思うのですが、 子どもたちに教えることはできるんですか? あるいは、専門学校とかである程度、習うものなんでしょうか? 鍵盤ハーモニカはやったことはあっても、吹奏楽の経験者でもない限り、小太鼓なんて 普通はやったことないですよね。。

  • W41CA(au)のペンギンの、マーチング楽器

    W41CAの待受画面でたまにマーチングをするペンギンが出てきます。 最初に旗持ちが1匹だけ出てきた後は、以下の9種類の楽器の繰り返しなんですが、 吹奏楽やマーチングは全然知らないので、いくつか分からないのがあります。 調べてはみたのですが、マーチングチューバだと思ってたのがスーザフォンだった、 くらいしか分かりませんでした。どなたか楽器に詳しい方、教えて下さい。 1 バスドラム 2 ?(まっすぐな管楽器) 3 トランペット 4 ?(一回ループのある曲がった管楽器) 5 スネアドラム 6 ?(アルペンホルンみたいな) 7 トロンボーン 8 シンバル 9 スーザフォン

  • 小太鼓(スネア)のベルト

    鼓笛やマーチングの小太鼓(スネア)で、いまだにスリング(ベルト)を使っているところはありませんか? いろいろお聞きしたいです。

  • 幼稚園 鼓笛隊での役割…

    秋季運動会の練習が始まりました。 家の娘は6才。 今日、初めて鼓笛隊の話を聞かされ、お友達はピアノ、大太鼓、小太鼓、木琴、等など、他にも楽器があるようなのですが。 家の娘はピアノを習い始めて1年。やはり鼓笛もピアノがやりたかったようですが、小太鼓になったようです。 ピアノに選ばれた園児は8人。 クラスの担任の先生は教室でピアノの課外授業を開いていて、どうやら、それに通っているお友達4人はピアノに選ばれ、別な所に通わせている家の娘が選ばれず、ピアノを習っていない園児残り4人を選んだようなんです。 親として、これで幼稚園にピアノを習っているのに何故選んでくれなかったのかと、申し出るのも情けないし、あまり言いたくないんですが、娘も諦め半分、親としても気持ち的にすっきりしない。 これから、運動会を始め、お遊戯会などある中で、不公平の無いやり方で(子供たちの意見を聞きつつ)先生にはお願いしたいと思っていますが、こういう事は伝えずに、親は我慢すべきなんでしょうか。先生に全部任せるのが良いんでしょうか。 現在年長ですが、年少、年中と、やはり目立った子が中心だったりが多かったので、園生活残りわずか、"我慢"でしょうか。

専門家に質問してみよう