• ベストアンサー

ノートパソコンの盗難防止に机にくくりつけようと思う

ノートパソコンの盗難防止に机にくくりつけようと思うのですが http://www2.elecom.co.jp/accessory/security/wire/office/esl-3/index.asp この製品を見てるのですが、 ワイヤーってペンチを使えば簡単に切れたりしないのでしょうか? あとロックパーツも簡単に取れたりしないのでしょうか? いまいち仕組みがわかりません。 家に泥棒が入られた時に上記商品は役に立ちますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.8

>ワイヤーってペンチを使えば簡単に切れたりしないのでしょうか ワイヤーが切れる切れない以前に、南京錠でのロックって 付属の南京錠なら、針金一本数秒で解錠できますが

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.12

元祖ケンジントンロック正規輸入元、七陽商事のサイト http://www.nanayojapan.co.jp/products/security/index.html 元々は鋳物の外ケースにパチンコやアーケードゲーム業界で「八万(はちまん)ロック」の 通称が有る円形シリンダー錠を入れて廻し、太いワイヤーのループをつなぐので、 電動ドリルなり1m超えのワイヤーペンチなり持ち出さないと、奪取できません。 エレコムの示唆された製品ページ、ロック金具取り付け図の直接URL http://www2.elecom.co.jp/accessory/security/lock/image/howto/ESL-3.gif この金具は「USBコネクタを抜くかコードを切られると鳴る、販売店セキュリティ」と 「物理的な引ったくり阻止」の両方が利くものです。 この「物理的セキュリティ」は工具でどうこうの話でなく、 強盗ではない単純窃盗や「子供など不意の持ち出し」を停める為のもので、 腰をすえて物色する間もない空き巣犯に対しても、有効性はあります。 もちろん「スチールデスク背面の梁とか、防犯や電線設置用ホール」という 家具をひっくり返しても取れそうに無い配置にループを掛ける工夫が要ります。

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.11

>あとロックパーツも簡単に取れたりしないのでしょうか? >いまいち仕組みがわかりません。 ロックパーツは、ロックすると、穴に差し込んだパーツの先端が開いたり回転したりして、穴から抜けなくなります。 なので、力任せに思いっきり引っ張ったり、ロックパーツを何かに叩き付ければ、ノートPC側の穴の所が粉砕して、簡単に取れます。 ノートPCのロックスロットって「プラスチックに穴が空いているだけ」なんで、プラスチックを壊せば取れちゃいます。 空き巣の犯行中など「ちょっとくらい派手なことをしても問題ない状態」なら、叩き壊して奪い去るのは簡単です。

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.10

>家に泥棒が入られた時に上記商品は役に立ちますか? この商品は「短時間、ちょっと目を離したスキに盗まれない用」「公共の場所に設置したノートPCを勝手に持ち出せないようにする用」「店頭展示用のノートPCを万引きされない用」です。 鍵を破って空き巣に入るくらいの泥棒なら、ワイヤーを切るくらいの道具は持って侵入するでしょうから、まったく無意味です。

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.9

パソコン本体は諦めるとして、 データはUSBなりSDカードなりに保存して抜いておくのはどうでしょう?

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.7

ロックパーツは簡単には取れないでしょう。南京錠を外す必要があります。 しかし、マウスも固定できるとはいえ、これはちょっとチャチな感じは否めませんね。 やはりケンジントンがいいと思います。 私も図書館では使っています。 ちょっとトイレにいく時も安心です。 もっともワイヤーはクリッパーがあれば簡単に切れます。 ただ防犯の決め手は、お隣よりも一手間かかるということです。 ドロは簡単な方に行きますから。 ワイヤーを見えないようにして、ドロが持ち上げたらワイヤーが付いていた、と 意外性と面倒くささを与えることは精神的打撃が大きいでしょう。 プロは10分以内でことを片付けようとしますから、厄介なものには手を付けません。 因みに玄関の鍵もお隣が1つなら2つにすると効果があります。 街中が2つになれば、今度は隣町が狙われるだけです。 確実な狙いがあれば別でしょうけど。

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#214300
noname#214300
回答No.6

このワイヤーは……歯がなまった小さいニッパで簡単に切れましたよ。強度を確かめるために実際にやりましたけど。片手で。 とりあえず、引っ張り強度はそれなりにあると思うので、素手で持って行かれない程度の物かと思います。 >家に泥棒が入られた時に上記商品は役に立ちますか? 電工ペンチくらい持ってくるでしょうし、本気で盗りに来たなら全く役に立たないでしょうけど…… 中古PCなんて二束三文なので、もっと別の物を狙うと思います。

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

ATM本体を盗んでいくような豪傑だったらなにをしてもムダでしょう。 そういう豪傑は机ごと持ちだすかもしれない(笑) ただ、貴方の家がそういう豪快なことをしてまで泥棒する価値があると判断するかどうか… その手の盗難防止グッズは、席を外した時などの短時間で盗まれないようにするためのもの、と割り切ったほうがいいと思います。

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.4

何もしていないよりは役に立つと思います。 専用の工具を使えば造作もなく切断できますが、普通のペンチなどでは簡単には切れません。 ノートパソコンの価格は安いですからね。そんなのに時間をかけるより他の金目のものを狙うのではないでしょうか。

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.3

まあ、普通のペンチではなかなか切れないですが、ワイヤーカッターを使えば簡単に切れてしまいます。 それから、件の製品だと、シリンダー錠のU字になった部分をワイヤーカッターで切ることもできますね。 同じ使うのなら、ESL-7Jの方がシリンダ部分を壊しにくいので、多少なりとも安心感は高いです。 本当に安心感を求めたいのなら、もっと太いワイヤーを使ったケンジントン社の製品の方がよいでしょう。 一例:http://www.nanayojapan.co.jp/products/security/64686p.html

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

何事も絶対はありませんが 何もしないよりはマシってところ それでも専用の工具でないとこういうワイヤーは切れないよ ペンチについてる刃程度じゃ刃が折れてしまう 泥棒が専用の工具で盗むとしても切断するには 時間がかかるからそれだけ時間が稼げるし 工具持ってなければ諦めるだろう

rxzhrogxwihi
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの開閉防止セキュリティ用品

    ノートパソコンの開閉防止セキュリティ用品を探しています。 以下のようなものの後継品がないでしょうか? サンワサプライ ノートPCの盗難防止と開閉防止のダブルセキュリティ http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SL-54 エレコム  セキュリティワイヤーロック http://www2.elecom.co.jp/accessory/security/wire/office/esl-21d/index.asp なるべく簡素に、物理的なセキュリティ対策をしたいです。 普通のセキュリティワイヤーだと開けられるので、物理的な盗難は防げても、情報漏洩の恐れが残ります。(USBポートやLANポートをそれぞれロックするのはめんどうですし、CD/DVDドライブをロックする商品は廃番…。普段持ち運びせず置きっぱなしで使っているので、ノートパソコンを鍵付きの棚等にしまうのもめんどう。もちろんログインパスワード等のロックは掛けますが、物理的にも防ぎたいです。予算は1万円以下) お知恵を拝借できたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 液晶テレビの盗難防止策について教えてください。

    液晶テレビの盗難防止策について教えてください。 知人が運営する宿泊施設の客室にあるアナログテレビを すべて地デジの液晶テレビ(19インチ)に置き換えようとしているのですが、(全部で10台以上あります。) 先に液晶テレビを導入した近隣の施設では 導入した直後からテレビ自体が盗難に合ったという話をいくつか耳にしており、 そのための対策を考えています。 最初はこんなワイヤーを導入しようかと思ったのですが、 http://www2.elecom.co.jp/accessory/security/wire/office/esl-12/index.asp あいにくテレビ自体は木製のタンスのようなものの上に置かれていて、 取付方法として例示されているようなワイヤを巻きつける柱のようなものが テレビの周辺にありません。 "テレビを壁掛けにすると取り外しが大変なので効果がある" というアドバイスも頂いたのですが そのための工事が建物の構造上不可 or できるにしてもかなりコストかかる見込み ということでこれも採用できませんでした。 正直なところあまり予算がありません。おそらくトータルで数万程度です。 私の自宅のテレビはネジで台座と固定できるパーツがテレビに元々ついていたので それを前述の「木製のタンス」に固定できれば気休め程度にはなるとも思ったのですが、 購入したテレビにはそういった類のパーツが含まれていませんでした。 木製のタンスと上手く固定できる方法 or もっとスマートな盗難対策の方法が あれば教えて頂けませんか。 上述以外にも、 利用者が退館するときに部屋のチェックをする、荷物チェックをする、等々 運用レベルではいくつかの手段が考えられますが、 あくまで物理的な対策という点でアドバイスを下さい。 このあたりの過去ログはすでに参照済です。 http://okwave.jp/qa/q6065775.html http://okwave.jp/qa/q5838449.html

  • バイクの盗難防止装置について

    新しくバイクを購入しました。 以前ワイヤーロックをしていて、盗まれた経験があるので、 振動センサー付きのアラームが鳴る盗難防止装置を購入しようと考えています。 いろいろみたのですが、これが(簡易盗難防止防犯アラームの「Guardia 120R」)一番よさそうです。 でも購入の仕方がわかりません。(ネットで検索してもでません) また、ほかに取り付け不要で、盗難防止装置など知っていましたら 教えていだだけませんか? 希望は、できるだけ小さいほうがいいです。 宜しくお願いします。

  • MBP retinaの盗難防止策

    Macbook pro retina モデルを購入しました。 外出先(カフェなど)で使う予定ですが、現在所有されている方に質問です。 retinaモデルの場合は 盗難防止ワイヤーロックがが使用できないようですが(穴がない) ワイヤー以外の方法でも構いませんので外出先の盗難防止ツールや防止策を教えて頂けませんか?

    • 締切済み
    • Mac
  • バイク盗難防止で迷っています。ZENAか純正アラームイモビか。。。

    バイク盗難防止で迷っています。ZENAか純正アラームイモビか。。。 こんにちは。 バイクの盗難防止装置で迷っています。 購入バイクはホンダでHISSなる盗難防止装置が標準装備なのですが、大切に乗りたいので心配です。 もちろん、カバーをかけ、ワイヤーロックはします。 しかしながら、盗難も増えているということで二重ロックにしようかと考えています。 そこで案に挙がったのは XENAのディスクロックアラームか(ドリーム店で1万弱と勧められました。) 純正のアラームイモビか(工賃なしで約9000円が定価) どちらがお勧めですか? みなさまの意見どうぞ 宜しくお願いします!

  • 盗難防止警報装置について

    こんにちは。 先日バイクを購入しました。 バイクの納車の日にワイヤーロック2つ、ディスクロックを買い、バイクカバーをして駐車しております。 しかし、やはりそれだけでは心配なので盗難防止警報装置を買おうと思います。 そこでご質問ですが、 いろいろ調べるとスティールメイトがよくネットで紹介されているのを見かけます。もちろんワイズギアのSP-1の高額な物もありますが、いったいどういうのを選んで付ければいいのでしょうか? 盗難防止警報装置はそれなりに作動すればいいのか、それとも盗難防止のために少しでも高額な物をつければいのか、迷うところです。 キタコの防犯装置は誤作動が多い、バッテリーがすぐ上がる、故障が多いなどと書き込みを見たことがあります。 近所の目もあるので誤作動が多いのも問題だし、バイクは週末にしか乗らないのでバッテリーが上がりやすいのも度外視できません。 今はカワサキ車に乗っていますが、ホンダやヤマハの純正のイモビライザーをカワサキ車に取り付けすることは可能なのでしょうか? 盗難防止警報装置についてなにかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 自転車の盗難防止にチェーンロックは有効でしょうか?

    自転車の盗難防止にチェーンロックは有効でしょうか?   今年に入り、すでにロード2台盗まれました。いずれもワイヤー錠をして、木などにくくりつけておりましたが、切断されておりました。おそらく、プロの仕業だと思われます。 持ち運びには不便ですが、チェーンならなかなか切られないのかなと思いますが、いかがでしょうか?さすがに3台目は勘弁して欲しいので、完璧ではないにしろ、少しでも防げたらなと思っております。

  • PC用セキュリティワイヤの机への取り付け方法

    PC盗難防止のため、セキュリティワイヤを使って机にPCを括り付けたいと考えています。しかし、私の机には脚がなく、両側面、背面を全面板で囲んだ形のような机なので、セキュリティワイヤを取り付ける場所がありません。机に穴を空けることもできません。このような場合にセキュリティワイヤをつけるための、よい方法・製品を教えてもらえませんでしょうか。

  • バイクの盗難防止用ワイヤーロック

    バイクの盗難防止用ワイヤーロック バイクに乗るときにどうやってワイヤーロックを持ち運ぼうかで悩んでいます。 バイクは通勤とツーリングで使ってます。 車種はCB400SB(2008年式)色は黒です。 今持ってるワイヤーロックは結構太めで長さは長めのものを使ってます。 シート下に入れようと思ったのですがシートがしまりませんでした。。 そこでちょうどリアの部分でタンデムする人がつかまるところにワイヤーロックを落ちないようにくくりつけていつも通勤していました。 そしたらものすごくリアの部分に傷ができてしまいました。 たぶんそこにワイヤーを通すときか走ってるときにバウンドして当たった傷だと思うのですが確かな原因はわかりません。 ツーリングのときはリュックをリアに載せて積載ネットで固定して走ってるのでそのときについた傷かもしれません。 バイクに乗ってる方はどうやってワイヤーロックを持ち運びしてるんでしょうか? やはりカバンなどにいれた方がいいのでしょうか? リアの方はいろいろと荷物を載せるから傷がいくのは仕方ないものなのでしょうか。。 あとついた傷なんですがタッチペンを使うとある程度は目立たなくなるよと聞いたんですが実際のところどうなんでしょうか? いろいろと調べたんですがCB400SB用の黒色とかがあってそれを塗らないときれいにならないといった感じなのでしょうか?

  • この写真は、スノーボードの盗難防止ワイヤーです。本体正面の右のボタンを

    この写真は、スノーボードの盗難防止ワイヤーです。本体正面の右のボタンを押すとワイヤーが出てきて左のボタンは、差し込んだワイヤーのロック解除です。横側の赤いボタンは、押すと青い電気が点きます。 そこで。現在4桁の同数字の番号にロック解除の番号が設定されています。 任意に番号を設定できるはずなんですが、その方法がわかりません。裏面の小さなリセットボタンがそうなのか?色々やってみましたがわかりません。 わかる方教えて下さい。