- 締切済み
wataame さんの写真
wataame さんの写真 http://www.flickr.com/photos/wataamee/ が素敵だなあと思い、自分でも再現できないものかと色々と試してみたのですが、どうしても無理です。 wataame さんは Silky Pix という現像ソフトを使っていらっしゃるそうで、同じもので現像してもやはりダメ・・・。 どうすれば、あの何ともいえない質感? 独特の雰囲気?を再現できるのでしょうか。 現像ソフトだけではなく、Photoshop 等で調整が必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
Exifを見るとPhotoshopCS5 for Macintoshで保存(アップロードされている画像)しています。 使用しているレンズも単焦点の明るいもの(85mm F1.4)を使用しているようです。 ※Photoshopで保存しているのでメーカーノートが消えているから使用レンズまではわからない。 レンズがもつ独特の雰囲気はソフトでは再現出来ません。 貴方が所有しているカメラがフルサイズより小さいイメージセンサー機を使用しているのなら同じレンズを使用しても同じ雰囲気を得るのは難しいでしょう。 あれはフルサイズに85mmでF1.4というレンズだから醸し出せるんです。 ※それだけではなくセンスも重要でしょうけど、センスは練習である程度身に付けることはできます。 キヤノンのレンズだとしたらEF85mmF1.2Lでしょう。SIGMAに85mmF1.4EX DGというのがありますがキヤノンのレンズかもしれません。 因みにEF85mmF1.2LはPhotoshopCSより高価なレンズですwww SilkyPixはRAW現像ソフトで、ベイヤー配列のイメージセンサーが吐き出した画像データを独自のアルゴリズムで偽色を抑え解像感を増しているのが最大の特徴です。 ベイヤーに特化した現像アルゴリズムだからFOVEONx3はサポートしていない(必要ない?)と言っていたはず。 純正やAdobeとは一味違った解像感を得られるのが魅力の1つで、色味などはPhotoshopなどを併用するのが一番だと思います。 Webにアップロードするときに縮小しているみたいですからどうしても解像度は損なわれてしまいますが、Photoshopは縮小に使用しただけかもしれません。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
道具をマネするよりも、この場面でこの構図を使っていることをマネするほうが大事ですね、色調やコントラストは撮影後でいくらでも変更して試すことができすのですからね、 この方の写真の一つ一つの構図は基本に忠実で、どの場面でどの構図を使う判断ですよこれが「独特の雰囲気」です、あらゆる構図パターンを身に着けることが先です
- payapaya_san
- ベストアンサー率0% (0/0)
なぜ現像ソフトにポイントをおいたのでしょう? wataame さんの写真に占める重要性をあげるのであれば、 現像ソフトの果たしている役割は3%位だと思います。 70%はウデ(被写体選び、画角、シャッターを切るタイミング、光の向き、ピントの位置etc..)だと思っているので、 再現出来ないとしたらここに一番の差があるのだと思います。 機材でカバー出来るとしたら、wataameさんと同じ様なレンズ(F1.4クラスの明るいレンズ、(ブログを見ると、最近シグマのArt35mmを購入された様ですね!))、フルサイズのボディを使用することとか(レンズで20%、ボディで7%でしょうかww)。 とはいえ、daiku_ozaken さんのお写真を拝見していないのでどのレベルをもって再現出来ないなのかが分かりませんが。。高度なレベルで、このり3%の現像ソフトによる微調整をおっしゃっているのであれば、僕レベルではとても参考になる回答は無理ですが。。。
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
>現像ソフトだけではなく、Photoshop 等で調整が必要なのでしょうか? 基本的な間違いですね 後処理がどうのこうのではなく撮影が重要です 通常の処理以外特別な現像処理はしていないですね
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
透明感・彩度高め・ハイコントラスト・ハイキー。 つまり、露出調整・パラメータ・トーンカーブの調整でしょう。 勿論、最初から、そう言った表現をイメージした作画が大事です。