• ベストアンサー

今、冷蔵庫の中に1番多く入っているものは何ですか?

YUKICHI003の回答

回答No.12

こんばんわ(^^) ビールが冷えてます♪ 楽しみなビールですq(●′∀`)p☆

penguin-suit2
質問者

お礼

やはりビールですかぁ~! ‘ぷハァ~!’この1杯が1日のご褒美なんだなぁ~(^^) 3票 ・野菜・ビール 1票 ・アサヒの発泡酒オフ・飲料・白菜・菌    ・夢・希望・お餅・納豆・節分用市販の大豆    ・ソースなどの瓶もの ご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今まで飼ったペットの中で一番楽しかったのは?

    タイトル通りです。どんな生物でもいいので教えて下さい。

  • 「うる餅のつくり方」について教えてください。

    タイトルにもありますが、年末なので餅を搗こうと思うのですが、我が家はうる餅が大好きで、昨年やってみようと思い、餅米7に対しうるち米3の比率で自動餅つき機に入れやってみたのですが、グチャっとなり潰れてしまい米が粒の状態でのこりません。全然だめでした。簡単にできると思っていたのですが、案外シビアなものなのでしょうか? どなたか美味しいうる餅のり方を教えてください。

  • ブレーカーを落とすと冷蔵庫の中は腐るか

    タイトル通りです。今年から大学生になり一人暮らしをはじめますが節電の意味でブレーカーを落とすと冷蔵庫の中は腐りますか?冷蔵庫は一日に二回ほどしか開けず昼間は全くいないので朝と夜にそれぞれ一回ずつ開ける感じです。冷蔵庫の中にはウインナー、たまご、キャベツと調味料などと水やお茶しか入っていません。ブレーカーを落とすと腐りますか? よろしくお願いします

  • 餅つき 餅のつき方

    タイトルの通りです。 餅のつき方を教えて下さい! 特に、杵の扱い方について詳しく教えていただけるとありがたいです(持ち方など)。

  • 冷めていないものを冷蔵庫へ入れるのはダメ?

    冷めていないものを冷蔵庫へ入れるのはダメ? 冷蔵庫・冷凍庫の使い方に関する質問です。 タイトル通りですが、まだ冷めていない状態の温かい、もしくは熱いものを冷蔵庫に入れるのはしてはいけないことですか? 例をあげますと、よく我が家では煮出して作るお茶を作るのですが、この作ったお茶1.5リットル程をビンに入れて冷蔵庫で保管しています。 作りたては勿論熱湯ですので冷ましますが、この時期早く冷たくなってほしくてつい少し温かい状態で冷蔵庫に入れてしまうことがあります。 その他に、炊いた白米をタッパーに入れて冷凍保存しますが、温かいまま冷凍庫に入れてしまうなど。 これは冷蔵庫が壊れてしまうなどの原因になりますでしょうか?

  • 今おすすめの冷蔵庫は?

    とうとう我が家の冷蔵庫が壊れました。10年も前に買ったので、現在の主流(選択基準)がわかりません。どなたかアドバイスをください。予算は10万円前後で考えています。

  • あなたが生涯いままで生きてきた中で一番好きな曲は?

    タイトルどおりです。 あなたが今まで生きてきた中で、もしくはこれからリリースする知っている曲でも構いません。 1番好きな曲を教えてください。

  • おはぎ(牡丹餅)のごはんを五穀米に

    タイトルどおりなのですが、おはぎのお餅(ご飯)に五穀米を入れて作ったら、おいしいと思いますか?

  • 冷蔵庫のお餅

    お正月に買ったお餅が冷蔵庫にあるのですが、食べられますか?外袋はなく、小分けの袋で青カビは生えていないのですが、袋の内側に水滴が結構ついてます

  • お雑煮の餅はいくつ?

    タイトル通りなんですが・・・ お雑煮の御餅を一度に10個って多いと思いますよね? うちのダンナが1度に餅を10個食べた時に私が「おかしいよ、異常だよ!」と言ったのですが「男はこれぐらい食うって」と言うんですよ! だけど、このままでは何となく悔しいので、世間的には一体幾つを平均的としているのか・・・お聞きしたいと思って質問しました。