締切済み 解決のあとで訂正したい場合は? 2013/01/22 13:27 ご回答をいただき、お礼文の中で、当方が勘違いなコメントを残してしまった場合、もう訂正はきかないんでしょうかねえ? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 AVENGER ベストアンサー率21% (2219/10376) 2013/01/22 13:44 回答No.1 運営に連絡すれば、訂正してくれるかも。 質問者 お礼 2013/01/24 10:33 ありがとうございました。運営に連絡したところ、補足欄に代理投稿してもらえました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて 関連するQ&A mixiのコメント訂正について mixiのコメントを訂正しようとしたのですが コメントが訂正できません。 (自分の日記は訂正できますがコメントができない) 訂正方法を教えてください。 捨印を使って訂正 訂正文字数を間違えた場合 すみません、教えて下さい! 捨印を使ってとある申込書の訂正をしていたのですが、捨印の横に訂正文字数を書いてから もう一字間違いがある事に気付きました。 この場合、訂正文字数に更に2重線を引いて正しい文字数を書けばよいのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 名字を訂正するときの言い方 学生で、現在就活をしています。 最近、企業の方から名字の漢字を間違えられました。 その時は訂正するタイミングが無く言えませんでしたが、今後も間違えられる可能性が非常に高いです。 普段は間違えられるのに慣れて、訂正してこない場合が多かったです。 今後、間違えられた名字を訂正していただきたい場合、相手の方を不快にさせないで言うにはどのように言ったらよいでしょうか? 丁寧に、柔らかい言葉でいいたいのですが、良い言い方が浮かんできません。 無知ですみません。 回答よろしくお願いします。 契約書の訂正 契約書を訂正するとき、一般的に捨印をし、その場所に「×字削除」や「×字挿入」などを記入すると思いますが、 今回、訂正をした部分に訂正印を押され返送されてきました。 この訂正印の部分に当方でも押印し、返送するという方法をとってもよいのでしょうか。 印鑑を誤って押した場合訂正はできるのでしょうか 印鑑は本来ならば本人が押印するものですが、業務の都合上一人で多人数の印鑑を押印することがあります。 その際誤って押印してしまった場合訂正できるものなのでしょうか。 できるのならばその訂正方法を教えていただきたいのですが。 また公文書と社内文書でも違いがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。 訂正依頼をした場合の管理者の対応 一度質問したのですが、一つも回答が得られなかったのでもう一度質問させていただきます。 自分がした質問を締め切った後に、お礼として書いた内容に間違いがあったので、内容を訂正してもらいたい旨を教えてGOOに送りました。 この場合、管理者は何日程度で処理してくれるのでしょうか? 訂正依頼のメールを出してすでに2日たっていますが、何のリアクションもありません。 また、訂正してもらえない事はありますか? 。 書類の訂正について はじめまして、過去の質問の中から捨印についての質問を拝見しておりまして疑問に思ったのですが、 既に書類内に訂正があり、二重線をし訂正印を押しているのですが、新たにもう1箇所訂正が必要な箇所が見つかりました。 捨印は既にあり、印鑑を持っている本人は引越しをしちょっと遠い場所にいます。 捨印の効果があることがわかったので合意の下、利用しようと思うのですが(悪用ではございません^^;) 捨印の箇所に訂正後、何箇所訂正とか書く場合、既に訂正印を押してる箇所も1箇所として数えるのでしょうか? それで合計で何箇所訂正、といった形で書くのでしょうか? また、捨印による訂正の場合、二重線だけで良いのでしょうか? よろしくお願い致します。 いったん締め切られると,訂正できないことについて。 良回答をつけて,すでに質問が締め切られているもので,その回答に疑問を持つことはときどきあると思います。 その場合,「この回答は誤っているのではないか」と再質問していくと,きりがないと思いますが,皆さんはどのように思われますか。 早めに締め切ると損だとか,訂正ができないシステムは何とかならないか,という意見を目にしたのですが,どのように思われますか。 そのように感じるのであれば,そのようなシステムである限り,このサイトには参加しなければいいと思うのですが,いかがでしょうか。 また,ある不快な回答者がいて,その回答者の回答をたどって,良回答が気に入らずに,ほじくり出すという行為をどのように思われますか。 間違っている内容に「訂正」する人 質問文に出てくる用語などを間違っている内容に「訂正」する回答を見かけますが、何故でしょうか。 質問文に誤りはないにも関わらずです。 中には国語辞典を引けば分かるような誤った「訂正」もあります。 おしえてgooでの回答の訂正について 自分が送った回答の間違いに気付いた時など、是非訂正したいと思うのですが、質問が締め切られていた場合にはどうしようもないですよね。そんな間違い回答にポイントなどを頂いてしまったりしていると、うしろめたくてどうしようもありません。まあ、御本人にはgooメールで直接、という手段もあるのでしょうが、回答自体に訂正ができないまま残ってしまうことが申しわけないです。 訂正、お詫び、などの方法ってあるのでしょうか。管理人さんがチェックされたりするのでしょうか。 訂正印について 入学願書の訂正印について質問です。 明日(日付的には今日)郵送しなくてはいけない書類等を見返していたところ、訂正印が必要な箇所を見付けてしまいました。 (訂正が必要なのは受験票返信のために自分の住所を記入する欄。番地を間違えてしまいました) 書類の場合印鑑と訂正印は同じでなければ無効になると聞いたことがあるのですが、この場合どうなるのでしょうか?印鑑は訂正印が必要なのとは別紙の願書に捺してあります。どうしても印鑑でなければいけないのなら母親を起こして出してもらいますが(私はどこにあるか知りません)、シヤチハタの三文判でも構わないならその方がいいです。どうかご回答お願いしますm(_ _)m パスポートの訂正の訂正 現在10年のパスポートを持っていて、まだあと残り5年あるのですが、一度結婚で訂正申請を行っています。 離婚することになった場合、そのパスポートにさらに訂正申請をすることは可能なのでしょうか? 可能だとしたら、どういう記載になるのでしょうか? できれば訂正申請で手続きしたいとは思っているのですが、どんな感じになるのか気になって質問させていただきました。 よろしくお願いします。 訂正の納品書について。 訂正の納品書について。 個人で作ったジャムをレストランに委託販売している者です。 初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、知っておられる方、回答をお願い致します。 以前納品し、お支払いも完了していた小瓶入りのジャム(50瓶)について。 売れ残っている5瓶の傷みが気になり、引き取る旨を伝えたところ、 「返品ではなく、料理用に使いたいので量り売りの値段にしてほしい」 との連絡をいただき、了解しました。 以前納品時には、「単価×50瓶」で納品書・請求書・領収書をきっています。 それが以上の理由により結果的に、「単価×45瓶」と「5瓶分の量り売り額」となりました。 このような変更の場合の伝票の書き方を教えて下さい。 過去の質問に対する回答の中で、 「実際に納品したものの納品書を相手に送り、訂正の納品書を発行する」 という内容のものがありましたが、今回も同じように捉えて良いのでしょうか。 また、その場合の「訂正の納品書」というのは、どういったものですか。 ネット上で「訂正・返品書」のフォーマットがダウンロードできるようですが、 この伝票で良いのかどうかも分からず、質問しています。 大変恥ずかしいですが、お力をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。 過去の質問でも facebookにのコメントの訂正 表題通りですが、Facebookに記載したコメントを訂正する方法を教えてください。 一度捨印をもらっていて訂正した文書を、また訂正が必要となった場合、再度 一度捨印をもらっていて訂正した文書を、また訂正が必要となった場合、再度捨印をもらわなければいけないのでしょうか? 訂正前と訂正後(英語でなんていいますか?) いそいでいます よく案内文の中で間違いを直すとき、 、<訂正前> と<訂正後> という表記がありますが 英語ではなんて書けば自然ですか? <before the correction> <after the correction> で良いのでしょうか。 教えてください。 委任状の訂正について教えて下さい!! 委任状の訂正について教えて下さい!! 委任状に捨て印がある場合の、 訂正方法を教えて下さい。 簡単に考えたら、訂正箇所に2重線を引いて訂正印を押せば済むと思いますが、 印鑑も預っていないので、捨て印がある場合はどうすればいいのか・・・ 宜しくお願いします。 書類に押した印鑑を訂正したい場合はどうすればいいのでしょうか? いつもお世話になっています。 今回初めて就職しまして、入社の手続きをしました。 そのなかで会社へ提出する身元保証書を親に署名してもらったのですが、押印の欄に間違ったハンコを押してしまいました。 この際押してしまった間違いの印鑑の訂正はできるでしょうか? また、正しい印鑑を押すために訂正の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。 結婚祝いで祝儀金をいただいた場合の礼文について 結婚祝いで祝儀金をいただいた場合の礼文について 結婚式を挙げず入籍のみです。 親族の方々からお祝い(祝儀金)をいただいて お礼状をはがきで出すのですが なにか良い例文はないでしょうか? サイトで探してますが、 ほとんど結婚式を挙げた場合とお祝いの品をもらった場合の お礼文の例文しか見当たりません。 お祝いの品をもらった場合なら、 品物についてコメントでも書けるのですが・・ 何か良い例文などございましたら、教えて下さい。 訂正能力 検出訂正の場合に比べ、なぜ消失訂正の 訂正能力は、倍になるのでしょう? 易しく解説してください。
お礼
ありがとうございました。運営に連絡したところ、補足欄に代理投稿してもらえました。