• ベストアンサー

悪路走破性がもっとも優れた車は?

noname#12265の回答

noname#12265
noname#12265
回答No.8

 RVも守備範囲のクルマの設計屋です。 1.クロカン車というよりは軍用車ですが・・・技術屋の間では、チェコのタトラ社で設計された一連の総輪独立懸架を持つ全輪駆動車シリーズがオフロードでは最強だろう、という事になっています。 http://www.tatra.cz/  タトラのサスはオフロード走行に於いては非常に優れた設計で、様々なメーカでライセンス生産が行われました。  民生用として代表的なモノは、シュタイア・プフ社のピンツガウアーです。今現在入手可能かどうか判りませんが、以前は日本でも購入出来ました。 http://homepage2.nifty.com/CCV/PINZ.htm  ただ、このクルマ自体は完全なトラックチューンでサスストロークが短く(トラックは積載状態を考慮しなければならないのでバネが硬く、十分なサスストロークが得られません)、大した走破性は有していない様です。 2.タトラの次に、として、もちょっと現実的なクルマを挙げましょう。  と言いつつ、古いオフロード乗りには有名な話なので、敢えて取り上げるほどの事でもありませんが・・・レンジ&ランド・ローバーのコイル仕様(エアサス仕様はダメ)とメルセデスのGワーゲン(こちらもコイル仕様)でしょうか。(レンジもGワーゲンも今やゴテゴテの超高級車となってしまいましたが、かつては内装がスッカラカンの『イナバの物置にタイヤを付けた』様な作りでした。)  実際にオフロードで走破性の実験をしてみると・・・どちらも不気味なほどのサスストロークを持ち、オンロード性能を無視したかの様なブヨブヨのバネは、滅多な事ではタイヤを離陸させませんでした。(軽量で短いジムニーやエスクード、Jeepなどは勢いをつけてイッキにぶつける走法は得意ですが、極端なアーティキュレーションがダラダラ続く地形では、サスストロークの短さからカンタンに車輪が離陸してしまい、地形を読みながらゆっくり確実に前進すると言う走法が通用しませんでした。)  かつて『全ての地形を走破する』(レンジ・ローバー)、『如何なるスタックからも脱出出来る』(Gワーゲン)と言われました。オフロードのロールスロイスと称されたレンジ・ローバーのライバルは、オフロードのベンツだったワケです。 ・・・・といったところでタトラも含むこの3車型、全て軍用車両が発祥です。  結局のところ究極のオフロード車とは、軍用車両という事になる様な気がします。(普通のタイヤを持つクルマでも無限軌道車=キャタピラ車と共に作戦行動を取らなければならないワケで、市販車では想像出来ないハードな走破性が要求されるのも当然と言えば当然ですね。)

momotarosamurai
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにレンジローバーやゲレンデワーゲンは軍用車ベースですけど、現在は高級車になってしまってラグジェアリー性重視になってしまっていますね。 現行型で走破性が高い軍用車はハマーかメガクルーザーくらいですよね。 >『イナバの物置にタイヤを付けた』様な作りでした。 この例えにはちょっと笑ってしまいました。

関連するQ&A

  • ラリーカーの走破性

    ダカールラリーやクロスカントリーに出場している4WDの悪路走破性について教えて下さい。 三菱のパジェロやトライトン等の、俗に言うクロカン車としてはあまり悪路走破性が良くないクルマが活躍していたりしますよね。トライトンは一般車ではデフロックも出来ない。 そのようなクルマがダカールラリーでガンガン走っているということは、潜在能力が高くて、チューン次第ではかなりの悪路走破性が手に入ると言うことなのでしょうか。 それとも、ラリーに出るクルマはパワーやトルク重視でジムニーやラングラーなんかの悪路走破性は全く必要ないのでしょうか。

  • ジムニーの雪上走破性

    JA11に乗っています。良くジムニーは軽量な為ランクル等より悪路走破性は上という意見が多いようですが、積雪50cmほどの平地では途中で止まってしまい、それほど無敵感は感じられませんでした。乗ったことはないのですがデフロックの付いたエクストレイルやサーフのほうが走破性は上のような気がするのですが実際はどうなんでしょか?

  • フォレスターやエクストレイルの悪路走行

    動画で泥道 あぜ道 水の中をはしったり、岩石だらけの悪路を走破する ジムカーナのようなジムニーやランドクルーザーの動画を見ているうちに、都会派クロカン風SUVのRAV4やフォレスターやエクストレイルやRVRが、泥水のなかや、しかも車台も泥に使ったりしています。岩石を乗り越えた後、ドスンと着地、こんな乱暴なことしてヘビーデューティーなランクルやジムニーやレンジローバーならわかりますが、クロスオーバーSUVの域を超えてるように思えます。車は故障しないんでしょうか? もうみてたら、泥びたしで心配になります。社内は泥だらけじゃないのでしょうか?フレームが歪んだりしないんでしょうか?

  • 3列シートの四駆でオススメは?

    中古で国産の四駆(いわゆるクロカン系ってヤツ?)を探しています。 大きい車が好きなのと大人数で海、キャンプ、スノボーに行くこともあるので3列シートがいいなと思ってます。   今の所 三菱 パジェロ     マツダ プロシードマービー     いすず ビッグホーン の3つが候補に上がっています。 悪路走破性等の走りの性能はさておき、実用性とコストパフォーマンスに重点を置いた際、オススメの車はありますか?また他にもオススメがあれば教えて下さい。 ※ランクル、サファリ(特にランクル)は高いので除外しました。ホントはこの辺が欲しいけど・・(ToT)

  • 4WDの

    素人です。何も下調べせず質問させていただきます。 ジムニーって優れた悪路走破性があるんですよね?それはパートタイム4WD&何らかの差動機によるものなんですよね。床下の高さもあるでしょうけど。 その優れた悪路走破性を持つジムニーの4WDと、 ハスラーのフルタイム4WDは何がどう違うのでしょうか? ゴツゴツとした岩山とかそんな場所を車で走ることは一切考えておりません。 不整地の砂浜や雪道を想定していますが、ジムニーとハスラーではどういった差異があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 山道で使える車は?

    山道で使える車は? 親父譲りの三菱ジープに乗っておりましたがへたってきましたので、車(中古)に買い直したいと思います。当方、丹波の山で細く急な山道を通っておりますので、それに適した車を求めています。夏は砂地、雨が降れば泥、冬は積雪、車にとって過酷な環境です。さて、どんな車にしたものかと思うのですが、最近の車のことはさっぱりわかりません。とりあえずジープのような形状のような車を見ながら中古車センターをもそもそ歩き回っております。中でトヨタのラブ4(2001年)というのを店員が推薦してくれましたが、この車種は厳しい環境でもいけそうですか? ほかには、ジムニー、Xトレール、パジェロ、パジェロミニなどがありましたが、使えそうな順番をつけるとどんな感じでしょうか。前が三菱ジープでしたのでなんとなく三菱がこういうのに強そうなイメージは持っているのですが・・・

  • 林道のドライブに最適の車は?

    登山で林道(悪路)を車で登山口まで 行く想定で。お勧めの車があればご紹介願います。 SUZUKIのジムニーぐらいしか思い当たらないのですが ちなみに三菱パジェロなど大型車は検討外です

  • ファミリーカー

    32歳 子供0歳児 86から乗り換えます。 ファミリーカーとして、長く何とか許容できる範囲の車を教えてください。 ベンツGLK ジープレネゲード ジープラングラー RAV4 ランクル プラド FJクルーザー

  • 車の牽引について教えて下さい。

    車の牽引について教えて下さい。 例えば、車が埋まっているとします。 埋まっている車と同じぐらいの車で引っ張ろうとすると、一番重要なのはどれですか? 1、引っ張る車のパワー 2、引っ張る車のトルク 3、引っ張る車の重量 4、その他 話の発端は、雪山に突っ込んだ4トン車を、三菱ジープ(ディーゼルターボ)で引っ張れなかったんです・・。 結局、重機(ブル)に引っ張ってもらいました・・。 それからの話の中で、ランクルとかの大型四駆なら引っ張れたのか?とか、 やっぱり、4トン車なら、最低でも同サイズの車じゃなきゃ引っ張れない?とか、 じゃあランクルならば、70と80とでは引っ張る力が違うのか?とか、 ランクルよりも、アメ車の四駆の方が引っ張る力があるのか?などと話が広がってしまい・・。 詳しい方、よろしくお願いします!

  • 長距離 ツーリングには スクーター それとも 車?

     当方、レプリカバイク も ミドルスポーツカーも持っているのですが、 長距離ツーリング & 野宿ように TMAX(スポーツスクーター)か? スズキジムニーを買うかと思っているのですが  どんなもんでしょうか?  夏でも冬でも快適で悪路も走破でき、野宿も可能な車か? スポーツーツーリングが楽しく、すり抜けで高速移動が可能なスクーターか?  みなさんなら どちらを買いますか?