• 締切済み

LINEは法的に問題があるのでは?

LINEはサービスの仕様上、個人情報を集めますよね。 ただし、個人情報の権利者に無許可ですよね。 個人情報の権利者とは、LINEのユーザーではなく、ユーザーのアドレス帳に記録されている人たちの事です。 アドレス帳に記録されている人たちの情報の収集は、アドレス帳の所有者の同意を得たとしても、やってはいけないのではないのですか? たとえばあなたがAさんに電話番号を教えていたとして、そのAさんがあなたに黙って見ず知らずの第3者に、勝手にあなたの番号を教えていたらどう思いますか? 少なくてもLINEのユーザーは、携帯のアドレス帳に入っている人達に 「あなたの電話番号をLINEっていう所に送るけど良い?」 って許可を取るべきではないですか? 自分の個人情報を勝手に第3者に送られない権利ってありますよね。 私の電話番号をアドレス帳に登録している人に、「LINEに私の電話番号をサーバーに送らないでね」って言えばその人は送ってはいけませんよね。 今現在はユーザーに、アドレス帳に入っている人たちのデータを、その本人たちに無断で送信させる行為を取り締まれるような明確な成文法はないのかもしれませんが、道義的には明らかに問題ですし、今後問題が出て来る可能性は高いと思います。 また、LINEのサーバー上から勝手に上げられてしまった私のデータを消去してもらう権利もありますよね。 その辺の道義的な議論、あるいは法的な議論はなされていないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

LINE の サーバの設置場所解ってますか? メインサーバは、韓国 国内に設置されています。 これって、どうおもいますか? 日本国民の情報が韓国サーバに集まっているわけです。 個人の秘匿性は問題ない・・・ えっ!! 本当にそう思われる方は、そのまま続ければ良いし・・・・・。 しかしながら、サーバの中身は、管理者から見ると なんの秘匿性もありません。 これを防止するのは、確立された法律に基づく運用しかないのです。 先に挙げた国に、この法律があるかどうか、 また あったとしても、それを守る資質があるかどうか疑問です。 賄賂が横行していて、それが当たり前・・・の国 刑法違反者(受刑者)それも身内か近い者を平気で恩赦する国のトップ!! トップからしてやらかしてますから・・。 個々の情報は微々たるものですが、これが大量に集まれば、その国の進んでいる方向性 もしくは、国民の世論の方向を細工することも可能なんです。 後は、理解出来る方がいれば幸いです。 一般人は、目の前の利便性だけで、見ているだけですから~。   怖いですね~。

poyoyon03
質問者

補足

海外サーバーなんですか…。やっぱりまずいですよね。 そもそも、携帯の電話帳に入っている人とだけ連絡取るのなら、普通にメールや電話で良いのではないのかと思います。なんでわざわざ電話番号の情報を渡すのかと…。 先日、ツイッターがハッキングされて何百万人の個人情報が流れましたよね。 でも、ツイッターには個人の携帯番号が乗っているわけではないですよね。 LINEでやり取りしている内容が、携帯電話番号と共に流出したらって思うとLINEユーザーは怖くないんですかね。 また情報流出した時に、人の携帯番号を勝手にLINEに送っているユーザーは責任取れるのでしょうか…。 あまりにも無思慮ですよね。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.3

ああなるほど~~~ 理解できました。 ということは、私の電話番号を勝手にLINEに渡した!どうしてくれるんだ。 って知り合いから訴えられるのは質問者さんですね。 LINEではなく。 でも、LINEは アドレス帳の電話番号と、LINEに登録してるユーザー番号(=電話番号)を照らし合わせて、登録してる人をあなたのLINEユーザーとしてあなたに返しているわけで、 つまり「あなたのアドレス帳の中ではこの人がLINEを使ってますよ」 と教えてくれてるわけです。 そう教えられた事を利用しているのはつまりあなたしかいないわけです。 LINEがそう教えたことに対して友達が怒ってLINEに文句を言ったらLINEは「教えてくれたのは質問者さんですよ」、と答えるでしょう。しかも、リストを他人に売ったわけでもない。 でもさ、そもそもあなたに電話番号を教えたのは友達なんだから、だったら最初から教えるな、って話ですよ。 ああ、ややこしいですが。。。 確かに、自動で同期されて「ああ、この人もLineを使ってるのか」なんて思うことがありますけどね。 まあ、使ってることが恥ずかしいとか、その手のソフトではないので気にしないのですが。 相手によってはアドレス帳ならしょうがないけど、LINEのリストにまで出てきてほしくない相手っていますよね。 最初に「自動で同期しますか」とか、出ませんでしたっけ_? あ、全然回答になってない。

poyoyon03
質問者

補足

私はLINE使っていません。 設定途中まで進みましたが、問題を感じたので止めました。 LINEはクライアント端末の中だけでデータを処理するのではなく、データをサーバに吸い上げます。 ユーザーは、吸い上げられる人たちの同意なく情報をLINEに渡しています。 法的、道義的にはダメなんだろうけど、今の所大きな問題になってないから別にイイんじゃないの?って、良いわけないですよね。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.2

それは利用規約に明言されてることではないでしょうか? 利用規約に納得できない人は「規約を承認」ボタンを押せないわけだし、 押さなければそのアプリは使えない。 使いたくない、という意味です。 使いたくなければ使わなければ良いですね。

poyoyon03
質問者

補足

LINEの利用規約を承認するのはLINEユーザーですよね。 情報を集められている当の「アドレス帳に入っている人」はLINEの利用規約を承認していません。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

道義的にはおっしゃるように問題ありと思います。 ただ、法的には、これを守るとすると、個人情報保護法くらいしかないのですが、この法律では個人的に集めた個人情報は保護の対象外です。従って、それをどうしても違法では無いです。 今後これが違法になるかですが、一般的に「個人が個人的に知った個人情報も個人情報保護法の対象とする」を法制化するのは無理だと思います。 あるとすれば、LINEのような事業に対してターゲットを絞ったような法律を作ることですが、これもちょっと難しいかと思います。

poyoyon03
質問者

補足

確かにLINEユーザーの行為は道義的問題で、規制は法技術的に難しそうですね。 ただ、せめて自覚はしていて欲しいものです。 私は自分のアドレス帳に、会社の重役、取引先、お得意様、クレーマーも入っていますから、LINE使用を思いとどまりました。 所でユーザーを規制することは難しくても、LINEの仕組みは個人情報保護法の 第十七条 適正な取得 第十八条 取得に際しての利用目的の通知等 には抵触しないものなんでしょうか?

関連するQ&A