招待状の宛名の間違いについて

このQ&Aのポイント
  • 友達の結婚式の招待状が届いた際、名前の漢字が間違っていました。名前がよく間違えられることにショックを受けています。
  • 披露宴の時にも間違った名前が席札などに書かれる可能性があるため、指摘すべきか悩んでいます。
  • 返信のハガキではっきりとした字で間違いを訂正しアピールする方法も考えていますが、どうすればよいかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

招待状の宛名

友達の結婚式の招待状が届いたのですが、名前の漢字が間違ってました。 昔からよく間違えられるのですが、やっぱりちょっとショック(笑) 書いたのは別の人なんでしょうが(ホテルの人??)披露宴の時の席札とかにも名前を書かれますよね。 指摘した方がいいのかどうか迷ってます。 返事のハガキでちょっとだけ大きめな字ではっきり書いてアピールしてみようかな、とかも考えたんですが・・・。 こういう場合どうすればいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

noname#6285
noname#6285

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.1

こんにちは。 私も結構間違われる苗字なのですが、やはり仲の良い友人に間違われるとやはりショックです。 現在結婚準備として、私も招待状を送付しましたが、 本人が書く場合と業者さんにお願いする場合とあり、私は自分で書きました。 間違っていた場合、多分これから席次表などの印刷をすると思います。できればご指摘頂いた方が、席次表まで間違わなくて済みますし。 返信はがきでのアピールとありますが、もしかしたら出欠とメッセージなどを、見て終わり(私だぁ)ということにもなりかねないので、きちんとはがきに記入していただくか、電話とかメールで連絡いただければ私はうれしいと思います。 尚、言いづらいことですし、相手も恐縮するとは思いますが、「名前の漢字よく間違われるんだけどさぁ、招待状間違っててちょっとショックぅ!だけど喜んで出席します。本当におめでとう」等とメールするのもお互いやりやすいのかもしれませんね。 ご参考になると幸いです。

noname#6285
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなく気になるし、言ったほうがいいですよね・・。 彼女本人に漢字を間違われた事はないので、書いた人が間違えたのかな、とは思うのですが。 出来れば会った時に直接言えるといいなと思うのですが、そんな機会があるかどうか。。。 席次表の用意に間に合うようにするには式の日のどのくらい前までに言っておいたほうがいいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.4

こんばんは。26歳既婚女性です。 私たちは席次表を自分たちで作ってのですが、友人の名前の漢字を間違えてしまいました~!気が付いたのは当日の朝だったので訂正する暇もなく、「おめでとう」と声をかけてくれた友人にお礼を言う前に「名前の漢字間違えちゃってゴメンネ!」と謝りました。(笑) 「この前も結婚式に出席したら間違えられててさ~、俺、結婚式に招待されたときはこの漢字にしておくよ。芸名みたいだろ?」 なんて心の広い友人なんだぁ~! と、よけいなことを書きましたね。 招待状や席札などは代筆を依頼することが多いので、早めにご友人に連絡して当日は間違いのないように書いてもらえるようにしましょう。 「○○さんの漢字は間違えやすいので気をつけてください」と伝えてもらえれば大丈夫です! お返事のはがきに書くのが一番早いかとも思いますが、あのハガキってお祝いメッセージも書くことありますよね。メッセージと一緒に事務的な内容を書くのもなんなんで、電話などで伝えるのがいいと思いますよ。 私たち夫婦は返信はがきも大切にファイルしてアルバムと一緒に保管しているので。

noname#6285
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハガキには書かずに直接伝えるようにします。

  • pinashiga
  • ベストアンサー率17% (17/99)
回答No.3

私も同じ経験があります。 仕方ないとは言え、ちょっとショックですよね。 ハッキリ言ったほうがいいですよ。でも、あくまでもサラッとね。 招待状の返事に書き添えるのがいちばん簡単でてっとり早いです。 別の機会に伝えても構いませんが、なるべく早く、できれば招待状の返事の締め切りまでに伝えるようにすると、お友達の今後の準備がしやすいでしょう。

noname#6285
質問者

お礼

ありがとうございます。 締め切りまでに伝えるのがいいですね。 色々忙しい時期だと思うので、あまり煩わせたくはないですが言っておこうと思います。

回答No.2

私の娘もよく間違えられます。 ですから、出欠の返事の時に 字が違っている旨書き添えました。 そうしたら。披露宴の席順表は正しい漢字になってました。 深刻に悩まず、さらっと書いておけばいいと思いますよ。

noname#6285
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手があまり気にしないように伝えたいと思います。。

関連するQ&A

  • いとこの結婚式の招待状

    いとこが結婚することになり、父宛に結婚式・披露宴の招待状が届きました。 事前にいとこより口頭で私の両親、私、妹の4人が招待されています。 この場合の返信ハガキの書き方がよくわからず、まだハガキを返信していません。 名前の欄は、父の名前のみでいいのでしょうか? また、口頭で招待された時点では、妹が仕事の都合で参加出来るかがわからない状況だったのですが、4人全員が参加出来ることをハガキのどこに記入したらいいのでしょうか? 早く返事をしなければ…と思いつつもなかなか返事が出せないでいます。どなたか教えてください。お願いします!

  • いきなり招待状

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1821964 ↑以前、「いとこの子供の披露宴に招待されそう」 というタイトルで相談させてもらいました。 (いとこではなく、いとこの子供の披露宴です) 今年に入って、法事もなく付き合いもないまま時が過ぎ、 結婚するのかしないのかさえ分からないままでした。 しかし!先週いきなり招待状が届きました。 電話で、日時の報告や招待の話が出たら、↑の質問の 答えを参考に断ろうと思っていました。 招待状って、出席できる人への確認の意味で送るものだと 思っていたので、 欠席で返送していいものかどうか・・・。 (お祝い事だし、失礼ですよね・・・) でも、電話で連絡してこないのだから、 こちらも電話しないで、ハガキで欠席してもいいのかな とも思うんですが、どうも引っかかります。 1.ハガキのみの返事で欠席をする  (理由をオブラートに包む) 2.ハガキのみで返事を欠席をする  (ハガキに、いとこまでしか出席しない旨を伝える) 3.電話をしていとこまでしか出席しないと言って断ってから、欠席のハガキを送る 3の場合の電話して断ったら、ハガキって送らなくてもいいのでしょうか? 本当に困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の招待状と二次会の招待状

    結婚式の招待状と二次会の招待状についてですが、 結婚式の招待状を送る際に、その封筒の中に二次会の招待状を入れるのっておかしいのでしょうか? 経費削減のために、挙式・披露宴&二次会に来ていただきたい方に 結婚・披露宴の出欠席の有無と、二次会の出席の有無の返信はがきを、 二次会のみ参加していただきたい方には、別ではがきを送るという感じで考えています。 失礼に当たらないか教えて下さい。

  • 招待状に「平服で」と書きたいのですが

    披露宴の招待状に「平服でお越しください」と書き添えたいのですが 平服=略礼服という考えで正しいでしょうか。 ホテルの教会式+ホテルの披露宴(50名) でオーソドックな形 の披露宴をするのに「平服」では変でしょうか? 教えてください 。

  • 自作招待状について

    こんにちは! 来春3月19日に挙式&披露宴をする予定です そこで、招待状を自作する予定なのですが 皆さんが参考にされたHP等があれば教えていただきたく トピしました。 ちなみに、席次表・席札等も自作予定です 教えてくださいお願いいたします。

  • 披露宴に招待していない人から招待されることについて

    人間関係に関することで質問させていただきます。 私は昨年、結婚式・披露宴を行い、親族や友人・上司などを招待しました。 しかしその後、披露宴に招待していない人2名(別の人です)から相次いで披露宴に招待されて、困惑しています。ちなみに2人とも、私が昨年披露宴をしたことは知っています。 私の感覚では、私が披露宴に招待しなかった人というのはそれほど親しい友人ではないということですし、失礼かもしれませんが、その人の結婚など、特に興味もありません。 招待についてはお断りしようと思っていますが、何かと理由を考えるのも面倒ですし、相手も(自分が招待されなかったのだから)それくらいのことわからないのかなと思います。 私の見る限り、その2人は特に友人が少なそうなタイプでもないので、数合わせという感じもしません。 みなさんは、このことについてどう考えられますか? 自分が招待されなかった人を披露宴に招待するのは普通なのでしょうか?

  • 結婚式招待状の宛名書き

    10月に挙式・披露宴を予定している28歳女です。 先日招待状の印刷が完了しました。 封筒の宛名は「パソコンで印刷は味気ない。自分で手書きも自信がない。年配の招待客(親戚)も多いし、お金かかるけど筆耕頼もう」 という彼の意見に賛成し、業者に頼むことにしました。 それぞれの親にも了承済みです。 が、私の母に「業者に筆耕頼むことにした」と電話連絡した際、 「手渡しする親族の分も、封筒に住所と宛名両方書いてもらってね」 と言われました。 式場からは「手渡しする方はお名前だけで大丈夫ですよ」と何度も言われたし、 私自身、手渡しで貰った招待状に住所が書かれていたことはありません。 ケチ臭いようですが、名前だけを書くのと名前+住所を書くのとでは 筆耕料だって変わってきます。 親族の招待客が30人と多いので、金額はばかになりません。(>_<) 更に母は住所に加えて「手渡しのひとの分も切手を張ってね」といってきました。 返信用葉書に50円切手は当然のことですが、 手渡しするのが確実な方の招待状に、住所を書いて切手まで貼るなんて、 そっちの方がどうなの?って心配です。。。 また、筆耕の宛名リストを確認したときも、親族の夫婦+同居の息子(長男:既婚)への招待状の宛名を 「『ご家族の皆様』にして」と言ってきました。 ご夫婦には息子さんだけじゃなく、娘さんもいますし、 息子さんの奥さんとその子供2人も一緒に住んでいます。 「ご家族って言ったらそこの家に住む家族みんなのこと招待ってことになるんだよ?  大人3人しか招待客のリストに入ってないし、これ以上は増やせないんだよ? わかってる!?」 と念を押したら 「多分大人3人しか来ないと思うから大丈夫」って。。。 『多分』なんて恐ろしいこと言わないで!!って感じです(泣) 父は細かいことは母任せなので、母がそういうならそうしろ、なひとです。 もともと私は披露宴に積極的でなく、 母が「披露宴やらなきゃご近所に顔がたたない」というので 仕方なくやる……って感じで(私の実家は超がつく田舎です)、 正直、めんどくさいっていうのが本音です。 独特の風習みたいなものも残っていたりするので 地域性もあるのかな?と思ったのですが、 ネットで調べてみた限り、似たような内容は見当たりませんでした。 母は住所も切手も親族の宛名も譲る気配がなく、 時間的な問題もあって、筆耕は母の言うとおりのもので依頼しました。 が、いまいち釈然としません。。。 「招待状ができたらうち(実家)に持ってきてね。郵便するものはうちから出すから」 なんて不思議なことも言われました。 私は実家を出て違う市町村に住んでいますが、実家近くの郵便局から送るのと、 私の住んでる市町村から郵送するのと何が変わるのか…… 消印? 受け取った人はそんなとこ見るんでしょうか? ホントなんか細かいことなんですけど、細かいことが積み重なって イライラしちゃいます(;;) 彼は「あと数ヶ月の辛抱だよ。お互い頑張ろう」って言ってくれて 式の準備にも協力的なのでなんとかやれてる、って状態です。 手渡しでも切手&住所は必須です、という方、 逆にそれは失礼に当たります、という方。 辛口でも構いません。ご意見ありましたら、よろしくお願いします。 長文失礼致しましたm(__)m

  • 招待状の返信はがき:宛名は縦書き?横書き?

    結婚披露宴の招待状の返信ハガキについてですが、教えてください。 招待状が横書きの場合、招待状の宛名書きも横書きで、と聞きました。 それはいいのですが、返信ハガキの宛名(「~行」)も横書きがいいのでしょうか? それとも縦書きがいいのでしょうか? 裏が印刷されてある市販の返信ハガキに宛名のみを印刷するつもりなのですが、裏は 縦置きの横書き です。 そこまで神経質にならなくてもいいと言われるかもしれませんが、失礼があってはいけないので・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚報告と食事会の招待状について

    結婚報告と食事会の招待状について 披露宴を挙げる予定でしたが、妻の両親が喧嘩してしまい、別居してしまいました。 それに妻の両親の親戚が加わり、披露宴どころではなくなりました。 私、新郎側の実家で新郎側の親戚を招待して、食事会の形にすることになりました。 招待状をハガキで送りたいのですが、全くどうしたらいいのか不明です。 (1)招待状のハガキは何がいいのでしょうか。 (2)結婚報告と食事会の招待をどのように書けばいいのでしょうか。 (3)送付側は親の名前か、新郎新婦の名前がいいのでしょうか。 協力してください。よろしくお願い致します。

  • 二次会の招待状の文面について

    結婚式の二次会の招待状を出したいのですが、どうしてもいい文章が浮かびません。 招待状は、 1.幹事の名前ではなく新郎新婦の名前で出す 2.披露宴に出席してくれるゲストに出すもの   (披露宴の招待状に同封するため) それを踏まえたもので、もしどなたかいい文章がありましたら、是非教えていただければと思います。 アドバイスよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう