こどもに対するイライラとは?イライラしなくなる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 小1、年長の年子の男の子二人の母です。息子二人は仲が良いのか悪いのか、いつもくっついているのですが、よくケンカもしています。私が家事をしている間など二人でじゃれあっているのですが、すぐにもめ始め、聞いているこちらがイライラしてしまいます。イライラすると怒ってしまう。そんな状況に陥っている場合、イライラを解消する方法とは?
  • イライラした時にどうしたら上手く解消できるのでしょうか?私の性格上、ムカついている状態で子供たちに優しく話しかけるなどできません。そのような場合でもイライラを抑える方法はあるのでしょうか?
  • こどもに対するイライラを感じた場合、怒りをコントロールする方法やイライラを解消する方法をお教えください。私の性格上、大声で叱ってしまうことがありますが、穏やかに対応する方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

こどもに対するイライラ

小1、年長の年子の男の子二人の母です。 息子二人は仲が良いのか悪いのか、いつもくっついているのですが、よくケンカもしています。 どちらかと言うと、弟のほうが兄を好きなためくっついて行き、兄も嫌いではないが弟が嫌がることを言ったりしたりして弟を困らせることが多いです。 外にいるときは他のことに気を取られているためかそこまでないのですが、家にいるときがひどいのです。 私が家事をしている間など二人でじゃれあっているのですが、すぐにもめ始め、聞いているこちらがイライラしてしまいます。 そしてイライラしながら聞いていると、いつの間にかまた仲がよくなって普通に遊び始めることも多々あります。 でも、私がそれを待てないのです。 イライラすると怒ってしまう。 チョコチョコそれが続き、最後にはワーーーーーっと怒ってしまう。 怒っても私のイライラは解消されず、いやーな気持ちのまま過ごしてしまう。 そんなことの繰り返しです。 まさに今そのような状態に陥り、落ち込みながらこの質問をしています。 怒られた当の本人たちは、何事もなかったかのように仲良く他の部屋で遊んでいるのです。 そこでみなさんに質問です。 イライラしなくなる方法、またはイライラした時にどうしたら上手く解消できるのでしょうか? 私の性格上、ムカついている状態で子供たちに優しく話しかけるなどできません(T_T) (私は男勝りで言葉遣いも悪く、人前だろうが悪いことをしたら子供らを怒り散らす…という性格です 汗) その辺をご考慮していただき、ご回答よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

兄弟ってそんなもんかもしれないです。 我が家も、4才離れた姉妹です。お姉ちゃんが、ちょっかい出して喧嘩を吹っ掛けてる日々。 車の中でやられるとほんと逃げ場がなくて最悪です。 ママが怒ってもいいんだと思います。だって…ギャーギャーされたら機嫌悪くなるんです。 それはママじゃなくてもいっしょです。 うちは…喧嘩をしたり仲良くしたりで大抵やることやらなくなるんです。 私がご飯作ってるのに邪魔したり…私が出掛ける用意してるのに本人達が着替えなかったり… なので「ママご飯作りたくない」「ママ出掛けたくない」って駄々こねます。 邪魔する人のご飯作りたくないし、行く気のない人の用意したくないですから。 そんなの社会に出たって許されないって分かって貰おうと思って…ママは特別じゃないんです。 私はそれでいいと思ってます。 他人だったら、うるさいのは嫌でしょ。 「ママ~ごめん、ちゃんとやるから作って」ってなります。2人で突然の協力態勢です。 あと、車では私が運転してる時は静かです。私、ペーパーなんです。とは言え運転ヘタではなくて、何となく乗りたくないくらい。 「喧嘩したりうるさくするとぶつかっちゃうよ~」って言ってるんです。運転中はなぜか子供達が真剣で、駐車場にちゃんと停めると誉めてくれます。 まっ、ママも人間。うるさいのを我慢したら偉い訳じゃないし、優しく見守る事がいいかどうかも分からないですよね。 それって皆の理想のママかもしれない。 でも、そんな人いないかも。 自分も兄弟だと思ってもいいかも。 そう思えば自己嫌悪もないし、怒ってもいいって少し楽にはなりませんか? うるさいのいや~って、たまに部屋に逃げ込んでも平気ですよ。そのうち迎えに来てくれなきゃ、ママなんて…居なくたっていいんだ!って駄々こねれば、もうママったらってちょっとお兄さんになってくれます。 子供にも甘えて、お互いに成長しましょ。

munerin
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 回答ありがとうございます! 駄々をこねる・・・ 考えてもみませんでした!! 私もかなり大人げないので、普通の大人はしないいろんなことしてきましたが、駄々はこねたことなかったです! 今度やってみます! はい!一緒に成長したいと思います! ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

noname#181802
noname#181802
回答No.4

こどものギャーギャーうるさい声ってイライラしません?耳せん買ったら良いと思います。もしくは、iPod。音量をあげる。そして見ない。その場からいなくなる。

munerin
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 耳栓!いいですね~! iPODでヘッドフォンもいいですね~ 基本、聞こえなければいいんですから! 早速やってみます!

noname#184841
noname#184841
回答No.2

ウチはまだ子供が小さいのですが、やはりイライラしてつい怒鳴ってしまうときがあります。 夫は自営業なのですが年が明けてからは暇なようで毎日家に居り、子供の泣き声や愚図りに疲れ果てていました。 そして夫のイライラが限界に達し、子供に対して怒鳴る、突き飛ばす、暴言をはくなどが続きました。 そんな夫を酷いと思うと同時に、怒鳴られている子供がかわいそうで、これまで同じように子供を怒鳴っていた自分を反省することができました。 人のふり見て我がふり直せ、でしょうか… 怒鳴る夫の姿に自分が重なり、こんな風に子供に接していたのかと意外にもショックが大きかったです。 なので、部屋にビデオでも置いておき、自分の姿を撮影してみるというのはどうでしょうか? 自分のイライラしてる姿って、思ってる以上に嫌なものだと思います。 それを知っておくと、イライラしたとき自分の気持ちに自然とブレーキがかかるようになると思います。 もしビデオをお持ちでしたら試してみてくださいね。

munerin
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます! うちは旦那ができた人(?)で、あんまりガミガミ怒らないんです…。 ガッと怒ってもすぐに優しくできる… 私はそれを見てそうしたい!と思うんですが、ズルズルイライラ… ビデオは・・・ちょっと検討してみます!

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

うちも似たような環境です。 元旦から妻と二人で怒鳴りまくって、しまいには子供二人おいて出掛けました(出掛けるフリですが) 戻ってきたらヘラヘラ二人して遊んでたうえに、下の女の子(4歳)なんか「一人でも大丈夫だよ」とか突っかかってきやがるもんだから、今度は上の子(6歳)も連れて、今度は本気で近くのコンビニまで買い物に行きました。戻ってみると玄関に張り紙がしてあって「お向かいで預かっています」とのこと。どうやら泣きながらお向かいさんの家に転がり込んだようです。 さすがに今度は反省したらしく、二人ともその後は(といってもまだ10日しか経ってませんが)一言で言う事聞くようになってます。 「言う事聞かなかったら、いなくなるからな!」 この言葉は子供にしてみればかなり強烈なのでしょうね。 しかし、慣れられてしまった暁には・・・・・次の対処法を模索中です。

munerin
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございます! いなくなる・・・ うちの子供らには効果なさそうです(^_^;) でも10日間も効果があるなんてすごいですね!! うちも対処法考えてみます!

関連するQ&A

  • イライラします。ママ友の誘い

    なんかイライラします。 今日用事があって仲の良いママ友(うちをいれて4人)のママ話に参加しないで帰ったのですがその後一人のママ友から1通のメールがありました。 こんど無料の人数制の子供イベントがあり一緒にいかないかと。 今日集まった3人のママ友の兄弟は幼稚園・小学生男の子女の子ふくめみんな参加出来て でもあと残り1わくしかないのでうちは申し訳ないけど弟さんだけでもいいかな?・・・と誘いがありました。(ママ友たちが車で連れていってくれる) (うちはあと年子の兄がいます。この子もみんなととても仲良しです。) なんかイライラして。こんな事でイライラする私おかしいでしょうか? 断ろうと思うのですが波風たたせないように予定があるからと断りますか? それとも正直にお兄ちゃんも行きたがると思うからといいますか?。 それとも弟だけ行かせますか? 宜しくお願いします。

  • 子供にイライラしてつい怒鳴ってしまいます。

    小学2年と年長児2人の男の子の母です。主人は単身赴任中で家にはおりません。 最近、特に上の子に対してイライラして怒鳴ってしまいます。理由は 「大切なお知らせのプリントや給食で使ったお箸を出さない」「次の日の時間割や必要なものを自分で揃えない」「物を大事にしない」等、実に単純な事なのですが、最近怒鳴りすぎているのか、委縮してしまっているように感じます。 できるだけ優しく声掛けしているのですが、それだと何もしないので、結局最後には怒鳴ってしまいます。「あれは?これは?」と言わずにはいられない状態なのに、言うと頭を抱えて泣きだします。 今朝も優しく「今日は給食のかっぽう着と上靴を持っていくんだよ」と、言ったのに、忘れて(私の知らない間に学校に)行ってしまい、しょうがなく学校まで届けに行きました。 何故か片方だけしかない靴下がたまっていくのも、本を大事にしない事も、なにもかもにイライラします。 最近では、上の子にどのようにして接したらいいのか解らなくなってしまい、スキンシップもできていません。基本的には素直で優しい子供なのですが、最近は情緒不安定なように思います。 私は彼にどう接すれば良いのでしょうか。自分の事は自分でできるようになって欲しいですが、まだ全てを私がしてあげるべきなのでしょうか? とても悩んでいます。すぐにイライラして怒鳴ってしまう自分が嫌でしょうがありません。 何かアドバイスを頂けると有難いです。よろしくお願いします。

  • 子供にイライラ

    年長と年少の娘を持つ専業主婦です。 最近、子供たちの何気ない行動や言動にさえイライラしてしまいます。 大声で怒鳴ったり、時には軽く手を上げてしまうこともあります。特に生理前からイライラする様に感じるので、PMSってやつかな?なんて思いながらも、とくに病院などには行っていません。 最近では、外出したり人と話すのもちょっと億劫で、いつも体が重く、朝起きるのもつらいです。 実家も近く、よく子供を連れて帰ることもあるのですが、自分でも親に頼り過ぎているなと感じます。よくこちらの質問で、両親には頼れませんて方がいますが、本当にすごいなって思います。私なんて母がいなっかたら、とっくにだめになってると思います。 毎朝、子供たちを急かしながら何とか幼稚園に送り出し、帰ってくるまでの間は、ほっとする瞬間でもあり、孤独感を感じる時間でもあります。 時々、友人と会うことはありますが、こんな気持ちはなかなか話せません。 主人は休みは少ないですが、育児には協力的ですし、やさしいばあちゃん、じいちゃんもいる。金銭的にもそんなに切羽詰まっているわけではないのに、どうしてこんなに気持ちが沈んで、子供に当り散らすのか、自分でもわかりません。 私自身が、人間関係が苦手で、あまりいい学生時代を送っていなかったのですが、子供たちの性格が私にそっくりなので、私みたいにはなって欲しくないという気持ちがとても強いのです。 自分にそっくりな子供たちに、イライラしているのかもしれません。 子供だから仕方が無いことだったり、どうでもいいようなことでも、ついガミガミ口を出してしまって、子供たちは時々私に怯えているようにも感じます。 母には、怒られることもあまり無く、のびのび育ててもらいました。それなのにどうして私はそういう風に育てられないのでしょうか。毎日毎日、こわい顔をして、イライラしている私は、どうやったら、変れるのでしょうか?乱筆乱文ですみません。よきアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 兄 イライラする 病気

      自分には二つ離れた兄がいます。何年も喋っていなく非常に仲が悪いです。今年近所ではあるが兄が一人暮らしを始めました。   やっと兄と住まなくてよくなると思った矢先でした。親も自分と兄との関係は知っているのですが、正直母親は気持ち悪いくらい兄が大好きです。弟より兄でかなり差別されています。 兄よりお前は劣っているなどと、キッパリ言われました。こいつにもイライラする 殺したい 父親は家庭に無関心で何も言ってきません。 で、その兄が頻繁に実家に帰ってくるのです。玄関を開ける音 柵をあける音に非常に敏感になってしまいました。そしてなぜか自分自身がとてつもないイライラに襲われるのです。  またくるのかこないのかビクビクしながら毎日を過ごしています。 兄は自分より出来がよく少し嫉妬しています。それと関係あるのでしょうか。        またこのイライラの気持ちは病気でしょうか?正直、ものにあたらないとやりきれないほどです。嫉妬からくるものでしょうか。 頭がおかしくなりそうです。 殺したいです。  駄文失礼

  • 育児中イライラしない人っていますか

    1歳と直に3歳になる男児の母です。 当然日中二人の相手をしているとイライラすることがあり、特に食事中は主人もいない時間帯で一人で給仕をすると怒鳴ってしまったりすることがあります。あとは次男の夜泣き。 長男の夜泣きが酷いときに育児を一通り終えている友人に相談しました。 でも彼女は年子の男の子と女の子を育てたにも関わらず、育児でイライラすることは無かったと言いました。逆に家庭のストレス(多分夫婦間の)を育児で発散できたと言ってました。因みに二人とも夜泣きは無かったそうです。その時は信じられなかったのですが、最近多くのママさんが集う場所によく行くようになって、皆穏やかに育児をされているように感じます。私の友人のようにイライラすることなく育児をこなしているのでしょうか。 そういうかたは元々子供好きだったからですか?(友人は大の子供好きで 20で結婚してすぐ出産してます。) それとも性格なんでしょうか。 ※育児でイライラしても手を挙げる事などはないのでその辺は大丈夫です。

  • 部屋の片付けをしてくれなくてイライラ・・・

    主人が長期出張中で私と小1と年長の娘の3人暮らしのような状態です。 子供がおもちゃや学校の教科書、書いた絵や鉛筆すべて出しっぱなしでいろんなものをごちゃごちゃにしてしまいます。 種類のちがうおもちゃを組み合わせて遊ぶので、しょうがないと思うんですが、その後がほったらかしなので足の踏み場もありません。 大雑把な種類(紙・勉強のもの・人形のもの・その他ぐらい)ごとに、ちゃんとしまう場所を作って教えて本人たちも 分かってるのですが・・・ 「片付けして」っていってちょっと目を離すと、ぐちゃぐちゃの中で遊び始めたり、本を読み始めたり・・ そこで私が爆発して、結局捨てるぞーとか、怒るとか、なんか脅迫、はては、今夜は私も感きわまって涙がでて、「どーしてやんないの??」泣き落とししてしまいました。でも片付けません。 毎日この繰り返しでいい加減いやになります。 お父さんに会いたい・・といいながら二人で布団で泣きながら寝てしまいました。私が怒りすぎるからいやなのでしょうか。 このままでは年中怒っていて、子供の性格に悪影響がでないかどうか心配なくらいです。 部屋の片付け以外でも、なにか子供に言うと、「えー」「なんでよ」とかいちいち文句言われるので、私も怒ってしまい普通の会話になりません。汚い部屋をみるとイライラして、子供に笑顔で接することができません。子供と笑って楽しい会話をここ最近ぜんぜんしていません。 私がイライラせずに、子供に片付けをしてもらうには、どうすればよいでしょう。 出したらしまうという、小さいころからの習慣づけが足りなかったのであれば、今から習慣付ける方法はありますか? ごほうび系(シール・テレビを見せるなど)は試しましたが効き目がありません。 ちなみに私はきれい好きではないですが、とりあえず人並みな片付けはしているほうだと思います。主人が出張する前から片付けはしません。

  • 子供にイライラ・・・

    2歳半の男児の母です。 平日、8時~17時まで保育園に預けて仕事と家事をしてから迎えに行きます。 仕事は育児短時間勤務で15時終了なので、15時半にはお迎えに行けるのですが、その時間から自由遊びなので、子供も私とふたりでいるより、お友達とたくさんの遊具で遊んだ方が楽しいかなと思って17時まで預けています。 土日祝は主人も休みなので、いつも3人でお出かけしたり旅行したりしています。主人が「俺と■■だけで遊んで来るから、休んでればいいよ」と言ってくれても、主人や子供と一緒にいたいと思いますし、子供がご機嫌で遊んでいる時は、「なんてかわいいんだろう。なんて幸せなんだろう」と思います。 家に私と子供とずっと二人きり、とか、主人が育児をしない、とかいう環境ではないのです。 それでも私は、子供にイライラしてしまいます。 どんな時にイライラするかというと、 ・欲しいおもちゃが見つかるまで「○○欲しい~」と言い続ける。子供がタンスやカバンに勝手に入れたりする為、家じゅうの思い当たる場所を全て探さなければならず、その間も「○○出して!○○欲しい!」と泣き叫ばれて気が滅入る。 ・お出かけの時に、その日に選んだおもちゃを2~3こ(ミニカー)持って出る。選ぶのに時間がかかるし、無いと先述のように大騒ぎし、「これにしたら?」などの代用がきかない。また、車に乗った瞬間に、「○○も持って行く!おうちにある~!!」と泣き叫ぶ。 ・出かけても「ママ!△△して!」「ママ!」「ママ!」と常に一緒に遊んで欲しがり、他の人と会話もままならない。家でもそう。1時間ぐらい何度も同じことを繰り返す遊びに付き合い、しんどくなって無視すると「マーマ!マーマ!」と呼び続ける。 イライラした時は子供に向かって、「○○(おもちゃ)は無い!また今度!もうさがすのしんどい!」とか、「ママはもう疲れたの、ママは△△したくない!遊びません!」ときつい口調で言い、ため息をついたり、顔を背けたりしてしまいます。 子供はシクシク泣きだし、「ママ!ママ、どうしたの?何してるの?眠たいの?ママ?」と顔を覗き込んできます。 かわいそうになりますが、テレビをつけて、「ほら、アンパンマンだよ」と子供の気を逸らしています。 しかし、私がイライラをぶつけると、夜、子供からのリベンジが待っています・・・。 ちょっとしたことをきっかけにゴテだし、お風呂にも入らない、ごはんも食べないでえんえんゴテ続けます・・・その時は、「昼間のことを怒ってるんだね。ママ、イライラしてごめんね・・・ママだってしんどくなるんだよ・・・」と抱きしめ、冷静に、落ち着いて対応できます。子供もゴテ終わるとあっさりして抱きついて来て、一緒に寝ます。 保育園ではとてものびのびと楽しく過ごせているようです。お友達も多く、「■■ちゃん!」と抱きつかれたり、追いかけっこしたり・・・お迎えに行くといつもキャッキャ笑っています。先生もとてもいい方ばかりで、子供も懐いています。 主人にもとても懐いています。ですが、私への執着が強く、姿が見えないとすぐ「ママ~」と泣きそうになります。ママ友達からも、「■■ちゃんて、ママが好きだよね。うちの子なんてさみしいくらい私に執着ないんだよ」と言われたりします。 子供はすごい可愛いいい子なのに、長い時間保育園で私と離れて我慢しているのに、イライラしてしまう自分が情けなくて、子供の寝顔を見ながら涙しています。 子供へのイライラを回避するにはどうしたら良いのでしょうか・・・。イライラされて育った子供は、問題が生じますか?

  • イライラが止まらず子供を怒鳴ってしまう

    元々2年位前、子供がまだ1歳の頃怒鳴ったり叩いたり、食事を適当にしか与えなかったりして(一応1日3回以上は与えてましたが)虐待の経験があります。その後離婚し、私は現在も心療内科に通院し、子供は日中保育園、私は体調に合わせて在宅の仕事をしています。 でもまたここ数日子供に怒鳴ったりがひどいんです。叩きまではしませんが物に当たったりしています。子供が真似をするのでしてはいけないと思うのですが・・・イライラがどうしても収まらず、一人になりたくて仕方がありません。でも子供が保育園に行ってる間は仕事をしないといけないし・・・。その仕事もここ最近不景気のせいなのか減少していてここ1ヶ月ほど収入がありません。そのことがイライラの原因なのかもしれませんが、先日外に1日仕事に行ったら翌日は寝込んでしまいました。 夜や土日は本当は遊んであげたいのですが、身体も気持ちもついていきません。子供は今3歳でやんちゃざかり。いたずらも多いし、何を言っても言う事を聞かず怒ってばかり。どこか遊びにでも連れていけば私も多少気が紛れるのかもしれませんが、雨が降ってていけなかったり、お金が無くていけなかったり。(うちの近所には公園くらいしかないので雨が降ると行くとこが無いです) ビデオを見せておくにももう限界です。ちなみに夜や休日など、子供を見てくれる人はいません。子供と2人きりです。どうしたらこのイライラを静め、子供に怒鳴らずにすむでしょうか。怒鳴り方もかなり異常なくらいで子供自身が萎縮してるのが分かります。子供のことは決して嫌いでもなく、むしろ大好きで可愛いと思ってます。それなのにこんなに怒鳴ってしまう自分が嫌で・・・。 一度きちんと出来るようになったトイレもここ最近失敗ばかり。多分私の叱りすぎが原因だとは分かってるのですが・・・。

  • 子供さんのいらっしゃるママさんに質問です。

    こんばんは。年長の娘がいます。 率直な質問があります。 自分の意見をハッキリ言える方の場合。 イライラしているときは素っ気なくなったりしますか? (イライラが解消されると元通り。。。とか) また、ママ友さんにも思ったことを言えますか? 上記の方の場合、裏表がなく、とても好感があります。 でも、たまにたまにですが、私は真逆のような性格なので 気にしてしまうんですよね。 私はあんまり感情的にならない(感情的になれない)です。 でも、悩んでると顔に出るようです。(いわゆるウジウジな) 普段仲良いママ友さんが、とてもサッパリした方でして、 1年前に「考えすぎ、イライラしてきた」とお叱りを頂きました。 そこで私もウジウジを直さなければ!と思いました。 まぁ、性格は簡単に直せません。 頭の中でウジウジしてたとしても、分からないようにする・・・ なるべく気にしないように気分転換!を心掛けてきました。 でも、やっぱりやっぱり悩むとウジウジしてしまいます。今です。 それが、昨日今日と明らかに態度に出てしまってました。 ママ友さんが、1年前程ハッキリ言いませんでしたが、 私にイライラしていたようです。それは会話の言動で何となく感じました。 私も心入れ替え、明日から気持ちのリセットします。 そこで、私と似た方がいらっしゃれば、気持ちのリセット方法など 教えてください☆ ちなみに、悩みは子供の持病などです。今後についてなど・・・。 すぐに解決する内容ではありませんが、考えててもキリがないのも 分かってます。

  • 子どもにイライラして切れてしまいます。

    3歳の女の子の母親です。 わたしはシングルマザーで子どもを育てているのですが、 子どもの言動にイライラしてしまうんです。 子どものせいにはしたくありませんが、 子どもは激しい性格で 家族からは「気性が荒いね」といわれています。 春先、わたし自身に問題があるのかもと思い カウンセリングを受けました。 「お子さん、さみしいんですよ」といわれ、そうだったのかと 子どもがいとおしくなってそれからしばらくはわたしも落ち着いていたのですが、 今朝久しぶりに切れてしまいました。 会社の仕事が山積みなのにもかかわらず、 保育園に行くのになかなか着替えてくれず、 ご飯を食べている最中におもちゃで遊んだり、 お人形を連れてきたり…。 「そろそろ行くよ」と何度も声をかけたのですが、 結局登園時間も過ぎてしまいました。 我慢できなくなり「いい加減にしてよ!」 と大きな声を出して子どもを押してしまいました。 わたし自身の精神状態に問題があるのでしょうか。 病院に行ったほうがいいのかな、とも思います。 育児を相談できる人は妹くらい 妹は精神病院の看護師ですが 「相談してもお金を取られるだけ、自分で解決するしかない」 と言います。 アドバイスをお願いします。