• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分布関数に関する質問です。)

分布関数に関する質問です。解答に自信がないため質問させていただきます。

このQ&Aのポイント
  • 分布関数に関する問題で,解答に自信がないため質問させていただきます。
  • 分布関数に関する問題で,解答に自信がないため質問させていただきます。
  • 分布関数に関する問題で,解答に自信がないため質問させていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227064
noname#227064
回答No.1

F(x)が分布関数となるには、 (1)単調非減少 (2)有界 (3)右連続 を満たす必要があります。 (2)はF(-∞) = 0, F(∞) = 1なので有界、(3)は1 ≦ x < 2にあってはclogxが連続であり、その他の区間は定数なので満たしています。 残る(1)は、1 ≦ x < y < 2であるx, yについて、 0 ≦ clogx ≦ clogy ≦ 1 を満たすようにcを設定すれば良いので、貴方の解き方で問題ないのですが、 > 0≦c<(1/log2) は<ではなく≦です。 c = 1/log2のときFは連続分布になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

「分布関数となるために」という一文の意味が解釈できず,困っています。 F(-∞)=0 ...(1) F(∞)=1 ...(2) 0≦F(x)≦1 ...(3) F(x)は単調増加関数 ...(4) を満たせば良いです。 与関数 F(x)=0(x<1),clog(x)(1≦x<2),1(2≦x) では条件(1)と(2)は既に満たされています。 条件(4)は c≧0 ...(5) であれば満たされます。 (5)のとき F(x)は単調増加関数となります。 残りの条件(3)は,(5)の下で 0≦clog(x)≦1 (1≦x<2) ...(6) を満たせば良いことになります。 つまり clog(x) (c≧0)が単調増加関数なので次の2つの条件を満たせば良いことになります。 x=1のとき clog(x)=0 で条件を満たしています。 x→2-0 の時 clog(x)→clog(2)≦1 ∴c≦1/log(2) ...(7) まとめると >0≦c<(1/log2) ではなく 0≦x≦1/log(2) となります。  特にF(x)が連続分布関数ということであれば(7)の等号が成立する必要があり   c=1/log(2) となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2次関数の問題です。

    どなたか答えと解き方を教えてください。 kを定数とする。2次関数 f(x)=x^2-(k+1)x+k-1について次の各問いに答えよ。 (1)y=f(x)のグラフの頂点を求めよ。 (2)x≦0のとき、つねにf(x)>0となるようなkの値の範囲を求めよ。

  • 二次関数の問題です

    関数f(x)=x^2-2ax-a^2-a+2 (aは実数の定数)の0≦x≦2の範囲においての 最小値と、常にf(x)≧0であるようなaの値の範囲と、常にf(x)≦0であるようなaの値の範囲を求めよ。 上の問題の回答と解説をどなたかお願いします。

  • 確率密度関数

    閉区間[ 0 , 4 ] 上の値のみをとる確率変数X が,確率密度関数f(t) = −at2(tの2乗)+ 4at ( 0 ≤ t ≤ 4 ) ( a : 定数) を持つものとする.この時,次の各問に答えよ. (1) 定数a の値を求めよ. (2) X の期待値E(X) の値を求めよ. (3) X の累積分布関数F(x) ( 0 ≤ x ≤ 4 ) を求めよ. という問題なのですが、(1)がわからず、先に進めなくなってしまいました。f(t)を微分したりして求めるのかなとは思ったのですが・・・。どなたか求め方を教えていただけないでしょうか?また、(2)、(3)についても解き方を教えていただけないでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 分布関数

    r.v.Xの分布関数F(x)が、 F(x)=0 (x<1)   =1/4(x-1)^2 (1≦x<3)   =1 (3≦x)      であるとき、 (1)P(2≦X≦3)の値を求めよ。 (2)P(2.5≦X)の値を求めよ。 (3)Y=2X+3とするとき、P(6≦Y≦7)の値を求めよ。 という問題なんですが、自分で解いたところ (1)3/4 (2)7/16 (3)3/16 という結果になりました。 答えがないので、どなたか添削していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。     

  • 定数関数?

    2問続けての投稿なんですが・・・・・。 (問) 閉区間[a,b]で連続なf(x)のとる値が常に有理数だけならば、f(x)は[a,b]で定数関数である。このことを証明せよ。 (回答) 定数関数でないとすると、f(a)≠f(c),c∈(a,b]のcが存在する。 これから背理法で証明しようとしたのですが、行き詰ってしましました。どのようにすればいいのでしょうか? それとも、背理法以外の解き方がいいのでしょうか?

  • 関数を教えて下さい

    関数y=1/2(log2のx^2)^2+9log1/2のx+9がある。 (1)t=log2のxとおくとき、log1/2のxをtを用いて表せ。また、yをtを用いて表せ。 (2)不等式y≦0を満たすxの値の範囲を求めよ。 (3)(2)の範囲において、方程式1/2(log2のx^2)^2+9log1/2のx+9=a-log2のx(aは定数)が異なる2つの実数解をもつとき、aの取り得る値の範囲を求めよ。 解答と解説をよろしくお願いします。

  • 確率関数について

    現在、統計学を勉強しているのですが 確率分布・関数の範囲がなかなか理解できません。 具体的に以下の問題で躓いてしまっています。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 r.v.Xのp.d.fがp(x)={a(x+1) (-1≦x≦2), 0 (その他のx)}であるとき 問1:定数aの値を求めよ 問2:P(|X|≦1)の値を求めよ 問1は確率密度関数の性質として定義域(-∞,∞)として ∫p(x)dx=1を使用してaの値を出すと思うのですが、計算してみるとlim(a→∞)[a^2(a+2)/2]=1となってしまいaの値がわかりません。 問2はaの値が出せていると(-1≦X≦1)の定義域で積分すると出せる気がします。 どこか根本的なところから間違えているのかもしれませんが、どなたか助けてください。

  • 正規分布の分布関数について

    G(x)…標準正規分布の分布関数 f(x)…標準正規分布の密度関数  x…標準正規分布に従う確率変数 とするとき G[(C-ρx)/√(1-ρ)] の xに関する期待値が  G(C) になるようなのですが、どうしてでしょうか? (G[(C-ρx)/√(1-ρ)] の 期待値)=∫[-∞~∞]G[(C-ρx)/√(1-ρ)]*f(x)dx  となると思いますが、これをどう変形したらG(C)に等しくなるのでしょうか。 教えてください。  

  • 確率密度関数や確率分布関数の練習問題?

    自分は大学で、確率を勉強しているのですが、 この前授業で出た課題がわかりません 解答を教えていただきたいのですが、ヒントだけでも構わないです。 --------------------------------------- 問題 f(x)=0(x<0) ce_-λx(0≦x) が密度関数のとき、cの値を求めよ。 ---------------------------------------- 確率密度関数の性質を使う練習問題だと思います 一応自分の解答としては… ∫-∞~∞ f(x)dx=1 ∫-∞~0 f(x)dx+∫0~∞ f(x)dx=1 として ∫-∞~0 f(x)dx =F(0)-F(-∞) =0 だから ∫0~∞ f(x)dx =F(∞)-F(0) =1 F(∞)=1 F(0)=c より 1-c=1 だから c=0?? となったのですが、全然自信ないです。

  • 確率分布関数に関する問題

    0<x<2mの範囲の値をとり得る確率変数xの確率分布関数が、次の形で与えられている:     f(x)=-A((x^2)-2mx) 以下の各問いに答えよ。ただし、A,mは正の定数である。 (1)確率分布関数を規格化あるいは正規化(normalize)することによって、Aを定めよ。 (2)xの期待値(母集団平均)がmになることを証明せよ。 (3)(x-m)^2の期待値(母分散)を求めよ。 (4)x_1,x_2,・・・,x_nを確率変数xのn個の標本とする。標本平均x*を     x*=1/nΣ(i-1→n)x_i   で定義する。x*の期待値もまた、mとなることを証明せよ。 という問題です。x_1はxに下付きで1が付いているということ、Σ(i-1→n)はΣの下がi-1で上がnということです。 (1)から分かりませんでした。 確率分布関数という言葉もそれほど聞きなれていない上、それを規格化あるいは 正規化する方法というのもよく分かりません。 (1)が解けないと残りの問題も解けない気がして…。 問題数が大変多く、申し訳ありませんが、どなたか、ご教授のほど、よろしくお願いします。