公務員の転勤と共働きに不安を抱く結婚後の生活について

このQ&Aのポイント
  • 公務員の転勤と共働きに不安を抱く結婚後の生活について悩んでいます。
  • 転勤先の雇用先が見つかるか不安であり、共働きとなるための正規の仕事が難しいだろうと予想しています。
  • 仕事と家事、育児の両立が自分にできるか不安であり、彼にこれらの不安を理解してもらえるか心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

不安です。

公務員で、地方含む全国転勤のある男性と婚約していますが、結婚後の自分の生活について悩んでいます。 これまでも、どうしたらいいか、彼に何度か相談してきましたが、当初は専業主婦かパートという話だったのが、先日共働きにという話に変わり、不安を抱くようになりました。 第一の不安は、雇用先が見つかるのだろうかというものです。 彼は、仕事柄、だいたい二~三年での転勤が義務づけられています。 転勤自体は、わたしも幼少時に数回経験しており、心づもりがありますが、共働きを前提に、となりますと、自信がありません。 二、三年という短期間の雇用は、派遣ならいざ知らず、正規の仕事は大変難しいだろうと予想できるからです。 しかし、彼は、会社に転勤を言わなければいいと考えており、実際に、わたしが就職活動で短期の仕事が見つからず、相談したときにそういった発言がありました。 わたしは、それは誠意がない行為だと感じ、非常な苦痛を覚えましたので、その時は結局、短期間の仕事を探し続け、現在何とか再就職できた状況にあります。 ですが、これは大変な幸運であり、経理経験のない事務員としては、非常に恵まれたと感じています。 今はまだ、中核都市である地元にいられるのでいいですが、結婚して地方にとなりますと、状況はさらに厳しくなるだろうと考えています。 第二の不安は、仕事と家事、いずれは育児の両立が自分にできるかというものです。 彼は非常に仕事が忙しく、平日は23時まで働いていることも珍しくありません。 また長期の出張が多く、留守がちです。 家事を分担するのは現実的ではありませんし、また、わたしの考えとしても男性に家事をお願いするのは心苦しいです。 さらに、お恥ずかしい話ですが、わたしはBMIが16弱と非常な痩身(ダイエット経験はありません)であり、体力に自信がありません。 現在も、仕事を終えると心身共に疲れ切り、食事をするのが精一杯です。 こういう状態で、働きそして彼の生活環境を整えるというのは、頑張ったとしても続かず、病気になってしまうのではと予想がつきます。 第三の不安は、彼がわたしのこういう不安を理解してくれるだろうかというものです。 前述したとおり、第一の不安については、公務員の彼にとって、非常に想像しにくい問題のようです。 第二の不安についても、それがどれほど大変なことか、思いもかけないのではと感じています。 だからこそ、共働きという発言が出たのだろうと思います。 もし、彼の頻繁な転勤がなく、また彼がこれほど多忙でなかったら、わたしもここまで不安を覚えなかったでしょうし、派遣でもかまわないという話であれば、何とか頑張ってみたいと言えます。 でも、こういう条件がある中で、共働きというのは、とてもつらいです。 ……それとも、わたしの頑張りがまだ足りないためでしょうか。 この問題を考えるたびに、自分には能力不足だと思い、彼の求めるレベルに追いつけないことが心苦しく感じます。 今はまだお互いの良い面だけを見ていられますが、結婚し、実際に生活をしていけば、彼はわたしの非力さに失望するのではないかと恐れています。 彼と出会ったとき、彼は仕事を辞めようと悩んでいたところでした。 でも、わたしと付き合うことになったのも含めて、仕事を続けることを決めました。 仕事がだいっきらいだという彼の負担を少しでも減らせるように、わたしも一生懸命働きたいと思う一方で、辛く思う気持ちもあるのです。 わたしにとっては、彼が一生の人であり、彼についていきたいと願っています。 でも、「病める時も……」という誓約を、彼は本当に、わたしに誓ってくれるのだろうかという心もとなさがあるのです。 どういう風に話せば、彼に伝えられるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.2

あなたは現在、正規採用で働いていらっしゃるのですね。 でしたら、なんのご心配もないかと思いますが… 人生何が起こるかわかりません。 臨機応変に対応するしかないのです。 正規の採用がなければ、派遣でも、パートでも仕方ありません。 体を壊したら、仕事は休むしかありません。 お子さんができたら、夫婦が協力して育児休暇を取ったりして、それでもなお負担が大きければ、どちらかが仕事を減らすしかないでしょう。 そもそも、 >仕事がだいっきらいだという彼 のために、 >自分には能力不足だと思い、彼の求めるレベルに追いつけないことが心苦しく感じます。 ここまであなたが負い目を感じるのがおかしいです。 そんなに仕事が嫌いだったら、転職してもらうなり、主夫になってもらう方法もあります。 確かにきついお仕事だとは思いますが、あなたも >第一の不安については、公務員の彼にとって、非常に想像しにくい問題のようです。 第二の不安についても、それがどれほど大変なことか、思いもかけないのではと感じています。 とおっしゃっているように、彼は少々甘いのではありませんか? 少し辛口になってしまいましたが、あなたの視点を変えてお考えになることも必要かと思います。 ご質問は、 >どういう風に話せば、彼に伝えられるのでしょうか。 でしたね。 それについては、現在ご自身の仕事のことだけで手一杯な彼に、将来の事まで理解してもらうのは無理だと思います。 あまり彼の言う事ばかり聞かず、あなたご自身の判断で行動されることをお勧めします。

annerose
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は、契約社員として就業しています。 早くに働き始めたので、事務経験は年齢の割に長い方だと思いますが、経理経験がないというのは厳しいだろうと実感しています。 彼に対する負い目の原因は、自分の収入が非常に少ないことです。 彼は公務員で、一人でも十分生活していけるだけの給与を得ていますが、わたしはとても苦しい状況にあります。 キャリアアップを目指し、ここ数年、ある資格取得を目指して、あと一歩のところまで来ましたが、それで収入が大幅に上がるようなものでもありません。 わたしは彼の力になりたいから、結婚したいと思っています。 でも、自分も幸せになりたい気持ちもあります。 彼の負担になりたくないのですが、彼に気持ちを理解もしてほしいのです。 欲張りですね……。現実にどう折り合いをつけるか、ですね。 結局は、おっしゃっていただいたとおり、臨機応変に対応していく形になるでしょうか。 彼がそれを受け入れてくれるか、ですね……。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

彼は公務員と言う悪い癖が諸に出ていますね。型にはまらないと仕事が 出来ないのが公務員で、上からものを見てしまうと言う悪い癖もありま す。結婚は互いに同等の立場でなくては生活が出来ません。結婚をする 前から頭ごなしに命令調で言われたら、誰だって不安になりますよ。 男性の場合は仕事だをすれば良いのですが、双方が共働きの場合は女性 が育児と家事と仕事の3つを両立しなければなりません。ある程度の事 は鉄だってくれるでしょうが、楽になるほどの手伝いはしませんので、 貴女の心痛は相当に大きくなる事は間違いありません。 その事を彼は全く分らないんですね。 普通は試して見ないと分らないと言いますが、そのような事は何処の家 庭でも日常的に行われていますので、普通だったら話せば理解して貰え ます。だけど公務員と言う職種ですから、普通の事を話しても理解する のは難しいと思います。 とりあえず徹底的に話し合いましょう。結婚の日取りを決めなければな らなくなっても、貴女からの条件を受け入れて貰えるまでは日取り等を 決める話し合いに応じないようにしましょう。 とにかく出来ない事は出来ないと言う意思を曲げない事です。 パート勤め程度で妥協して貰いましょう。それが出来ないなら彼からの 要求も保留にする事です。 もう少し強い意志を持ちましょう。貴女が自分の希望を強く言わないか ら、彼から頭越しに命令調で言われ決められてしまうんです。 女は弱し、されど母は強しと言いますが、まだ結婚もしていないので母 ではありませんが、将来的には母になる事は間違いないですよね。 今の調子では亭主関白になり、貴女の希望は一切却下され、彼の思うま まに人生を歩む事になりますよ。また貴女に影響する事は子供にも影響 しますので、今から意思の強い女性にならないと彼の言う通りに動かさ れて生きていく事になりますよ。それでも構いませんか。

annerose
質問者

お礼

ありがとうございます。 >上からものを見てしまうと言う悪い癖 これは、彼が若くして役職についているためもあると思います。 社会人歴はわたしの方が長いですが、年齢差と彼の性格もあるでしょうか、決定権を握っているのは彼です。 口では、わたしを尊重したいと言ってくれてはいますが……、自分の希望をわたしの希望のように言い、押し通す人かもしれません。 そして、もしかしたら、彼はそれを自覚していないかもしれませんので、わたしがそれを指摘しても、わたしの被害妄想だというかもしれません……。 わたし自身我の強い人間ではありますが、人といると、どうしても相手に合わせてしまいがちですので、その点は友人からも心配されました。相手に気遣ってもらえないと、病気になってしまうよ……、と。 彼に、気遣ってほしいと言ってもいいのでしょうか。 彼が幸せになれるよう、力になりたいと思うから結婚したいので、彼が「家計をたすけてほしい」というのであれば、頑張らなきゃと思います。 でも、とても苦しいです……。 病気になってしまっては、もっと彼に負担をかけることになりますので、話せるよう、勇気を出します。

回答No.3

ハッキリ申し上げましょう。 「無理です」 >会社に転勤を言わなければいいと考えており、実際に、わたしが就職活動で短期の仕事が見つからず、相談したときにそういった発言がありました。 まだ婚約段階でしょ? だったらどうなるかわからないって意味では、別に言わなくてもいいような気もしますが…。 そういう意味では、あなたは融通がきかないイメージ。 >彼は非常に仕事が忙しく、平日は23時まで働いていることも珍しくありません。また長期の出張が多く、留守がちです。 これで共働きって、確かにそんな状態で家にずーっとこもりっきりだと滅入っちゃうって考えもあるけど、 子供できたらどうするの?って言いたい。 >自分には能力不足だと思い、彼の求めるレベルに追いつけないことが心苦しく感じます。 女にこういう風に思わせる男は嫁を持つ資格はありません。あなたの考えすぎであっても、男が懐が広ければこういう風には思わないはず。今の時点でこう言う風に思うってことは、結婚したらますますプレッシャーに押しつぶされてあなたが壊れると思います。 あと、社会人として「仕事がだいっきらい」って堂々と言う人間って、精神年齢幼いし、ろくでもないと思います。 対人関係で「あいつってホント嫌い」っていい大人が堂々と言いませんよね。みんな心の中ではそう思ってても、言わない。 それが大人というものです。結婚して子供を持つようになったら、平気で子供の前でも言うんでしょうか?あり得ないですよ。 まだ「辛い~」「キツイ~」「やめたい~」ってオブラートに包んで言うものです。 ストレートに「嫌い」って言葉を平気で発せる人間にろくな人間いません。 そういう意味では「言っていいことと悪いこと」のTPOの区別がつかないお子ちゃまとも言えます。 仮にもそれでお金をもらってるんでしょ?公務員なら国民が一生懸命働いて収めた税金で給料を頂いているのです。 嫌いというならとっととやめてもっとやる気のある人にお譲りになったら?って感じですね。

annerose
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘の通り、わたしは融通の利かない人間で、彼は頭が柔らかいです……。 ただ、お互いに正直であることは似ていると感じますし、仕事に対する思いを打ち明けてくれたのも、だからだと思います。 彼のお仕事は、生命の危険もあり、24時間勤務、休日出勤も当たり前という非常にハードな、一般人からは想像もできない世界で働いているので、その点については、どうぞご容赦くださいますよう、お願いいたします。 子どもができたときについては、小さいうちは家庭に、という話が以前はありましたが、今は考えが変わっているかもしれません。 >あなたの考えすぎであっても、男が懐が広ければこういう風には思わないはず。今の時点でこう言う風に思うってことは、結婚したらますますプレッシャーに押しつぶされてあなたが壊れると思います。 おっしゃっていただいたとおり、わたしが一番懸念しているのはこの点です……。 彼と一生をともにしたいと思っていますが、この点に対する不安が大きいのです。 でも、それをどう彼に伝えたらいいのか、わからなくて困っています……。

noname#176040
noname#176040
回答No.1

質問者様は 非常に現実をよく見据えた とても誠実な方だと おみうけします 質問者様の責任感の強いところに 旦那さまは少々甘えてらっしゃる感じもいたします わたしが気になった点は 仕事が大嫌いとおっしゃる旦那様です 男で仕事が嫌いだと この先 大変だと思うのです 転勤にしても 質問者様に負担が多すぎるように思います 旦那様にちゃんと続けられる転勤のない好きな仕事についてもらって 質問者様も安心して働ける環境を作るのがベストのように感じましたが… まず質問者様がベストだと思われる生活スタイルを旦那様に提案をなさってみてはどうでしょうか? そこから 何が出来るか できないか 一つ一つ 旦那様と話し合われてはどうでしょうか? このままでは 質問者様の負担が重いように感じました

annerose
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、わたしのことも気遣ってくださり、嬉しく思います。 彼も、仕事のことではいろいろと悩んだ末の、続けるという結論でしたので、わたしも彼の決めたことを応援したいと考えています。 わたしが考えるベストなスタイルは、彼へのサポートに支障ない程度で、雇用口があれば働きたいと思っていました。(扶養との兼ね合いも考えつつ……) そのことを彼に話せたらよいのですが、その前に、どういう風に彼に状況を説明すれば理解してもらえるか、悩んでいます。

関連するQ&A

  • 結婚への不安を解消する方法

    はじめまして。30代前半の女です。 出会って3ヶ月で7歳年上の彼からプロポーズされました。 彼のことは好きなのですが、どうしても結婚後の生活が不安で仕方がなく、結婚に向かって前向きに進んでいこうという気持ちになれません。 結婚したい!と思えるようになるにどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。 私がすぐに結婚したいとは思っていないことは彼も知っていて、プロポーズの返事は急がなくてもいい、と言ってくれています。 彼の言葉に甘えて今は返事を保留にしている状態です。 私が結婚を不安に思う最大の点は、仕事と家事の両立の自信が無いことです。たぶん食事は週に3~4回くらいしか作れないでしょう。 そしてそれに対して彼が満足できるか?というのも不安です。 下記が不安要素です。 1.二人の時間帯がすれ違い  私は仕事が忙しく帰宅が遅いです。普段で21時くらいの帰宅、忙しいと0時を過ぎることもあります。  彼18時には退社できているようです。また彼は土日休みですが、私は土日休みではありません。 2.彼は家事が全くできない。  ずっと実家暮らしでお母さんが全部やってくれているそうです。 3.私は仕事を辞めるつもりは無い。  仕事が楽しいので辞めたくありません。彼はどっちでも言いといってくれてますが・・・。 仕事と家事の両立が不安だというのは彼にも伝えてあります。 彼は共働きであれば家事は手伝うよ!と言ってくれてますが、ほんとうに??と心配です。 一度も家を出たことが無い人なので、自分で家事をするということがどういうことか全く分かっていない気がします。 今は言い方悪いですが、彼は舞い上がってる様子で、一緒にいるだけで楽しいと言っていて、 具体的な生活について本当に想像できているのか?というのも疑問。 彼はとても優しく、一緒にいると居心地がよいです。 でもやはり結婚となると生活ですよね。あまりにすれ違い生活になりそうで不安です。 どうしたら不安を解消してこの人となら一緒にやっていける!と思えるよういなるでしょうか。 彼にウイークリーマンションでも借りて、2~3ヶ月一人暮らししてみてもらうとか、料理教室に通ってもらうとかをチラッと考えてます。 でもお金もかかるし、試してるみたいでちょっとかわいそうかな、なんて思ったりもします。 良いアイデアがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 共働き・既婚女性に質問です

    未婚・26歳女性です。 実際に仕事を続けながら結婚生活をされている女性の方々、 1) 結婚して良かったと思うこと 2) 結婚して不満に思うこと の2点についてご教授下さい。 私にはまだ具体的な結婚の話はありませんが、将来的には共働き希望です。しかし、結婚について考えると、デメリットばかり思い浮かび、前向きに考えることができません。このままでは一生結婚する気にならないかも・・と自分のことながら不安です。 というのも、やはり仕事・家事・育児の両立への不安です。 共働きであれば家事も等分して負担するものだと思っていますが、自分の両親や周りの共働きカップルを見ても、やはり女性側の負担の方が大きくなってしまうような気がします。それに育児が加わったら・・・と思うと、とてもすべてをやりこなす自信がありません。 今は漠然と不安な部分が多いと思うので、実際のお話を伺って参考にさせて頂きたいと思いました。よろしくお願い致します。

  • 結婚って不安じゃないの?

    こんにちは。24歳女性です。 付き合いだして5ヶ月くらいの彼氏(24歳)が結婚したいとしきりに言っていて、怖気づいてしまいました。 彼氏には不満は何もなく、大切にしてくれているし幸せです。なので私も、いつかは…と夢見てはいます。 でも最近彼氏のご家族に紹介されて、ご家族から結婚の話をされるようになってから、どんどん不安になってきてしまいました。 家事なんてできる気がしないし、仕事を続けつつ家のことなんてできないし、お金のことだってしっかり管理できるか不安だし。。 彼のご家族とうまくお付き合いできるか。お母さんとうまくやっていけるのか。彼のご家族と同居ってことになったら。。 子供を産めるのか。子供をうまく育てられるのか。子供ができた場合、仕事は?私がやめて家計は成り立つの??住宅ローンなどを考えると、不安でなりません。 彼が土日も何かと仕事で家を空けることが多い職業なので、それも不安です。 貯金がないのに、お金がなくても結婚すればどうにかなると思っている彼にも不安が募るばかり。。 彼氏の理想の結婚生活と私のそれがあまりにも噛み合っていないような。 みなさんは結婚を決めたとき、不安はありませんでしたか? 不安をどのように解決していったのでしょう。 今のままでは、不安がありすぎて一生結婚できる気がしません。

  • 結婚後の生活が漠然と不安

    プロポーズを受け、今年結婚することになりました。夫32歳、私30歳です。 とても幸せですが、結婚生活が今漠然と不安で仕方ありません。 特にお金のことです。 夫は今年収400万で、一人暮らし、貯金は50万です。 私も年収は夫と同じ400万で、実家暮らし、貯金は500万です。 結婚資金調達のため、改めて二人で貯金をし始めました。 結婚後は共働き希望ですが、職業が体力勝負のため、少なくとも私はいずれは転職しようと考えています。 でも転職後、今よりは給料は確実に下がるだろうと予想しています。 夫も体力勝負な仕事をしているため、体を壊したときに支えてあげられるよう、今のうちにできる限り私もお金をこれからもっと貯めるべきだと思っています。なので結婚してもしばらくは今の仕事を続けた方がいいと考えています。 結婚式に今の職場の上司や同僚を呼びたいためという理由もあります。 そう考えると、家事と仕事を本当に両立できるのか、実家暮らしで親に甘えてしまっていた自分がそんな器用なことをできるのか、不安で仕方ありません。料理もごはん、お味噌汁、卵焼き、サラダ、焼き物くらいしか何も見ずにはできません。しかも要領悪いです。 とりあえず家事やお金の勉強をして、できる限り頑張ろうとは思いますが、いきなり色々考えて疲れ始めてしまいました。 相談内容も漠然としていて申し訳ないのですが、こんな私にこれからの生活のアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 結婚後の生活が不安・・・(長文)

    何度かこちらに質問させていただきました、カオリと言います。 来年の11月頃、現在付き合っている彼と結婚する予定です。 同棲を2年半程しているので、結婚したとしても、今とあまり生活形態は変わらないと思いますが、現在の生活を考えると不安を感じています。 彼は、今年の1月より正社員としてアパレル企業で営業職に従事しております。 彼が昔から憧れていた仕事でもあるので、今後も応援していきたいと思っています。 しかし、その就業状態に関連して、今後の結婚生活を心配しています。 業界的に、帰りが遅くなることは仕方がないと思っておりますが、日々23時前後の帰宅で、土日も隔週の休日、更に有休があっても全く取得させてもらえないようなのです。 私もIT系技術者であるため、付き合い始めた頃は終電後に帰宅したり、土日に出勤したり、とにかく忙しい仕事でした。 しかし、結婚が決まってから転職し、残業の全く無い仕事に就くことができました。 仕事と家庭を両立するために選んだ道です。 現在は2人の生活であるため、彼の帰りが遅くても、休みが少なくても、生活していけますが、今後子供が生まれたり、育てていく中で、私だけの力で家事も育児も・・・ということになると不安です。 私が病気になった時や、どうしても抜けられない用事があった時、彼の力も必要であると思っています。 お互いの両親が近くに住んでいる状態ではないので、やはり2人で何とかしていくしかありません。 結婚して、共働きをしていらっしゃる方は、実際どうなのでしょうか? やはり奥さんが家事も育児も仕事もしているのでしょうか? ぜひとも、体験談・経験談をお聞かせいただきたい次第でございます。 よろしくお願い致します。

  • 彼が結婚に対して不安をもっています。。。

    こんにちは♪ みなさん聞いてください。 今、私は24歳で彼は25さいです。 付き合って1年ちょっとなんですが、そろそろ結婚の話が出てきました。 ただ、彼のお姉さまが来年結婚することになり私たちは 再来年かなぁ・・ なんて彼も言っていたのですが、 いざ私が日程の希望などを話すと全然ウワノソラなんです。 思い切って「結婚する気ある?」って聞いてみた所 「あるけど、実際すごく不安だ」と言われました。 私に対する不安かと思いきや、 ・ちゃんと養っていけるか・・ ・子供が生まれた時に不自由ない生活をさせてあげられる か・・ という事だそうです。 私は子供が出来るまでは、共働きしたいと思ってますし、 子供の教育費なども節約などすればなんとかなると 思っているんですが・・・ 私の考えがあまいのでしょうか?! 私としては、彼の仕事がSEなので、毎日帰りが遅いし 土日のお休みもまれにしかもらえない状態で全然デート も出来ないので。早く結婚して毎日一緒にいたい☆ と思うんですが。。

  • この先どうなるか不安です…

    付き合って3年ほどになる彼がいます。私が1歳年上で来年で30歳になります。 今年4月に彼氏が関西に転勤し遠距離になりました。関西転勤が決まったときには、彼も自分のやりたい仕事につけたから、少し結婚は待ってほしいということで、そのまま遠距離になりました。 特にこの5か月は問題なく遠距離を続けており…私は来年3月まで働いて4月には関西に行きたいなと思って、そろそろそんな話もしないといけないなと思っていた矢先に、、、先日11月に東南アジアに最低でも2年の海外転勤が決まってしまいました。 本当ならこれを機に結婚になればいいなと思ってます。が、彼はまだ突然のことで結婚に踏み切らないのではないかと不安です。なんとなく電話越しの会話ではそんな風に感じます。 今も遠距離な分、まだきちんと会って話ができていません。 彼も来週から3週間海外出張ですぐに会えない状態だし、休日も仕事の状態で疲れており、なんとなくその重い話をしたくないのかなとも感じています。連絡が減りました。 私の理想は3月までは仕事が辞められないので、それまで仕事を続けて辞めて数か月後に追いかけて行けたらいいなと思うのですが…。それも結婚が決まったらの話やと思いますし。 彼も私が結婚したがっていることはわかっていて、それでもこのタイミングで結婚にならないのであれば、結婚の可能性低いのでしょうか…。 別れるのは嫌なら、こんな状態でも離れて遠距離をダラダラ続けていって可能性を待った方がいいのでしょうか。 もしこんな経験あった方で、結婚された方はどういう話で、結婚できたのでしょうか…。 アドバイスください。 ダラダラ書いてすみません。 よろしくお願いします。

  • 結婚後の不安

    26歳の地方公務員女です。 彼氏いない歴=年齢、でしたが、職場に派遣されてきた別の職場の地方公務員に出会いから1年後に告白され、交際に発展し、交際半年でプロポーズされました。来月末に、ちゃんとした箱パカをやりたいそうです。相手は4歳年上、たがいに初彼初カノです。 性格がどんぴしゃに合い、今まではなんだったんだろうと思うくらいに楽しく過ごさせてもらっています。彼には感謝しかありません。 また、交際前から純粋に尊敬できる誠実さや、一緒に仕事をしてやりやすいなあ、なんだか私たちハマるなあという感覚を交際後もずっと維持したまま今まで来ています。 しかし、結婚し、今後のことを考えるとなんだか不安が沸いています。 まずはお金のこと。彼は外食が多く、食費には簡単にお金を出します。そしてタバコも吸います。また、わたしにも、いらないと言っても高い指輪を予約していたり(来月のサプライズを早々にバラしてきています)、クリスマスにもわたしが今まで行ったことのないようなレストランを予約したり、羽振りがよすぎて、今後がとても不安です。 いくら怒ってもスルーされます。食べたらなくなってしまうし、私はそんな高価なものいいのに…もっと将来に回した方が…と考えてしまいます。 それに、結婚後、彼は転勤族なので、私は仕事を退職する予定です。今の時代、共働きが当たり前なのに、彼に養ってもらうようになる申し訳なさと不安が押し寄せています。パートに出るにしても正職員よりかは月給が下がりますし。でも、家族のための時間もきちんと取りたいな、という気持ちもあり、葛藤です。今も、彼ばかりお金を出すのはダメだよ、と食事のお会計時には私もお金を差し出し、いつも競争のようになり店員さんに笑われたりしますが、結婚したら負んぶに抱っこになる申し訳なさとともに、私の好きなものも買えなくなっちゃうのかなあ…なんて我がままも思ったり。 そもそもこんな自分にこんなことが起きた自体奇跡なんですが…人間の欲は尽きないなと思っています… 適度に不安を彼にも吐き出して一緒に話したりもしていますが、何もかもこれから始まるので、とにかく不安でいっぱいです。 結婚式も、俺の貯金からいくらでも出すよ、ハレの日くらい…と言ってもらっていますが、大丈夫かなあ、大丈夫…??と疑心暗鬼で。とにかく、新しい生活が不安でたまりません。家族が増えればその分お金がかかるので、私のためにお金なんか使えないなあ…と。 婚約…結婚式…旅行…こんな贅沢…いいのかな、私が…となっています。 結婚するならもっとワクワクするべきなのかもしれません。彼は結構マイペースで楽天家です。ただ、私はどうしても不安で足元を見てしまいます。遠くは霧がかかっててまだ良く見えません。 先輩の方々、結婚後、いかがですか??そして、こんな不安を感じたことはありましたか?贅沢だとわかりつつ、悩んでいます。ぜひ、お話を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 結婚が不安になってきました

    私は38、彼女は37歳、交際4年で5月に結婚予定です。 段取りも着々と進み新居も決まりました。式まであと2ヶ月となって結婚に不安を感じてきました。昨日話をしているときに彼女が「私、料理はしないから」と言い出したのです。朝は食べないし夜はダイエットでほとんど食べないからと言ってました。 お互い仕事があるため、ある程度は家事は分担しようと思います。しかし早く帰った時くらい食事を作ってくれてもいいのにと考えてしまいます。 休みも別々の曜日、朝も夜も食事を一緒にしないなんて単なる同居生活で結婚とは言えないような気がします。 まだ間に合うから結婚をやめようかと考えています。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 共働きの仕事と家事についてー女性の収入が多い場合

    現在の彼とお互いに結婚したいのでお互いの考えを話し合っている(決めてはいない)30歳女性です。 以前から彼は自分の収入を自分の年齢・職種の平均よりちょっといい程度、と言っていましたが、先日その金額を知り、私の年収は彼の2倍近くあることがわかりました。私と彼は全く違う職種についています。彼は私の年収を私の基本的に倹約な生活ぶりから彼よりやや少ない程度を想像しているようです。(今は短期留学中なのでその通りなのですが・・。) 結婚するのにお互いの収入を言わないのはうまくいかないだろうと思っていたのですが、私が自分よりずっと稼ぐとわかったら彼の「家族のために頑張って働くぞ」という気がそがれてしまうのでは(私は好きな仕事を一生懸命やっている彼がとても好きです)とか、勤務時間も長く収入もある私が家事をの多くをやるのでは、ラブラブな時期が過ぎた時にいつかは私に不満がでるのでは、と思うようになりました。 今まで家事や仕事の話をした時にはいつも彼は私が仕事を好きなことは知っていて、「共働きがいいよ」と言い、私が家事が満足にできないかもという不安をいうと「(彼自身も)やるよ」といいます。元々彼はいろいろやってもらいたい人だけど、今は私が喜ぶので時々私が行った時だけ料理を作ってくれているようです。又「家事は私の方が手早いなー」と感じてしまいました。彼は「手伝い」はしてくれるとは思いますが、普通に仕事が忙しいですし「自分(彼)も家事をやって当たり前」ではないように感じています。 私は欲張りなのかもしれません。でも仕事も家事も私には大事で、どちらもストレスなくちゃんとやりくりしたいし、彼とも仲良く続けたらと思います。彼に私の収入を知らせた方がいいのか、私たちは結婚してもうまくやっていけるのか、どうしたら永く仲良くやっていけるのか、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう