• ベストアンサー

受験について

私は今中2です。 志望校があるんですが・・・塾のテストでA~D判定だとBでした。(Aがいい) 工業高等専門学校なんですが・・・理数ですよね? ここで質問です。 1.受験勉強はもう、始めたほうがいいですか? 2.過去問以外にどんなことを勉強したらいいですか? 3.入ってからの状況等を教えてください! 以上の項目についてお願いします♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2001nachi
  • ベストアンサー率28% (37/128)
回答No.1

こんばんはー 中2なら先ずは苦手分野を固める事が先決ですな。 英語は中学生1年からの問題(薄いモノを何冊もやり通す)と参考書で知識を固める。 理数系は基礎の計算問題を間違えないこと。 数学なら空間図形、確率、理科なら一分野を徹底的に見直し、ノートにまとめつつ問題演習に励むべし。 これくらいはして下さい。 そうすれば残りの国語、社会に総動員できますので。

horunlove
質問者

お礼

遅くなってすみません・・・ 丁寧にありがとうございます! がんばります★

関連するQ&A

  • 難関校受験について・・・

    難関校を受験します。 某集団塾の今月に受けた模試で 第一志望がC判定 第二志望はB判定 第三志望はA判定と出ています。 どうしても第一志望に受かりたいです。 今から頑張ったら行けると思いますか? それと何時間ぐらい勉強したらいいでしょうか

  • 大学受験

    高2の女子です。 4月から受験生になります。 大学受験まで、あと1年しかないと思うと焦ってきました。 こないだ、模試の結果が返ってきて、志望大学の判定がDランクでした。結構勉強して受けたので、かなり落ち込んでます。 難関大学にといわれているところを受験しようと思ってます。 この時期にDランクだとやはり志望大学をかえた方が良いのでしょうか?? 3年になると浪人生も加わるので、模試の結果はかなり下がると聞きますし…。 また、私は塾に通ってません。 塾に頼らず難関大学に受かった方いますか?? どのような勉強法をしていたか知りたいです。

  • 高校受験でこの時期どのように勉強していけば良いか回答お願いします

    こんばんは。 今年は中3で受験生です。 今自分の中では、結構勉強できているとおもいます。 しかし、模擬テストを受けてみると第一志望校(公立)が70%(B判定)しかありません。(内申は大丈夫みたいなんです) そして、奈良県なので特色選抜があり、それを受けるつもりです。それはとても倍率が高いようですが、本当に受かりたいです。(英語と数学がテスト内容です…) ただ、私立の過去問もやらないと行けないので大変です。 テストでは、いつもは解ける問題が解けないなどと言うものばかりなんです…。 ちなみに、塾は2時間くらいしかいってません。あとは家で勉強しています 本当に困っています。あとの残り少ない時間をどのように有効に使っていけば良いか、回答お願いします。

  • 受験勉強~かなり困ってます。。。

    今、中3でランクがEです。 この前の学テ(総合A)は、180点でした。 私は塾でしか受験勉強をしていません。 志望校はDが1割~2割、受かるところです。 安全圏はBだったと思います。 今から受験勉強しても遅くないですか。 効率の良く点が上がる勉強方法ないですか?

  • 大学受験

    今日、7月にやった代ゼミ模試の結果がかえってきました 偏差値は45.8で全然駄目でした 志望校は桜美林大学なのですがD判定と悲惨なものでした 模試を受けた後から塾に通い始めています 模試を受ける前までまったく勉強してきてなかったので正直納得した結果でした これからもっとしっかりやっていけば桜美林大学でAかB判定をもらうことはできますでしょうか?? あともし7月のときと学力が変わってなかったらどれくらいマズいでしょうか?? よろしくお願いします

  • 受験勉強、何をすべき?

    中3です。 今更何ですが、受験勉強は何をしたらいいんでしょうか。 自分は公立と私立を受ける予定です。県模試や私立の模擬テストで、何方ともA判定が出ています。 夏休みは塾の講習に通い、課題をしたくらいで何も受験勉強はしませんでした。 今も、週1、2回の塾の講習に通っているだけで、自分は何もしていません。 受験勉強は何をどうすればいいのか分からず、取り敢えず塾通っているからいいや、と思っていたのですがそれではいけないとやっと思いました。自分の意識が足りず、怠けていました。 今からでは遅いかもしれませんが、受験勉強の仕方を教えていただけませんか?

  • 大学受験について

    立教大の文系を目指している高3生です。 五月の全統模試で、日本史偏差値45、国語44、英語64でした。高校に入ってからはテスト前でも殆ど勉強をしてこなかったので妥当な数字だとは思ったのですが、当然志望校はほとんどE判定で、流石にやばいと思い始めました。高校受験のときは塾に通っていて、塾に頼り切って勉強していたのですが、今は塾や予備校には通っておらず自分一人でする勉強の仕方というのがいまいちわかりません。参考書など買って見たものの、これをよむだけでいいのか?ノートに纏めたりした方がいいのか?などと不安になってしまいます。本当にこの時期にこんなことを言っていては受験生として失格だと思うのですが、なにかアドバイス等いただけないでしょうか。

  • 大学受験に苦労しない高校は?

    静岡に住む中学3年生(男)です。 できれば大学受験時に苦労しないように、進学校に進みたいのですが、親は静岡から離れられないので、寮に入ることも視野に入れて志望校の検討をしています。 塾の志望校判定では、清水東(理数科)90%、日比谷(普通)88%、国立(普通)88%ぐらいの学力です。 どこかお勧めの高校がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 高校受験で私立第一志望受験を使うか否か

    中学3年生の女の子の母です。 受験を目前に控え、第一志望を決め切れずにいます。 志望校は都立武蔵野北です。 1学期の成績は素内申が38だったので、併願優遇で専修大学附属と考えておりましたが、 2学期の成績が下がってしまい、基準に届かず併願優遇はもらえません。 現在の換算内申は40、11月のV模擬結果は5科偏差値64、3科62 判定はS判定(合格率80パーセント以上)でした。 今回の模擬結果は過去最高で、以前は偏差値54~60で、B~D判定でした。 今まで社会の勉強をあまりしていなくて足を引っ張っていましたが、 社会の勉強をしっかり始めたら点数があがり、偏差値もあがりました。 武蔵野北を受けるには換算内申が低いので、合否は当日のテストにかかってきますよね。 専大附属の過去問題を3年分解きましたが、3年とも合格ライン20~25点くらい上の点数でした。 模試の判定も、合格率80パーセント以上でした。そこで、 1、武蔵野北をあきらめて、専大附属を第一志望受験で20点加算をもらい受験するか、 2、武蔵野北に挑戦しつつ、専大附属も加点をもらわないまま実力だけで受験するか迷っています。   (2の場合、國學院高校も受験するつもりでいます。) 本人が、行きたい高校を決めれば良いだけの話なのですが、それが出来ずに悩んでおりますので、 皆様のご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 受験勉強について

    高2・文系です。 某通信講座のチラシを見て、急に大学受験について不安になり 受験勉強を始めようと思ったのですが、何をしていいのか分かりません。 志望している大学は神戸大学の法学部なのですが、今までの模試では ずっとE判定をとってきました。 前回(11月)の模試ではたまたまよかった国語がD判定でした。 (いつもは英語の方がよくできます) 家計が苦しいので塾や予備校・通信講座などにお金を出してもらえず、 独学しなくてはいけないのですが不安です。 進学校に通っていて、普段からそれなりに勉強しているので 学校での成績はいいですがもっと上を目指したいです。 とりあえず今の目標は、模試の成績が学校で1位になるようにすることです。 (一番よかったのは9位でした) 受験勉強の方法なのですが、学校で買った問題集をやればいいのでしょうか。 また、何月頃までに何をすればいいかなど教えていただけると嬉しいです。 (何月頃までには基礎を固めて、何月から過去問をやれ、など)