• ベストアンサー

連想 その3

cucumber-yの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.10

アンデルセンの「赤い靴」! 足を切り落とすくだりが他人事とは思えず・・・。 子どもの頃読んで「外国人怖っ!」と思ってしまった作品の一つですね。(^^;

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 「赤い靴」といえば、こうして見てみますと、異人さんに連れられて行っちゃった女の子 の童謡と、アンデルセンの「赤い靴」に集約してしまった感がありますね。 そうなんですよね、外国の童話ってとても残酷です。 足を切り落とす…もそうですが、オオカミのお腹を裂く…とか、ハーメルンの笛吹き男が 町中の子供たちを連れ去ってしまった…とか、最後のマッチの火が消えると凍死してし まったマッチ売りの少女だとか…、そのほかまだまだ、ことに、グリム兄弟の作品のほう がもっと残酷なのが多い気がします。

関連するQ&A

  • 連想

    連想 一つの言葉から幾つの言葉を連想するのが平均なのでしょうか。

  • 連想 その10

    「鏡 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その11

    「知的」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その13

    「色」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その5

    「手紙 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その6

    「坂 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • いつも考えるときに連想ゲームのようなことをします

    考えるときに一人で頭の中で連想ゲームのようなことをします あることを考えていたらそれに連想することを考えてしまいます 何か考えていてもすぐに別の言葉に連想します もともと考えていた言葉をまぎわらすように忘れようとします 気をつけているのですが連想をやめられません なぜこう考えるのでしょうか? 病気なんでしょうか?

  • 連想

    「まる」 この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想

    「道化師」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想力を鍛えるにはどうすればいいでしょうか?

    人と会話していて単語でしか返せません。 例えば、「今日は寒いですね」と言われたら、 「寒い」から連想して「寒い」→「冬」→「インフルエンザ」 で「寒い時期になってきてインフルエンザにかからないか心配で、予防接種うけましたよ」 とか話したいんですが、そういう言葉からとっさに連想して言葉が浮かぶように 訓練するにはどのようなことが必要でしょうか? よろしくお願いします。