• ベストアンサー

連想 その3

chocolatusagiの回答

回答No.7

童謡の「赤い靴」 バレエ映画「赤い靴」 ショーウィンドウに飾られたエナメルの赤い靴と ガラスごしにそれを眺める女の子 お菓子の詰まったクリスマスブーツ 赤いハイヒール

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 童謡の「赤い靴」… ごめんなさい、童謡の「赤い靴」については、これまでのご回答へのお礼の中で、すでに詳しく 書いてしまいました。実在した岩崎きみちゃんという女の子がこの童謡のモデルなのだとか。 でも、きみちゃんは結局、宣教師夫妻に連れられて海を渡ることはなかったのだとか、それでよ かったのか、宣教師夫妻のお国で夫妻に可愛がられたほうが幸せだったのか、考えさせられま す。 バレエ映画「赤い靴」… 1948年制作というとても古いイギリス映画、よくご存じですね。わたしは、会員制の名作鑑賞会 で一度見て、さらにその後テレビで見ました。言うまでもなく原作はアンデルセンの「赤い靴」。 でも、一度赤い靴を履いたが最後、踊り続けなくてはならなかった物語の中のカレンと、バレエ の「赤い靴」を踊るバレリーナのヴィッキー(モイラ・シャラー)の悲恋、その二つを重ね合せたこ の作品、いつまでも記憶に残るとても美しい映画でした。

関連するQ&A

  • 連想

    連想 一つの言葉から幾つの言葉を連想するのが平均なのでしょうか。

  • 連想 その10

    「鏡 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その11

    「知的」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その13

    「色」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その5

    「手紙 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その6

    「坂 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • いつも考えるときに連想ゲームのようなことをします

    考えるときに一人で頭の中で連想ゲームのようなことをします あることを考えていたらそれに連想することを考えてしまいます 何か考えていてもすぐに別の言葉に連想します もともと考えていた言葉をまぎわらすように忘れようとします 気をつけているのですが連想をやめられません なぜこう考えるのでしょうか? 病気なんでしょうか?

  • 連想

    「まる」 この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想

    「道化師」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想力を鍛えるにはどうすればいいでしょうか?

    人と会話していて単語でしか返せません。 例えば、「今日は寒いですね」と言われたら、 「寒い」から連想して「寒い」→「冬」→「インフルエンザ」 で「寒い時期になってきてインフルエンザにかからないか心配で、予防接種うけましたよ」 とか話したいんですが、そういう言葉からとっさに連想して言葉が浮かぶように 訓練するにはどのようなことが必要でしょうか? よろしくお願いします。