• 締切済み

妖怪が出る漫画を探してます。

oakfyksの回答

  • oakfyks
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

こんばんは。 夢枕獏さん原作の岡野玲子さん作画の「陰陽師」の漫画はいかがでしょう? 今昔物語などをベースに書かれていて、各話完結で読みやすいと思います。 少し、絵には好き嫌いがあると思いますが… あと、ベタなところでは、「地獄先生ぬーべー」とか、「うしおととら」らへんは作者の先生方が非常に良く下調べされて書いてあるので、面白かったです。

rinka1215
質問者

お礼

絵がoutでした すいません、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 和風妖怪もののオススメ教えてください

    舞台が現代で、日常ネタがメインの日本っぽい妖怪が登場する本のおすすめ教えてください。漫画でも小説でも構いません。 ただし、ホラー以外で。 私の好きな傾向としては、 不機嫌なモノノケ庵 夏目友人帳 蟲師 鬼灯の冷徹 神様の御用人 絶対城先輩の妖怪学講座 です。 蟲師みたいに日本っぽいところが舞台の話でもOKです。できれば少年~青年が主人公のものでお願いします。

  • 妖怪が出てくる漫画、ありませんか?

    妖怪が出てくる漫画を探しています。 今はtacticsを読んでいますが、現代が舞台ではないせいか怖さを覚えることもなく(逆に少し昔の話のほうが好きかもしれません)、説明があって(難しいときもありますが)知識を増やしながら楽しんでいます。出てくる妖怪も、この漫画で作られた妖怪ではなくて昔から語られている感じで。ストーリーもキャラも絵も女性向きですしね。 今市子サンの百鬼夜行抄も好きで読んでいます。(たまに怖いときありますが…) ぬーべーも良かったですね。 結界師も妖怪ですけど、裏会?とかコクボウロウとか、違うんですよね。好きなんですが…。犬夜叉も同様です。 あと絵がリアルなもの、怖がらせる為のもの、恋愛が主体のもの、男性向け漫画(絵がゴツイもの)は読む気になれません; まさしく、ゲゲゲの鬼太郎が妖怪ものなんですが…妖怪が主人公っていうのが非現実的な感じがして(妖怪といっている時点で非現実的なんですけど…)ダメです; そして、大前提で幽霊は苦手です!心霊とか、悪霊とかは無理です。ゴーストハントがギリギリセーフというところでしょうか。ゴーストハントは少女漫画だからセーフなのかもしれませんが。 こんな私にオススメな妖怪の漫画はありませんか?

  • 妖怪の漫画

    妖怪の漫画にはまってます。 「夏目友人帳」緑川ゆき 「百鬼夜行抄」今市子 「百物語」杉浦日向子 「猫絵十兵衛」永尾まる が好きです。 「うしおととら」 「結界師」 「妖怪のお医者さん」 は何か違います。 オススメあれば 教えて下さい!

  • 漫画 アニメ

    妖怪ウォッチみたいな子供向けアニメや彼岸島みたいに絵が古い漫画を除いて ぬら孫や夏目友人帳みたいに妖怪が行っていっぱい出てくる漫画を教えてください 妖怪同士の戦いは好きですが、人間が妖怪を退治する話は嫌いです ストーリーはできるだけ深いほうがいいです! コメディやワンパターンは嫌いです 鬼灯の冷徹や地獄少女は好きじゃないです 過去に何度か質問したのですがいい漫画に出会えず困っています 回答お願いします

  • 妖怪と戦う系のアニメ

    妖怪と戦う系のアニメ、漫画、小説など、どれくらいありますか?僕が知っているのはこのくらいです↓ どろろ、幽遊白書、結界師、犬夜叉、最遊記

  • 鬼灯の冷徹

    なにか面白い漫画ないかなーと探してます。 妖怪とか人外とかオカルトっぽいジャンルのものが好きなので鬼灯の冷徹がちょっと気になってます。 鬼灯の冷徹おもしろいですか?(´・ω・`) 漠然とした質問ですけど回答お願いします。 ちなみにぬらりひょんの孫はダメでした…

  • おもしろい漫画を教えてください!

    漫画大好き人間です! おもしろい漫画があったらぜひ教えてください(^u^)ノ 好きなマンガは・・・ コードブレイカー 狐僕SS DARKER THAN BLACK 鬼灯の冷徹 みつどもえ ブラッドラッド ペン先にシロップ 鬼灯さんちのアネキ 繰繰れ!コックリさん 魔探偵ロキ オオカミ少女と黒王子 神様はじめました となりの怪物クン タッチ 犬夜叉 holic などなど・・・・ これから買おうか迷っているのは 東京喰種です。 少女漫画、少年漫画どちらでも結構ですので 胸キュン胸熱できるものありましたらぜひ教えてくださいませ( ..)φメモメモ (ちなみに好物は厨二病チックor黒髪少年orドSキャラです。 注文が多く申し訳ないです・・・。)

  • おもしろい漫画を教えてください

    漫画大好きアニメ大好きな女です! でもいっつもアニメで放送されて原作を読むという 感じです。 そこでアニメ化されていない漫画でおもしろい漫画があったら ぜひ教えてください! でもおもしろかったらアニメ化されたものでもいいです!笑 ちなみに厨二病全開のものが大好物です(`_´)ゞ笑 妖怪とか…。 今までハマったものは… HOLIC DARKER THAN BLACK 黒の契約者 みつどもえ 日常 夏目友人帳 タッチ ヨルムンガンド ガンツ 犬夜叉 いぬぼく 神様はじめました となりの怪物くん 魔探偵ロキ マクロス 地獄堂霊界通信 護って守護月天 コードブレイカーなどなどなど…… にわかなのは重々承知です! 最近また二次元に没頭したくなっているので なにかオススメありましたらぜひ教えてください! お願いします(≧∇≦)

  • アニメ

    人でないもの(妖怪、神様、天使、悪魔など)が出てきたり、超能力のような特別な力が使える人が出てくるアニメを教えて頂きたいです。 ちなみに今まで見たもので最後まで見れた作品は、 夏目友人帳 鬼灯の冷徹 学園アリス ポケットモンスター バッカーノ! ワールドトリガー マギ 少年陰陽師 ノラガミ カーニヴァル 魔界王子 繰繰れ!コックリさん DEATH NOTE 途中で見るのをやめた作品は、 黒執事 妖狐×僕SS 神様はじめました 妖怪ウォッチ 裏切りは僕の名前を知っている 終わりのセラフ ヴァンパイア騎士 PandoraHearts などです。 ジャンルは問いませんが古すぎず、どちらかと言えば女性向けだとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • レトロな雰囲気で絵が綺麗な漫画を探しています。

    明治、大正、昭和初期などが舞台の、(タイムスリップ等SF以外で、ギャグもなるべく無いもの)レトロな雰囲気で絵が綺麗な漫画を探しています。 私が今現在持っているのは、少なく ☆「ちろり1巻~5巻」 最近は背景等の描写がシンプルで味気ない感じですが(作者さんスランプ?)、以前はカフェの描写が綺麗で(床板の木目、土物のコーヒーカップのぬくもりある質感、緻密な陰影の線描などなど)、大好きです。キャラクターの画風はどんどん変わっていきますが、マダムもちろりも感じが良く、のどかで平和な世界が素敵だと感じました。 ☆「ちくたくぼんぼん1巻~3巻」 1巻の後半で現代漫画が入っているのが残念ですが、本編の「ちくたく~」は、ヒロインもヒーローも悪意がなく、とても可愛くいじらしいと感じました。デフォルメの時のキャラクターの表情も、きゃぴきゃぴ(死語…)しておらず、男性が読んでも受け入れやすい所が妙に気に入っています。(私は女性ですが…)ストーリーもほぼドロドロした影がなく、楽しく読んでいます。字が小さいのが惜しいです。 ☆「チマちゃんの和箪笥」 すみません…舞台が現代です。でも、雨の中での小さなお茶会や、てるこおばあちゃんの洋館がちらっと出てきたり、店先の和な雰囲気が大好きです。ラムネなどの小物がきいているのも良いですね。私個人としましては、着物の作法などにさほど興味が無いので、「着物バイブル」的な漫画は、ご遠慮願いたいです…わがままですみません(汗) 今持っているのが、これだけなので、もしもオススメなどがありましたら、よろしくお願い致します。今でも普通に買える漫画が良いです。