• 締切済み

画面が真っ黒のまま

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

下記URLのページをご参照下さい。 「Windows XPでパソコンがセーフモードでしか起動しない場合の対処方法」 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=007606 「[Windows XP] パソコンがセーフモードでしか起動しません。」 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1603-2865

opmnobu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 後日、対処方法を試してみたいと思います。 取り急ぎ、お礼まで。

関連するQ&A

  • F社ロゴ、WinXPロゴ表示後、画面が真っ黒になる

    FMV-LifeBook675NU9を起動すると、F社ロゴ(モノクロ)、WinXPロゴ(通常のカラー色)表示の後、画面が真っ黒になったままです。 (WinXPの立ち上げの起動完了音は聞こえます) セーフモードで起動しても、マイコンピューター、ゴミ箱以外の画面は真っ黒です。 セーフモードでCドライブとかEドライブのフォルダの中身は オフィスで確認できます。 セーフモードで画面のカスタマイズし、グレー色の設定を変更しても 変更できません。画面が16色とか8色設定になっているようです。

  • 黒い画面に _ のまま動かなくなってしまいました

    PC起動後、セーフモードで起動を選択したら真っ黒い画面の左上に白い _(アンダーバー)が表示されたまま動かなくなってしまいました。ハードディスクにずっとアクセスしてるようで強制終了も怖くてできません。どうすればよいでしょうか?現在5時間ほどこの状態です。 こうなった経緯は 1.オンラインゲームをしていて設定を変えたらゲームがとまった。 2.しばらく反応しないので強制終了(HDDのアクセスランプはついてました) 3.再起動後、winXPが壁紙だけ表示されて起動。デスクトップのアイコン、タスクバーは現れず。再起動してセーフモードで起動。 4.ディスクチェックしようとしたら「再起動後に実行されます」とのこと 5.再起動し、セーフモードで起動を選択したら最初に書いた状態になりました。この _ の画面は通常起動時にも何秒かでます。

  • windows7が起動しない。真っ暗画面のまま

    dynabook T350/56ACS windows 7 Home premium (64bit) 今日いきなりwindows7が起動しなくなりました。 電源をいれ、windowsのロゴが出たあと、画面がまっくらになります。 ※DVDドライブにはCDやDVDなどは入っておらず、USBもマウスだけです。 【セーフモードで起動しようとやってみたこと」  電源を入れてすぐにF8を連打すると、windowsのロゴも出ないまま真っ暗画面のままになる。 電源を入れてすぐにF5を連打しても、windowsのロゴも出ないまま真っ暗画面のままになる。 以上、セーフモードで起動するためのメニューさえ出ません。 PCは新品購入して半年くらいです。 再セットアップ(工場出荷時に戻す)しかないでしょうか?

  • 画面が真っ黒で何も写りません。

    WINDOWSXPを使ってます。モニターを新しいのに変えて色が32色しか出てなかったので、ディスプレイのアダプタの辺りをいじってましたら、画面が真っ暗で何も写らなくなりました、再起動してみても最初のメーカーのロゴが出てxpロゴの画面が出た後に真っ暗。セーフモードで立ち上げても、XPロゴの後に真っ暗。何も出来ません。すいませんが、分かる方教えて下さい。

  • 画面が真っ暗に

     パソコンを起動したらウインドウズのロゴがでるところまでは表示されるんですがそのあとディスプレイに”OUT RENGE”というような文字が出てそのままなります。ですがセーフモードではちゃんと起動できるしセーフモードでエラーチェックとデフラグかけても直りません。しかも何度か起動しなおしたらちゃんと画面が映ってます。どういうことなのでしょうか?また発生したら困るのでだれかわかるかた教えていただけませんか?おねがいします。

  • 突然画面が真っ暗に。助けてください。

    学校からです。 パソコンはNECのVL350AD(WinXP)2004年1月購入です。 昨日までは正常に動いていたのですが今日電源を入れると、 通常通りWinXPのロゴが出る所までいったんですが、 その後デスクトップにいかず画面が真っ暗になりました。 マウスポインタのみ表示され動かせます。いろいろボタンを押しても だめでした。 121wareに電話で問い合わせると起動画面からのF8キーの連打を 指示されてセーフモードにしようとしたんですが、画面の隅に セーフモードの字が出るだけで操作できずで、 データを全部消す再セットアップしかないと言われました。 何か直す方法はないでしょうか? 再セットアップしかないでしょうか?

  • パソコンが立ち上がらない

    パソコンの電源を入れると、WinXPのロゴが表示されますが、その後「ご迷惑をおかけしております。・・・」で始まる画面になります。その画面で「セーフモード」や、「前回正常起動時の構成」や、「Windowsを通常起動する」をそれぞれ選んでみるのですが、WinXPのロゴの後、この画面に戻ってしまいます。どうしたらいいでしょうか?

  • Win2000ロゴ画面のあと、画面が真っ黒になる

    Windows 2000を起動すると、win2000のロゴ画面が出てバーがいっぱいになった後、画面が真っ黒になってしまいます。まともに起動する方法を教えてください。 セーフモードやVGAモードだとなんとか起動します。 機種はNECのMA86Tです。

  • 教えて下さい。画面が真っ黒になってしまいます。

    PCV-W120Lというソニー一体型デスクトップを使用しています。先日、立ち上げるとウインドウズのロゴが出た後、画面が真っ黒になってしまいました。電源は入ってて、OS(windowsXP)の立ち上がった音はするのですが、画面が真っ黒なままでどうすることも出来ません。セーフモードで起動しようとしましたが、‘―’が白く点滅したままの状態になってしまいます。どうすれば良いでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • グラボのドライバを消したら画面が映らなく・・・

    初めての投稿なので不手際があったらすみません。 redeon3600のグラボを使っていまして、ドライバの更新をしようと思いました。 どうやら以前のレジストリ等が残っているとおかしくなると聞き、ドライバ関係を全て削除しました。 で、再起動すると画面が映らなく・・・ グラボを取り外しマザーボードについてる青い端子に繋げば映るかなと思い、立ち上げてみてもWindowsのロゴがでた後、音は鳴ってるので起動はしてるはずなのですが何も映らず・・・ ドライバ消す前はデュアルディスプレイで使ってたのでこれは関係あるのかな・・・ セーフモードで立ち上げればいいのかと思いセーフモード起動するとこれは以前からなのですがなぜかセーフモードがうまく立ち上がらない(セーフモードで起動中の画面 _ の文字が出たまま止まる・・・3時間まってもだめぽい) ここまで不都合が重なってるとOS再インストールしかないでしょうか・・・? どなたかご教授お願いします・・・