• ベストアンサー

フィルムカメラの画素数

35mmフィルムの画素数はどのくらいに相当するのでしょうか。 またはデジタルカメラはフィルムカメラの画質に並ぶにはどの位の画素数が必要でしょうか。

  • 6AV6
  • お礼率80% (417/518)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.7

#4です。 私の感覚だと、35mmフィルム(ISO100カラーネガ )からデジタルプリントで全紙にしたのと、APSC1400万画素のデジタル一眼レフで全紙プリントが同程度かややデジタル一眼レフのほうが上かな、という程度の解像感、で67からの全紙プリントと比べると、67(ISO100ネガからのデジタルプリント)のほうがかなり高く、67(ネガからの引き伸ばしプリント)はもっと細部まで描写してます。 35mmネガフィルムのW4サイズでは旧来の引き伸ばしとデジタルプリントだと、旧来のプリントのほうが細部まで写っていてかなり解像感が高いです。 ざっくりまとめると 全紙だと、67からの引き伸ばしプリント>67からのデジタルプリント>>1400万画素APSCデジタル一眼レフ≒35mmフィルムからのデジタルプリント、 W4だと、35mmからの引き伸ばしプリント>35mmからのデジタルプリント(≒1400万画素APSCデジタル一眼レフからのプリント)、くらいの感じです。 これらからすると、ISO100カラーネガフィルムで撮影し引き伸ばした画像がAPSC2000万画素デジタル一眼と同程度以上の解像度を持ってる、というのは概ね妥当かなとい感じがしています。 もっとも、これらは主観的なので、どんなものを写すかや見る人がどれくらい細部に着目するかでも変わるでしょう。 客観的に評価するには、やはり解像力のデータで比較するのが妥当かなと思っています。

6AV6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (6)

回答No.6

APS-C機でも、デジタルカメラの画質(解像感)は、とっくにフィルムを超えています。 フィルム粒子の大きさは、粒状の細かいもので7~8ミクロン程だそうです。 ということで、35mmフォーマットのサイズから計算すると、短辺3249×長辺5143個並ぶことになります。 デジタルと同じようにこれをピクセルとみなすと、1671万画素ということになります。カラーの場合、これが3層重なっているので、5013万画素ということになるのでしょうか? (しかし、実際には、粒子が隙間無く存在しているわけではないので、これよりかなり少ないでしょう。) では、実際のところ、フィルムとデジタルのどちらが細かく記録できる(解像感がいい)かというと、今は圧倒的にデジタルです。 35mmフィルムと同じサイズのセンサーで得られる画像の解像感(解像度とはあえて言いません。)は、4×5インチフィルムで得られる画質と遜色無いくらい細かいところまで解像します。APS-C機でも、フィルムの中判と遜色ないくらいの画質を提供してくれます。フォーザーズですら、解像感なら、645並みといわれています。(でも、写真は解像感だけではないので、ボケなど表現の幅で、大きいフォーマットなりのアドバンテージが有ると私は考えていますが・・・) 私は、フィルムが好きで、いまだにフィルムをメインで使っていますが、35mmフィルムをフィルム専用スキャナでスキャンした画像は、PCのモニターで見た場合、デジタルの600~800万画素機で撮影した画像くらいの画質しかないのではないかと思っています。中判もしくは、4×5を使わないと、APS-C機の画質も超えるのが難しいというのが、今のデジタルカメラの実力です。

6AV6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

フイルムではリバーサルを常用していました。コダクローム25/64は非常に解像度が高く、肉眼では服装で性別がわかるのがやっとと言う位離れていた人ですが、映写機にかけると顔が分かる(知っている人が見れば誰かわかる)こともありました。 質問では単純に”35mmフイルム”としか書かれいません、同じリバーサルでもISO400になるとはっきり粒子が分かる位荒くなったりします。当然、リバーサルと一般的なネガとではまた違ってきます。 さて、私はデジタル一眼レフを使っていますが、フイルム一眼レフも併用しています。レンズは同じものを使うこともあります。(一部の新レンズはフイルムカメラでは使えない) デジタルは1200万画素ですが、ISO100の白黒を上回る解像度があるように感じます。白黒フイルムの方が粒子が粗く感じます。ただ、フイルムは粒子がランダムになるので単純な比較は難しいです。ISO100のカラーフイルムはでは、だいたい同じくらいかな、と感じました。 一度リバーサルと比較したいですね。

6AV6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.4

#1さんの回答にあるように、解像力(どれだけ細かい絵柄を記録できるか)で比較するのが比較的妥当かなと思います。 最近の市販カラーネガフィルムだと、2割くらい高い解像力を持っているようです。 (そこまで必要か、って話もありますが。)

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q1791941.html
6AV6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

フィルムの実体験では、当時では微粒子のトップクラスフィルムのコダクローム64、200mm、腰から頭まで入るのショットで、冬の外套の太めの糸の生地で糸の縒りのその中の細い糸の縒りまで見分けられるほど写っていました、肉眼では糸を手にとって解して見ないとわからないぐらいの細さです、、自分でみてもびっくりしましたね、デジタルカメラではどの程度かしりませんが画面で簡単に拡大できるのですからこれ以上かどうか見てください、  手持ち200mmでここまでピント、ブレなく写せたのはまぐれみたいなものですから、これ以上解像度があっても使いきれませんね(もちろんオートフォーカス、手ぶれ補正なんて夢みたいな時代ですから)

6AV6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

その手の質問は、過去から何度も繰り返し議論されていますが、これと言った明快なものはありませんし、そもそもアナログとデジタルを同じ尺度で測る事自体無理があります。 一つにフィルムの分解能で比較する手法もありますが、これも銘柄で様々。 例えば、ネオパンFはISO32のモノクロフィルムで乳剤が物凄く薄いので、超解像度。 ISO50とか100のポジフィルムも可也の高解像度。ISO400以上のネガカラーフィルムとなると乳剤層が厚くなるので可也解像度は悪くなります。 一方、デジタルカメラは、センサーの画素数だけが一人歩きしていますが、センサーのサイズと素性、ローパスフィルターの効き・画像処理プロセッサー(エンジン)・デジタルに適正化されたレンズを以て議論すべきです。 極、簡単に言えば、同じ画素数でも、1/2.3型センサーと35mm判相当のセンサーでは、明らかに解像感は違います。 また、デジタルは、フィルムの持つ諧調性やダイナミックレンジ(ラチチュード)には遠く及びません。 それでも、貴方は、敢えて解が得られないと満足されないと思うので、経験上で書かせて貰うと、EOS5Dと言う古いカメラが手元にあります。 このカメラの有効画素数は、1,272万画素。作り出される絵の解像感は、銀塩の35mm判はおろか645判をも超えています。 一方、諧調の豊さでみると、ニコンのD800の有効画素数3,630万画素を以ても、プロビアには遥かに及ばずの感があります。

6AV6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

回答No.1

市販の35mmフィルムで、白黒の線を判別できる限界(分解能)は(銘柄にもよりますが)100線/mm程度です。 また、ある程度余裕を持って(十分なコントラストで)写せるレベルだと50線/mm程度です。 この数値を元に計算すると、 100線/mm:200dot/mm->画面寸法 36*24mm だから 7200*4800dot ->3456万画素 50線/mmだとこれの縦横半分で3600*2400の864万画素 ということになります。 (一時期(10年位前?)、35mmフィルムカメラで撮影した画像をデジタルデータとして保存する場合、何画素にして保存するか、という議論がありました。その頃出た数値が、ほぼ後者に近い600万画素だったと思います。(充分なコントラストで再現できる40線/mm前後で記録できればOKとかいう話だったような)) 大半のデジカメは撮像素子の4画素を赤青緑にそれぞれ1,1,2と振り分けていますので、上記と同程度の解像力を出そうとすると、上記で計算した画素数の3-4倍の画素数が必要になります。 (緑が他の色より多く割り振られていて、ここで解像力を稼ぐような処理をしますので、(被写体にもよりますが)表記画素数の1/4よりは解像力が出るようです) で、これらをまとめると、、、、(どの数値を採用するかによって大きく変わりますが) 600万*3=900万画素から3450万*4=1億3800万画素の間ということになるかと。 でも人間が見る眼でそこまで感じれるかどうかは? 正直、フイルムが優れていようとも時代はデジタルなので比べる自体が無理がある。 媒体も違うし 100年以上の歴史があるフイルムですが、技術、具術の進化は、早いです。 正直1000万画素もあればいいんじゃない?

6AV6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 銀塩フィルムを画素数で表すと?

    銀塩フイルムに表せる情報を画素数で表すとデジタルでいう何万画素に相当するのでしょうか? 不確かな情報ですが600-800万画素に相当すると聞いたことがありますが…。 使用する一眼レフやコンパクトカメラによっても異なるのでしょうか?(そんなことはないですよね、言いたいことがうまく表現できません…) 先日私の勝手な判断により、まだフイルムのほうが写りがいいと思いコンパクトカメラを買ってしまいました。暗いところの撮影はデジカメの方がよさそうですね。 素朴な疑問ですので、お時間のある方教えてください。

  • フイルム式カメラ・・って何画素??

    今の時代800万画素なんてデジカメがありますが、しかし旧式フイルムカメラの画質には適わないと思います。フイルムカメラを画素数に置き換えるなんて無理な話でしょうが・・・仮に置き換えるとするなら、何画素????うんちく好きなかたよろしくおねがいします。

  • デジタルカメラの画素数に付いて。

    デジタルカメラの画素数に付いて。 最近のカメラですが、画素数が増えるばかりですが、そんなに必要と言うか、使いこなしてるのでしょうか?

  • フイルムを画素数で言うとどの位?

    デジカメは100万画素とか1000万画素とかで表しますが、フイルムを画素数で表すと何万画素ぐらいになるのでしょうか? 例えば35ミリのDIN100は画素数で言うとどの位ですか?

  • 何万画素が適当ですか?

    デジタルカメラを買おうと思いましたが、 画素数についてあまり詳しくありません。 画素数が多いほど、きれいなのは解りますが 値段が高くなりますし、安すぎても画質が悪いので 悩んでいます。いったい何万画素ぐらいあれば 普通(フイルム写真ぐらい)に見えるのでしょうか? また値段はいくらぐらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • フイルムの感度とデジカメの画素数

    フイルムの感度とデジカメの画素数 フィルムではISO400とか800のものがありますがデジカメではカメラに画素数が出ているだけです。この画素数はフィルムと同じ考えでいいのでしょうか。

  • ビデオカメラの有効画素数について

    デジタルビデオカメラの有効画素数について教えて頂きたいのですが、Fullハイビジョンのものがよくて、VICTORのGZ-HD30を購入したんですが、後から製品のスペックについて少し調べてたら、動画有効画素数が135万画素、静止画有効画素数が166万画素って書いてありました。Fullハイビジョンっていうのは有効画素数とは関係ないんですか?ハイビジョンだと、207万画素でそうじゃないと69万画素みたいな感じで電気屋で聞いたんですけど、どういう意味なんでしょう?SONYのビデオカメラでは動画有効画素数が381万画素のものとかあったのですが、ハイビジョンはハイビジョンでも画質が違うのでしょうか??自分が購入したvictorのものでよかったのかとか思ってしまいます。お勧めの製品とかあったら教えてください。。

  • デジタルカメラとフィルムカメラ

    それぞれカメラの品質と撮影者の熟練度によりますが、デジタルカメラはフィルムカメラに匹敵するには画素数などどれくらいのレベルですか?因みにレンズ付きフィルムやばかちょんカメラの場合どれくらいのデジタルカメラに匹敵しますか? 1眼との違いはレンズですがこういったものはズームや引き伸ばしたりプリンターの性能や画素数に関係ありますか・

  • ビデオカメラの画素数とフルハイビジョン

    こんにちは。 今回、出産を契機にデジタルビデオカメラの購入を考えております。 我が家のテレビは、レグザZ8000(42型)のフルハイビジョンの為、ビデオもフルハイビジョン対応にしようかと思います。 理由は、「予算内で、テレビで出来る限り綺麗に見たい」からです。 色々調べるうちにフルハイビジョンと画素数について疑問が生じました。 まずフルハイビジョンは付け焼刃な知識だと、200万画素以上必要なんですよね? (1)画素数は多ければ多い程、画質は良いのか?同じフルハイビジョンなら、200万画素と1000万画素では、後者の方が画質が良いのか? (2)そもそもテレビの画素数以上の画素で撮影しても意味は無いのでは?つまり、テレビが210万画素のものならば、1000万画素でビデオを撮っても意味は無いのでは? (3)フルハイビジョン対応との表記が無い商品であっても、画素数が200万以上ならば、フルハイビジョンとしての画質が発揮されるのか? (4)なぜ、画素数とフルハイビジョンの両方の表記をするのか? (5)動画有効画素数とは? あと、記憶媒体がSDHCであっても、HDDであっても画質は変わらないのですか? ザクティは非常に小型で便利で良さそうと思うのですが、やや普通のビデオカメラに比べるとちゃちに見えるのですが、画質等に差は無いですよね?

  • 携帯カメラの有効画素数と記録画素数

    今度、携帯をドコモのmovaから、FOMAに変えようと思ってます。 ですがカメラの画質が気になります。 私が今、使っているのはN505isなのですが できたらこれより画質がいいものに変えたいです。 FOMAのNにしたいと思っているのですが、 有効画質が今使っているものより落ちてしまいます・・・ 有効画素数100万で記録画素数200万らしいのですが 有効画素数と記録画質素数ってどう違うんでしょうか? どちらがよければ、携帯のカメラで撮った画像がよくなるってことなんですか?? どなたか教えて下さい!!