• ベストアンサー

個人の貯金と、家族の貯金

私の貯金が500万、彼女の貯金が300万あるとして結婚したら、 それはどちらも自分の銀行で別に管理していて、 結婚~の収入を共同財産としている家計が一般的なのでしょうか? 貯金しているお金は、旅行やプレゼント代や趣味などに使うとき以外は使わないのが一般的でしょうか?

  • craftx
  • お礼率48% (388/806)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

昔は妻に全額渡すのが一般的でしたが 現代は離婚も多いし 女性の浮気の方が男性より多い時代です (東京都1000人アンケートの統計で明らかで1人のモテ男に3人の女性が群れてる H24) 何より、法律によって 『独身時代の財産は個人のもの』 と定められており、独身時代の財産を共有する必要はありません 私の親戚の場合は「同じ金額を共有する」 (お互いに200万ずつ出して400万共有して残りは個別で管理) これが一番問題が起こらずに済みます 嫁に全額預けると 裏でへそくりにされてもわかりませんよ? 気づいたらバッグが増えてた 化粧品が増えてた なーんて有り得ます

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>結婚~の収入を共同財産としている家計が一般的なのでしょうか? 人それぞれでしょう。 ウチの場合は、いつのまにか妻が管理するようになってしまいました。 なお、離婚した場合、婚姻前の財産は管理がどうこう関係なく、それぞれの財産として認められ財産分与の対象外です。 婚姻後に築いた財産は、名義に関係なく夫婦共有の財産として財産分与の対象になります。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

結婚したら、夫の金は妻が管理する家の金、妻の金は妻の金となるのが多いと思います。 私の場合も、独身時代の貯金や結婚後の給与振込口座は妻が管理してましたが、給与以外の雑収入は妻に内緒のへそくり口座にしてました。 後輩や部下と酒を飲みに行くのを、いちいち妻にお伺いをたててられませんからね。

回答No.1

お金の使い方なんて人それぞれです しいていうならお金は全額妻が管理してることが多いでしょうね 浮気なんてされたら困るし、ギャンブルされても困るでしょう

craftx
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん結婚してからの給料は妻に管理してもらうのはよくあると思います。 しかし独身時代にためた貯金もすべて渡すのが一般的ですか? 実際はそれは渡してない家庭が多いと自分は思うのですがどうでしょうか 離婚率30%のこの社会で、離婚のときお金に揉めるのはわかってますからね・・・

関連するQ&A

  • 上手な貯金の方法(長いです)

    私は中学生なのですが、貯金が趣味です。 中学生だとまだアルバイトも出来ないので、貯金をすると言っても、 月のお小遣いか、たまにある臨時収入を貯金するしかないのですが、中々お金が貯まりません。 月のお小遣いは2000円です。お菓子や洋服は、お小遣いとは別です。 そして、私の貯金方法ですが、貯金というより、全財産を貯金箱に入れて、わーい、こけだけ貯まった!と喜んでいます。 でも、それだと全財産入っているので、何かほしい時はその中から抜いてしまいます。 現在の貯金は1万円くらいなのですが、目標は3万円です。 誰か、子供でも貯められるような、上手な貯金方法を教えてくれませんか?

  • 結婚後のお互いの貯金

    私 29歳 貯金600万 彼女 27歳 貯金40万(自称) 私の月収30万 アパート暮らし(家賃5万5千) 車、バイク無し 彼女 フリーター 月収8万(扶養から出ないため)実家暮らし しかし、22~25歳までは正社員だった。 この条件で、結婚した後の貯金でたまたまお互いに話し合ったところ ●彼女は結婚するなら貯金は共同にすべきだと主張 ●私は法律でも独身時代の貯金や財産は本人の物だから貯金は各自自分で管理してこれからの収入をお互いに共同の財産とすべきと主張 そして、私自身も新卒から一生懸命にコツコツ貯めてた貯金でやっと600万貯まって昔から欲しかった車やら万が一の時のための貯金として保存するつもりだったのに、ロクに貯金してない妻と共同するのはあまりいい気分がしません。せめて、妻が500万ぐらい貯金があることが前提ならいいのですが・・40万と600万で共同って・・私が逆の立場でも申し訳なくてやりません。 しかし、彼女側の両親は「結婚とは生涯を共にするんだから財産も共有できないでどうする?そんなんじゃ結婚は認めたくないな・・・守れるのか君は?」と言われました。 私だって妻が病気したり子供に何かあれば惜しみなく使いますが、妻に貯金を握られるのは困ります。私が私の判断で使用したいのです。ちなみに私はギャンブルもタバコも酒も嫌いですので無駄に浪費するようなことはありません。 以上をふまえて、皆さんに質問したいのですが (1)どちらの主張が正しいと思いますか?その理由は? (2)回答者様の考えで「こうすればいいんじゃない?」というのもあればよろしくお願いします。

  • 夫と妻の貯金について揉めています

    ※ まだ、結婚はしていません 私の貯金が1000万 妻の貯金が600万 妻は専業主婦になる(子供を産みたいから)ということなので、働けなくなるから600万は自分が管理して使いたいと言い出しました。理由を尋ねると ・暫く専業主婦で稼げなくなるからまとまったお金を保有してたい ・化粧品、習い事など夫の顔を伺わなくても出せる資金が欲しい ・冠婚葬祭などでも出費があればバランスよく出せるお金を維持したい なのだそうです。ここまではまぁ、私も納得できるので「じゃあ夫婦の独身時代の財産は別々に管理しよう」と言ったら妻は嫌な顔をして不満を漏らします。ようするに私の貯金1000万と給料は家計として計算させて欲しいと言うことです。妻の家庭はそうだったらしく、夫なら家族のために貯金を計算に入れて普通だそうです。むしろ、それをやらない私に対して妻は「信じられない」「ケチ」といいます。 なので、私は「双方600万ずつ」あるいは「300万ずつ」出し合って家計にしようっと言うとケチ、セコイ、信じられないと言います そもそも、独身時代の財産は個人のものと法律で決まってることだし、1000万は独身時代からコツコツためたお金です。家計に入れたら間違いなく、家や車に使われるでしょう・・・(土地はあるので) 妻の言うことは一般的なのでしょうか? あくまでフェアに行くことは普通ではないのでしょうか? ちなみに人それぞれという意見だけは控えてください。個人的な意見が欲しいのです。よろしくお願いします。

  • 口座(主に貯金)はどのように分けてますか?

    結婚後、あまりきちんと管理していなかった口座管理を見直したいと思っています。 アドバイスお願いします。 今ある口座です。 ☆夫が家計を管理しています。妻(私)は専業主婦です。 ・夫名義:給与振込み口座 ・夫名義:家賃、光熱費など、クレジットカードの引き落とし口座 ・夫名義:独身時代からの貯金、親から援助してもらったお金 ・私名義:生活費口座 ・私名義:独身時代の貯金、親から援助してもらったお金など ・私名義:毎月の貯金用口座(普通預金に毎月5万貯金) 結婚、中古マンション購入、出産(予定)が続き、お祝いを頂いたり、出費も多くなってきました。 お互いの親から援助してもらったお金などはそれぞれが持っている形なのですが、 金額が大きくなってきたので1つにしようかとも思っています。 貯金用口座はどのように分けるのがいいですか? なぁなぁにおろしてしまうのを避ける為、 家具、家電用とか、レジャー(遠出の旅行)、老後用、車購入、冠婚葬祭・・・ ある程度大きくなりそうな出費別に分けたいと思うのですが、 貯金用口座は2、3つ位が理想でしょうか? また、子供が生まれたら子供名義の口座を1つ作りたいと思っています。 皆さんはどのようにしていますか? 銀行、郵便局、ネット銀行など、、、の使い分けについても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 貯金と友達

    今年結婚した新米主婦です。結婚前までは実家に住んでいまいたので、家計のやりくり等全く興味がなく、今になって家計のやりくりが大変なんだとわかりました。家計を管理していくと、やはり無駄なお金は使いたくない!!という考えが日に日に増していき、いずれはマイホームを・・・と思っているので貯金を頑張っていこうと節約生活をしています。 それに対し、未婚の友達との差をすごく感じるようになりました。ブランド志向や、旅行など。今の私は興味がありません。興味がないので買い物や旅行の誘いを「無職でお金が厳しいからごめんね」と断っていたら、友達に「お金に困ってるみたい」とちょっと笑いながら言われてしまいました。なんか馬鹿にされたみたいでさみしくなってしまいました。 今は仕事を探していますが、もしお金があっても貯金に回したいと思っています。貯金をしたいという考えは友達をなくすのでしょうか?無理してでも友達に合わせたほうがいいのでしょうか? 正直私は友達が少なく、友達は大事にしていきたいと思っていますが、友達付き合いはちょっと面倒だな・・・と感じています。

  • 結婚前の貯金

    婚約中の者です。 今結婚式などの費用を貯めている最中ですが、お恥ずかしながら式や旅行などひと通りのことをしたら貯金はほとんど無くなりそうです。つまりはギリギリ足りる…という感じなのです。 そんなこともあってか、今お互いに個人で持っている貯金も2人の財産として合算しようと彼が言い出しました。 結婚後は私の収入を全額貯金にまわし、彼の稼ぎで生活する予定です。 彼は家計をひとつにするのに、お互い自己管理のお金があることが嫌なようです。 彼の言い分もわからなくはないのですが・・ 年収は私のほうが少しだけ高く、個人の貯金も私のほうが多くあります。2人で貯めている結婚資金も、実家暮らしの私は彼の倍額入れています。 しかし彼は婚約指輪を買ってくれましたし、私からのお返しは半額程度の時計だったことを考えると、個人貯金の差はしかたないのかなと思う気持ちもあります。 そういうわけで私がこれまで稼いできたお金を合算するのはいいのですが、そうなると自由に使えるのは本当に「お小遣い」だけになり、仮に足りなくなった場合いちいち彼に了解をとることが窮屈に思えてしかたないのです。 そのため、このまま賛成していいものか悩んでいます。 自分で決めるべきことなのですが、客観的に皆様のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚する時のお互いの貯金について

    僕は自分が結婚するときに、僕は100万円、嫁が300万円貯金があり、どちらのお金も家計のお金として一緒にしてしまいました。 なので、このお金は誰だれのお金という概念はまったくありません。 なので、嫁が隠していれば分かりませんが、お互いのそれぞれの貯金はありません。(家計の貯金はあります) という話を会社の女性陣にしたら、私なら自分の貯金はそのままで、家計のお金にはしないと言っていました。 結婚したんなら、お互いのお金も一緒にすればいいじゃんと僕は思ったので、そのように言ったら「何かあった時の為にとっておく」と言っていました。 「何かあった時って、離婚のことでしょ?」と聞いたら「そうじゃなくて、どうしても急にお金が必要になった時の保険としてお金をとっておきたい」と言っていました。 僕はいまいち納得できなかったので「何かあった時の為なら、旦那さんと相談してこれは何かあった時の為に使うお金として、家計のお金として貯金すればいいんじゃない?」と言いました。 そうすると「それはそうだけど、それだとなんだかお金が使いづらい」とよくわからないことを言っていました。 僕の考えでは、もし仮に自分に貯金が300万円あり、嫁が100万円しかないとしてもすべて家計のお金として貯金しても構いませんし、それに対して何の抵抗もありません。 例えば、もし仮に自分の趣味にかかるお金として、お互い50万円ずつ好きに使えるお金として、それぞれの貯金とすることは別に良いとは思います。 しかし、何かあった時のためという理由で家計のお金としないことに納得ができません。 先ほども書きましたが、何かあった時という理由なら、お互い話し合ってこのお金は何かあったときの為にと、家計のお金として貯金すれば良い訳です。 なので、女の人が貯金を家計のお金としたくないのは、離婚するときのことを考えているとしか思えません。 僕としては、お互い好き同士で結婚するのに、離婚のことを考えて結婚することにどうしても納得ができません。 そんな気持ちなら、結婚するなよ!って思ってしまいます。 皆さんが結婚するときは、お互いの貯金をどうしましたか? すべて家計のお金としましたか?それとも、それぞれが好きに使って良いお金になっていますか? また、よろしければそうした理由を教えてもらえるとうれしいです。

  • 夫婦の共有財産と個人財産の違い

    質問お願いします。 結婚後、片方の名義で新規に銀行口座をつくり、 その口座に夫婦共同で、貯金をした場合、そのお金は夫婦の共有財産になると思うんですが、 では、結婚前の貯金を、その口座に元手?として先に入金した場合 それも、夫婦の共有財産になるんでしょうか? それとも、先いれした金額だけは、個人財産となるんですか?

  • 離婚の際の個人の財産について

    こんにちわ。 離婚をする際に夫婦での共同財産と個人での財産があるかと思うのですが。 共同財産の場合には、半分半分になるケースが多いと思いますが 共同財産というと例えば家の権利とかだと思うのですが、結婚してから購入したものでも名義が夫の場合には、自分には何も残らなくなってしまうのでしょうか?それとも、その半分の額を請求できるのでしょうか? 結婚前や結婚後に私の個人名義で貯金してきたものや、子供の名義での貯金は、両方とも共同財産として計算されてしまうのでしょうか? それとも私の名義の貯金でも、離婚の際に半分、夫に取られてしまうこともありますか? 離婚を考えている方などは、貯金を内緒でしてるかと思うのですが 離婚の際の財産分与で私の貯金と子供達の預金も、そこから半分を夫に持っていかれてしまうのかと思うと心配でたまりません。 お金のことで申し訳ないのですが教えてください。

  • 結婚式と婚約指輪と貯金

    私は結婚式をするぐらいなら生活費に回した方がいいと思うタイプです。そして婚約指輪も別に必要ないと思っています。結婚指輪1つだけ上等なモノを買えばいいという感覚です。 しかし、彼女は結婚式はしたいらしく、婚約指輪もくれないなんて信じられないという口調で私を攻めてきます。 また、貯金に関しても、私は独身時代の財産は個人のモノと法律でも決まってるのだし、自分が貯金したお金は各自所持して、結婚してから別に財産を共有しようと言っても、彼女はそんなの結婚じゃない!財産は全て共有するし、家計簿も私が完璧につけてお小遣い決めるんだから貯金通帳と給料明細見せて!と言われました。 ちなみに私は公務員でサラリーマン並の給料は貰ってる20代後半です。 彼女は事務職で15万程度の仕事をしている20代中間です。 私の推測では彼女の貯金は100万ちょっとだと思います。しかし、私は18歳の頃から趣味とは別に切り詰めて節約上手なタイプで通帳にお金を貯めていくのも楽しみの1つとなっていたため結構な貯金を持っています。 100歩譲ってお互い100万ずつ共有しようと言っても彼女は全部共有したいと言っています。 そこで皆さんにお聞きしたいことは以下の3つです (1)結婚式をするぐらいなら生活費に回した方がいい。車買ったり、子供のお金に使ったりする方がいいのか?彼女の言う、結婚式は1度きりなんだからお金高くてもやるべきなのか?私は愛があって2人一緒にいれれば良いと思ってるので彼女の考え方はナンセンスだと思うのですがどうでしょうか? (2)婚約指輪について、結婚指輪は上等な指輪と買うつもりなので婚約指輪なんていらないと思うのですが、彼女は欲しいそうです。もちろん、買うのは私ですよ?それらな子供を出産するときの費用にまわしたいのですが・・・(結構高いので)彼女はどうせつけもしない婚約指輪を私にねだります。私の感覚はそんなにおかしいでしょうか? (3)独身時代に稼いだお互いの貯金について、彼女と私では8:2ぐらいの貯金差があります。彼女は化粧やら服やら好きなのを買ってそうなったのに、苦労して節約して貯金した私と100%共有なんてフェアじゃないと思うのですがどうでしょうか?法律では独身時代の財産は個人のモノと決まっているのだし、彼女のワガママだと思うのですが・・・ (1)、(2)、(3)の回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう