購入する株数の目安について

このQ&Aのポイント
  • 購入する株数の目安についてまとめました。
  • くさし(foo)で購入する株数について気をつけるポイントをまとめました。
  • 自分の予算と板の状況を考慮して、購入する株数を決める方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

購入する株数の目安について

購入する株数についてあまり気にしていなかったのですが、最近、あまり多くを買いすぎると売る時に困ることに気づきました。 失敗例で言うと・・・ (1)7999を80000株→売る時には出来高が減っていて、動きも少ないので、上がる様子もなく・・・。少し上がるのを待って損切り・・・ということができませんでした。 (2)8111を5000株→15円以上下落してからまとめて売ろうにも買い板が飛び飛びでややこしかったです。そして売る時には出来高がぐーっと減ってしまっていました。 どちらも出来高が落ち着いた頃、損切りする時に売るのに困りました。板に並んでいる注文株数がずっと少なかったんです。買う時は結構、賑わっていた板なのに・・・。 注文株数は板の状況を見て決められていますか?自分の予算という考え方もあると思いますが、いろいろな注文数の決め方を教えて頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184079
noname#184079
回答No.1

そもそも板情報自体が当てにならないと思います。 現在値の直近から離れて上下に出ている部分は単に見せているだけかもしれません。 株数が自分基準で多い少ないよりも、普段の商いで平均してどの位取引が盛んなのかで見るのが普通です。 そもそも、そう言う固定概念が変です。 その規模の株数ならソフトバンクやトヨタなど盛んに動いている所の方がさばき易いように思えます。 例えば:8111を5000株とありますが、昨日で売買高44,000株しかないのですから日々の売買高で自分の占める割合が大きいので、少し考えれば分かるでしょう。そういう時は欲張らず上手く捌くしかありません。

marimo_0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 あまり、あちこちを買うというより、1つだけ買ったほうが管理もしやすく わかりやすいかなぁという本当に初心者以前の考えでした。 出来高も直近だけではなく、長期で見る必要があるんですね。ベテランの 方からすると初歩的なことすぎるかもしれませんが、今回、売る時に売れない ということを身をもって体験して、1つにまとめればいいってものではないと いうことを学びました。 勉強すればするほど、自分の無知さ、無謀さが露呈されます。自分でも恥ずかしい ですが、せっかくの失敗体験を次に生かしていきたいと思います。 ありがとうございました(^-^*)

その他の回答 (2)

noname#178987
noname#178987
回答No.3

あけまして、おめでとうございます。 mp-32です。 どうやら、アメリカで、財政の崖問題が、表面化しつつあるようです。 日本では、大発会が、まだです。 慌てるのは、危険ですよ、、、 財政の崖問題が下院で通らない道筋も出てます アメリカが、下げれば、日本も下げます。間違いなく、、、、 大発会の後、特に気を付けて下さい。 例年は、少し、ラリーが続くと思いますが、この場合は 正しく   ババを引くかもしれません。 お気を付けを、、、、、

marimo_0
質問者

お礼

mp-32さん、あけましておめでとうございます(^-^*) 警告、ありがとうございます!相場の勉強をしながら、 「この相場がいつまで続くんだろう…?」 「ここのところアメリカが下げても日本はあげているし…。 日本は大丈夫かも!」 なんて考えていたところです。 手持ちの銘柄のことも含めて慎重にしたいと思います。 本当にいつもありがとうございます!

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

買う時に賑わっていた…貴方自身が賑わせていたのでは。だから売る段階では「本来の」閑散とした状態なのです。 格言に「閑散に売り無し」とも言いますから、閑散なら売らずに人気が出るのを待つべきかも。

marimo_0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なるほど…。買うことによって賑わせてしまっていたということも あるのですね。 この時は前日の急騰銘柄の前日の様子しか見ておらず、いつもの 出来高をチェックしていませんでした。今から考えると怖いことです。 銘柄選びの時、「本来の状態」をチェックしていきたいと思います(^-^*)

関連するQ&A

  • IPO銘柄で見た気配に表示されてない株数の約定に関して

    IPO銘柄の板を見てたら、売り板に5株とか10株程度しか表示されてないのに、50株とか100株のまとまった買いがもの凄い勢いで約定してるのですがこれは一体どういった現象なのでしょうか?同様に買い板でもスカスカなのに板にない大きな株数の売りがどんどん約定してました。 買いも売りも成り行き注文が行き交ってたのでしょうか? ご存知の方どうかご教授ください。

  • 成行注文の約定時間について(株素人です)

     株超素人です。なにとぞご教示お願いいたします。  先日デイトレをしていて、寄り付き直後に急上昇しそうな銘柄があったので、「成行買い」注文したところ、 予想よりはるか高値で約定してしまい、約定時には下落ムードになっていました。  そこで、損切りしなければと、今後は「成行売り」注文を出したところ、待てども待てども約定せず、結局8分後に大幅に低値で約定しました。  買い板は普通に並んでおり、しかも買い板が食われていっている様子もなかったので、どうして自分の成行注文が約定しないのかと、イライラしながら板を見ていました。  後から歩み値を見てみると、9:02に180円がついていて、その次が一気に9:17の161円になっていました。  しかし、場中に板を見ていたときには、180円と161円の間にも買い板は並んでいました。  さて、ここで質問ですが、 (1)成行売り注文で約定までこんなに時間がかかるというのは、普通によくあることなのでしょうか。 (2)このように時間がかかるのはどうしてなのでしょうか。 (3)買い板が並んでいたはずなのに、どうして180円の下が161円になってしまうのでしょうか。  なお、このケース具体的にいってしまうと、4月15日の勝村建設(1817)です。

  • 成行注文があったときの出来高と値動きについて

    非常に基本的なことをお聞きして申し訳ございません。 買気配数量以上の成行注文が入ったときの、 出来高や歩み(現在値)の動きについて教えてください。 50 102 30 101 20 100   99 20   98 50   97 40 このような板の状態で、成行買注文が30株入ると (特に変な動きがないとする) 50 102 20 101   99 20   98 50   97 40 成行買注文が30株分処理されて、板はこのようになります。 この場合、出来高は成行買注文が入る前の出来高から、 いきなり30株増えるのでしょうか?(前者) それとも、 実質的には瞬く間に100円で20株、101円で10株約定しているので、 一瞬、出来高が20株増加し、その直後に10株増加するのでしょうか?(後者) ※例ですので束数等は気にしないでください。 もし、後者のように出来高が増加する場合、 (※成行買注文が入る前の現在値は99円とします。) 歩みは99>100>101となるのでしょうか? それとも、前者のように一度に(一瞬で)処理されて 歩みはいきなり99>101になるのでしょうか?

  • 株についての質問です。「出来高」について教えてください。

    株の初心者で勉強中です。よろしくお願い致します。 初心者のため 用語の使い方が間違っているかもしれません。すみません。 株の売買をする板(ボード?)に 「歩み」という板があります。 (約定時間・約定株価・出来高 が載ってるところです) ここの 出来高の株数は 約定された株数というのは 本を読んで 解りましたが。 この 出来高の株数は  買った人の株数ですか?               それとも 売った人の株数ですか? すみませんが よろしくお願い致します。

  • 気配数量以上の成行注文で値が動くときの歩みの進み方

    非常に基本的なことをお聞きして申し訳ございません。 買気配数量以上の成行注文が入ったときの、 出来高や歩み(現在値)の動きについて教えてください。 50 102 30 101 20 100   99 20   98 50   97 40 このような板の状態で、成行買注文が30株入ると (特に変な動きがないとする) 50 102 20 101   99 20   98 50   97 40 成行買注文が30株分処理されて、板はこのようになります。 この場合、 出来高が20株増加したあと、瞬時(たとえば1秒未満)に10株増加するのでしょうか? それとも、活発な動きの銘柄で東証であれば、3秒後に10株増加するのでしょうか? 銘柄の歩みを見ていても、瞬時に複数の歩みが刻まれることは確認できませんでした。

  • どうしても1万株、買えません。

    お世話になります。 ようやくデイトレードをはじめて1週間が経ちました。 しかし、ある銘柄を毎日買いを出しているにも拘わらず、未だ買えません。 1万株注文買い注文を出しています。出来高はある程度、多いですし、 板で売りが増えてきた瞬間に買い注文を出しているのですが・・・。 それで、少し疑問に思う事がありまして、それは、1万株買い注文を出すより 半分の5千株か3千株の方が1万株より簡単に買えるのでしょうか? 株数が少ない方が買いやすいのでしょうか? それとも、まだ何か秘訣が隠されているのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 保有株を大量に買い板にぶつける。

    ある書籍に、「仕手筋は、保有株(玉)を大量に買い板にぶつけて、株価の下落を狙う」と書かれていました。 しかし、私には下落する理由がわかりません。 株価の下落を狙うなら、普通は仕手筋が意図的に売り板を厚くして見せ板を作り、それを見て、個人投資家は弱気になり、ついつい持株を売却してしまい株価が下落するのはわかります。 上記の手段とは逆の「仕手筋は、保有株(玉)を大量に買い板にぶつけて、株価の下落を狙う」というのは理屈的に納得できません。 どなたか理由を説明していただけないでしょうか??

  • 下落率と出来高

    こんばんは 株、初心者です。 下落率の大きな株でその日の出来高が異常に増えてる株があります。 悪いニュースなどは無いようなので、買っても面白いと思いますが、 何故異常に出来高が増えるのでしょうか? また、このような株は様子を見た方がよいのでしょうか?

  • 国内株式 損切りについて

    株初心者です。 株価の急な下落が怖いので損切りラインを決めて売り注文を継続してだそうと思うのですが、 例えば500円の株が400円に達した時に指値で売り注文をだしていてこの場合だといきなり 始まり値が300円でスタートした場合注文が約定せず下落に巻き込まれると思うのですが その場合の対処法はみなさんどうされているのでしょうか。 それを防ぐ注文の仕方などもあったりするのでしょうか。 初心者なのでわかりやすく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • どう思われますか。

    私の持ち株でもある 2部の地味系 底値圏銘柄ですが、 過去の大底まで行ってません。 その株が商いが激減してるにもかかわらず、下値に 多くの買い注文が並んでます。 ここず~~と消えません。 むしろ 増加してます。 買う気があるのか無いのかわからない状態です。 業績は一応微増益を予想してます。 こういう状態のとき この買い板で全株成立すれば 更なる下落に向かうのでしょうか どう思いますか 戦略を立てられず迷ってます。