- 締切済み
「攻撃する」の動詞(話し言葉)
俺の話す中国語は、「打」「攻」「砍」を場合によって使います。 日本語の場合はさっぱり分かりません。 ex ●【一般に】、あるユニットを攻撃する(「打」。特にRPGキャラ場合は、「砍」(==きる)を多用) *生活では、誰かを殴ること、ぶつことも「打」と。 ●RTSなどで、集団Aが集団Bを攻撃する(「打」。稀に「攻」も) *その「打」は、ゲーム以外でも普通に使われる(ex A国がB国を攻撃する)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hayasitti
- ベストアンサー率69% (229/331)
回答No.1
攻撃に対応する動詞では「攻める(せめる)」があります。 ex,「敵の城を攻める」 ただ、個に対して使うよりも集団(や拠点)に用いるのが一般的かも知れません。 また、話し言葉の場合だと「責める(せめる)」(相手を非難するという意味)と同じ発音なので、区別がつきづらいかもしれません。 (仲間内で同じ話題で使うのならば問題ないかもしれませんが。) 相手を攻撃して打ち負かすという意味では「やっつける」という表現もあります。 ただ、相手を倒すという意味合いが強く、「ちょっと被害を与えて撤退」といったような中途半端なイメージがない表現です。 他には、 「叩く(たたく)」(手でぶつという意味もありますが、攻撃する、被害を与えるという意味でも用います。) なんてのもあります。 こう考えると「攻撃する」という言葉をそのまま使うのが一般的かもしれません。 (あなたのいうところの「打」に一番近いイメージになるでしょう。) 以上、参考まで。